• ベストアンサー

彼女と別れました・・・

amw123の回答

  • amw123
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

初々しいですね。 何を言ってもいいと思いますけど、 何も言わずにいた方が、男らしく潔いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 忘れられない

    私は中1の♀です。 私には以前付き合っていた男子がいます。 その男子は私が幼稚園の頃から好きだった男子です。 私から告白したのですが後でその男子からも告白されました。 メールをしたり一緒に買い物したりとラブラブしてたのですが、その男子のお母さんはメールを見て、私のお母さんに言ってしまいました。 しかもその男子はモテるのでその男子の元カノやその男子のことが好きな人から嫌がらせを受けました。 これらのことが辛くて、私からその男子に「別れてください」と言ってしまいました。 その男子に理由も言って、納得してもらったのですが、ケンカ別れじゃないので今でも仲良しです。 しかもケンカ別れじゃないので別れて2ヶ月たった今でもその男子を忘れることができません。 どうすればいいでしょうか? 分かりづらい文章ですが教えてください。

  • 別れた後のメールについて、男性に質問です。

    男性の皆さまにご相談にのっていただきたいのですが、 3ヶ月ほどお付き合いした男性に振られました。 振られる直前に、些細なことで、言い争いになり、 (激しいものではありません、お互い我慢していたものはありましたが、お互い結婚適齢期スレスレで、けんかなどはしたことがなかったです。言い争いもはじめてでした。) まさか、そこから別れを切り出されるとは思いませんでした。 私も意地になり、駆け引きではないですが、もう会わないってことね?、と言ってしまい、 もう彼の心は前から決まっていて、避けられないことだったのかもしれませんが、 それでも、忙しい中を別れる直前まで時間を作ってくれたことや、 少し前までは本当に色々頑張ってくれていたこと、可愛がってくれたことが思い出され、短い間にそんなにすぐ嫌になるものなのかとよくわかりません。 性格や、行動を見て、結婚相手にはふさわしくないと思っていましたが、 好きでしたし、やっぱり急な別れが辛く、堪えられず、3日前の別れ方を詫びるメールをしてしまいました。 一緒にいた時間は大事な思い出と。 嫌われて終わりたくない、万が一にももう一度返事が来ないだろうか、そんな気持ちからです。 彼の性格からも、返事が来ないことはわかっていますが、本当に嫌いになってしまっていたら、このメールも煩わしいものでしかなかったでしょうか。 私なら、少し前まではとても好き同士だったので、思い出もあり、嫌な気にはならないと思ったのですが。 もうじき彼のお誕生日です。そのときにも思い余ってメールをしてしまいそうですが、やめた方がいいですか? 教えてください。

  • 別れても縁があれば?

    ケンカをして私から彼に別れを告げました。遠距離でもともと電話もしない2人だったので、メールでです。彼からわかったと返事がきてそれに返信して終わりました。だけど嫌いになったわけじゃないのでやはり別れは辛いです。携帯がならないので別れたのかぁと実感して寂しくなります。でも自分で決めた別れだからもう自分からは連絡しないつもりです。ケンカ別れだから彼も怒ってるだろうし…自分でふったのにまだ心のどっかで「縁がないから今は別れたんだ。もし彼と縁があったらまた付き合える」と思ってしまいます。実際に縁ってありますよね?縁があればまた彼と付き合えますか?

  • 高2男子です。

    高2男子です。 高1の時から好きな子がいました。 向こうも僕のことを 好きだと言ってくれて 映画にさそって その時に告白しようとしていました。 だけど 最近喧嘩した男友達に 僕がチャラいだとか ありもしない事を 聞かされて「僕を信じられなくなった」とメールが来ました。 今ではメールを送っても返信が来なくて すごく悔しいです。 どうしていいのかも分かりません。 誰か助けてください。

  • 社内恋愛 振られた彼に無視される

    何かのご縁で、こちらの板を読んでくだり、ありがとうございます。 質問の内容は、 「喧嘩別れではないのですが、なぜ別れた彼に避けられるのでしょうか。 嫌われたのか、気まずいのか。それとも何か理由があるのか。。」 という内容です。 私は30歳の女性です。 社内恋愛で同じ年の彼と、5年目を迎える直前に振られました。 付き合っていることは、お互い社内では誰にも言っていません。 彼からの別れの理由は、「結婚が考えられない」「長く居すぎてトキメキが無い」というものでした。 が、私からしたら、その理由の上に、他に好きな女性ができたんだと思います。 (影があったのですが気づかないフリをしていました。) 別れる数ヶ月前には、彼からのメールや電話も減り、無視されることが続きました。 そのため何となくですが、「別れたいのかな。。」と少しだけ心の準備はしていました。 私も資格取得などで会う時間も少なかったこと、彼にはとても良くしてもらったので 別れの際には、縋ったり、理由をそれ以上聞いたりせず、受け入れました。 彼は別れた直後、泣いていました。 (泣きたいのはこっちだよ。。。と思いつつその場を去りました。) 言いたいこと、話したいことはたくさんありましたが、 もう彼の心がこちらに向いていないのであれば、今は私は何もできないと思いました。 (ドライに感じるかもしれませんが、別れは縋っても良いことがないのは、以前失恋した時に 経験済みなので絶対縋りませんでした。) 最後に「今までありがとう、(彼の)ご家族にも良くしてもらって感謝しています。 メールは返信不要です。」とだけ送り、1ヶ月はお互い連絡をしていません。 別れたことは仕方ないですが、それ以来、彼からは社内でも明らかに避ける態度を とられます。挨拶も目も合わせてくれません。 別れは受け入れましたし、このままその状態が続くのも、時間が過ぎるのを待とうとも 思いますが。。 私はまだ気持ちの整理が完全にできていないものの、それでも挨拶や仕事での 話はできる状態です。 彼はなぜ、自分から別れを切り出したのに、避けるのでしょうか。。 男心がわかりません。。 彼から連絡がくるまで、こちらからは連絡はするつもりはありません。 (そのうち私も心の傷が癒えるだろうし、ご縁があれば彼から連絡がくると思うので。。) 長々と申し訳ございませんが、どんなご回答でもいただけると助かります。

  • 別れた彼に本当のことを言えなかった。復縁むりですか

    2週間前に、遠距離だった彼と別れました。彼は自分の中でしばらく考えていたようですが、直前まで今まで通り毎日電話とメールをしていて、突然別れを切り出され悲しかったです。 その時は信じられないという動揺から感情的に結構キツイことを言ってしまい、相手が一方的に別れを切り出し、私が逆ギレして、ケンカ別れのようになってしまったのです。 別れの理由もはっきりわかっていません。彼女ができたのか、遠距離が嫌なのか、私に興味がなくなったのか。理由を聞くと、すぐに電話で話そうと言われましたが、すぐに心の準備ができなかったのと、しばらく考えたいので全く連絡をしませんでした。 2週間たった今、やっと彼に連絡を入れてみる決意をしてメールを送りました。感情的になってしまったお詫び、理由は聞かずに彼の決定を受け入れること、落ち込まないように毎日忙しくしてること、付き合ってた時は楽しかったことのお礼。これから友達として連絡とりあえたらいいな、ということだけです。私はもう全然大丈夫、というのを全面的にだした明るいメールです。 本当は、寂しくてツラくて電話もしたいし、また会いたいのに、なんでこんな大丈夫なフリをしてしまったのか、よくわかりません。こういうのが相手は嫌だったんですかね?素直に言わないみたいな。復縁の可能性はあるのかな、なんて考えてしまいますが遠距離だし難しいですか?フェイスブックではまだ友達のまま、そして彼のプロフィール写真は私がとったもののままです。この写真か変わったとき、彼が私を割り切る時だと思って不安で毎日チェックしてしまいます。彼が今何を考えて感じてるのかわかりません。毎日電話してたのに、もう2週間も話してないのですから。 みなさん、こんなときどうやって乗り切っていますか。

  • 自分で振っておいて復縁したいしたいなんて変ですよね

    3日前に彼氏を振ってしまいました。 遠距離でメールしかできなかったのですが、私ははじめから別れ話をするつもりでメールしました。 遠距離になってから2週間ほど仲良くメールしていたのですが、将来のことを考えたり過去の喧嘩した内容を思い出したりしていきなり私から言い出してしまいました。 遠距離になる直前も喧嘩が多く別れを考えていました。   でも実際に別れてみるとなんで早まっちゃったんだろうとか、喧嘩も多すぎたし将来のことも考えて決断したしたのだからよかったとかとても複雑です。 でもやっぱり寂しい気持ちの方が強くて、でも私から連絡するなんて変ですよね。 ちなみに付き合っているときも喧嘩するたびに別れたいと言っていました。また自分勝手に別れるなんて言ってやっぱり好きなんてふりまわしすぎですよね。 最後は、もうこれ以上つきあえない 新しい女の子見つけてね。もう連絡しないで という感じで 彼は わかった でも愛しているよ 元気でねという感じでした。 どうすればいいでしょうか? こんなばかな私にうんざりしてもう私のことなんて忘れているかな? 

  • モラハラ彼との別れ

    モラハラな彼と喧嘩別れをしました。 普段から喧嘩をしては別れ話をされて、私が謝り縋ってしまい仲直りを繰り返して来ました。 喧嘩は彼が怒ることから始まり責められて、私が謝り続ける感じです。 今回も直前まで彼とは楽しく話していました。 当日の昼にも喧嘩をしたのですが、仲直りの時に彼が少し泣いている様子で私に振られるのではないか不安だからイライラしたと言っていました。 私の反応が素っ気なく感じたみたいでの喧嘩でした。 その夜、また喧嘩になったのです。 電話を終わりと言われたので、了承しました。 それでいいのか?と確認されましたが、無理やり引き止めるのも気がひけるのでその旨伝えました。 そしたら、聞いていることに答えてないと怒り出してしまって喧嘩別れに至りました。 謝っている間の受け答えにもイライラさせてしまって、激しく責められました。 頭おかしいんじゃないの?、頭悪いんじゃないの?何でそんなことも分からないの?、心底引いた、二度と話したくない等です。 その後、別れを告げられ連絡を全てブロックされ連絡がつかなくなりました。 その後、彼からブロック解除され連絡がありました。 今までの感謝とお別れの言葉でした。 突然切るようなことしたけれど、いつかはこうなると思うからという内容でした。 ブロックされている間に私も別れる覚悟を決めていたのでそのまま私も別れの言葉を送り別れたのですが、連絡が来たことで心が乱されてしまっています。 突き放すように別れて、彼の言葉で傷つきもうそのまま別れようと決断していたのに、彼がいい人に見えてしまった。 わざわざ、突き放してブロックまでしておいて、何故更に追撃で別れ話をしたのだろうか…。 別れるならばそのままさよならでいいと思うのに、ブロック解除してこちらが縋るのを待っているみたいにも見えてしまう。 そして、また連絡が来るのではないかと思ってしまう自分がいます。 今、必死で連絡を送りたい気持ちを落ち着かせて耐えています。 ここで戻っても同じことの繰り返しは私も分かっているので…。 気持ちを落ち着かせる協力をして貰えませんでしょうか…。 また再び連絡が来る可能性も考えてしまうのですが、弱みも握られているのでトラブルを避けたいです。 どうしたらいいのか不安でいっぱいです。

  • 彼の想いは・・?(別れ話について)

    付き合って半年になる彼がいてます。 お付き合いした当初は楽しかったのですが、ここ最近は彼に対する不安感から生じる被害妄想がきかっけとなって喧嘩ばかりの日々でした。 喧嘩の度に私のほうから別れ話を切り出してたのですが、彼は頑なに拒否し、「何があっても別れるって言わないでくれ」と仲直りをする度に言われ続けていました。 喧嘩後は改心して彼を信じようと毎回決意するのですが、どうしても心が折れてしまい、先日も上記と同じ原因で喧嘩になりました。その際もつい感情的になって別れを申し出たところ、あれほど別れを嫌がっていた彼も、 「俺も別れの言葉に怯えながら付き合っていくのは辛い。そんなに別れたいのなら別れるけど、後悔するのは全部妄想で俺を罵ったあなたの方だと断言する!」 と言われました。 確かにその通りだと思い、別れたくなかった私は必死に謝り、その後も謝罪メールを送りましたが、「暫く考えさせて欲しい」と言われ、現在は1週間ほど冷却期間を置いています。 この段階で私は彼に対する諦めと別れを覚悟してた方がよろしいのでしょうか?

  • 彼の気持ちは?

    別れて10日ほどです、 きっかけはささいな喧嘩での別れでした。 同棲からの遠距離中での出来事です。 最初しつこく連絡をしてしまい連絡を絶ち、三日目にして二台目の携帯を買ったとゆう連絡、私は彼にお金を建て替えをしていたのでそれを返すための連絡だと、 連絡がきたところでまたスイッチが入ってしまいずるずるいきたくないから最後あってほしいとだめもとでメール、数時間後ずるずるなんてしてないやんと返事がきて返事しましたが応答なし。 しつこくしてしまったと反省してます。 お金のことでずるずるいくのは嫌だからもういいよと連絡を入れておわりました。 別れの理由は合わない気がするやっていける気がしない喧嘩ばかりいやだからと。 喧嘩する直前までやきもちを焼かせるようなメールをくれていました。 喧嘩をして別れたいと言ってしまった。仲直りしたいと言いましたが上記のようなことで断れました。 地元についていく親と話をする話も進んでいました。 彼にはすきなだけでは無理なこともあるのだからもう一度ついてくるか考えてほしい、それでも決めたなら大事にするし歓迎する待ってますと言われたこともあります。 今の彼の気持ちは? 時間がたつと復縁、私を思い出してくれるときはくるでしょうか?