どっちの土地が良いですか?

このQ&Aのポイント
  • 土地面積は100坪なので、駐車場や庭などゆっくり取れる。少し離れてはいるが近所に水路があったり、交通量がとても激しいので、子どもがいるため少し心配。小学校まで1.5キロ。歩いて25分。中学校以降になると学校がとても近くなる。スーパー、病院、本屋など周囲に多く便利。土地を売る時困るほど田舎な地域ではないが、2の土地と比べたら坪単価も安いし、飛びつくように売れることはないと思う。
  • 1、と同じ校区内ではあるが、小学校から700mと近い。大きな道路は渡るが、距離が近いのでそれほど危なっかしくはないかも。土地の面積が50坪と少し狭い。坪単価が高いのです。住宅街という感じ。少し離れたところですが、大きな高架橋があり、高さ4~5mなので日当りはどうだろう?という感じ。騒音はそこまで近くないので、気にならないかと。スーパーなどが少し離れている。いわゆる文京区と呼ばれる人気地区なので、売ろうと思えば買い手がつきやすい地域。
  • どちらの土地が良いと思いますか?小学校までの距離と、土地面積が問題です。土地の価格は同じです。当初は2で良かったのですが、同じ校区内なのに少し離れるだけで敷地の広さを取れるなら、将来的なことを考えて1の方が良いのかといろいろ考えてしまいます。もう考えすぎて分からなくなってきたので、皆さんに多数決で決めて頂きたいぐらいです(^^;
回答を見る
  • ベストアンサー

どっちの土地が良いですか?多数決で決めたいです。

どちらの土地が良いと思いますか? 小学校までの距離と、土地面積が問題です。 土地の価格は同じです。 1、 土地面積は100坪なので、駐車場や庭などゆっくり取れる。 少し離れてはいるが近所に水路があったり、交通量がとても激しいので、子どもがいるため少し心配。 小学校まで1.5キロ。歩いて25分。(公立でも送り迎えしている人や、交通量の激しい交差点までは親が送って行ってる人も多々いる様子。専業主婦なので私も可能だが、毎日毎日できるかは分からない) 中学校以降になると学校がとても近くなる。学校が遠いのは小学校6年間だけ。 スーパー、病院、本屋など周囲に多く便利。大通りに出ればパチンコ屋もあって、それが気になる。 土地を売る時困るほど田舎な地域ではないが、2の土地と比べたら坪単価も安いし、飛びつくように売れることはないと思う。 2、 1、と同じ校区内ではあるが、小学校から700mと近い。 大きな道路は渡るが、距離が近いのでそれほど危なっかしくはないかも。でも町中ではあります。 土地の面積が50坪と少し狭い。(本当は60坪は欲しい) 欲しい間取りが取れなかったりする。 坪単価が高いのです。 住宅街という感じ。少し離れたところですが、大きな高架橋があり、高さ4~5mなので日当りはどうだろう?という感じ。騒音はそこまで近くないので、気にならないかと。 スーパーなどが少し離れている。田舎なので車は一人一台なので、今は特に気にならないが、年取ってからどうなの?とも思う。 いわゆる文京区と呼ばれる人気地区なので、売ろうと思えば買い手がつきやすい地域。実際、私も1年待ちして、得た情報です。 当初は2で良かったのですが、同じ校区内なのに少し離れるだけで敷地の広さを取れるなら、将来的なことを考えて1の方が良いのかといろいろ考えてしまいます。 もう考えすぎて分からなくなってきたので、皆さんに多数決で決めて頂きたいぐらいです(^^; 土地の価格はほぼ一緒です。皆さんなら1or2? 教えてくださいm(_ _)m

noname#134672
noname#134672

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.10

私なら、もっとちゃんと調べると思います 正直すごくいいかがんな決め方だと思いませんか? 正直他人にメリットデメリットを指摘してもらうのなら参考になると思いますが… >もう考えすぎて分からなくなってきたので 考えてないんだと思います 買う事に気が言ってしまって、買ってから住む事に気が回らないんだと思います もっと冷静に分析した方が良いです 舞い上がっちゃうと・・・大事なもの見落としますよ 〇(チェック)表を作って、優先順位を付けて比較すれば良い 住宅街と繁華街 暮らすのならどちらが良いかは 求めるものがポイントでは? 100坪も50坪も、食べて寝るだけならどちらも問題ないと思います 50坪で建たない家なら、100坪以外に選択肢はありません 私が今の土地を決めた時絶対に譲らなかった条件がいくつかあります ・マンションが建たない(1種低層かな?) ・水害の心配が無い(河川などが無い) ・地盤がしっかりしている(元沼地とか、昔田んぼだったとか。盛り土の造成で無いなど) ・住宅地であること(総戸数、数千戸の団地の一角を買いました) ・繁華街から離れていること(夜静かな事) ・最寄りの駅までの交通手段が車以外に確保されていること どちらが良いかより、どちらが求める環境であるのか? 環境は金を払ってでも買え! そう言います 住んでからは変えられませんから

その他の回答 (12)

noname#158730
noname#158730
回答No.2

多数決で決めて・・・後悔しないでくださいね。 というか、じつのところ、私が気にするのは、 小学校までの距離と、土地面積 ではありません >(公立でも送り迎えしている人や、交通量の激しい交差点までは親が送って行ってる人も多々いる様子。 >専業主婦なので私も可能だが、毎日毎日できるかは分からない) 地域性・・と言いますか・・・ 小学校だと「子ども会」があったりします 自治会の様子も、 そういったものは、同じ地域でも地区によって大きく違います。 周囲に合わせる余裕があるならいいですが、 周囲に合わせる余裕が無くても、合わせないと・・白い眼で見られる場合も・・・ この際歳取ってからのことは、あまり考えても無駄ではないかと・・ 歳取ってからの状況も様々です。 痴呆になるか、寝たきりになるか?状況に応じてリフォームは必ず必要ですから。 その時考えても良いかと・・・ 結論ですが・・・ 文京区 都会ですね・・どっちも 私は田舎思考なので どっちもX 多数決に入れなくて ごめんなさい。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

私なら1です。 私は小中学校から200mくらいの狭いところに住んでいましたが、2kmくらいの広いところに引越ししました。 広い事は良い事だと思います。

関連するQ&A

  • どちらの土地を選択すればいいでしょうか?

    マイホーム購入で現在2つの土地検討中です。夫婦共に迷っています。 ●A土地● ・坪45坪 ・価格810万円(坪単価20万円) ・西道路(4メートル)で突き当りが行き止まりのため 交通量は周辺住民のみ、東は大きい駐車場、南は平 屋、北は畑、南北に長い土地です。近くに廃屋があ ります。少し寂しい感じがします。価格はOKですが 周辺環境が気になります。 ●B土地● ・坪72坪 ・価格1440万円(坪単価20万円) ・南道路(5メートル)、西は4メートルの道路を挟ん で小さい公園、東は4メートルの道路を挟んで2階 建て一軒家、北は2階建て一軒家です。東西に少し 細長い土地です。  明るく周辺の見晴らしがいいです。周辺環境はOKで すが価格が厳しいです。 希望としては50坪ぐらいで1000万円前後を希望ですが良い物件がなく上記のどちらかに決めようと思っています。ただ値段もかなり差額がありますし周辺の環境も考えると・・・どちらの土地も+の点-の点があり決断がつきません。 どちらを選択すればいいでしょうか?

  • 土地の選択

    田舎の方ですが、A.上下水道あり、広さが83坪、南側道路、道路に面した方の長さが1... 田舎の方ですが、A.上下水道あり、広さが83坪、南側道路、道路に面した方の長さが13メートル、奥行きが21メートルで 駅まで約400メートルの土地と、B.上下水道あり、広さが150坪、西側、北側が道路に面していてほぼ正方形の土地で駅まで約1.7キロの土地があります。どちらの土地も日当たりが良くて申し分有りません。 価格はAの土地が500万、Bの土地が450万です。Aの土地は妻が見つけてきて、ハウスメーカーと購入の話が進んでいましたが、最近Bの土地が見つかり現在話が中断しています。 ただ、Aの土地は今子供が通っている小学校(3年と5年)まで3キロ位あり校区(小学校と中学校)が違います。 もしそのまま同じ学校に通うとしても一緒に登校してくれる友達もいなくて、私が毎日友達のいるところまで送っていかなければなりません。中学も校区が違い3キロあります。 一方Bの土地は校区も同じで、一緒に登校してくれる友達もいますし、小学校まで2キロ、中学校まで1キロの距離です。 上の子供は、おとなしくて友達を作るのがとても苦手でやっと最近友達も出来たので、私は転校させたくないのですが、妻は駅に近い方が環境が良い、Bの土地は北向きが正面になるので建物の見た目が悪いと言ってAの土地が良いと言って譲りません。 今は方向が同じなので転校させずに、私に毎日車で送って行けば良いと言います。私も今は通勤方向が同じなので送って行ってもいいのですが会社が反対方向にもあるのでいつ勤務先が変わるかわかりません。 駅が近いだけで、何故環境が良いと言うのか私には解りません。田舎の方なので車やバイクが無くては成らず駅に近いと言うメリットは少ししかないと私は思っています。 また、高校、大学に行くときに便利だと言いますが、高校生になれば1.7キロ位の距離は自転車で行けばにたいした距離ではない と私は思います。また、電車通学をするとも限りません。寮に入る可能性もあります。 私は、高校、大学に行くときの便利性を考えるより、小学校、中学校のときの環境を考えることの方が大事だと思います。 妻をどうにかして説得したいと思いますが気が強くてすぐに喧嘩になってしまいます。 せっかく良い土地が見つかって家を建てようと思っていましたが、話がこじれてきて困っています。何か良い解決方法はないでしょうか?

  • どちらの土地がよいでしょうか

    前回の質問とは少しはなれて土地の質問です。 http://okwave.jp/qa/q7611184.html 画像のAとBの土地があった場合、どちらのほうがいいですか ■A 価格:1100から1150万円くらい 広さ:87坪 坪単価:12.7万円くらい ■B 価格:1200万円 広さ:87坪 坪単価:13.8万円 おそらく南東角地は、角地の中でもよい場所で、 Bかなとは思っていますが、 ななめに切れているので、 どうも活用という意味というか無駄で、 AとBの価格差が小さいように見えて、 無駄を含めると、 Bは、 正方形部分17万円、三角形部分10万円とか計算できるような気もします (だいたい面積比率は、正方形部分:三角形部分=3:2くらいです) 一般的には、どちらの土地を選択するんでしょうか。 また、XXXというふうに見れば、Aですよ、CCCCというふうに見れば、Bですよといったように、 土地をみる視点をアドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 平米表示のマンションでなぜ坪単価を論じるのか?

    不動産の価格を占有面積で割ると、単位面積あたりの価格が出ます。 マンションの専有面積は、「平米」で表記されるので、単位面積あたりの価格を出すなら 平米単価が分かりやすいと思うのですが、なぜ「坪単価」が主に論じられるのですか? 占有面積が『坪』のマンションなんて見たことがありませんし、 ちょっと調べれば分かることではありますが、1坪=約3.3m2なんて、直観的に 認識しづらい単位面積にしないで、1m×1m=1m2で算出した方が分かりやすいと思います。 戸建て(土地)の広さは、『坪』で表記されるので、坪単価の方が便利なのでしょう。 もし、戸建てとマンションを天秤にかけて比較するなら、単位を揃えなければならないので 坪単価に統一した方が便利だと思いますが、そんな人はまずいませんよね。 ならば、平米で表記されるマンションでは、平米単価で論じた方が便利だと思うのですが、 坪単価の方が便利な理由が何かあるのでしょうか?

  • どちらの土地にするべきか迷っています。

    新築戸建を建てるために郊外で土地を探しておりまして2つの候補地が見つかりました。 住宅は都内で多くの実績をもつデザイン会社が設計してくれることになっています。どちらの土地が良いと思われますか?(2つとも同じ駅です) (1)徒歩11分、人気のあるおしゃれで閑静な住宅エリアで土地の坪単価は高い。北西道路6mに面し、20坪弱。土地の間口5m弱。3階建を建築(総床面積約100m2)。 (2)徒歩15,6分、閑静な住宅地、公園の目の前、南西道路に面し、31坪。土地の間口は約5m、奥行がかなりある細長い土地。2階建て(総面積約100m2強) 結局(1)も(2)も坪単価はかなり違うものの、広さが反比例しますので全体の土地の値段はほぼ変わりません。 私は広い土地に住みたい、3階建ては不便、ビルトインガレージの家があまりデザイン的に好きではないという理由で(2)を希望していますが、主人はとにかく駅から近い点や住むエリアの環境に重点を置いていますので(1)がいいそうです。 (1)なら都内で買うのと同じになってしまうので、郊外に住む利点を生かした家に住みたいと思うのですが・・・いかがでしょうか? ちなみに主人の仕事柄、賃貸に出すことも考慮してこちらの駅を選びました。 個人的な質問で申し訳ありません。是非ともお知恵をお貸し下さい!

  • とっても小さい土地で使えません!

    以前は一つの土地でしたが、真ん中を道路が通ってしまい、一部小さい土地が残ってしまいました。 この小さい土地をそのままにしておくのは少し惜しい気がします。かといって、これを使うにはどうしたらいいのか・・・ちなみに面積は14坪程度です(車2台が止められる程度) 自動販売機の設置も考えてみましたが、どう考えても収益性が低く、ヘタをすると赤字、という事態にさえなりかねません。 県道に面していて、交通量、人の量も多く、にぎやかな街です。 他に利用方法などのアドバイスなどがありましたらお願いします。

  • 新しい土地物件

    土地物件とは面白いもので、今まで数ヶ月探しても出てこなかったのに、 ここ3日で、3件の物件が出て来ました。 先日の南北の物件【A】【B】ではお世話になりました。 やはり間口が狭く、断念しました。 私が最も欲しいエリアに土地物件【C】が出ました。 第1種低層住居専用地域です。 熱望する南道路(6m)の物件ですが、私が欲しい最低限の土地面積60坪に及びません。 55.88坪なのですが、幅12m30cm、奥行き14m90cmと、 正方形と長方形の間ぐらいです。 私は延床面積40坪の総二階建てを建てようと思っています。 比率としては幅:6、奥行き:4って感じでしょうか。 道路に面してクルマを3台並列で停めるスペースを作り、 ほんの少しで良いので庭が欲しいと思っています。 この土地条件で可能だと思いますか? 可能であれば、真剣に検討する価値があります。 価格は私が考えていた予算と、ほぼ一致します。

  • 土地探しで悩んでいます。

    新築を建てるため、土地探ししております。 田舎のため、広めの土地で80坪以上で探しています。 最近見つけた土地なのですが変形で画像のようなL字です。 土地として、使いにくいでしょうか。 メリット的には 小学校近い、実家が近い、近所は新築も多い、 123坪だが現在の単価は15万で1850万ほどで安め。 北東に家を寄せて建てれば、南面に家が建つ心配はない(南側出っ張った箇所に車庫はどうか。) デメリットは やはり少し広すぎて固定資産税が勿体無い、無駄土地が多くなりそう 上下水道は引かれてないっぽい、 隣家の玄関が西側にかなり接近したところにあり。塀を設けると鬱陶しがられる? といったところです。 もう一つ候補の土地は、北側道路に面した長方形90坪ですが、 南側はすでに家あり、坪単価23万前後(約2100万)と高いです。 小学校は遠い。上下水道は引かれていて数年前に町自体が区画で整備され、 周りは綺麗な家ばかりです。 気になってるのは123坪の方ですが、やはり形が難でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 変わった土地の購入

     初めて投稿します。 この度、新築のための土地を探しています。そして、良い物件がありました。価格、面積共に申し分ないのですが、気になる点があります。 接道は、東北の角地で、縦20m横20m位 の100坪の土地なのですが、西北の角が、縦6m、横7m程欠けています。 その部分は何かと言うと、以前その辺りを開発するにあたって、集落排水(しみこみ)の設置が義務付けられたので、そこに作った。とのこと。現在は下水道が通ったので、使っていないのですが、ネットフェンスで囲まれて、コンクリ製のふたが露わになっている状況です。不動産業者に、その欠けた部分を買えないかと聞いたところ、元の地主がそれを条件に開発しているので、難しい。との答えでした。面積、価格、地域等気に入った点の多い物件なのですが...。このような土地で不同沈下(集落排水による)が心配です。それとこのような地形で形の良い、使い良い家が建てられるでしょうか。占いなども少し気になります。ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 土地の向きについて

    住宅団地に家を建てることになって、宅地の区画図を見ていますが、そこはもう8割くらい売れています。 そして、角地や南側が道路に接している土地は坪単価が高いのにもかかわらずほとんど売れていて、残りわずかです。 そこで、やはり高くても南が道路に接している土地の方がいいのか、坪単価の安い、北や西が道路に接している土地にするか迷っています。 土地の坪数は60坪前後で、35坪くらいの家なら、裏の家との間隔はけっこう取れそうだし、家相とかは全く気にしないので、私としては北側や西側の方がいいと思うのですが。 結構田舎なので、特にそういう考えの人が多いのでしょうか。それともやはり、メリットがあるのでしょうか。