• ベストアンサー

コードについての質問 FmM7

lilactの回答

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.3

Fマイナー・メジャーセブンス 1、基本的なこと(このコードのもと)について。  このコードはもともとキーFマイナーのハーモニックマイナースケール(ファ・ソ・ラ♭・シ♭・ド・レ♭・ミ・ファ)上に出来ます。  つまり、キーFマイナーの1度のコードということです。  この場合、FmM7とFmの機能は同じです。(キーFマイナーのトニックコード)  聴いた感じはFmを元にして響きが複雑になったということになります。 2、応用的なことについて。  キーFマイナーの曲でなくてもこのコードが使われることはあります。

関連するQ&A

  • マイナーコードのセブンスの表記方法を教えて下さい

    セブンスについて、コードの表記の仕方がこんがらがってしまったので どなたか知恵をお貸し下さい。 メジャーコードのセブンスの表記は下記のように○M7や○m7と書くと思うのですが、 マイナーコードのセブンスはどう表記すれば良いのでしょうか? 1.メジャーコード + 長7度の音 = ○M7(メジャーセブン)   例えば、Cメジャー + 長7度の音(B) = CM7 2.メジャーコード + 短7度の音 = ○m7(マイナーセブン)   例えば、Cメジャー + 短7度の音 (B♭) = Cm7 3.マイナーコード + 長7度の音 = ???   例えばCmに長7度の音を加えた和音はコード譜ではどう書けば良いのでしょうか?   CmM7 ??? 4.マイナーコード + 短7度の音 = ???   例えばCmに短7度の音を加えた和音はコード譜ではどう書けば良いのでしょうか?   Cmm7 ??? あと○7とだけ表記されていた場合7度の音は長7度でしょうか?短7度でしょうか? 5、6、7の違いもこんがらがっています。 5.CM7 = Cメジャー + 長7度の音(B) 6.Cm7 = Cメジャー + 短7度の音 (B♭) 7.C7  = Cメジャー + ???   Cm7と同義??? どうぞよろしくお願いします。

  • コード進行について

    メロディーからコードを付けてる場合、 aikoさんの『横顔』という曲で、サビ部分のコード進行が 1-3mー(2m)ー3ー6の2m部分が、4でも良い風に曖昧に感じてしまいます。 ニュアンスが違うのは分かるのですが、本来はどのような理由で決定すれば良いのでしょうか?(2mの場合、メロディーの1音がセブンスになるので響きが良いからでしょうか?それともメジャーかマイナーの雰囲気の問題でしょうか?) 和声の他に、ボイシングやスケールを熟知する必要があるのでしょうか? だとすればどの様なトレーニング、また書籍で勉強する必要があるのでしょうか? ?ばかりで申し訳ないのですが、音楽的知識や経験が豊富な方々、 宜しくお願い致します。

  • ピアノコード、セブンスに付くメジャーとマイナーに混乱しています

    最近、コードの独学を始めた者です。 セブンスについて確認したくて投稿します。 C7=C・m7(Cメジャーのマイナーセブンス)=ドミソシ♭ CM7=C・M7(Cメジャーのメジャーセブンス)=ドミソシ Cm7=Cm・m7(Cマイナーのマイナーセブンス)=ドミ♭ソシ♭ CmM7=Cm・M7(Cマイナーのメジャーセブンス)=ドミ♭ソシ こういうことでしょうか? メジャーやマイナーという言葉は根音だけにつくのではなく、セブンスにもつくということになるのでしょうか? そして、セブンスにくっつく方は省略されたりするルールがあるのでしょうか? 特にC7とCm7の関係について混乱しています。 コードは文章の解説だけでは理解に苦しむ部分があります。(これも結局文章なんだけど…) かなりややこしい質問になりましたが、わかる方がいれば教えてください。

  • sus4コードについて、詳しく教えください。

    sus4(サスフォー)コードについて、詳しく教えていただけませんでしょうか? sus4コードは、メジャーやマイナーコードの3度(または短3度)の音を4度にしたコードと言うことは分かったのですが、セブンスを加えた「7sus4」はあるのに、メジャーセブンスを加えた「M7sus4」と言うのもあまり見かけません。と言うか、「M7sus4」コードってあるんでしょうか? あまり見かけないのは何故なのでしょうか? 「7sus4」が一般的で、「M7sus4」があまり見かけないのは何故なのでしょうか?

  • 音楽のコードについて教えてください

    幻想的で少し哀しい音色の詩を作成しておりまして、部分的に音楽のコード(セブンス、ナインス、メジャー、マイナーなど)を使って表現したいのですが、どのような音の組み合わせがあるのでしょうか。教えていただけると助かります。どうかよろしくお願いします。

  • メジャーまたは、マイナーコードだけで弾ける曲

    メジャーまたは、マイナーコードだけで弾ける曲 ギター初心者なのですが、質問させてください。 最近、オープンチューニングの存在をしり、セーハだけで 簡単にコードの音を鳴らせることを知りました。 そこで、メジャーやマイナーだけの曲があったら、簡単に弾くことが できるのではないかという考えが生まれました。 この考え方が、正しいのかわかりませんが、 もし、メジャーやマイナーコードだけで弾ける曲を ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいと 思っています。 回答よろしくお願いします。

  • コードのメジャーマイナーの求め方

    最近音楽理論を学び始めたものです。 調号やキーはわかったのですがそれによってでてきたコードのメジャーかマイナーかを求めたいです。 調号なしの場合、キーはCとAmで、 C D E F G A B I II III IV V VI VII となるのはわかります。 ここからコードのメジャーかマイナーかその他?の見分け方を教えてください。

  • ダイアトニックコードについての質問です

    こんばんは 音楽理論を勉強しているのですが ちょっとわからないところがあるのでお尋ねします (まだ薄学ですので質問の時点で間違いなどございましたら申し訳ございません) 作曲の過程の質問なのですが メジャースケールによってつくられたメロディには とりあえずメジャーのダイアトニックコードで和音を装飾し マイナースケールによってつくられたメロディには とりあえずマイナーのダイアトニックコードで和音を装飾し 曲に仕上げていきますよね? ではこれら以外のスケールで作曲するにあたっては ペンタトニックにはペンタトニックのダイアトニックコード チャーチモードにはチャーチモードそれぞれのダイアトニックコード などなどそれぞれのスケールにそれぞれのダイアトニックコードを 用意してやらねばならないのでしょうか?

  • ベーシックコードとモードの対応で・・。

    ポピュラー音楽で最も多く使用されている6種類のベーシック・コードを挙げて それらをモードに対応させる、というのは いかに答えを出せば良いのでしょうか? (こういった勉強を始めて間もないのですみません・・。) 6種類というのはメジャー・マイナー・マイナー7th・マイナー7th<♭5>・ ドミナント7th・ディミニッシュコードだと思うのですが、 モードというのは旋法のことですよね?? それぞれに、どの旋法が対応するのかがよくわかりません。 わかる方がいらしたら、教えていただけると助かります・・。 どうしてその旋法が対応するのかも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • コードの聞き取り

    現在音楽院に通っているものです ピアノの先生を目指してます。 学校の授業でコードの聞き取りをやるんですが私だけ全く分かりません(>_<) 今までただ曲だけを弾いてきた私はそんな勉強したこともないし でも勉強してなくても普通出来るんでしょうか? メジャーかマイナーかだけだって分からないのに 単音ならまだしも和音だなんて しかもディミニッシュなんて出てこられたらお手上げです。 どうしたら聞き取れる技術を身につけられるんでしょうか? 一人だけおいていかれている感じで嫌です 毎回その授業の時だけ憂鬱です