• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミラー無しで怖くありませんか?)

ミラー無しで怖くありませんか?

このQ&Aのポイント
  • ミラーを装着しない自転車の車道走行は怖い?
  • 自転車ブームによるミラー無しの心配
  • ミラーの使用率についての意識調査

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomastars
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.17

私はロードバイクに乗ってますが、スポーツ自転車ってなくてもいいパーツはつけたくないです。スタンドや泥よけ等。 私にはミラーはなくてもいいパーツです。 あると便利だとは思いますが、後方確認は振り向けばいい訳だし。 ミラー付けない人の大多数の理由は正直、『邪魔でカッコ悪い』からだと思います。 私もそうです。

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#138366
質問者

補足

正直な方ですね(笑) 私もそうかなと思ってました 「ミラーで常に後方の状況をチェックし、必要に応じて振りむいて後方確認すべき」という私の考えが変わる事は無いですが、ミラーの有効性は理解していただけているようですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.16

な~んだ。 結局車の理論を無理矢理自転車に当てはめてミラー付けない事を悪いって事にしたかっただけか。 良かったね。求めていた結果に導けて。

noname#138366
質問者

お礼

どんな回答でも結構ですが、回答するときは質問文に対する回答を書いてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

再度になります。 ミラーを付けている者で、是非付けるべきと考えているものです。 ミラーを付けないという回答者の中に、どうもミラーに過剰なお考えをお持ちで、結果「付けない」とされている方がいらっしゃるので説明しておきます。 前提として、ミラーで後方全ては把握できません。 車並みのミラーの大きさとルーム、ドアの2つでやっとです。 とても自転車に付ける程度ではわかりません。 なので、自転車に付けて確認するのは、即後方に居るか?、もしくは後方から車が来るのか? を「概ね」確認するためです。 もしミラーが無ければ、振り向いた途端に車がいてビックリすることがあります。 電気自動車になったら尚更ですね(音を出す工夫はするようですが、、) 一度見て、しっかり後方を目で確認します。 この後方に振り向いても大体大丈夫かを事前に確認するためにミラーで確認するのです。 バイクのミラーも概ね同じですね。 バイク乗りも一度ミラーで概ね確認して、その後自身の目で確認(この場合半見が多い)して右に出ます。まさか、バイクで全てミラーに頼っている人は少ないと思いますが、、、。 ・ミラーがあると後ろを見ない、自動車の運転手に後方確認を見せる必要がある   →ミラーを付けていても後方確認必要です。しっかり後方確認ができるようにミラーが必要です。 ・小さいのでバイクのように見えないので不要   →バイクでも十分見えません。バイクと概ね同じ動作になります。    バイクで自身の目で確認していない人は言語道断です。

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#138366
質問者

補足

正直ちょっとショックでした バイクや車と一緒に車道を走る以上、アクションを起こす起こさないに関わらず、常に後方の情報収集が必要だと言う事を認識してない自転車ユーザーは相当多いようですね 私も30年以上自動二輪に乗っていますが、大きな事故も無くこれたのは、どんな状況でも情報収集を欠かさなかったからだと信じています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.14

はっきり言って自転車でもバイクでもミラーに頼っている人に走り方を見習いたいと思える人はいませんよ(使っている人じゃなく頼ってる人ね) ミラー付いてても原付なんかは自分の車幅なんか考えずに無理矢理すり抜けしようとして行けなくて止まってますよね。つまりすり抜けにミラーは関係ないって事です。 バイクにミラーが付いているからって・・・この理論でいくとバイクにもルームミラー必要でしょうし、バックギアも必要になってきますねぇ。安全の為にバイクにも必ずシートベルトも付けましょうね。逆にヘルメットは必要ないですね。あとタイヤも四輪用の平らなタイヤ付けないと。 ミラーが必要。ロードにも付けろって言ってる人って普段何キロくらいで走っています? 私は車の流れを乱さないように最低時速30kmは維持するようにしていますけど、その速度ではロードバイクだと車体が軽いので振動でまともにミラー確認出来ないんですけど・・・(どこに付けても振動でまともに見えませんし、車が来る事は.当たり前でそれを確認しても仕方ないですしどの程度の距離を取って走っているとか肝心の欲しい情報が判りません) きちんとミラーで確認出来るところまで速度を落とすと逆に車の流れを乱してしまいますし・・・そこまで落とすときは周囲の車両も同程度の速度ですし、その程度の速度だと後方確認の方が安全に後方の全てを見えるのでミラー使いませんし。 安全にミラーで後方確認出来るように時速20kmくらいで走って渋滞作った方がいいでしょうか? ママチャリだと重量あるし大丈夫? でもママチャリで30km出してるとミラー確認以前に周囲を確認する余裕のある人殆どいないでしょうね。 確かにバイクなら車体重量あるからある程度速度出してもミラーはっきり見えますよ。 ロードもバイクもそして車でも上手い人は最初からあらゆる情報を見て走っています。 必要になってから初めてそういう情報を確認するなんて事はまずありません。 走っている時、常に正面しか見えてなく必要になってから確認する人なら一気にそういう情報を得る為にミラー必要かもしれないですね。 わざわざ後方確認するのは情報の再確認と後方へこれからアクションを起こすと知らせる為です。あとは後方確認によって相手に気付いていると知らせる為でしょうか。 上手い人、基礎がしっかり出来てる人は後方確認しても車体はふらつきません。 こういう事をミラーで済ませるって事は自分だけが確認出来ても後方の車両にとっては後ろを全く見てない、気にしてないと思って走らないといけないし、判断に迷って逆に迷惑なんじゃないでしょうか? 少なくとも私は確認してるかはっきりしない方が迷惑です。

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#138366
質問者

補足

私も、ミラーは不要だと思う人の運転を見習いたいとは思いません 後方確認をミラーだけで済ませるなんてことは質問の主旨にありませんから、他の回答も含めご確認ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drgreen
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.13

私はミラー愛用者です、安全の為とそれから自転車をいたわる為に使っています。後方の車の様子を把握するのはやっぱり重要だと思います、自転車走行中は風切音で近づく自動車の音も聞こえづらいですし、車が通過する事を認識する事は大事な事です。 障害物などある場合 大きくレーンチェンジする場合は目視も併用しますが常に後方を確認できているのは安全性に関しては間違いなくアドバンテージがあると思います。 それから 車がいない場合は少し車線よりを走ります、その方が路面も荒れていませんし、パンクのリスクも減ります、そんな時にミラーをこまめに確認して自動車の接近をチェックしています。あとわだちや段差など結構あるじゃないですか、高速で走るロードバイクは衝撃に弱いですからその様な障害があった場合には素早くミラーで後方を確認し、障害物を避けるようにしています。ロードバイクのハブベアリングはすごく小さく 衝撃に弱いです。 私も色々とミラーを試したのですがドロップハンドルではバーエンドに付けるのが一番いいです、と言うかここしか効果的に使えるポジションはありません。 http://takkie3.blog66.fc2.com/blog-entry-107.html

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#138366
質問者

補足

私も同感です 質問文の書き方が悪くて誤解された方も多いようですが、私が「ミラーが無いと怖い」のは、進路変更や右左折のためだけでは無くて、「後方を振り返らないと後方の状況が確認でない事」が怖いのです 私も30年以上自動二輪に乗っていますが、おそらく自動二輪に乗っている人のほとんどは、進路変更や右左折しないときでも、常にミラーで情報収集しながら乗っていると思います それが出来ない状況が「とても怖い」のです より安全に情報収集するためには、ミラーは有効だと言う事ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.12

僕も一時期ミラーをつけることを考えた事もありここでいろいろ質問させていただきましたが、結局は取り付けずに今に至っています。 というのも一番の理由は、やはり望むほどの視認性が確保できる代物ではなさそうだから。 仮に視認性の悪いミラーをとりつけたとしても、それに頼り切るのは恐いと思うので結局は目視作業は必ず必要だと思うのです。 ただし、前方の駐車車両をかわす時に目視にて後方確認し、進路を変更する時、駐車車両から目をはなさざるを得ない瞬間が一瞬ありますが、その時に駐車車両のドアが開く事がないとも限らず、これだけはいつも細心の注意を払っているつもりです。

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#138366
質問者

補足

この質問の主旨は、ミラーvs目視ではありません(笑) それぞれに利点がありますから、両方をうまく使いこなして頂きたいと思います 視認性の良いミラーが少ないのは、作っても買う人が少ないからですよ 邪魔とか格好悪いとかの理由で・・・ 使いやすく視認性の高いミラーの開発を望む声が、自転車ユーザーの側から出てきて欲しいと考えています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FCS_RIK
  • ベストアンサー率48% (109/223)
回答No.11

自分はオートバイとロードに乗っていますが ミラーに関しては無くても良いと感じます ミラーで見ることの出来る範囲が狭すぎますし、 でかくすると振動の影響を受けてブレますので速度を落とさないと見えません また、ステーを長くするのも振動の影響を増やし、やはり意味がなくなります また、ブラケットを握っているときと下ハン握ってるときで頭の位置も全然違います 自動車や、二輪でもスクーターのようなポジションなら良いんでしょうが 前傾姿勢を取るスポーツバイクやロードではミラーを見るために まず、ポジションを変える必要があります そこまで来たら狭いミラーを見るより、 余裕を持って後ろを直接見る方が安全だと感じます 車両の後方に付く場合でも、ミラーをチラ見して(目線だけで見る)動く人より 頭を振って「今から動くぞ」ってアピールしてくれる人の方が安心できますし

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#138366
質問者

補足

ミラーを見るのと後方を振り返るのでは、目的も違うし得られる情報の質も違います ポジションの問題は優先順位としてはかなり後でしょう 私が車を運転していて自転車を追い越す時に安全だと思うのは、特に何もアクションを起こさない時でも定期的にミラーで後方を確認している人ですね チラ見でも頭の動きでミラーを見ているのは判ります そのうえで必要な時には振り返って後方を確認してからアクションを起こすのが安全だと思います ロードバイクにミラーが不要なら、自動二輪でも不要と言う事になります 安全運転には、振り返って確認する事も必要ですし、ミラーで情報収集することも必要だとお思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • indoken2
  • ベストアンサー率47% (178/372)
回答No.10

通勤などで、ほぼ毎日自転車で車道を走っています。 時にわざと幅寄せをするような車があって、(これはミラーとは無関係ですが)恐いことがあります。 一時期はミラーを付けていましたが、今は付けていません。 理由の一つは、かなり見難くて、前方から視線を離して、ミラーを見つめるようにでもしないと、確認できないためです。 その間、前を見ないことになり、かえって危険かもしれないと感じました。 ミラーの設定の仕方など、いろいろ工夫したのですがね。 高めのタイヤ空気圧で、ある程度の速度で走ると、けっこう振動して、そのために見えにくいという理由がありそうです。 (ヘルメットに取り付けるミラーであれば、見やすいのかもしれないと思って、探している所です。) もう一つ、今ミラー無しでいる理由は、実際に振り向いて確認することが、周りを走っている車などに対するメッセージになると聞いているし、自分でもそう思うからです。

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#138366
質問者

補足

安全で使いやすいミラーが無いのは、ニーズが無いからでしょう ユーザーからのニーズがあれば色々なミラーが開発されると思います >実際に振り向いて確認することが、周りを走っている車などに対するメッセージになる これは確かにそう思いますが、「ミラーだけで確認するか、振り返って確認するかどちらが安全か」という視点での考え方ですね 両方を併用すべきです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

その通りですね、車道を走るのがほとんどのロードは速度も出る(原付より出る、出せる)ので必須と思います、ロードは強制的に付けさせるべきですね。 ミラーが無くても慣れているから、というのは通用しないと思います。 オートバイ(原付でも)でミラーなしは問題ですし、怖いです(乗っている人より後ろで運転している方が怖い) 車道を走る物は基本的にバックミラー必須にすべきですね。 突起が問題になる? 車巾が大きくなるから? そんな狭いところをすり抜ける乗り方の方が問題ですよね。 オートバイも同じ論理でミラー無くしたら良いのでしょうかね??? ということで、質問者さんの言う通りで、怖いので付けています。(ロード)

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#138366
質問者

補足

>ミラーが無くても慣れているから、というのは通用しないと思います。 私もそう思います 最近のロードバイクは、かなりの速度で走行していますからミラーと直接目視を併用して、より安全に配慮すべきでしょう 振り返って確認すれば充分と言うなら、原付や自動二輪も同じです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.8

ロードバイクに乗り始めは無いと怖かったのですが、しばらくしたら慣れました。 とはいえ、後ろを見ないで左右に動くのではなく、障害物を避ける、曲がる、と言った場合は、必ず徐行(とまではいかなくても、出来る限り減速し)前方の安全を確認後、後方を振り返ります。 右折時は特に危険が伴いますから、一旦停車するのを基本としています。 ミラーがあればそれを見ればよいのですが、あまり大きなものはスペースの関係で付けられないですし、つけたとしても、走行の邪魔になる場合があり、逆に危険かと思っています。 上記と重なりますが、後方含め周囲の確認は、周囲の安全以上に自分が危険ですから、必ず常に気を配っています。 見ていると、全く後方を見ずに動いている自転車を(ママチャリと呼ばれる自転車以外に、ロードでも)見ますが、よくできるな。とある意味感心します。 とはいえ、それにより事故に遭ってはたまりませんし、それにより自転車の地位が下がるのも困りますが、では自分に何ができるのか?。となると、実際に見たら注意する。くらいしかないのか?と思います。 もっとも、車道を逆走するような場合はその場で停車させ、即刻110番通報してますが。 (個人で言っても効果がないばかりか、逆ギレするので)

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#138366
質問者

補足

慣れたと言うのは、それによって安全になったと言う事ではないと思いますが、何らかのアクションを起こす前には後方を振り返って安全確認するのは当然ですが、「全体の交通の流れの中で自分がどういう運転をするべきか」を判断する上での情報収集の道具として有効だと思います 使いやすくて安全な自転車用のミラーが少ないとは思いますが、作っても売れないからメーカーも開発に本腰をいれないのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.7

ミラーの有効性についてはみなさんの書いているとおりです。 多分ミラーに頼る人間は付けてる事に安心してミラーを見るだけで確認したつもりになるでしょうね。 ミラーを付けないと怖い。後ろを振り返るのが怖いというのは公道を走る為の基礎的な技術、交通ルールが身についてないのに走るからです。 キチンと技術、ルールを身につけて走っている人なら最低限なんらかのアクションの前には周囲を確認します(普通は常に周囲の状況を確認、把握しながら走ってます)

noname#138366
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#138366
質問者

補足

私がミラーが無いと怖いというのは、ミラーだけに頼っているからでは無く、後を振り返るのが怖いわけでもありません ミラーは前方を視野に入れながらの後方の情報収集に有効です >最低限なんらかのアクションの前には周囲を確認します これは当たり前の事ですよ 技術やルール以前の問題でしょう 常に周囲の状況を確認していると言う事は、常に後を振り返りながら乗ってらっしゃるんでしょうか? それも危険ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車のミラー?

    ロードバイク通勤してます! 車道走行していると後ろの車が気になりますが、 ミラーを装着するとかなり安心できて安全につながるものなのでしょうか? 自転車のミラーの効果や使用感などを知りたいです。 もしロードバイクに適した定番ベストなミラーをご存知なら、 参考リンクとともにあわせてご回答お願いします。 自転車のミラーについて教えて下さい^^

  • ベルは義務化されてるのに、ミラーはなぜ?

    道交法で、自転車のベルは装着が義務付けられていますよね。 けれどもベルを鳴らす必要がある場面というのはほとんどないと思います。 *逆に、鳴らしてはならない場面の方が多いかと。 さて、バックミラーですが、車道を走る上で、必要ではない場面を挙げるのは難しくありませんか? 目視すればいいという意見もあろうかと思いますが、 例えば原付では無理せず後方50メートルを確認できることを目的としてミラーが義務付けられているのですよね。 つまり、目視で後方50メートルを確認しようとすると無理に身体を捻ることになるから、 後方確認の補助としてミラーが義務付けられているわけです(私はそのように解釈しています)。 さて、質問ですが、自転車にミラーが必要であるかないかというものではありません。 原付で義務化されてるミラーが、自転車では義務化されていないことを不思議に思うのです。 何よりも、出番のないベルが義務化されてるのに・・・と思うのですが、皆さんはどう考えますか?

  • 自転車 と 自動車 と 障害物(店舗) 過失の割合

    過失の割合について質問です。 先日、自転車で走行中に店舗ののぼり旗が思った以上に車道に出ていて回避しきれずに店舗ののぼりにハンドルを取られ転倒し、この際に車道を走行していた自動車にのぼりがぶつかって傷が付いたのですが、この場合の過失の割合はどのようになるのでしょうか? 場所は、交通量の多い両側2車線の県道です。 警察のほうは、勝手に示談してみたいな感じで逃げ腰の対応でした。 ちなみに事故時、私の状態は改正道路交通法に則って車道を左側通行で、時速は20キロほどです。 幸い、ヘルメット等を装着してたおかげで軽い擦過傷程度です。 自動車の傷もちょっとした10円傷みたいな感じです。

  • 予測不可能?

    教習所の学科中に教官が話した体験談です。 1. ・ガードレールで仕切られた歩道の中、自車すぐ左前方を自転車が走行中。 ・突然、側道から他の自転車がその自転車に直角に突撃。 ・ぶつかられた自転車はガードレールに衝突、乗っていた人は勢い余って車道に投げ出される。 2. ・交通量の多い道路の端で、トラックの荷台に荷物をロープで固定している人を確認。 ・突然ロープが切れ、縛っていた人は車道側に転んでしまう。 実際は両方とも何とか事なきを得たようですが、もし轢いてしまった場合、車にも過失責任があると判断されるでしょうか。

  • 日本の車道走行を前提とした自転車知りませんか?

    ロード半年です。 この頃自転車乗りの是非について様々な議論がされていますが、日本の車道走行を前提をコンセプトとした自転車を知りませんか? 例えば現在ロードと称される自転車は車道走行出来るっていう人もいれば、危険という人もいます。 私見なのですが、ガチのロードは日本の車道を走行するにあたって剥き身すぎると思うのです。保安部品が無さすぎる。道交法の保安部品以外にも、ウインカーは必要なんじゃないかって思います。普段、右左折するときは手信号しているのですが、通じてるのか疑問です。 道路交通法がどうって言うことを議論したい訳ではなく、あくまで「原動機を搭載した車両が走るために設計された日本の車道を安全に走行する自転車」は無いのか?と思うのです。 理屈としては成立すると思うのです。基本的には原動機付自転車の原動機を人の足にすればいいだけなのですから。動作原理が違うだけで、同じエンジンじゃないですか。遅いって言う人もいるかもしれませんが、自転車乗ってる人なら、原動機付自転車と同じ法廷速度で走る自転車なんて珍しくないと思います。 一応、次のバイクは完成車ではなく、フレームから自分の自転車を作ろうと考えているのですが、これだけ歴史の古い乗り物だったら、誰か作っているだろうと思います。 よろしくお願いします。

  • 私が悪い?(MTBと車)

    先日、片側3斜線の道路の一番左側を走っていました。 千葉県の稲毛海岸付近で(美浜大橋付近)この道は、 土日となると左に駐車している車がたくさん止まっています。 自転車が走れる歩道もあるのですが、その日に限って何となく車道を 走ってみたい気持ちになりました。 私のMTBには、後方確認用のミラーが装着されていて、 後方用のフラッシングライトも3個装着されていて かなり視認性には、あったと思われます。 車で走行されている大半の方は、3斜線側を走ることは無く、 車が止まっていたり自分の自転車の存在に気が付くと2斜線目に 移動する方がほとんどでした。 そんなこともあって、3斜線目の車のギリギリの所を走っていました。 夕方、17時半ごろでしたか。気持ちよく走っていると勢いよく こちらに迫ってくる車がミラーに写っていました。 案の定クラクションの嵐で、止まるにも一番左は車が路上駐車 しているのでしばらくそのまま走っていました。 ようやく止まれる場所にたどり着くと、その車も一瞬止まりにらみつける ように私の方を見ていました。 乗っていた人は、親父だった気がしますが暗かったのであまりよく 見えませんでした。 去った後は、不愉快な感情との葛藤で走ることで発散されましたが 理不尽な思いをしたと・・・・ 前方に自転車あると気がついていた車は、それを避けて走るの義務 だと思います。 自転車は本来、車道を走るのが道路交通法で定められていますが 車に乗っている方から感じでこのようなケースはどう思われますか? 私も車に乗りますが、このような状況でしたら2斜線目に移動 するのが、一番良い判断だと思いました。

  • 自転車の正しい動き方(ケース:1)

    最近、自転車を乗るようになったんですが、自転車交通ルールに少し曖昧さを感じ質問させていただきました。 下記の場合の自転車の動き方について教えていただければと思います。 場所は交差点 歩道は自転車走行可歩道 横断歩道は自転車横断帯らしきスペース有り 歩行者用信号は「自転車用」の記載なし この場合、 (1)自転車が従う信号は車道の信号でいいのでしょうか?  仮に、歩行者用信号が赤の場合、車道の信号が青なら通過可能でしょうか?もし通過可能であるとしたら、歩道を走行してきた場合も横断歩道にある自転車横断帯らしきスペースを走行すべきでしょうか? (2)赤信号で信号待ちをする場合、(1)歩道を走行してきた場合、(2)車道を走行してきた場合、の停止位置はどこになりますか? 参考として、、、 {1}今回の道路は比較的交通量の多い道路です。 {2}また歩行者用信号信号と車道用信号では赤に変わってからのタイムラグが20秒近くあります。 {3}車道用信号には右矢印があります。 以上の件について、よろしければ分かりやすく教えて頂ければ、と思います。

  • 「自転車は車道を走れ」に波紋…

    「自転車は車道を走れ」に波紋…「統計上、車道通行は危険じゃない」「歩道をゆっくりと走るなら摘発しない」 ・警察庁が先月25日に公表した「自転車総合対策」が波紋を呼んでいる。  車道走行の徹底を打ち出したことに対し、交通量の多い車道を走ることへの恐怖を訴えたり、摘発強化を心配したりする声は多い。同庁は「これまでの原則を徹底しただけ」と釈明するが、その真意が伝わっていないようだ。  「子供を乗せて車の脇を走るのは怖い」「専用レーンを整備してから車道を走らせるべきだ」――。  車道走行徹底の方針が明らかになってからの1週間で、各地の警察だけでなく警察庁にも100件以上の電話やメールが寄せられた。自転車、歩行者、車など立場ごとに賛否は分かれ、「以前からあったルールなのですが……」と同庁交通局幹部は戸惑いを隠さない。  確かに、リヤカーなどと同じ軽車両である自転車の車道走行は1960年に制定された道路交通法の大原則だ。ただ、「第1次交通戦争」と呼ばれ、交通事故死者が過去最悪の1万6765人になった70年、車道の交通量が多い一部の歩道で、自転車走行を可能とするよう同法が改正されたのを機に状況は変わっていく。  改正の効果もあり、同年に1940人だった自転車運転中の死者は、5年後には約35%減の1254人にまで減少。2007年には「13歳未満と70歳以上、身体障害者」に限定する一方、駐車車両や工事などのやむを得ない場合には歩道走行が出来るとし、昨年の死者は658人にまで減った。  しかし、歩道走行が浸透する一方、歩行者との衝突事故は増加。昨年は10年前の約1・5倍の2760件に上り、死亡事故も起きている。警察当局は数年前から安全運転啓発キャンペーンをしているが、思うような効果は上がっていない。  「暴走運転は改善されないまま、『自転車は歩道』との意識だけが浸透してしまった」。  交通行政に詳しい警察幹部は唇をかむ。  ただ、「車道通行は危険」との声は多く、現場の警察官が、規定以外の自転車の歩道走行を積極的に取り締まらなかったのも事実だ。  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00219.htm?from=navr はぁ!?結局自転車はどうすればいいのかな? 皆はどう思い実際どうするかな?

  • サイドミラー擦って、そのまま走り去る人

    狭い道を運転していたら、前方から対向車が来ました お互い走行しながらのすれ違いは困難な道幅だったので、少しだけ幅が広い箇所に自車を左ギリギリに寄せて止まって、対向車がすれ違って行ってくれるのを待っていました 自車がギリギリまで左に寄せて止まっていたので、十分な幅がありましたが、対向車は運転に不馴れあのか、徐行ですれ違う際にサイドミラー同士を擦って行きました 対向車の運転手は、あっ!って顔をして擦ったことは自覚した様子ですが、私を一瞥することもなく、走り去って行きました (ミラーを畳まなければすれ違いできないほど狭くないので、敢えてミラーは畳まずにいました。その方がボディをぶつけられることがないので) チョッとミラーを擦った程度で弁償云々言う気は毛頭ありませんが、会釈とかで謝ってくれてもいいと思うのですが 道を歩いていて、チョッと体が触れたら謝るのと同じと思うのですが、皆さんいかが思われますか?

  • 自転車が路上駐車のミラーにぶつかったときは・・・

    こんにちは。カテゴリ違いだったらお許しください。 今朝、通勤途上でのことです。 自転車で車道を走行中、前を走る自転車が、 ガツン!と派手な音を立てたので、見ると 路上駐車していた乗用車のミラーにハンドルがぶつかったようで ミラーが思いっきり変な方を向いていました。 車は無人でしたが、違法駐車です。 右に信号待ちの車列があって、駐車していた車との間は 多少狭かったものの、現に私や、さらに後続の 自転車は通れたのですから、不注意としかいえません。 ぶつけた人がそのまま行こうとするので、とっさに 「当て逃げするな!」と叫んでしまいましたが、 あとで考えると、修理を要するほど壊れたかは定かでないし 「当て逃げ」という表現が正しかったのかどうか・・・。 その後、止まってどこかに電話していたようです。 車や法規に詳しくないので、勘違いしていたら恐縮ですが、 この場合は事故(物損?)になるのでしょうか。 もし、ぶつかってしまったのが自分だったら、とるべき行動は? また、目撃した私は、どうすればよかったでしょうか。 また、当事者がそのまま行ってしまい、ぶつけられた車の所有者が あとで気づいた場合、どうなるのでしょうか。 ご意見、お願いします。