• 締切済み

パソコン初心者です

突然ネットに接続できなくなりました。ランケーブルを交換しても何も変わらない状況です。どなたか教えてください。宜しくお願いします !

みんなの回答

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.2

そういう時は、プロバイダのサポートを頼りましょう。 接続形態もPCの仕様も、何にも情報がないので、これ以上の回答は不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは、素人です。 原因は様々考えられますが、簡単な物だけ。 ・設定は変えてないのにつながらなくなったんですね?(変えてたら戻しまし  ょう) ・モデムの誤動作が考えられます。電源を入れ直してみて下さい(モデムのス  テータスを見れば再接続完了してるのかどうか判断出来ます) あとはこの情報からでは原因は断定出来ません。もし直らなかったら電気屋さん か詳しい友達に見て貰いましょう(友達の場合は修理なので、タダでやって貰う と考えないで下さい。そのうち誰も教えてくれなくなります)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分のパソコンだけがネットにつながらない。

    自分のパソコンだけがネットにつながらない。 職場に自分のパソコンを持って行ってネットに繫ごうとしたらつながりません。 他の人(4名)は問題なくつながりました。ウィンドウズXPで自宅でのネット接続は無線です。 何か接続方法が有るのでしょうか?職場ではランケーブルでの接続です。パソコン初心者です。

  • ド素人なんですが助言お願いします。

    メインPC(自作XP)を初期化したんですが、インターネットに接続できなくなりました。初めて家で起動したときはランケーブルさせば問題なくつなげたんですが、 初期化したらつなぐだけじゃダメになっているようでこまってます。 状況は 昔。友人に作ってもらったので家に運んでもらいランケーブルをさす→ネット起動。(昔なので記憶が定かではありませんが。) 今。初期化。インストールされていたものがすべてなくなりMSNだけになった形に→ランケーブルをさしても無反応。いろいろ手がつけられない状況に。 本当にネットの機器、接続方法に疎いので助言してもらえると助かります。 自分なりに答えも想像しているのですが正しいかわかりません。 ちなみに想像しているのは初期化でインターネットに接続するのに大切なプログラムごと吹っ飛んでいるとかそんなところでしょうか・・・

  • パソコン無線通信について

    現在 二台のパソコンをNTT光通信の無線用一台とランケーブル用一台を使って居ますが ランケーブル使用のパソコンを 換えようと思って居ます。交換した場合 セットアップか何か操作しないで 其のままランケーブル無しで 二台のパソコンを無線として使えますか? お教え下さいm(_ _)m

  • パソコンの設定変更について

    以前に会社のネットワークで使っていたノートパソコンを、自宅で使おうと持ち帰り、ランケーブルをつないでも、インターネットに接続できません。おそらく、設定の問題だと思いますが、どこをいじればネットに接続できるようになるのでしょうか?セキュリティーやらネットワークの設定がされているようですが、これらを解除して、ただネットに接続できればいいのです。ちなみにこのパソコンは市販のノートパソコンです。使い始めるときにはいろいろ設定してくれていたようです。あまりパソコンに詳しくないので、おそれいりますが、具体的に教えていただけますでしょうか?

  • パソコンを起動すると、ネットの接続に10分くらいフリーズします。

    パソコンを起動すると、ネットの接続に10分くらいフリーズします。 (ワード等ネットに関係ない事をしようと思っても、繋いだまま起動すると全てフリーズします。) ただ、ランケーブルを繋がないで起動し、その後繋ぐとネットの接続はすぐにできます。 引越し前は違うプロバイダですがフリーズすることなく繋がっていたので、そうすると原因はパソコンでなく、ランケーブルかモデムでしょうか? 引越し前も後も光の環境です。 あと、PCはLaVieのLL550/Dで、購入したのは今年の春です。 どうか回答宜しくお願いします(m。_。)m

  • 2台あるパソコンのうち1台だけがネットに接続できません。

    2台あるパソコンのうち1台だけがネットに接続できません。 最近、OCN光に加入し、無事に工事も終わったのですが、どういうわけか、2台あるパソコンのうち1台だけ接続できません。 あまりこの手のことに詳しくないので、どんな情報をのせればいいのかわかりませんが、とりあえず、つながるのは富士通のノートパソコンでウインドウズXP   つながらないのはシャープのノートパソコンでウインドウズVista    配線は問題ないと思います。ランケーブルも差し替えただけで、同じものを使っているので問題ないと思っているのですが、XPからVistaに差し替えた瞬間、ルーターのランプが消えてしまいます。パソコンが壊れているのかと疑い、会社でネットにつないでみると、問題なくネットに接続できます。この状況から1台だけがつながらないのが不思議です。どなたかアドバイスください。

  • 2台のパソコンをつなげる初心者的な質問です

    2台のWindows2000Proのデスクトップとノートパソコンがあります。それをUSBでもランケーブルでもいいのでつなげて、ファイルのやりとりをしたいのですが、可能でしょうか。可能ならどういう風にすればよいのでしょうか??

  • NTT機とランケーブル直結するが、不接続

    バッファローモデムを外しNTT ONU とランケーブルで直結するが、不接続。IPアドレスを手動で入力しましたが、不接続。wifiは利用無し。 NTT ONUのランプ状況はUNIランプが利用中点灯する状況でインターネット利用中に暫しは切断していました為、ランケーブルは、全て取り替え、NTT ONUも交換しましたが、状況変わらず。 原因としてかを考えられる事や復旧を希望致します。 アドバイスをお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • パソコン2台をネット使用

    パソコン2台を同時にネットに使いたいのですが、モデムのランケーブルの差込口が一つしかないので、パソコンに繋ぐ側が二股に分かれたランケーブルとかあるでしょうか。 なければ他の有効な方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • だいぶパソコン初心者です・・・教えてください!

    こんばんは!!今さっき帰ってきて、パソコンを開いたら(ノートパソコン)なんかデスクトップのアイコンがなんかでかいんです・・・ え?っと思い再起動・電源落とすと思いつくことはしたんですけど直らず。 動くからと思い、ネットに接続するとなんか全体的におっきいんです!!!!なんか横にひろがってしまったような・・・なんかうまくあらわせないんですけどなんかすごい見にくいんです↓↓ ウイルスかなんかなんですかね??かなりわかりにくいとおもいますが、どうすることもできずかなり困っています!助けてください!!

このQ&Aのポイント
  • レンズクリーナーを使用した後に、ブラシエリアの周辺の黒い部分が剥げている状態で問題なく使用しても大丈夫でしょうか?
  • 購入したレンズクリーナーを使用した後、ブラシエリアの周辺の黒い部分が剥げていた場合、安心して使用しても問題ありませんか?
  • レンズクリーナーを使用した後に、ブラシエリアの周辺の黒い部分が剥げている状態でも使用しても問題ないのか心配です。
回答を見る