• ベストアンサー

和婚(神前式)での、写真撮影での介添え人

お世話になります。 この度、神社にて結婚式を行います。 私は、白無垢姿です。 二人で写す写真なのですが、着物の広がりなどを後ろから細工しないと、キレイに写せないとプランナーさんから言われました。 広がり方に締りがないというか、専門的な細工をしなければならいそうなのですが、その細工はカメラマンがするものなのですか? 介添え人は、してくれないのが一般的ですか? どなたかご存知の方、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

えーと、すみません、心配させたら申し訳ないのですが・・・ 全部セットで一つのところで申し込んでいるのなら問題ないと思います。 カメラマン、介添え人、メイクさん・・・誰か一人でも自分で手配(持ち込み)している場合は、 それぞれの方に誰がそういうことをできるのか確認した方がいいと思います!! 私は2年前に神社で結婚式をしたのですが、 カメラマンと介添え兼メイクさんを個人手配(持ち込み)しました。 介添え兼メイクさんは振り袖の着付けができるので大丈夫だと思ってお願いしたのですが、 振り袖の着付けができても打ち掛けの裾の上げ下げは全然別物らしく、 もちろんカメラマンさんはそんなの分からないし、 裾を下げた姿(写真でよく見るような姿)での写真撮影は挙式後の数枚しかできませんでした・・・(悲) (一度下げたら上げられないので・・・歩く時には裾が汚れないように上げておく必要がある。) ただその介添え兼メイクさんはその他では本当に完璧だったし、 カメラマンさんもすごくうまく(裾を隠して)写してくれたので、 私は、まーそんなこともあるよね、という感じで今はいい思い出になっていますが。 不安なことがあれば全部確認した方がいいですよー!

sweettimereplay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり申し訳ありません; おそらく・・・そういう意味ですね。 ただ、今のプランナーは信用できないので 何か策を考えてみます! 体験談、大変参考になりました><

その他の回答 (2)

noname#142908
noname#142908
回答No.3

撮影を仕事にしています まさに和装の撮影がメインです 普通はカメラマンもしくは専用のスタッフが着物の処理を行います 撮影が出来るというだけのカメラマンだと和装が扱えない人もたくさんいます いつものカメラマンさん意外だとそういった事がプランナーさんは心配なのでそう言われたのでしょう ちなみに室内と屋外では違いますよ

sweettimereplay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! おっしゃるとおりだったようです。 型付、は、難しいらしいですね。。。 ちょっと検討してみます!

  • 50915091
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

五年前に神前式をしました。 私は境内で撮影をしましたが、撮影の際は介添えさんが着物の持ち方から裾の直し、顔の向きから何から何まで全部見てやってくれました。 神前式でもそうでなくても、慣れない着物などでの立ち居振る舞い(写真撮影含め)のすべてを助け、花嫁を綺麗に見せることが介添え人さんの仕事といっても過言ではないので、当日は安心して写真撮影にのぞまれていいと思いますよ。 また、撮影の時はカメラマンさんだけでなく、スタジオの方や神社の方が周りにいるのが普通なので、その人たちもいろいろ手伝ってくれるはずです。私のときは、写真撮影の際だけメイクさんのように張り付いていろいろ直してくれる方が二人も登場して、結局3人がかりでいろいろ直してくれました。 3人は正直多すぎ(笑)でしたが、今となってはいい思い出です。 神前式の友達も多いですが、みんな花嫁さんのお世話は介添え人さんが当たり前にやっていました。

sweettimereplay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます★ プランナーさんがカメラマンがすべてするから、自分のところのカメラマン(かなり高額;)を頼むべき!だと言っていたのですが、大丈夫そうですね^^ 安心できました!ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう