お車代を渡し忘れた場合の対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式でお車代を忘れてしまった場合、どうすればいいのでしょうか?お車代などの祝儀を忘れることは、気になるものですよね。今回は、お車代を渡し忘れた場合の対処方法についてご紹介します。
  • お車代を忘れたことに気づいた場合、手続きはどうすればいいのでしょうか?お車代は、お世話になった人への感謝の気持ちを示す大切なものです。今回は、お車代を渡し忘れた際の手続き方法についてご説明します。
  • お車代を渡し忘れてしまった場合、後日送る方法もあります。お菓子などの品物を送ることで、お礼の気持ちを伝えることができます。今回は、お車代を渡し忘れた場合のお礼の方法についてご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

お車代を渡し忘れてしまった!

11月14日に挙式をしました。 そして、お車代などの祝儀があることを終わってから知りました。 当日お世話になった介添人や美容師さん、カメラマン、もちろんプランナーさんも気にはなっていたのですが、何も調べずに当日を迎え、そして終わってしまいました・・・。 今から現金をお持ちするのもどうかなと思い、お菓子など品物を送ろうかと思っていますが、どうするのが一番良い方法でしょうか??気になってしょうがないので、どうかアドバイスをお願いいたします・・・。

  • 100t
  • お礼率64% (82/127)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.2

まずはご結婚おめでとうございます。 介添人、美容師、カメラマン、プランナーの方々へのお心づけは人によってする人、しない人がいますし、また必ずしなければいけないというものでもありません。 あくまで「今日は一日宜しくお願いします」という挨拶を兼ねた一種の儀礼的な位置づけのものです。(もしプランナーさんが挙式当日にアテンドしないのであれば個人的には不要と考えています) 当日渡さなかった場合は、もう既に式は終わっているので個人的には今更渡すというのはおかしいかと思います。 ただ「そんな習慣があるなんて知らなかった。 当日スタッフの方に対する「よろしく」という気持ちは十分あったし、終わってみて「ありがとうございました」という感謝の気持ちも持っている」という事を相手にどうしても伝えたいというのであれば、お金ではなく簡単なお礼の手紙(カード)又はせいぜいお菓子を渡すくらいで十分だと思います。 因みに、、、自分も数か月前に結婚したのですが、その時キャプテンにお心づけを渡すタイミングを逸してしまい、結局渡せませんでした ^^; その他の方には渡せたんですが、、、、 やはりキャプテンは式前はかなり多忙なので渡すタイミングが難しいですね。 披露宴が終わった後で「先ほどは渡せずすみません」的に渡そうかとも思ったのですが、それもなんか変だと思ったので結局何も渡さずお礼の言葉だけで済ませています。

100t
質問者

お礼

どうもありがとうございます^^ 確かに今更渡してもおかしいですよね・・・。 一応、当日は「ありがとうございました」と気持ちを込めて言ったつもりですが、そういうものがあるとわかったら、やっぱり失礼だったのかなと心配になってしまって。 どうしても何かしたい!とずっと思うようであったら、早めにお返しをしたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.4

 そのカメラマンです(^_^; 別に不要ですよ、その為の報酬はちゃんといただいていますから、心付けの有無で仕事の差はだしませんし、あってはならない事ですから。 半々ぐらいです報酬以外に心付けをする人は、だから気にしないでください。 で、後日お礼の品や金品を送ってこられた方もいますので、どうしてもお礼したいというのであれば拒否しませんから受け取りますよ(^_^)vうれしいのは現金かギフトカードです、他に商品券 皿とかは要らないです、すぐ捨てます(^_^;

100t
質問者

お礼

当事者からの回答、ありがとうございます。 絶対のものと思っていたので、半々と聞いてほっとしました。 もし、お返しするなら金券類がいいということですね??^^ わかりました! どうもありがとうございました。

  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.3

No.2です。 ちょっと誤解を与えてしまいそうな書き方をしてしまったので補足させて下さい。 >もしプランナーさんが挙式当日にアテンドしないのであれば個人的には不要と考えています これはプランナーさんには当日居ないのならばお心づけは不要という意味で書かせてもらいました。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

まず、「お車代」ではなく「お心付け」ですよね。 「お車代」は遠方より出席してくれた方や挨拶や乾杯の労をとってくれた方といった、出席者に渡すもので、「お心付け」はスタッフに渡すものです。 「お心付け」であれば、基本的には忘れたことを気にする必要はないと思います。 お心づけを渡そうとする気持ちは素晴らしいと思いますし、渡されれば相手も嬉しいと思います。 ただ、お心付けは渡さなければいけないものではありません。 相手もビジネスです、それを込みで料金を請求しています。 もし、「お車代」や「お心付け」でも相手がビジネスではなく厚意でしてくれた方(例えば知り合いの美容師やカメラマンだった等)であれば、ご祝儀の額が多い方同様に内祝いという形で物品を贈るのがいいと思います。

100t
質問者

お礼

お心付けですね・・・^^; 言葉から間違えてる・・・。 今更どうにかしようと思ってもダメなんですけど、渡そうとする気持ちが素晴らしいと言っていただいて、すごく安心しました。 内祝いでお返ししてもいいということですね。 参考になりました。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • お車代を渡せなかったのですが・・・

    先日挙式と披露宴を終えたのですが、何人かにお車代が渡せなかったと両親から渡せなかったお車代を返されてしまいました。たいした金額ではなかったので(3000円~5000円)、遠方から来てくれたお礼としてお手紙と品物で送ろうと思っているのですがどうでしょうか? それとも現金や商品券で送ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お車代の事前郵送は失礼でしょうか?

    4月に挙式予定で準備を進めています。 助言を頂ければ お車代をお渡しする予定のゲストが10名ほどいるのですが、 渡し方について迷っています。 本来であれば、当日に両親から渡すべきだと思うのですが 面識がなく顔が分からないので、これは難しいです。 受付で渡すのもアリなのですが、人数もそこそこいるので、 出来るだけ負担を少なくしたく、 事前の郵送を考えているのですが、 お車代として現金書留で現金をお送りするのは失礼でしょうか。 独身者がほとんどで、直前キャンセルの可能性は少ないのですが 万一来れなくなった場合、 返送などで逆に負担をかけてしまうかな、と心配です。 プランナーさんに相談したところ、あまり良くない、と言われたので こちらで聞いてみようと思い、質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 心づけの渡し方

    来月挙式披露宴です。度々こちらにはお世話になっております。 今回はスタッフさんへの心づけの渡し方についてなのですが・・・出来るだけ自分達で渡したいのですが、この渡し方でおかしくないでしょうか? ・プランナーさん:当日の会場入りしたと時に菓子折り・・・披露宴は別レストランなので同行されません。挙式のみのプランナーさんです。 ・ヘアメイク兼介添え:リハ・前撮り・当日の全部をやっていただくので、リハ・前撮りの日なら他のスタッフさんがいない時。当日ならメイクに入る前に現金を。 ・カメラマン(現金) ・ビデオカメラマン2名(現金):3名とも当日、始まる前に。 ・司会:一週前に最終打ち合わせの時に、個人手配のため司会料を支払います。 その時に「当日バタバタして渡せないといけないので・・・」と先に現金で渡そうかと考えています。 打ち合わせの交通費やお茶代なども受け取ってもらえてないので、それも含めて・・・ということで。 披露宴が終わった後ですと、レストランスタッフや、BGM担当者などの目があり、渡さない人・渡す人が分かるので良くないかなと思い、こういう渡し方を考えているのですが・・・ (親に頼むにしても、司会の方以外は親と顔を合わせる時間が最後だけになってしまいます。) おかしくないでしょうか?先に渡した方が良いという意見もこちらで拝見したのですが・・・ 他に良い渡し方があったらお願いします。

  • お車代渡したのですが、思わぬ方向に・・・

    先日挙式を終えたのですが、友人へのお車代として 約2万7千円かかるところ、お車代として2万5千円用意し、 受付から渡してもらいました。また、宿泊先も用意しました。 お車代を渡した友人からもらいすぎ。 と言われてしまったのですが、渡し過ぎて逆に気を遣わせてしまう事もあるのでしょうか? 困惑していた感じで・・・半額返す。と言われたので、私も気になってしまい・・・。 友人は3万円のご祝儀を出してくれたので、 自分の出した金額より、使わせた額の方が多いので気にしてるのだと思います。。 また、招待した時点では全額は出せないと思う。と言ったので、 お車代はもっと少ないと思っていたのだとも思います。 (・・・と言っても正確には全額ではありませんが) 今後の参考にお車代の考えを整理しておきたいのですが、 一番いい方法としては・・・ 事前にチケットを郵送するのがスマートな方法だったのでしょうか? (現金だと抵抗ありますか?) 友人には「遠くから来てくれたのだから。気にしないで」と言ったのですが、 腑に落ちない様子でした。 新幹線2万7千円かかれば3万円お車代用意する方もいますよね? ご祝儀よりお車代の方が多い場合だってありますよね? (こちらのサイトでも沢山参考にさせて頂きました) 半額返してもらってもお互いいい気持ちはしないので・・・。 取りとめのない文になってしまいましたが、 この場合、友人に心よく受け取ってもらうにはどうすれば・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • お車代

    よくあるお車代の質問ですが、よろしくお願いします。 新郎27歳、新婦30歳で大阪でする予定ですが、 新郎側のほとんどが九州からの出席となります。 一般的にはお車代として交通費の全額~半額というのは プランナーの話や本などで知っていますが、 ・九州~大阪の交通費が全額で3~4万円 ・宿泊代はこちらで負担する予定(7000~10000円) ・新郎の年齢から妥当なお祝儀は3万円 ・結婚式・挙式の1人あたりの値段は2~3万円 上記のような状況ですのでお車代によって かなりの赤字となる状況なので悩んでいます。 皆さんの経験・体験など聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 心づけ・お車代について

    今月末の挙式です。ホテルの担当者と司会の方には心づけというものを渡すつもりですが、いくらくらいが相場なんでしょう?美容の担当者や介添え人にも必要なのでしょうか?私の場合、挙式はホテルでなく、神社でするのでタクシーに介添え人も一緒に乗って行きます。この場合タクシーの運転手さんにも渡す必要ありますか?誰にどのくらいという目安がわかればありがたいのですが、経験者の方やご存知の方、教えてください。 もうひとつお伺いしたいのですが、関西での挙式のため、関東などの遠方からの方にはお車代として一万円渡すつもりですが、同じ関西圏の方には渡す必要あるのでしょうか?大阪でするのですが、たとえば三重県とか滋賀県とか日帰り可能で新幹線も不要だけど、割と遠いところから来てくれる方にはいくらくらいお渡しすればよいものなのでしょうか??自分も何度か結婚式には出ているのですが、肝心なこと忘れてしまっていて・・・。よろしくお願いします。

  • 式後ですが、足りなかったお車代、どう返せばいいですか?

    先日大阪で挙式・披露宴を行いました。 ゲストは60人ほどで、遠方からの方が多く、お車代を用意しました。東京からご招待したゲストが約30人で、2万円をお渡ししました。ちなみに東京―大阪間の新幹線は約2万6000円です。 ところが式が終わってから、ネットで調べてみると、お車代は全額負担すべきだったという声があり、不安になってきました。 また式の開始時間も11時と早く、自腹で前泊した方も数人いたようです。 今更現金でお返しするわけにもいかず、どう対応すべきか迷っています。 披露宴のお料理は1万8000円、飲み物が3500円、引出物・引き菓子が6000円で、ご祝儀はおおむね3万円ずついただきました。 このような場合、何か内祝いのようなプレゼントをお返しすべきでしょうか。 ご存じの方、あるいは同様の体験をされた方、アドバイスください。

  • お車代辞退への対応

    9月初旬に結婚式をします。 高校の恩師が遠方から結婚式に出席してくれることになりました。 交通費は、定価なら往復約9万円。 パックツアーなら1泊2日で6万円が相場です。 招待状を送付する前に、飛行機とホテルはこちらで手配する旨を電話で伝えましたが、 「そんなの気にしないで」と言われて、その時はまだ出席のお返事もいただいていなかったので詳しく話さずに終わりました。 その後に返信ハガキで「ホテルも飛行機も自分で取れたから必要ありません」と書いてありました。 どうしたらいいのかわからなくて、まだ連絡していないのですが、 目上の方がお車代を辞退すると仰っている場合、どうしたら良いですか? 私が地元から遠くへ嫁ぐので、 挙式をする土地は恩師には見ず知らずの場所で、私の式のためだけに来てくれます。 1)お車代を受け取ってくださいと粘るのか、 2)何も言わずにいて、当日に親からお車代を渡すのか、 3)電話してお車代の話をして、辞退されたらこっちも御祝儀を辞退するのか、 4)お言葉に甘えることにしてお礼の電話を掛け、後日にお礼の品を送るのか、 困っています。 私としては、1)は失礼、 2)は『お車代辞退して御祝儀を減らそう』と思っておられた場合、当日急に渡したら困惑させる、または辞退される可能性が高そうなので避けたい、 3)は『お車代は気にしないで。』「では御祝儀はいりませんので。」という会話に違和感があって、 となると4)?? と思ってはいるのですが、交通費が高いのを知っているので4)にも踏み切れません。 どうすべきか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会費制結婚パーティのお車代について

    お車代は、やはり現金が常識でしょうか?商品券やカードでは失礼にあたりますか? 先日会費制の結婚パーティを行いました。 私の友達は全て遠方で、お車代を検討したのですが、主人・プランナー・幹事全員に「ご祝儀はお断りする形式だから出さなくていい」と反対され、当日渡すことなく開催しました。 交通費のこと、何も言っていなかったにも関わらず、皆「呼んでくれてありがとう」と本当に喜んでくれ、当日楽しく過ごすことができました。 しかし、終わってから交通費のことが、どうしても気になってしまい、やはり準備することにしました。 反対されたのは皆男性で、女性は別に衣装やセット代もかかりますし。 遠方なのもあって、新婚旅行のお土産と一緒に送るのが、一番早い手段と思い、高額の友達には商品券を、往復3000~5000円の交通費の友達には、一律で5000円のクオカードを準備しました。 現金を送るのは、直接過ぎて抵抗があったこと、クオカードなのは、田舎で百貨店がないので、商品券では使う機会がないと思ったからです。 高額の友達には、後でメールで、準備するということは伝えましたが、交通費のこと、何も連絡しないままだったこともとても気になります。 これは失礼に当たるでしょうか?やはり現金書留で現金を送った方が良いでしょうか?

  • 結婚式でのご祝儀やお車代について

    お世話になっています。 もうすぐ娘が結婚いたします。 挙式当日の質問なのですが、着付けやメイク、司会(プロ依頼)、その他いろいろな担当者に「ご祝儀」をお渡しするというのは今でも皆さんしているのでしょうか? それから主賓の方に「お車代」として差し上げることもしているのでしょうか? 私の頃(30年前)は常識でしたが、今は「そういうのは費用に含まれている」、とか、「かたっくるしい」とか聞きます。5年前に同じく娘が結婚した姉に聞いてみるとご祝儀はしたけどお車代はしてないとのこと。 主人の関係の方で最近結婚した人に聞くとその逆で、ご祝儀はしていないが、お車代はした、とのこと。 「気持ちの問題」といったらそれで終わりなのですが、正直言って費用の面がちょっと苦しいといった事情もあります。 いまどきはどうなのでしょうか? 最近はお仲人さんもいないし、本人達が招待するという形式ですし、時代の流れが把握できていません。 できれば最近結婚式をしたという方、「うちはこうしました」というお話を聞かせていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう