• ベストアンサー

曲線の面積

√(x)+√(y)=2 とx軸、y軸で囲まれた部分の面積Sを求めよ。 の途中計算がよく分かりません。 自分でやると ∫(x-4√(x)+4)dx x=2~0 [x^2/2 - 8/3√(x^3) + 4x] x=2~0 となるんですが、この時点で間違ってるでしょうか? 答えは8/3になるようですが、違う答えになってしまいます。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

少なくとも、xの定義域は0~4だと思いますが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 曲線とX軸の間の面積

    y=(x+1)(x-1)(x-2)とX軸とで囲まれる部分の面積を求める問題ですが これで合ってますか y=x^3-2x^2-x+2 より s=∫[1,-1](x^3-2x^2-x+2)dx+∫[2,1]{-(x^3+2x^2-x+2)}dx =2∫[1,0](-2x^2+2)dx-∫[2,1](x^3-2x^2-x+2)dx =37/12

  • 回転体の表面積

    回転体の表面積を求めようとしていますが、計算がわかりません。 (x+2)^2+(y-1.5)^2=3.5^2の円が座標上にあります。x=1.2の直線を引いたとき、この直線とy軸とx軸と円の上部のR部分(x=0から1.2まで)によって囲まれた部分をx軸で回転させたときの立体の上底面を除いた側面の表面積を求めようとしています。 S=2π∫[a,b]f(x)√(1+{f'(x)}^2)dxの公式を用いればできると考え、 あてはめました。 S=2π[1.2,0]{1.5+√(3.5^2-(x+2)^2)}√{1+(1.5+√(3.5^2-(x+2)^2))   ^2} ですが、この先の計算方法がわかりません。ルートは^1/2と考えて計算していけば良いのでしょうか? ご助言お願いしたいです!

  • 3曲線に囲まれた面積について教えてください

    3曲線 y = x^2, y = (x-4)^2, y = x^2-6xで囲まれた図形の面積を求めよ この問題を微分積分などを用いた途中式と答えを教えてもらえるとありがたいです

  • 放物線と接線が作る図形の面積を求める公式(高校数学2B)

    こんにちは。 センター試験対策用の問題集をみていたら、次のような解説がありました。説明がわからないので質問します。   Y軸       y=ax^2+bx+C y=mx+n   ・      ・   ・  ・ ・      ・        ・   ・      ・       ・   ・      ・      ・   ・      ・     ・  ・・      ・ ・  ・   ・      ・   ・   ・      ・  ・   ・      ・・・   ・      ・・   ・・     ・   ・ ・   ・・   ・   ・・ ・   ・   ・  ・   ・  ・   ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・x軸   ・・  α   ・γ   ・      ・  ・・      ・ ・ ・    γ S=∫ {(ax^2+bx+c)-(mx+n)}dxは、            α 2つのグラフがx=αで接することに注目すると    γ S=∫ {a(x-α)^2dx    ←なぜですか?    α と書き換えられる         ←なぜですか? <以下の説明> これは、Sがy=a(x-α)^2とx軸、x=γで囲まれた部分の面積であることを表している。 これらをαが0になるように全体的にズラして(平行移動して)やると、面積はy=ax^2とx軸、x=γ-αで囲まれた部分になるため   γ-α S=∫ ax^2dx=a/3×(γ-α)^3   0 と求めることができる。 <こらは、面積を公式として利用するための証明の部分です。> ~質問は~   γ S=∫ {a(x-α)^2dx    ←なぜですか?    α と書き換えられる         ←なぜですか? です。よろしくお願いします。

  • 曲面積

    (1)x+y+z=1    x、y、z>=0の部分の面積   答えは√3/2とあるのですが以下のような考えだとどこが間違っているのでしょうか?   z=1-x-y D={0<=x<=1 0<=y<=1}とすると zx=-1 zy=-1 S=∫(0→1)dx∫(0→1)√3 dy  =√3 (2)x^2+y^2=a^2(a>0)の内部にある円柱面x^2+z^2=a^2の表面積   上記の面積を表す式のf(x、y)としてz=√(a^2-x^2)   D={x^2+z^2<=a^2} と考えたのですが計算途中で明らかにややこしく、間違っているのだと思いました   どのように考えればよいのでしょうか? (3)錐面x^2+y^2=z^2z (z>=0)が球面x^2+y^2+z^2=a^2 (a>0)により切り取られる面積    これについてはお手上げです。何をf(x,y)にするのかDが何かもわかりません。   どなたかご教授頂けたら幸いです。

  • x軸とで囲まれる部分の面積

    曲線y=-x^2+6x-8とx軸とで囲まれる部分の面積を求めよ。 という問題が分かりません! 途中式を含めて答えを教えてください!

  • 次の曲線をx軸のまわりに一回転してできる回転体の側面積Sを求めよ。

    次の曲線をx軸のまわりに一回転してできる回転体の側面積Sを求めよ。 ・y=x^2 (0≦x≦1) 解答を見ると、解答のヒントしか載っておらず、計算過程が分かりませんでした。  解答 ・S(側面積)=2π∫[0から1](x^2)√(1+4x^2)dx S=(π/32)*(18√5-log(2+√5)となります。  解答のヒントとして、  √(1+4x^2)=t-2xとおく どなたか、この計算過程でとく方法をご教授いただけませんでしょうか、 よろしくお願いいたします。

  • 数学II 積分

    数学II 積分 次の曲線とx軸で囲まれた図形の面積を求めよ。 y=(x+1)^2(x-1) 二通りの方法で計算したら答えが違ってしまったので どちらかがどこかで間違っているのだと思うのですが なんどやっても違う答えになってしまい、どこが違うのかが分からないので 間違っているところを教えてください。 図を書くと、できる面積はx軸より下なので S=-∫[-1~1] (x+1)^2(x-1) dx =-∫[-1~1] (x+1)^2{(x+1)-2} dx =-∫[-1~1] (x+1)^3-2(x+1)^2 dx =-2∫[0~1] -2(x+1)^2 dx =4∫【1/3(x+1)^3】 [0~1] =28/3 これが一つ目のやり方です。 S=-∫[-1~1] (x+1)^2(x-1) dx =-∫[-1~1] (x+1)^2{(x+1)-2} dx =-∫[-1~1] (x+1)^3-2(x+1)^2 dx =-【1/4(x+1)^4-2/3(x+1)^3】 [-1~1] ←ここから違います。そのまま積分して計算しました。 =4/3 間違っているところを教えてください。

  • 積分、面積の問題なんですがどうしても答えと+-逆になってしまいます><

    y=x^2+xとx軸が作る範囲の面積なんですが、 x^2+x=0にしてX=-1.0がでて来ました。 そしてYが0~-1で常にx軸より(下)にくるので -∫0~-1(x^2+x)dx -∫0~-1 (x-0)(x+1) --1/6(-1-0)^3 -1/6となったのですが答えは1/6とかいてありました>< どうしてそうなるのか教えてください;;;

  • 二つの囲まれた楕円の共通の面積を求める問題なのですが・・

    二つの楕円(0<b<a) x^2/a^2+y^2/b^2=1・・・(1) x^2/b^2+y^2/a^2=1・・・(2)     の共通部分の面積を求めよ という問題なのですが途中で分からなくなります <私の途中までの考え方> 第一象限での共通面積S'の4倍=求めるべき共通面積 よってS=4S' 第一象限において二つの楕円の交点を(s,t)とする。 (1)を整理して y=(b/a)√(a^2-x^2) (2)を整理して y=(a/b)√(b^2-x^2) S'=∫[b→s](a/b)√(b^2-x^2)dx+∫[s→0](b/a)√(a^2-x^2)dx ここでsがab/√(a^2+b^2)という所までは分かりました。 ∫[b→ab/√(a^2+b^2)](b/a)√(a^2-x^2)dxを x=bsinθと置いて 範囲は x;b→ab/√(a^2+b^2) θ;π/2→? ここのab/√(a^2+b^2)=bsinθとした時のθが分からず詰まってしまいました。 初歩的なことなのかもしれませんが・・・どなたか教えていただけないでしょうか? もしかすると”x=bsinθと置いて”の部分からすでに違うのでしょうか? ちなみに答えは4abtan^-1(b/a)です。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ体験版を本番にアップグレードする方法を教えてください。
  • 筆まめ体験版の本番用アップグレードは製品登録が必要ですか?21桁のシリアル番号が不明です。
  • 筆まめのVer32アップグレード・乗換版をダウンロードすることで本番用にアップグレードできるのでしょうか?料金はどのくらいですか?
回答を見る