• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:番組分割ができるアナログレコーダーを教えて下さい)

番組分割ができるアナログレコーダーを教えて下さい

piyorinaの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

まず「デジタル放送をアナログ接続でデジタルレコーダにダビング」が出来ませんし 「デジタル放送をビデオモードで録画する事」も出来ません。 かと言って抜け道は、ありますが こちらのサイトでは、紹介出来ません。 (法律違反になる可能性があるため) 書店で「ラジオライフ」のムック本で 「デジタル放送を…」「DVDやブルーレイを…」などと書いている本があります。 そちらを参照された方が目的達成への近道です。

koropeko8
質問者

お礼

質問者の書き方がどうにも悪かったようですので、私が代理で(兄です)書き込ませていただきます。 仰る通り、通常の方法で録画したものについてはvideoフォーマットでの再録は不可でしたので、CATVチューナーから外部入力でデジタルレコーダーへデジタル放送を入力して録画、という方法を試したところ、質問者がご説明したような方法でvideoフォーマットでのDVDムーブが可能となりました。 これがなぜ可能かは私も判断しかねますが、もしかすると大もとのCATVチューナーが比較的旧式のものであること、もしくは機種同士の相性的な兼ね合いで、我が家の接続環境下でたまたまそれができているのかもしれません。 (もしそうだとするとこれもまた問題になりかねませんので、現行機種の公表は控えさせていただきます) piyorinaさんの仰る「抜け道」や書籍も是非参考にさせて頂きたいと思いますが、コストの問題もありますので、できることなら現行の環境を活かしたいと考えております。 質問の機種についてもしご存じでしたら、お知恵をお貸しいただければ幸いと存じます。 御回答頂き、誠に有難うございました。

関連するQ&A

  •  地上波デジタル放送の番組をダイレクトにDVDに録画できるレコーダーを

     地上波デジタル放送の番組をダイレクトにDVDに録画できるレコーダーを探しています。デジタルをアナログに変換して少々画質が落ちても構いません。とにかくアナログ放送終了後もDVDにダイレクトに録画できるレコーダーってないのでしょうか。HDDやブルーレイの搭載、非搭載は問いません。  夜中や早朝にDVDに録画したものを通勤中や出先でDVDプレーヤーで見るのが目的です。

  • デジタル録画した番組をアナログテレビで

    機械音痴のため、とんちんかんな質問でしたら申し訳ありません。 地デジチューナーのついているDVDレコーダーで、 デジタル番組を録画しました。 そのDVDレコーダーを、アナログ放送しか見れない、けっこう古いテレビ(しかもテレビデオ)につないだとしたら、 録画していたデジタル番組は、そのアナログテレビでも 見れますでしょうか? 説明下手でわかりにくい質問かもしれませんが、 よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーの2番組同時録画について

    1・・2番組同時録画で、デジタルとアナログ1番組づつ可能というのがありますが、平成11年に地デジのみの放送になると当然アナログでは録画不可になり、デジタル1番組しか録画できないと理解してますが間違いないですか。この余ったアナログ録画機能は他に使い方がありますか。 2・・デジタルのみ2番組同時録画のレコーダーは、現在のアナログ放送は録画不可ですか。或いは、1番組だけか2番組とも録画可能ですか。

  • アナログTV+DVDレコーダー2機での録画をしたい

    アナログのままのTVとチューナー内臓のDVDレコーダーが2機余っています。 TVにDVDレコーダーを接続して、デジタル放送を見ていますが、 DVDレコーダーがチューナー代わりになっているせいか、 見ている番組の録画しかできません。 もう1台DVDレコーダーが余っているので、それを接続すれば、 見ている番組とは別番組の録画ができるでしょうか? 端子類は赤・黄・白のもの、アンテナ用のもの等、一応そろっています。 もし、可能なら接続方法のポイントとともに教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジの番組をHDレコーダに録画→アナログAVケーブル接続でDVDにダビングできますか

    地上波デジタルで放送された番組を、ケーブルテレビチューナーから HDレコーダーに録画しました。 でもHDレコーダ本体(DVD録画機能あり)ではDVDにダビングできませんでした。 (ダビング制限のようです) なので、別のDVDレコーダを持ってきて、普通の赤白黄のアナログAVケーブル接続で、DVDに録画できるものでしょうか?

  • DVDレコーダーに撮りためたスカパー番組~

    DVDレコーダーに撮りためたスカパー番組(標準画質)をポータブルプレーヤーに入れたい それには「DVDレコーダー → PC」にMPEG-4でアナログ録画してポータブルプレーヤー本体に転送しようと考えたのですが録画するのにどの機器がよいのかわかりません、DVDレコーダーで録画した番組はコピーワンス(一回のみ録画)です 機種は ・DVDレコーダー パナソニック ディーガ「DMR-EH55」 ・ポータブルプレーヤー ソニー PLAY YOU「NW-S636F」 です、ご回答お願いします!

  • デジタルテレビ番組を録画したものをアナログのDVDレコーダーで再生でき

    デジタルテレビ番組を録画したものをアナログのDVDレコーダーで再生できる方法はありませんか 最近デジタル放送対応のレコーダーを買い求めましたそれはハードディスクとDVDディスクと一緒になった物でハードディスクに録画した番組をCPRM 対応のディスクにダビングしてそのディスクを今まで使用していたレコーダで見ようとしてもこのディスクには未対応とメッセージが出て見ることが出来ません知識不足でまったく恥ずかしいことですがこれって当たり前の事なのでしょうかそれともそれを可能にする何か方法があるのでしょうか?何方かデジタルに詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか、もし出来れば今までのレコーダーが無駄にならなくて助かります、ちなみに、レンタルのDVDはどちらのレコーダーでも再生できます そして欲張りで申し訳ありませんがデジタルで録画したものをパソコンに取り込む方法があれば合わせてお願いします

  • アナログとデジタルの2番組同時録画は可能でしょうか?

    2番組同時録画について教えてください。 我が家はCATVで視聴しています。今デジタル放送もアナログ放送も両方見れますが、アナログの方が番組数も多く もっぱらアナログを視聴しています。 我が家のDVDレコーダーはDIGA DMR-XW300を使用しています。 そこでアナログとデジタルの2番組同時録画は可能かどうか教えてください。

  •  アナログTV+アナログレコーダー(HDD、DVD)で番組を視聴してい

     アナログTV+アナログレコーダー(HDD、DVD)で番組を視聴していましたが、TVをデジタルTVに買い換えました。 当然、放送をTVで視聴するときはきれいな画像で満足なのですが、HDDに録画した番組を再生すると画質がアナログTVよりも悪く感じます。  何か接続もしくは設定の方法を工夫すると以前のアナログTV程度に再生できるのでしょうか?

  • アナログで撮ったDVDについて。

    今、アナログTVとアナログDVDレコーダーを使っています。 今度地デジTVとデジタルDVDレコーダーに替える予定です。 そこで質問なのですが、 1・今のTV(アナログ)とDVDレコ(アナログ)でダビング録画したDVD-Rがあるのですがまだ時間が残っている物がいくつかあります。(未ファイナライズ) これらのDVD-RはデジタルDVDレコーダーでもそのまま使えますか?(今度はデジタル放送の番組をそのまま問題なく続けてダビング出来るのかという事です。) 2・上のDVD-Rとほぼ同じ条件でDVD-RWがあります。今ダビングされているDVD-RWの作品をデジタルDVDレコーダーのHDDにダビングしなす事は出来るのでしょうか? ちなみに今DVD-R,RW共に残っている番組はすべてアナログ放送の物です。 あとアナログDVDレコーダーはダビング10がついていません。(ただ録画したのはすべてアナログ放送の物です)