- ベストアンサー
- すぐに回答を!
DVDレコーダーの2番組同時録画について
1・・2番組同時録画で、デジタルとアナログ1番組づつ可能というのがありますが、平成11年に地デジのみの放送になると当然アナログでは録画不可になり、デジタル1番組しか録画できないと理解してますが間違いないですか。この余ったアナログ録画機能は他に使い方がありますか。 2・・デジタルのみ2番組同時録画のレコーダーは、現在のアナログ放送は録画不可ですか。或いは、1番組だけか2番組とも録画可能ですか。
- k99999
- お礼率93% (620/665)
- 回答数2
- 閲覧数30
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5094/12699)
1:その通りです。使い道はありません。 2:アナログチューナーも載っているかどうかで変わります。現在売られているもので、アナログチューナーも載っているものはアナログチューナーが一つしかないと思います。デジタルチューナーは二つずつ(地上×2、BS×2、CS×2)あり、その組み合わせの範囲内で2番組が録画出来るはずです。アナログチューナーも二つ載っていれば、アナログでも2番組録画が出来るでしょう。 例えばこんな感じです↓ http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304k/function_rec.html ×:平成11年 ○:西暦2011年
関連するQ&A
- 2番組同時録画
地デジ受信のアンテナでは当然アナログ録画は不可でしょうから、デジタルとアナログの1番組づつ同時録画可能のレコーダーでも、デジタルしか録画が出来ない・・・と理解してますがよろしいか。 1・・どちらのアンテナの場合でも片方しか使用できないのなら、何のために2番組同時録画になっているのでしょうか。 2・・地デジ放送だけになるまでかアンテナを交換するまではアナログを録画して、その後はデジタル録画に使用できるからでしょうか。 3・・レコーダを買い換えなくてもよい?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 2番組同時録画の出来るHDDレコーダー
現在HDDレコーダーを探しているのですが、デジタルチューナーとアナログチューナを各1づつ内蔵しているので2番組同時録画が可能との宣伝文句を良く見かけます。 私はブラウン管TV(地デジ未対応)を使用しており、デジタル放送環境にも対応しておらず2011年まで買い換えるつもりも無いのですが、上記のようなレコーダーを購入しても2番組同時に録画できるのでしょうか? デジタル画質がアナログ画質に変わるだけで同時録画できるなら購入したいと思っているのですが、デジタルチューナーが今の環境で使えないとアナログチューナーのみの同時録画出来ないレコーダーになってしまいますので、購入に踏み切れません。 アナログチューナー2基搭載のデッキを購入すれば済むのでしょうが、地デジになっても使えるデッキが良いなと思い上記の条件で探しております。 非常に読み辛い文章になってしまいましたが、ご回答戴けると助かります。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVDレコーダーの2番組同時録画
DVDレコーダーの2番組同時録画ですがどこのメーカーもだいたい「デジタル、デジタル」と「デジタル、アナログ」ですよね? こういう事には疎くてよくわからないのですが一般の地上波のテレビ番組を2番組同時録画する事はできるのですか?地上波のテレビ番組はアナログなので無理なのでしょうか? このデジタルとアナログの違いは何なのでしょうか? それと少し店舗で聞いたのですがデジタルの場合古いタイプのテレビだと画面の上下に少し黒い線が出てしまうそうです。 最近の薄型テレビやプラズマテレビだったらそうならないのですか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
その他の回答 (1)
- 回答No.1

1、チューナーがそれぞれ1つしかないのでアナログは飾りになり使い道はありません。 2、同じです、アナログのチューナーがなければ当然録画はできません。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
関連するQ&A
- アナログとデジタルの2番組同時録画は可能でしょうか?
2番組同時録画について教えてください。 我が家はCATVで視聴しています。今デジタル放送もアナログ放送も両方見れますが、アナログの方が番組数も多く もっぱらアナログを視聴しています。 我が家のDVDレコーダーはDIGA DMR-XW300を使用しています。 そこでアナログとデジタルの2番組同時録画は可能かどうか教えてください。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 地上デジタルとアナログの同時録画とは?
最近、地上デジタルとアナログの同時録画が可能なレコーダーが出ているようですが、我が家はまだ地上デジタル放送でないので教えてください。 自宅を地上デジタル放送の環境にしても、地上デジタルとアナログの同時録画ができるのでしょうか? 地上デジタル放送の環境にしたら地上デジタルとアナログの同時録画なんてできなくなるのでは?と思っているのですが、勘違いでしょうか? 我が家はデジタル放送導入はたぶん2・3年先になりそうな感じなので、将来を見込んでW録機能を搭載したレコーダーを買おうとしています。 将来、デジタル放送になるのを見込んで「デジタル×デジタル」「デジタル×アナログ」というW録機能で買ったほうがよいのか、 現状のアナログ環境を重視して「デジタル×アナログ」「アナログ×アナログ」という機能のW録を買ったほうがよいのか・・・。 ご助言をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- DVDレコーダーの同時録画について
デジタル・アナログ同時録画できるタイプのDVDレコーダーがありますが アナログ放送終了後は同時間帯では1つしか録画できなくなるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- レコーダーのWチューナー、2番組同時録画やディスクのドライブなどについ
レコーダーのWチューナー、2番組同時録画やディスクのドライブなどについて、 お解かりの項目だけでも教えて下さい。 1・・まず念のためですが、Wチューナーでないと同時録画は不可ですね。 アナログとデジタルの同時録画では、アナログチューナーとデジタルチューナーを 装備、デジタル同時録画ではデジタルチューナーが2コ装備ということですね。 2・・HDDにデジタル同時録画は可能ですか。または、片方はDVDやBDディスクへ? 3・・BDやDVDにデジタル録画したものはHDDへダビング可能ですね。 4・・どんなBDレコーダーでも、DVDスーパーマルチドライブが装備されていますか。 あるいは、-RAMなど使用不可のものが多いですか。 5・・確認ですが、次のような理解をしていますが違っていたら教えて下さい。 PCやレコーダーのDVDドライブの種類はマルチとスーパーだけで、スーパーでないと -RAMが使えない。他の種類のディスクも使えない?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVDレコーダー 2番組同時録画の今後
現在、ハイビション(デジタル+デジタル)で2番組を同時に録画できるのは日立のWOOだけと思います。他のメーカーはデジタル+アナログしか出来ません。アナログは終わりが見えているというのにSONY含む各社はなぜデジ+デジ録画の対応が出来ていないのでしょうか? 私としてはスゴ録を買いたいのですがSONYの対応時期の前に我慢の限界が来ると思うのですが・・・ (ちなみにテレビはBRAVIA フルスペックハイビジョンです) 今後の予測も含めて教えてください。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- アナログ放送の2番組同時録画について教えて下さい。
アナログ放送の2番組同時録画について教えて下さい。 チューナーを内蔵したVHSデッキ同士をアンテナケーブルで接続すればアナログを同時録画できると聞きました。 アナログ×デジタルではなく、アナログ×アナログです。 ちなみにDVDレコーダーもありません、VHSデッキだけです。 で、二つのデッキを繋ぐとテレビにはどちらのデッキ画面が映るのでしょうか? 一つの画面に二つのデッキ・・・未知の領域です。 この問題はAVセレクターを使えば問題ないそうですが、セレクターでデッキを切り替えたりしたら同時に録画できないなんてことになりませんか? 例えばデッキ(A)で6時に3chを録画予約、デッキ(B)で6時に3chを録画予約。 また、デッキ(A)で6時に3chを録画予約、デッキ(B)で6時に4chを録画予約。 これでちゃんとアナログ放送を2番組同時に録画できますでしょうか? ブースターを使わないと画質が下がるとも聞いたのですが、ブースターを導入してない映像とブースターを導入してる映像を画像比較してくれているサイトさんなんか知っていたら教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDレコーダーの2番組同時録画につきまして。
DVDレコーダーの2番組同時録画につきまして。 よく、 (1)デジタル/デジタル (2)デジタル/アナログ 等ありますが、 1年後のデジタル放送のみになった場合、 (2)アナログは使えなくなるのでしょうか? ですからデジタル/デジタル購入するべきでしょうか? 候補は 東芝:VARDIA RD-S304K http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304k/index.html 等です 価格は45000円程度です。 それともブルーレイレコーダーを購入したほうが懸命でしょうか? 候補は A:東芝:VARDIA D-B305K http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/bdr/d-b1005k_b305k/index.html 54000円 B:シャープ AQUOSブルーレイ BD-HDW25 http://www.sharp.co.jp/products/av/bd/prod01/bdhdw25/index.html 価格も1万から1万5千円程度の違いですので ブルーレイのほうがよいでしょうか?
- ベストアンサー
- テレビ
- DVDレコーダーのW録画について教えて下さい。
DVDレコーダーのW録画について教えて下さい。 スカパー!光に加入していて今現在のレコーダーでは、L1(外部)で録画しています。 昨日、下見に家電店に行った際外部1の場合はアナログ×デジタルになります。と説明戴きました。 来年7月よりアナログは廃止になりますが外部1の場合『見れなくなる』また『W録画不可能』になるのでしょうか? e2スカパー!に切り替えた方が良いのか購入前に悩んでいます。 また、e2スカパー!に切り替えた場合『デジタル×デジタル』のW録画レコーダーを購入した場合、スカパー!チャンネルを2番組同時録画出来るようになるのでしょうか? 家電に詳しくないもので教えて戴けると有り難いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- PS3 torne 2番組同時録画
PS3で地デジを見ることができる、「torne」ですが、2番組同時録画は出来ないと聞きました。 torneはチューナーが一個だけなので、アップデートでは不可能だと思いますが、将来的に、2番組同時録画機能搭載のtorneは出る可能性はありますか? また、torneを2つ買えば2番組同時録画出来るわけではないですよね?
- ベストアンサー
- プレイステーション
質問者からのお礼
お礼が遅くなりました。ありがとうございました