• ベストアンサー

ようこそいらっしゃいました!っていうのは変ですか?

早速ですが、自分が担当しておりますHPを丁寧に隅々までチェックしてくださり、文法及びレイアウト、センスなどにおいて、すべて直しなさい。という感じでメールを下さる方がいるのですが、”トップページにようこそいらっしゃいました。ってあるのは、過去形を使って国語がなってないよ、おかしいから直しなさいな・・・”とアドバイスを頂いたのですが、そうか(^_^;)と思いまして、HP初心者である私はその指示に従ったわけですが、今日ネットサーフィンをしていると、普段は気づかなかったけれど、その”ようこそいらっしゃいました。”の挨拶言葉をトップページに入れている方が多く、さて、本当に使ったらおかしい言葉なのだろうか?でも”よう来て下さったね。”とは言っても”よう来てくださるね。”とは客人に対しては言わないよなあ・・と思うようになり、さて実際はどうなんだろう。 せっかくこういう疑問をもつ機会をもてたのだから、有識者の方々にご意見を伺おうと質問してみました。 ちなみに現在は”ようこそ”でとめた表現をHPでは用いております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2

全然おかしくないですよ。 他にも「ようこそお越し下さいました」とか「ようこそおいで下さいました」とか言いますけど「お越し下さいます」「おいで下さいます」とは言わないですよね。 気にしなくて構わないと思いますよ。

meririn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分としては”来て下さった事、とても嬉しく思います。”という意味で事実に対しての感激の意味合いを込めていたのですが、やはり、おかしいな?と感じる人が少なからずいらっしゃるのなら、やはり無難な表現の方がいいかもしれません。 色んな考えの他人様に見ていただくHPだから、もう少し色々と勉強(国語も含めて)して行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rotansa
  • ベストアンサー率35% (62/176)
回答No.3

「ようこそいらっしゃいました。」とお店でいわれたら、へんな店と思います。 「いらっしゃいませ」なら自然ですが、やはり変だと思います。 「お客様がいらっしゃいました。」とスタッフが言う分にはおかしくありませんが、客に向かって言う表現ではないと思います。 世代により、ちがうのかな???

meririn
質問者

補足

挨拶として”いらっしゃいました。”といきなり言われましたら、私でもびっくりしそうです。

回答No.1

僕の持っているHPではHPの名前をつけて、「XXXXXにようこそ」や「XXXXXにきてくださいましてありがとうございます」と記していた時期もありました。 ようこそ、いらっしゃいました という表現は僕は使ったことないですね。 僕の好みになりますが、HPで人にたいする挨拶で過去形を使うのは「ありがとうございました」だけですね。 「いらっしゃいませ」と同じ言葉だと考えると、コンビニの店員は「いらっしゃいました」なんていいませんしね。 「いらっしゃいました」は「きました」という風に受け止めれます。 日本語って難しいですからね…。 そういうことを考えるのがめんどうでしたら、「Welcome」と記しておくとか…(笑 日本語っておくが深いですよね^^;

meririn
質問者

補足

やっぱり、あいさつとして認識するなら、変ですね。 ようこそが抜ければ、とっても変。確かに変。 やはり、ようこそで、止めるのが無難かもしれないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう