• ベストアンサー

電話とメールだけ

daamanの回答

  • daaman
  • ベストアンサー率36% (55/151)
回答No.2

アクセス制限サービスのweb制限でフィルタリングしておけば、 ・通話 ・メール ・ドコモが提供する一部のサイト(お客様サポートやお知らせなど) だけしか使えないようにできますよ。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/access_limit/

関連するQ&A

  • 電話番号にメールすることってできますか!?

    docomoの電話番号だけを聞いてしまいメールアドレスを逃してしまいました。docomo同士なら番号だけでも出来るらしいのですが、他機種同士とかではできますでしょうか?ちなみにいま持っているものはauの携帯電話とパソコンだけですどうかよろしくおねがします。

  • ナンバーポータビリティするとき古い携帯電話を持っていくか。

    ドコモから他のキャリアへ変更の場合、電話番号を変えたくないんですが、ドコモの携帯を持ってほかのお店に行くんですか? 持っていかなくてもその番号の持ち主だってわかれば(免許証などで)古い携帯持っていかなくても大丈夫ですか? 新しい携帯に、前の番号をもってくる、ナンバーポータビリティをお願いしたいんです。

  • 携帯電話のSIMカードについて

    近年発売されている携帯電話には、 SIMカードを装着するようになっていますが、 (1)やはり、ドコモのSIMカードならばドコモの機種 にしか使用できないのでしょうか? それとも、他キャリアであっても方式(例えばW-CDMA)が 同じならば大丈夫なのでしょうか? (2)以前は、機種変更するにはショップへ行って、 電話機の製造番号等と、携帯電話の電話番号が 一致しないと使えないと聞きました。 SIMカード対応機種は、他の人から電話機をもらえたら、 ショップへ行って、機種変更手数料を払わなくても、 SIMカードを差し替えるだけで使用できるのでしょうか? ナンバーポータビリティーを利用する人から、比較的、 新しめの携帯電話機を譲り受けて、利用したいと考え中です。

  • 乗りかえ!通話料、基本料金など一番安いケータイ電話会社は?

    よろしくお願い致します。 タイトルどおりの質問です。 今、ドコモの携帯電話を使っています。父親も使っていて、家族割りをしています。 私も父も、一番安いプランで使っています。 とにかく父も私も、携帯をほとんど使わないので 他社に乗り換えようと思います。 番号は、ポータビリティで私も父も持っていきたいと思っています。 どこの会社が安いですか? ○ 機種自体、まず安いこと。 (新規加入0円!とかがいいです。でもこれって、番号も新規になるのでしょうか?) ○ 基本料金が安いこと。 (現在、私はドコモの携帯メールを使っていますが、父は携帯もiモードも使いません。  とにかく電話の着信のみ!です) 教えてください。

  • 携帯電話番号ポータビリティーは新規?or機種変更

    携帯電話番号ポータビリティでボーダフォン(現ソフトバンク)からauかドコモに替え様と思っています。その際に店頭での購入価格は機種変更になるのですか?新規になるのですか?新規扱いだとだいぶ安いのでありがたいのですが・・・・。

  • 携帯電話の機種変更について

    携帯電話について全く知識がなく、現在使っているのはドコモのFOMA P901IS というかなり古い機種です。 電話とメールくらいしか使わない為、これで十分だったのですが、さすがにもう少し薄い最新の機種に変更しようかなと最近思い始めたのと、スマートフォンにも少し興味があります。 ただし、どうしても電話番号とメールアドレスは変更したくありません。この場合機種変更の選択肢はあまりないのでしょうか? 1 同じFOMAの最新機種なら、電話番号もメールアドレスも変更せずに使えますか? 2 ドコモのスマートフォンも、電話番号もメールアドレスも変更せずに使えますか? 3 他社の携帯やスマートフォンも、電話番号もメールアドレスも変更せずに使えますか?

  • 携快電話14の

    アドレス帳やメールを携帯電話からMy Keikai Filesへ取り込むことはできましたが、その取り込んだデータを編集し「一部だけ」を携帯電話へ書き込むことはできないのでしょうか? と申しますのは、データとしてMy Keikai Filesへは保存をしておきたいのですが、携帯電話の中には保存をしておきたくないデータがあるものですから。 もう一歩進みますと、来週早々に番号ポータビリティを利用して、AuのW43Hへ機種変更をする予定です(現在はdocomoのFOMA)。 その際に、一斉にメルアド変更お知らせを送信する場合、送信する必要のない先様が携帯内データとして存在すると、その方々へも送信されてしまうことを避けたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 携帯電話のメールついて

    現在ドコモの携帯電話を使用しています。 メールは電話番号を利用したショートメールを使っています。 料金ですがドコモ同士のショートメールはメールの受信者にも料金はかかりますか? また、他の携帯電話会社へのショートメールは受信者には料金はかかりますか?

  • 電話とメールしか使えない携帯はありますか?

    調べたところウィルコムのnico.という機種がありました。 この他に電話とメールしか使えない携帯電話があれば教えてください。 docomoやau、softbankなどブランドは問いません。

  • 携帯電話でのメールアドレス

    友人がDocomoの携帯電話に加入しました。2-3日中に携帯の電子メールアドレスを決めると言ってますが、今日友人と携帯メールする必要が出てきました。友人の話では 初期設定は電話番号@docomo.ne.jpのはずだと言ってますが通じません。何も設定してないときにこの友人に携帯メール送るとき、最初はどんなメールアドレスに設定されてるのでしょう? @マークの前に電話番号を入れてみたのですが通じません。また090を含めての番号でしょうか? なお2-3日中には時間ができたら、電話番号でなく、自分のメールアドレスを考えると言ってました。