• ベストアンサー

生理周期の乱れ

ume-boshiの回答

  • ベストアンサー
  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.1

こんにちは。 まず、生理が再開してどのくらいでしょうか?産後9か月だと、まだ身体が元の状態に戻っていなく、準備期間なんだと思いますよ。なるべく1年空けて次の妊娠をするのがいいとされています。 授乳はしていますか?授乳は妊娠を抑制するホルモンが分泌されるので、妊娠を考えるなら断乳したほうがいいです。断乳してから1カ月くらいで排卵が再開するといわれています。 断乳して、産後一年が過ぎて、生理周期も安定せず、基礎体温も二層に分かれないようなら、産婦人科へ受診したほうがいいですよ。 産後、ホルモンバランスが崩れたままの方も少なくはないです。「二人目不妊」とよく言われますよね。質問者さまの場合、もう少し待ってみても遅くはないと思います。年齢的な事で一刻も早く、と思いなら一度受診してはどうでしょうか。

moko2151
質問者

お礼

なるほど!断乳してから1ヶ月しないと排卵しないというのは初めて聞きました…貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理周期について

    はじめまして。 宜しければ相談に乗ってください。 現在20代半ばで1年前に子供を出産しました。 お恥ずかしながら過去に一度も基礎体温をつけたことがないのですが、結婚してすぐに子供を授かることが出来ました。 そして今断乳もし、生理も再開したので二人目を希望しているのですが。。。 一人目妊娠する前も生理周期は36~37日で、今回も生理が再開してまだ3ヶ月ですが同じ周期で来ていました。 最終生理が去年の12/23だったので、生理予定日が1/28だと思っていたら、今日(1/22)生理が来たんです。つまり周期が30日。 着床出血ではあり得ない量なんで間違いなく生理かと。 ストレスにより40日くらい生理が来なかった事はありましたが、短くなったのが今回初めてです。 (基礎体温は測ってませんが、生理の日だけ手帳にチェックをいれていました) 長文になってしまいましたが、生理周期が急に短くなるということは何か体に異常があるということでしょうか? ストレスで長くなることはあっても短くはならないですよね?それといってストレスもありませんが。 ただ単に生理が再開したばかりだから不安定なのかな?なんて安易に考えていてはダメですよね?? ・・・これから基礎体温は付けようと思いますが、もし何か知っている方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 断乳後の生理周期の乱れ

    はじめまして。 1歳2ヶ月の娘をもつ、28歳主婦です。 よろしくお願い致します。 先月の終わり頃に断乳を完了しました。 その影響からか、今月の初め頃にくるはずの生理がまだきません。 出産後1ヶ月で生理が再開し、28~35日周期で多少乱れながらも、必ず1ヶ月に1回はきていました。 二人目かな?と思い、生理予定日の約1週間後と今日(約12日後)と2回妊娠検査薬をしましたが、陽性反応はでませんでした。 体調は動悸と少し気持ち悪く感じる時もありますが、生理があまりに遅れた事により妊娠を意識してしまってたので、その影響なのかもしれません。 断乳をするとホルモンバランスが崩れるのでしょうか? ご回答をお待ちしております。

  • 妊娠希望 生理周期長かったのが短くなりましたが…

    妊娠希望の32歳です。 去年9月から不妊治療を行ってきましたが、今年の4月でとりあえずお休みする事にしました。 子供がおりますが、出産前の生理周期は32日~40日くらいの長い周期でした。 出産後も同じように長い周期でした。 治療中はお薬や注射をしていたので、30日前後と安定していました。 治療をやめて、5月・6月と生理周期が25日と26日といった感じで かなり短くなってしまいました。 単に生理周期が落ち着いてきたのか、または年齢のものなのか・・・。 まだ、治療をやめて2ヶ月しか経っていないので、また変わるかもしれませんが 同じような経験の方や、このようなお話に詳しい方ご意見お聞かせください。

  • 生理周期が短めです。

    只今二人目を妊娠希望しています。 一人目を出産後から生理周期が短めで、だいたい24~25日周期です。 通常なら生理から14日目くらいが排卵日と言われますよね、 でも生理周期が短めということは排卵日も早いということなのでしょうか‥? 一人目は自然妊娠でしたが時間がかかりました。 卵がしっかり育っていないのに排卵しているのではないのか、だからなかなか妊娠しないのではと不安になっているのですが、そのようなことはあるのでしょうか‥? 詳しい方教えて下さいm(__)m

  • 生理周期が短い・・・

    昨年秋に2人目を出産し、ミルクのせいか産後3ヶ月で生理が始まりました。もともと生理不順だということと、産後の生理だということで、周期もバラバラで次の生理まで2ヶ月あいたりしていたのですが、6月の生理から20日ほどで前回生理がきました。前々回が少量だったから早まったんだと思ってたのですが、どうやら前回からまだ2週間しか経たないのに今日生理がきたっぽいんです。こんなに周期が早くなることなど今までになかったので不安です。産後1年経たないからまだ不順なだけなのでしょうか?同じような経験がある方、是非教えてください。

  • 生理周期がバラバラなんですが・・・

    1~2年前ぐらいから生理から周期がバラバラです。それまでは、大体30~35周期できてました。が、60日、45日、35日といった感じでかなりバラバラです。 前回の生理が4月15日にあってそれから今月は、まだです。 妊娠は無いとおもいます。 基礎体温も一応つけていますが、体温も低めです。36.5℃をあまり超えません。 関係あるのでしょうか?? 32歳・出産経験あり 子供2人(7歳・5歳)がいます。

  • 生理の周期が長すぎて・・・

    教えてください!! 今2人目を希望しています。 半年ほど前から基礎体温をつけており、 周期はだいたい31日~40日ぐらいで幅があります。 40日ぐらいの周期でも体温が2層にわかれていて、 排卵があれば妊娠できるのでしょうか? 周期が長すぎると妊娠しにくい。っていうことは あるのでしょうか? ここ2・3ヶ月周期が40日ぐらい続いているので ちょっと心配です。 あと排卵検査薬で排卵の近くに14日ほど使ってみたのですが、 全部陰性でした。(全部薄い線) これは無排卵って事ですか? どなたか教えてください。 周期が長くても妊娠された方はいらっしゃいますか?

  • 生理の周期について

    生理の周期についてなんですが、 只今 30歳 結婚して8年目 そろそろ出産を考えております。 30になってからなんですが、だんだん生理の周期が長くなってきて 以前は、28から33日ぐらいで来ていたんですが、ここ最近45日ぐらいになってきたんです。 生理周期が長くなると言うことは、年間の排卵日が減ると言うことで、妊娠のチャンスも少なくなることなんですよね? 1年で12回のところが、8回と言うことですよね? 不妊にしやすいって事でしょうか?高齢出産??? タイムリミット?  今までは、2人の生活が楽しいのと、忙しかったのを理由に避妊しておりました。 だから今更妊娠出来るのかどうか。。。。  出来なかったとしても、不妊治療等をしてまで妊娠は望んでおりません。 神様がお与えにならなかったんだと思うので。 生理周期が長くなってくるのは、やはり 年のせいなんでしょうかね?

  • 生理周期が短くなりました。

    30歳の主婦です。 上の子が3歳になり、そろそろ二人目の子供を作ろうと夫婦で話し合いました。 これからタイミングをとって仲良ししていこうと考えています。 そこで妊娠についていろいろ調べていると、ちょっと気になることが出てきたので、質問させていただきました。 私の生理周期についてです。 ここ2年ほど23日周期が続いています。 毎月、前後1日のずれがあるかないかくらいきっちり生理が来ていたので全く気にしていなかったのですが、 「生理周期が23日では短すぎて、ちゃんと排卵していない可能性がある」 というのを耳にし、ちゃんと排卵できているのか不安になってしまいました。 実は私は昔すごく太っていました。 ちょうど2年前にダイエットをし、4か月ほどで15キロ落としましたが、そのころからきっちり28日だった生理周期が23日に変わりました。 23日になっても、生理痛や出血量は今までと変わらず周期が短くなっただけだったので、特に気にも留めていませんでした。 生理周期が23日というのはやはり短すぎるでしょうか? 一度病院に行ったほうがいいでしょうか? ちなみに、基礎体温はまだつけたことありません。 妊娠希望なので、これから測ったほうがいいかなあ、と考えています。

  • 生理の周期

    こんにちわ、20代前半の女です。 題名のように生理の周期について質問させてイタダキマス。 私は生理の周期が○日周期とか、まったくないです。 一ヶ月の殆どが軽い日のような感じで…2ヶ月に1度3~4日、出なくなる…と言った感じです。 よく、精神的な事で生理がとまる…というのは訊いたことがあるのですが…続くってのはどうなんでしょうか^^; 生理の周期を整えるのはやはり、病院でちゃんと見てもらったりするしかないのでしょうかね… 高校の頃は健康的な体型をしていたので周期はだいたい一定でした。 今は、とても、健康とは言える体型ではありません^^; 159センチで38キロ前後。不健康な体です…。 食べても、運動してもなかなか体重は増えませんorz こういう体型とかも、生理などに影響するものなのでしょうか?? お暇な方、いらっしゃれば回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう