• 締切済み

沖縄サーフィンツアーについての質問・・・。

fumikakiの回答

  • fumikaki
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

こんにちは 自分もサーフィンにどっぷりはまっているものです。 沖縄でサーフィンいいですね。 お互いサーファーってことで本音を言います。 自分が行ったことがあるポイントは 日本:福島・茨城・千葉・神奈川・静岡・愛知・新潟・宮崎・福江島・奄美 海外:カリフォルニア・ハワイ・ゴールドコースト・バリ・モルディブ です。その上でお話しします。 ある程度サーフィンを知っている人間ならば 沖縄の波質の高さは認知されていると思います。 雑誌でアカマタなど紹介されてますし。 また綺麗で温かい海はサーファーの望むものでしょう。 しかし、なぜトリップ先に沖縄が選ばれないのか? 1.満潮時しか入れない。短期トリップで入る時間が限られるのは痛い。 2.ポイント間が離れていて移動に時間がかかる。 3.費用の問題。たとえばバリなら同じ費用でリッチ感高し。 わざわざ遠出してまでサーフィンするからには 波を当てる可能性が高くがっつり波乗りできる場所で さらに費用も安いところを選ぶでしょう。 そうなると沖縄の選択は難しいです。 コアなサーファーは基本リッチではありませんから。 以上が自分の思うところです。 厳しいことを申しましたが その辺を踏まえて違う面からアプローチしていけば ニーズはあると思うんですよね。 沖縄いいところですから。 自分は沖縄のサーフィン非常に興味があります。 できれば仲地さんの話を聞いてみたいもんです。 Keep Surfing

starno
質問者

お礼

貴重な ご意見ありがとうございます。 たしかに おっしゃる通り 同じ金額を払うなら私自信もバリの方が良いと思います。 正直 バリの旅費が沖縄の旅費と同じぐらいで行けるとは知りませんした・・・、なるほど 沖縄サーフトリップが注目されない訳はこういった事情にあるのかも知れませんね・・残念! んんっ~やはり 沖縄サーフトリップツアーは厳しいかも?

関連するQ&A

  • 沖縄でサーフィン

    沖縄のサーフポイントについて詳しい方教えてください。 実際に身近で行った人から沖縄は波が全然たたなくてサーフィンは出来ないと聞きました。まあ、場所によるのでしょうがアウターリーフでなく、ビギナーでものれるポイントはあるのでしょうか? 離島でサーフィンしたことある方も教えてください。 おすすめの、、波がたつ島などありましたらお願い致します。

  • サーフィンとウィンドサーフィン

    サーフィンを始めるためグアムに行こうと思っていましたが、グアムはリーフブレイクばかりで初心者には危険だということがわかりました。 グアムではウィンドサーフィンがおすすめだと聞きますが、サーフィンは危険でウィンドサーフィンはなぜ危険ではないのですか? 全くの初心者なのですが、ウィンドサーフィンはリーフブレイクでもそんなに危険ではないのですか?

  • 台湾でサーフィン

    毎年、年末年始にバリ島へサーフトリップへ行くのですが 今回は休日が少ないメンバーが居て近場で済まそうかと台湾が候補に出ています。 8年くらい前に一度、年末年始に行った事があるのですが(台南方面) 台北から台南までバスで8時間程揺られ、天気も悪かったせいか海も暖かく感じず すごい田舎方面だったせいか食事も満足できませんでした。 今は新幹線とか走っている様子でサーフィン文化も少し根付いた様子である為、 再チャレンジしようかと思うのですが実際のところ、台湾でのサーフィンってどうなんでしょう? 私達は、サーフキャリア5~8年も満たない週1ヘタクソサーファーです。 バリ島はレンボガンでガイド付で、胸くらいの波になんとか乗れる程度です。 (リーフですがケガはしない程度です) 私の個人的な感覚ですが台南は海もあまり綺麗だった記憶もなく 波のブレイクも???な感じでした。 台北もサーフィンできるらしいのですが全く情報を持っていません。 帰国時、台北で食事したのですがスゴく美味しかったのを覚えています。 さて、台南なのか台北なのか。 サーフィンをメインで考えどちらがいいのか調べています。 台北と台南って温度差って結構あるのかも知りたいです。 また、お勧めのサーフツアーやガイドなんかも知りたいです。 スケジュールは年末年始の約5日間程度です。 宜しくお願い致します

  • バリでのサーフィンについて

    雨季にバリへサーフトリップに行くのですが、以下質問させて下さい。 サーフィンのレベルは初級~中級で、いつもは千葉、湘南の肩ぐらいまでの波で遊んでます。 (1)宿 サーフィン出来るビーチがある街に宿を取りたいと思います。オススメはありますか?クタ、サヌールがビーチブレイクのポイントが街のすぐ側にあると聞いてます。 (2)ガイド ガイドを雇って宿から遠いポイントにも入る予定ですが、オススメのガイド(会社)はありますか?

  • 久礼大野について

    高知県のサーフポイント久礼大野について教えてください。 1.リーフということなんですが、リーフブーツはやっぱり必要でしょうか? 2.いままでビーチブレイクのポイントでしかサーフィンしたことないのですが、特別注意することはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • セブ島でサーフィン???

    来月から語学留学でセブ島へ行きます。 そこでできれば趣味のサーフィンをしたいと思うのですが、 セブ島から土日を使って行ける範囲のサーフポイントをご存知の方 いらっしゃいますでしょうか? 語学学校のエージェンシーに聞いた所、セブは波が穏やかな為できないし、 近場でできるポイントも聞いたことないとの事でした。。。 何か情報お持ちの方よろしくお願いします!!!

  • 一人旅で、初めてサーフィンをしたいんですが・・・

    はじめまして。27歳の男です。 9月に1週間ほど休みが取れました。一人旅が好きなので、今回もどっか一人で旅をしたいと思っています。そこで、今回は前々から興味のあったサーフィンにチャレンジしたいと思ってます。1週間毎日できればうまくなるかな、と思いまして。 しかし、サーフィンは全く初めてで、サーフボードもなく、スクールで教えてもらわなければなりません。イメージでは、じゃらんなどに載っている「ダイビングツアー」のような、宿+講習セットみたいな商品をイメージしていたのですが、サーフィンではそういうのをほとんど見かけません(泣)。 1週間合宿・特訓できるようなスクールを開いているサーフショップなど、あるのでしょうか。ちなみに旅の行き先は沖縄あたりで考えています。よろしくお願いします!

  • 初心者向きの千葉のサーフポイントは?

    去年からサーフィン始めました。まだ少し波サイズがあると沖まで出られず、苦しい思いばかりしている状況です。千葉のサーフポイントで初心者向きの、波サイズが落ち着いたポイントがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 電車で通えるサーフィンポイント

    サーフィンを始めて2年目になります。 乗っているボードはショートボードです。 車を持っておらず都内に住んでいるため、電車で通える鵠沼海岸に通っています。 しかしながら鵠沼は常に激混みで、初心者が入っていると中・上級者の邪魔になるし危ないな、と我ながら思います。 上級者に波を譲るので自分が乗れる波数も少なく、練習するにも良い環境とは言えません。 辻堂の駐車場から遠い場所はかなり空いていて良いと言われましたが、駅からも遠く、シャワーも何も無いため電車で通うのは厳しそうです。 電車で通え、あまり混雑しないおすすめのサーフポイントがあれば教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 台風 サーフィン 自己責任

    本日 神奈川県の海岸でサーファーが亡くなった 亡くなった事自体は気の毒だし残念だと思います しかし 何年も前から 台風が来ると海でサーフィンやる人居ますよね そのたびに死人がよくでてますよね 台風来るとサーフィンやるのに適した いい波がくるそうです  この手のニュース よく自己責任って聞くのですが 実際 亡くなったり行方不明に なれば 警察やらボランティアの人が捜索に行くわけで 今度は探しに行く彼らが 危険なわけです これ 単なる自己責任論じゃ済みませんよね  台風とかでサーフィン ヨット 海に行く連中 強制的に辞めさせられませんか? 法律とか色々問題あるでしょうが 強制力が無かったら この手の悲しい残念な ニュース無くならないと思います 皆さんは どうすれば良いと思いますか? どうすればこういう事故無くなると 思いますか?