- 締切済み
早稲田第一志望の広島大学対策について
第一志望早稲田教育 第二志望広島法学部(後期、センターは英国社84%) なんですが、あくまでも私大が第一志望なんで、センターの勉強はしますが、広島大学の後期個別の総合問題(小論文?)の勉強をどうするか迷っています。 総合問題の勉強は早稲田の入試が終ってからでも間に合いますか? 3週間くらいあります。ある年の広島大学の総合問題は『人間の安全保障が示す包括的対処の重要性などを記す2つの文より,国家への人道的介入の問題点などを書く』なんですが、この試験はやっぱり日頃から小論文?みたいな勉強をやっておく必要ありますか? 高2です
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#232424
回答No.1
『人間の・・・』という判じ物みたいな文章を,広島大学自身が公表しているのかと首をかしげ,ググってみました。下のベネッセの情報ですね?(ほかにも「課題文」じゃないかと思える専門的な文献もヒットしました) http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/syou_sou/sougou/koku-syakai.html まず,「人間の安全保障」というキーワードが初耳だと,課題文を理解するのに苦労するだろうと思います。政経で習うのか地理で習うのか現代社会で習うのか,ぼくは知りません。過去問をきちんと(ベネッセ情報ではなく)調べて,時事的な問題が頻出しているなら,それなりの勉強をしたり新聞を読むなどの日常行為が必要なんじゃないですか。3週間で太刀打ちできる問題じゃないと思います。あわせて小論文の構成方法や時間配分なども,身につけておく必要があろうかと思います。