- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キャンメイクやダイソーのコンシーラーいいかと思います
関連するQ&A
- 唇が赤くて嫌です 薄くできるでしょうか
人によって唇の色は、薄い濃い様々ですよね。 これはなぜでしょうか。 私の場合、わりと唇の色が濃く、嫌だなと思っています。 できれば、ほとんど赤色がないくらいの方が、いいななんて思ったりし いますが、こればかりは変えることはできないのでしょうか。 メイクの際に、コンシーラやファンデーションを使ってみたりもするの ですが、その上に薄い色のグロスや口紅を塗っても、ファンデが縦ジワ になったり、白浮きしてきたりしてきてしまいます。 メイクのコツはあるでしょうか。 また、色の構造?を利用して、赤色の唇に何色を塗ったら目立ちにくく なるとかはあるでしょうか。頬の赤みを消すという、黄色の化粧下地も使ってみましたが、思うような効果は見られませんでした。 やはりコンシーラかファンデが一番なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 唇を小さく見せたい・・!
私は、ちょっとタラコ唇なんです。 それも、唇の輪郭自体が大きいと言うより、唇の色素が輪郭からはみ出て広がっているような、ぼんやーりしたタラコなのです。 だから、その色素のはみでた部分に唇用コンシーラーを塗ってごまかせば少しは唇が小さく見えるかな、と思いコンシーラーを探しているのですが・・・。 唇の色が濃すぎて、うまく隠れるものが見つかりません。また、唇の色が消えたと思っても、今度はそのライナーの色が濃すぎて肌から浮いてしまって・・・。 もしよろしければ、オススメのリップコンシーラー・リップライナー等を教えてください!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- コンシーラー・ファンデ
口の上をずっと剃刀で剃ってたら肌の色が完全に変わってしまって白くなってしまいました。 そこだけが目立つようになって、今はコンシーラーで隠してるんですけど全然ダメで光の加減で目立ったり目立たなかったりとあります。 人と話すたびに口元に目がいってるのがすごく恥ずかしいです… 皮膚科に行ってみようかとも思ったんですけどちょっと恥ずかしくて行けなくて。 何とか肌の色を隠したいんですけど、 コンシーラーだとまさに塗ってます!!みたいな感じになるしファンデだと隠しきれないし… 何かいい方法ないですかね?(>_<) 今本当に悩んでます…。 オススメのコンシーラーとファンデもあれば教えてください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- この時期になると唇が赤くなります…
タイトルの通りなのですが、冬になると唇が赤くなるのです… もともと肌も赤みがでやすく、下地やリキッドファンデなどで 頑張って抑えている毎日なのですが 唇だけはどうもうまくいきません… リップをつけても全然色が反映されず、 コンシーラーやベージュのリップをつけると よれて最高に気持ち悪い状態になります… こんな私ですが対処法はありますでしょうか… アドバイスお待ちしています。。。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ファンデの上からグロスを塗ると変になる・・・
高校生です。くちびるにファンデをつけて上からグロスを塗ると色が混ざって変な色になってしまいます(泣)なんかいい方法ないですか?コンシーラーだと変にならないですか?おしえてください。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ぷっくりした可愛い唇になりたい☆>_<;
わたしは、唇が生まれつき赤くて小さいです>< 横幅の小さい唇がコンプレックスです!しかも赤いから色つきグロス付けても微妙で・・・・・・ 相談したら、コンシーラーで一度元の唇の色を消したらよいという事ですが コンシーラーを付けると気持ちが悪くて、取りたくなるのです・・・・・・ コンシーラーとかは付けずに、“ぷっくりとした横幅が大きく見える唇” を作るにはどうしたらよいでしょう!?><; リップライナーとかは一度も使ったことなく分かりません。 何を買えばよいのか、どなたかアドバイスください!><
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 唇の赤みを消してヌーディーリップを作りたい!!
この時間だと挨拶はこんばんはになります☆ もうずっと悩んでいることなんですが… ベージュ系や色味を抑えたピンクのリップに したく、ファンデやコンシーラーで唇の色を 抑えてから口紅やグロスを塗ってはいるんですけど… どうも途中からだめになってきます(>_<) ショップ店員さんのようにきれいな色のリップを 長時間保つにはどうすればいいでしょうか??? アドバイスよろしくお願いします(>_<) あと唇の赤みを消すのにオススメの口紅など あれば教えてください(>_<) M・A・Cのフレッシュスポット(←微妙に違うかも…) や RMKのイレジスティブル リップスは 読者モデルさんが使っていると雑誌に紹介されていましたが…
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ファンデがうまくぬれません…
こんにちは^^ いつもお世話になっています! ファンデーションのことについて質問です。 私はいつも 下地→コンシーラー→リキッドファンデ→パウダー 使っているのは 下地→『MAJOLICA MAJORCA』 コンシーラー→『KATE スティックコンシーラー』 リキッドファンデ→『Lavshuca クリーミーリキッド』 パウダー→『TIFFA 毛穴マジカルパウダー』 これで化粧しています。 でも、少し鼻まわりなどが粉っぽくなってしまい、 しかもあまり肌がきれいに見えません。 ナチュラルメイクがいいので けっこう薄くしているつもりなんです。 もとの肌質が最近少しあれているので そのせいかもしれないですが・・・。 あとムラも出てきてしまうんです。 どうしたらナチュラルに うまくできるのでしょうか? やり方やおススメのファンデなどあったら お願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品