• ベストアンサー

ファンデの上からグロスを塗ると変になる・・・

高校生です。くちびるにファンデをつけて上からグロスを塗ると色が混ざって変な色になってしまいます(泣)なんかいい方法ないですか?コンシーラーだと変にならないですか?おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

専用のリップコンシーラーがでています。 ゲランが有名ですがかなりお高いので、おすすめはキャンメイク。これなら高校生でも大丈夫。 http://www.cosme.net/product/product/product_id/2892157

apple900
質問者

お礼

ありがとうございました☆使ってみます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口紅やグロスの発色

    私は元々の唇の色が赤く、しっかりと色がつくタイプの口紅やグロスじゃないと全くといっていい程色が出ません。 口紅自体の色がよっぽど濃いか、ベージュ系じゃない限りは塗ってるか塗ってないんだか…という風になります。 そこで口紅の色が綺麗に出るようにしたいんですが、何かいい方法はないでしょうか? 一応コンシーラーを軽くつけて唇の色を消してから口紅を付けるという事もやってみたのですが、付けた直後はいいんですが次第に唇の縦皺にコンシーラーがうまりとても汚く見えてしまいました。 何かいい方法を教えていただきたいです。 どなたかよろしくお願い致します。

  • ボーテドコーセールージュファンタジストみたいなグロスを発色させるには?

    VOCEや美的などの美容雑誌を見て、素敵なコスメを見つけて同じ色を購入してもどこか違う!? コンシーラーで唇の色を消した後、プロの方は何か特別な方法でメイクしているんでしょうか? (1)グロスだけを塗る?  (2)グロスの色と近い口紅やペンシルで塗りつぶした上からグロスを塗る? (3)その他? 例えばボーテドコーセールージュファンタジストPK804(Flamingo Spark)みたいなベビーピンクのグロスの場合、どうしたらいいか(具体的な色番号なども)教えていただけると嬉しいです。  

  • グロスがすぐとれる~(>_<)

    教えてください! 私は、コンシーラーで唇の赤みを消してからグロスを塗っているのですが、数時間後にはとれてしまいます(>_<) もちろん食事をするととれてしまうし・・・ みなさんは取れた時に何度もまた付け直しているのですか?? 教えてください!

  • グロス

    グロスを買おうと思うのですが私の唇は元々色味が濃いので、普通のピンクとか付けるとちょっと塗ってるだけでもすごく濃くなるんです。だから薄いピンク(ベビーピンク)の唇になれるようなグロスを探しているのですが見つかりません。良いものがあれば是非教えて下さい。(ちなみにファンデを塗るっていう手は試しましたが×でした) 予算としては3000円前後までで考えています。けど安ければ安いほどいいです。よろしくお願いします。

  • ファンデの上からつけられるコンシーラー(ニキビ跡用)

    時間がたつとファンデと一緒にコンシーラーも薄くなるのが悩みです。 ニキビ跡が気になっていてファンデの上からでも直せればと思うのですが、ファンデの上からつけてもよれないコンシーラーはありますか? 今使っているものはパウダーファンデの前に使うようになっていて、上からつけるとよれてしまいます。 ファンデの上からでもつけられるコンシーラーがあると聞いたので、お勧めを教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 唇が赤くて嫌です 薄くできるでしょうか

    人によって唇の色は、薄い濃い様々ですよね。 これはなぜでしょうか。 私の場合、わりと唇の色が濃く、嫌だなと思っています。 できれば、ほとんど赤色がないくらいの方が、いいななんて思ったりし いますが、こればかりは変えることはできないのでしょうか。 メイクの際に、コンシーラやファンデーションを使ってみたりもするの ですが、その上に薄い色のグロスや口紅を塗っても、ファンデが縦ジワ になったり、白浮きしてきたりしてきてしまいます。 メイクのコツはあるでしょうか。 また、色の構造?を利用して、赤色の唇に何色を塗ったら目立ちにくく なるとかはあるでしょうか。頬の赤みを消すという、黄色の化粧下地も使ってみましたが、思うような効果は見られませんでした。 やはりコンシーラかファンデが一番なのでしょうか。

  • グロスの発色を良くするには?

    こんにちは。 唇の色がへんな色のせいかグロスが あまり良い感じに発色しません。 唇の下地なんていうのはあるのでしょうか? 何か対策はありますか?よろしくお願いします。

  • コンシーラー・ファンデ

    口の上をずっと剃刀で剃ってたら肌の色が完全に変わってしまって白くなってしまいました。 そこだけが目立つようになって、今はコンシーラーで隠してるんですけど全然ダメで光の加減で目立ったり目立たなかったりとあります。 人と話すたびに口元に目がいってるのがすごく恥ずかしいです… 皮膚科に行ってみようかとも思ったんですけどちょっと恥ずかしくて行けなくて。 何とか肌の色を隠したいんですけど、 コンシーラーだとまさに塗ってます!!みたいな感じになるしファンデだと隠しきれないし… 何かいい方法ないですかね?(>_<) 今本当に悩んでます…。 オススメのコンシーラーとファンデもあれば教えてください。

  • グロスについてです。

    グロスについて教えてください。 今、インテグレートの サクラドロップエッセンス を使っています。 ベタッとしなくて好きなのですが 唇にあまり色がつきません。 ・ベタッとしないでつけた感じがさらっとしている ・発色が良い ・グラスなどに唇のあとがつきにくい ・1000円以内 上記のようなグロス、 おすすめのグロスはありますか?? また、グロスの色の選び方も教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 初めてファンデ。

    こんにちは。質問見てくださって有難うございます。 メイクは禁止、とまでいきませんがほとんどメイクしてない生徒ばっかな高校に通ってます。 アイラインとかは二年後半とかになってから薄く始めようかなって思ってて、今はコンシーラーとグロスしかしてません。 でも、最近ファンデもしたいなって思ったんです。 若い内はしない方が良いと言われてるみたいなので、薄目になるのをしたいです。 私はKATE愛なので、今のところ "フェイスパウダーN"か"ハイカバープレストパウダー"を購入しようと考えてます。 ファンデが粉状なものと固形状のものってどう違くて、どっちが薄化粧用なんでしょうか・・・?? リキッドは濃くなる感じがするのですが・・・そこらへんも教えてくれたら嬉しいです。 @コスメや他のコスメサイトには行ってますが、薄ファンデのやり方やファンデとコンシーラーの順番などがいまいちわかりません・・・。 そこも教えてくれたら幸いです。 返答よろしくおねがいします。

Wi-Fi繋がらない原因と対処方法
このQ&Aのポイント
  • ドコモ光を使用しているが、部屋までのWi-Fiが届かずに困っている。エレコムのWi-Fi中継器を使って問題を解決していたが、突然テレビやスマートフォンでもWi-Fiが使えなくなった。中継器は正常に動作しているようだが、なぜこの現象が起きるのだろうか。
  • 中継器のランプが2つ点灯している状態であり、部屋の環境も扇風機やクーラーを使用しているが、それが原因でWi-Fiが使えなくなることはないはずである。何か別の要因が考えられるのだろうか。
  • Wi-Fi繋がらない問題の解決方法としては、以下の点を試すことができる。まずはWi-Fi中継器を再起動し、正常な状態に戻るか確認する。もしも再起動しても問題が解消されない場合は、中継器の設定を見直す必要があるかもしれない。また、部屋の環境がWi-Fiの電波を妨げている可能性もあるため、扇風機やクーラーを停止して試してみると良いだろう。
回答を見る