• ベストアンサー

国民年金未納扱い

20代に3年間納めていた国民年金が未納との通知が来ました。 私が支払っていたのは(第3被保険者)昭和61~63年なのですが、 だいぶ昔のことなので、その3年間の明細や通帳など証明するものが残っていません。 社会保険や市のほうでちゃんと管理をされているとばかり思っていたので安心しきっていたのですが、やはり証明するものがないと貰えないのでしょうか?なんとか納めた分をいただきたいのですが。。教えたいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

3番です。 第1号被保険者だったのですか・・・ ところで、お手許に届いている「ねんきん特別便」(平成20年発送)の内容は確認していますか? 「ねんきん定期便」に入っている書類には未納期間が印字されております。本当に未納であれば、この時点で気付いた筈ですが?? さて、ご質問の趣旨とは真逆ですが、3年間の記録喪失を改定しなかった場合にどうなるのかを先ずは書きます。 ・当時納めた保険料[月払いだったとして] 3年間で266,400円   ・昭和61年度(1986年4月~1987年3月)    月額7,100円×12=85,200円   ・昭和62年度    月額7,400円×12=88,800円   ・昭和63年度    月額7,700円×12=92,400円 ・3年間の未納による老齢基礎年金の減少額(参考値です)  年額59,400円⇒月額5千円弱  ・平成22年の満額792,100円×36月÷480月    ≒59,400円       ↑年金の支給額は100円単位にするので、50円未満は切り捨てる 支払った26万6400円は決して楽な金額では無かったと思いますし、現時点での価値で毎月5千円弱の収入減も受忍できない金額ですね。 ではどうすれば良いのか? 昨日も少し触れましたが、 1 銀行口座から振込みをしたのであればダメモトで、その銀行に『昭和○年×月~△月の間に、この預金口座から国民年金の保険料を支払ったと思うので・・・』と相談。 2 1番の行動と平行して、お近くの年金事務所に出向いて年金記録の確認 3 「年金記録の確認」による回答結果が    a 3年間の未納になっていたら「第3者委員会への申し込み」を行なう。    b 記録があった⇒『修正してくれますよね』と年金事務所に再度の確認。 http://www.office-onoduka.com/nenkin/nintei_3sha_mou.html

u-chan1114
質問者

お礼

とても詳しく丁寧にご回答くださりありがとうございました。 ねんきん特別便が一昨年きまして、未納期間があったので改めて調べてもらっていたのですが 先日その回答(未納)がきました。 仰るとおりまず銀行で聞いてみます。それでもわからなければ3番の方法で申し込みをしてみます。 他にもこのような方がいらっしゃるのか、自分だけなのでしょうか? すっかり国(保険事務所)に任せて安心してしまっていたので、今頃になって言われても・・状態です。 誰にも聞くことができず困っていたので助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

2番様が3号被保険者に関して簡潔且つ明確に説明されているので、重複した回答部分は読み飛ばされても構いません。 尚、便宜上、ご質問者さまは女性だとさせていただきます。 > 私が支払っていたのは(第3被保険者)昭和61~63年なのですが、 「国民年金第3号被保険者」は昭和61年4月から作られた区分で、第2号被保険者(厚生年金等の被保険者)の配偶者[20歳~60歳未満]が該当致します。 第3号被保険者は国民年金保険料の納付は不要ですが、自動的に第3号被保険者に切り替わる訳ではなく届出が必要です。 届出が遅れた場合、制度開始の初期は2年間しか遡及いたしませんでしたが、現時点では該当の事実に至った時点まで遡及[但し、制度が出来た昭和61年4月1日を遡及の限度]いたします。 > だいぶ昔のことなので、その3年間の明細や通帳など証明するものが残っていません。 上に書きましたが、第3号被保険者は納付義務が無いので、「納付書」や「控え」、「通帳に保険料引き落としの印字」といったものは存在いたしません。 > やはり証明するものがないと貰えないのでしょうか?なんとか納めた分をいただきたいのですが。 > 教えたいただけたら幸いです。 手間を惜しまないのであれば、兎に角、年金事務所に出向いて相談してください。 ○第3号被保険者であったというのであれば  ・当時、夫が勤めている会社を経由して国民年金第3号被保険者の手続をしていれば、会社がその用紙控え(申請受付印を押した用紙)を保管している事があります。  ・第3号被保険者の手続き書類は、健康保険の被保険者異動届を兼ねています。夫が加入している健康保険の保険者(当時であれば政管健保か健康保険組合)が申請書類を保管しているかもしれません。   同じ理由から、もしも、お手持ちの健康保険証に印字されている資格取得日が昭和61年4月○日であれば、その健康保険証が傍証として使えます。 ○保険料は納めた(第1号被保険者だった)というのであれば  ・家計簿が残っていれば、傍証として使えます。  ・『この銀行口座から引き落とした』という記憶があるのであれば、ダメモトでその銀行に出向いて、話してみてください。記録が追える限り無料で証明してくれます。

u-chan1114
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

>私が支払っていたのは(第3被保険者)昭和61~63年なのですが、 >だいぶ昔のことなので、その3年間の明細や通帳など証明するものが残っていません。 第3号被保険者というのは、被用者保険(厚生年金など)の加入者に扶養されている配偶者の 国民年金資格です(いわゆるサラリーマンの妻)。 第3号被保険者は、当時は自らの届出が必要でした、また、年金保険料は納める必要はありませんから、 明細や通帳はありません。 届けていれば、年金手帳に資格記載がありますので、それが証拠になります。 配偶者の方が「昭和61~63年」bに厚生年金などの被用者保険に加入であれば、当時、されていなく 3号未納状態でも今からでも救済措置が取られます。 http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/nenkin03.htm#6 ただし、質問者の方は、納付された記憶があるとの事ですから、3号ではなく1号の可能性もあります。

u-chan1114
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。肝心な勘違いをしていました。第1号でしたm_m 銀行からの引き落としではなく、毎月支払いに行っていたのですが、領収書がありません。 住んでいる市の年金課では「納付していない」と回答がきました。 平成元年からの領収書はちゃんと残っているのですが・・それ以前のがないのです。 でも絶対に納めていたのです。諦め切れません。

  • bhe22765
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.1

今晩は、年金給付については、社会をにぎわしました、年金保険機構。 とりあえず、記憶をもとに、働いていた、事業所、所在地などから、たどれるかも。 管轄の役所に相談してみてください。

u-chan1114
質問者

お礼

ありがごうございました。もう一度相談してみるつもりです、しかし、証明するものが ないのでちゃんと受け取れるか不安です。

関連するQ&A

  • 年金未納になっているのですが…

    先日、最寄の社会保険事務所より国民年金保険料納付案内書が届きました。 同封されていた領収(納付受託)済通知書によると、約二年に渡って年金未納となっていました。 未納期間中に在籍していた会社の給料明細を見ると厚生年金として支払われているはずなのに…(ちなみにその会社は数ヶ月前に退社しました)。 こういう時はどうしたらよろしいでしょうか? とりあえず社会保険庁に確認しますが、もし本当に未納の場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 国民年金未納について

    国民年金未納について 私は去年3月に会社を退職し、去年3月から7月までの5カ月分の国民年金未納があります。 市県民税と国民健康保険は納めていたのですが、なんせその期間無職でしたので貯金を切り崩して生活しており、でも限界がありましたので、優先順位を考えて、国民年金だけ後回しにしてしまい未納にしてしまいました。 去年の8月からまた働きだし、社会保険と厚生年金など全て給料天引きで支払っているので良いのですが、その5カ月未納分を今から支払いたいのですが、やはり一括で支払うのも今の収入じゃあ厳しいし、分割でお願いしに行こうと思いますが、何回払いくらいにしてもらえるのでしょうか? 例えば、その5カ月未納分を10回払いにしてもらえる・・・などとできるのでしょうか?

  • 国民年金の未納について

    昭和34年 51才 国民年金の未納について お聞きしたいのですが 「年金定期便」が来たらしく 未納は20~30才までの10年間です。母は祖母から扶養家族で働いていない人は30才加入すれは良いと言われたの事。30才の時結婚をしそのまま年金は払い続けていますが、この未払い10年間 この時代で通用していたのでしょうか?それとも祖母の勘違いなのでしょうか?納付する時は60才からでしょうか? 宜しくお願い致します m(_ _)m 

  • 国民年金と厚生年金について教えて下さい。

    今日、年金の支払い通知書が家に届きました。 現在、23歳。去年、1年間ほどフリーター、ニートをしていたため年金未納状態です。 未納分の12ヶ月分(国民年金保険料が未納)+2ヶ月分(国民年金保険料が一般と記載)の計14ヶ月分きました。 この未納と一般とは何の違いなのでしょうか? どちらもまだ払っていないと思うのですが。 それと今年の4月から会社員として働いています。 厚生年金などの社会保険に加入しています。社会保険に加入している間は会社が年金を払ってくれると聞いたのですが、このような年金の支払い通知書が来なくなるのでしょうか? まだ働き始めて間もないので、年金のシステムが分かりません。厚生年金に加入している間の年金支払はどうすれば良いのか教えて下さい。お願いします。

  • 国民年金が未納らしい

    こんにちは、honiyonです。  今日、国民年金が未納だというハガキと、別の封筒で年金手帳が送られてきました。 未納の通達によると、去年の私の誕生月より未納であるという内容でした。 私は今年で 21歳ですので、年金を支払う義務(権利?)が発生してからずっと無視していたという形になります。  今回の通達で初めて自分が国民年金を滞納している事に気づきました。 今まで一度も通達がありませんでした。  封筒に添付されていた手紙によると、「厚生年金・共済組合に加入されている方を除いて、国民年金に加入しなければいけません。(法第7条)」となっています。  私はずっと会社で厚生年金を支払っています。(私は会社員やってます)  ということは、国民年金は任意で良いという事になります。  さてここで疑問なのですが、   1.私は国民年金に加入した覚えがありません。20の誕生日に厚生年金の案内    は届きましたが、国民金に関する案内は来た覚えがありません。   2.年金手帳が届きましたが、何故今更これが届くのでしょうか?    去年から支払い義務が始まっていたとすれば、去年の最初の納付日までに届    くのが一般的な考えだと思うのですが。    添付されていた手紙には「後日、市(町)より国民年金保険料納付通知書が送    付されますので...」とあるのに届いたのは未納通知書。 通知忘れていて    急いで送った、という感じがひしひしと伝わってくるのですが、これは私の    邪推でしょうか?  明日会社でこの点について聞いて見る予定ですが、その前に皆様にお聞きしておきたいと思い質問させて頂きました。  あと2点ほど質問があるのですが、字数オーバーらしいので別途投稿させて頂こうと思います。  よろしくお願い致します(..

  • 国民年金未納での財産差し押さえ

    社会保険事務局から国民年金の未納について、国民年金未納保険料納付 勧奨通知書(最終催促状)なるものが送られてきました。 指定期日までに来所もしくは連絡しないと、財産差し押さえになると かかれています。 こういった場合、何もしなければ本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 払わずに済む方法はないでしょうか?

  • 国民年金未納分は今から納められる?

    恥ずかしいのですが、国民年金をおさめていません。20代のときに8年間、また、主人と一緒になって、数年間、主人の社会保険に入っていました。また、半年間社会保険に入っていました。今、52歳です。未納分を今から払う事はできるでしょうか?

  • 国民年金未納の納め方教えてください。

    国民年金未納の納め方教えてください。 私の妻が独身時代、家庭の事情で8年ちかく国民年金が未納でした。私と結婚して16年になります。 ですから、16年さかのぼってからの8年間の未納です。国民年金を、納めることが可能でしょうか。 是非ともご指導ください。

  • 厚生年金と国民年金の切り替え時の未納について…

    つい先ほど年金事務所から『平成30年度国民年金保険料納付書送付書』が届きました。 人生初の体験だったので、なんだろうと思って開けてみると…平成29年度2月分の国民年金保険料が『未納』になっているから16490円払ってくれというものでした。 自分は二十歳の頃父が亡くなり、母と二人暮らしです。 今まではあまり稼ぎがなく、色々免除扱いでした。 去年の平成29年度10~2月22日まで工場にて派遣社員として働きました(夜勤が体に合わず辞めてしまいましたが) この時社会保険に入ることになり、国民保険を脱退して社会保険に入る手続きをしました。 3月に派遣会社の健康保険の脱退証明書が来たので再び国民保険に加入しました。 派遣会社の給与明細では2月分の厚生年金はしっかり払われているのに国民年金は払わないといけないのでしょうか?

  • 国民年金未納について

    現在、36歳になる知人の話ですが、過去に一度も国民年金を支払ったことがありません。 本人いわく、仕事が安定してなく、収入がなかったとのこと。 今回の仕事先で運よく、正社員となる予定です。  社会保険に加入となれば、厚生年金ですが、今まで国民年金が未納で特に催促状等の通知もな  かったようですが、これを機に何か動きがあるかどうか不安に思っているようです。    例えば、何もなく今後厚生年金をこのまま支払いつづけていれば、将来一定の金額貰えるのか。        国民年金の未納が有るため、厚生年金で支払いを始めていても、将来何らかの支障が         出てくるのか。         国民年金を2年さかのぼっての支払催促が来たりして・・・・    なんて考えているようです。   将来の為に、問題がないようすべて支払ってしまえれば良いのですが、    そこまでの金銭的な余裕もないようです。    そんな理由で、正社員になることも躊躇しているようで、もったいない話です。    知人に少しでも、前向きな話ができればと思い・・・ 質問します。