• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足の指関節がコントロールできない(伸ばせない))

足の指関節がコントロールできない(伸ばせない)

このQ&Aのポイント
  • 28歳の女性が交通事故で骨折・神経断裂し、足首の柔軟性がなくなりました。
  • ウエイトトレーニングをしても足首のフォームが崩れ、腰に負担がかかるためハーフスクワットにしています。
  • 足首のストレッチができていない原因は片足の指が常に曲がっていることであり、これを伸ばす方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorrooo
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.3

>ID変えられてますか? はい、変えてます。たぶん思いついた人間であってると思います。 たぶん現在オリンピックフォームだろうと言うことで最初のアドバイスを しました。 ・パワーフォームを試されたことが無いのなら一度試されて見るほうが 良いでしょう。一見、より腰にきそうな気がされるかもしれませんが 実はそれほどでもないです。逆にスタンスをより広く取ることで足首が 楽になるやもしれません。お尻も出てOKです。 ・腹筋に自身が無いのならデッドはルーチンに入れて見るのも良いかも しれません。腹が弱いというより背筋の方が強くてより背中で支えるように なって(バランスがくるって)ることも考えられます。 「腹圧」の取りかたを覚えるのならデッドが手っ取り早いです。 ・ジムがK市のあそこならフォーム見てくれる人がいるので問題は ないと思いますが、うろ覚えですがゴールドにかティップネスに変えたんでしたっけ? あと、無いとは思いますけどアゴ下げちゃうと腰に来ることありますがそれは無い ですよね。ああ、これは返答は結構です。 >何とかしてこの指を伸ばす方法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。 こっちに関しては何もアドバイスできることがないです。

KajiKaji-M
質問者

お礼

>はい、変えてます。たぶん思いついた人間であってると思います。 δ(・ω・`)ウーン 思い当たる方が二人いらっしゃいます。ハテ。どちらでしょうw >パワーフォームを試されたことが無いのなら一度試されて見るほうが 良いでしょう。 パワーフォームだとローバーになりますよね? ここをハイバーにしても大丈夫でしょうか? ローバーって怖いんです... >腹が弱いというより背筋の方が強くてより背中で支えるように なって(バランスがくるって)ることも考えられます。 なるほど。それもありそうです。 背中のトレーニングを1時間やっても、 腹筋のトレーニングを1時間ってのはまずしないですし。 自宅用にシットアップベンチを購入したので、 地道に腹筋運動もがんばります! >「腹圧」の取りかたを覚えるのならデッドが手っ取り早いです。 デッドリフトはやっぱりやったほうがいいんですよね。 Youtubeでもデッドリフトでの腹圧のかけ方が投稿されていました。 今は時間に余裕ができたので、 先生たちのご指導を受けて、 デッドリフトにも挑戦したいと思います。 >うろ覚えですがゴールドにかティップネスに変えたんでしたっけ? 一時期、仕事の関係でティップネスに変えたのですが、 利用者のマナーの悪さ、インストラクターの知識の無さにやる気をなくしてしまい、 2ヶ月で退会しましたヾ(;´▽`A だってベンチシートでおっちゃんが寝てるんですもん... インストラクターも何も言わないし... 今回質問させていただいたのは、 スクワットのフォームがおかしいのは、足の指が原因では? っと勝手に思っただけなので、 ひとまずフォームを見直してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました♪

その他の回答 (6)

回答No.7

近所(?)でトレーニングしている者です。 私(37歳主婦)も40kgくらいのときに、 ハイバーともローバーともつかないスクワットで 腰に重量が乗り、悩んだ経験があります。  色んなアドバイスいただき、(zorrooさんHP参照) 手幅は狭い目(肩に親指の爪がつく)ローバーより シャフト1巻き上で落ち着いています。 肩甲骨寄せて、グイっというより、ふわっと上昇! (すみません、詳しくはHP参照のこと) もし、フルスクワットでハムケツをターゲットに されるのでしたら、スプリットスクワットで片足ずつ で腰に負担無くできるかもです。  フォームを修正して、背中、腰に乗らなくなっても、 デッドの後にスクワットは無理でも、スプリットスクワットは できますから。

KajiKaji-M
質問者

お礼

同じ女性からのご意見参考になります。 昨日トレーニングをしてきたのですが、 trentasei-kae様におしえていただいたように、 肩に親指の爪がつくぐらいのスタンスで試してみました。 いつもより狭い分、背中に緊張感があり、 前傾しにくかったです! (それでもまだ前傾してしまうカチコチな私ですが) スプリットスクワットは今まで取り入れたことがなかったので、 負荷無しでフォーム確認をしたところ、 めちゃめちゃ脚に効きました! 負荷無しなのに(´・ω・`) 股関節の稼動域を拡げるのにも役立つとのことなので、 こちらも取り入れていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました♪

  • zorrooo
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.6

すみません、途中で投稿しちゃいました。 >パワーフォームだとローバーになりますよね? ここをハイバーにしても大丈夫でしょうか? ローバーって怖いんです... ん~たぶん無理ですw。幸いいい環境でトレーニングされてますから きちっとのせ方と自分にあった手幅を教わってみてください。 意外とおっ出来るじゃんとなるかもしれません。

KajiKaji-M
質問者

お礼

ガ━━Σ(゜д゜lll)━━ン!!! やっぱりそれにはそれ用のフォームってことですねぇ。 ハードなトレーニングをしている割に、 いつまで経ってもビビリなんですよ... いまだにベンチで降ろすことが怖いとさえ感じます... あがらないかもしれないという怖さはあっても、 降ろすのが怖いの意味がわからないとよく言われます(´・ω・`) あれからまた交通事故に遭って、 半年ほどトレーニングができなかったり、 ここ2年ほどは、仕事の関係で週1でしかトレーニングができなかったのですが、 今ではベンチが55kgあげられるようになったんですよ♪ 体重は51kg、体脂肪率は18%まで落ちました! 私も広背筋が前からでも見れるようにがんばります! (女だと見栄え悪い?w) ありがとうございました♪

  • zorrooo
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.5

>思い当たる方が二人いらっしゃいます。ハテ。どちらでしょうw まあ一応ですが、IDクリックしてプロフィール見ると解るかもしれません。 お時間のあるときでもどうぞ。

KajiKaji-M
質問者

お礼

わかったかもしれません。 洗濯物でピンと来ましたが...www

noname#126373
noname#126373
回答No.4

はじめまして…こんにちは 私はウェイトトレーニング歴1年やっと越えたばかりです。 スクワットへのバリエーションについてはzorrooo様のご回答いいと思いました。私も勉強になりありがとうございます。 さて、事故の件では大変な苦労をなさったでしょう。胸中お察し申しあげます。 >片足を開放骨折し、その影響で骨の長さが左右で1.5cm違い… …とのことでしたが、小生は非常に身体全体が固く、フルボトム四苦八苦中です。(股関節稼動と足関節稼動狭) …で、可能踵側に1.25kgのプレートを挟んで限界まで下ろすよう心がけております。(重量上げていくと、ボトムしきっていないのか、声が飛んでくるときありますが…) ●片方の脚(長さの短い側)の踵ではなく、むしろ足の真下)にプレートをはさんで、スクワットされてはいかがでしょうか? →というのも、どうやら事故でのお怪我は、下肢において膝下(下腿)での短縮でしょうから、プレートでかさ上げすると膝の高さが揃うのでは?…と考察させていただきました。 ただ、パワーラックとのことでしたので、プレートあり(そういった意味でのかさ上げはしたことがありませんので…)のフォームと実際の効き具合(左右差)とで調整してみてください。 あまりにも的外れな回答でしたらすいません。 また…そのプレートのかさ上げで左右が調整できたのであれば、プレスやカーフの際にもはさんで行えるのでは…と思いますが…いかがでしょうか? 応援しております。 お互いトレーニング楽しんで、頑張っていきましょう!

KajiKaji-M
質問者

お礼

プレートはおもしろいぐらい厚いものをかかとに敷いていますw リフターの方たちが履いているようなシューズでも、 私の足首の硬さには勝てないようで... ・・・っと今書いていてふと思ったのですが、 もしかしたら、かかとに敷いているプレートが高すぎ!? なのかもしれません。 私が通っているジムでは、 競技大会に出る本物(?)のリフターさんやビルダーさんが多く、 器具などもいろんな人が自作して、みんなが使えるようにしてあるんです。 その中に足首が硬い人用に、専用のプレートがあって、 分厚いものと、薄いものと2種類あるんです。 ほとんどの人がどちらか1枚を使用しているのですが、 私は2枚重ねで使用しています。 かかとが高くなれば足首が硬くてもある程度膝が曲がりますが、 ハイヒールと同じと考えると、前傾しやすくなるのは当たり前... 大発見かもしれません!!! zorroooさんにおしえていただいたフォーム確認と合わせて試してみます! ご回答ありがとうございました♪

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.2

個人でできることといったら、 ・お風呂に入ってるときに曲げ伸ばしのマッサージをする。 ・テーピングや5本指靴下で補助をする。 ・グー、パーを繰り返し(実際にできなくても動かそうとするイメージ、両足同時にするとイメージしやすいと思います。)する。 これくらいじゃないでしょうか? できれば、整形外科で専門家にちゃんとしたリハビリ方法を指導してもらうのが一番いいですよ。

KajiKaji-M
質問者

お礼

そうですねぇ。 やはりストレッチするしかないんですかね... ご回答ありがとうございました。

  • zorrooo
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.1

お久しぶりですね。3年ぶりぐらいでしょうか? 最終的なご質問に対しての回答ではなく恐縮ですが。 >トレーニングを見てくれている先生たちは、 リフターが見てるのなら改善の余地は無いでしょうけど、気になったので お聞きします。 オリンピックフォーム、パワーフォームは両方試されてますか? (ハイバー、通常スタンス:ロウバー、ワイドスタンスでもダメ?) 単に腹筋が弱いってことは無いですか?デッドはどのくらい上がります。 えっとこれ補足いただいてもあまり良いアドバイスは出来ないと思います。 4年やってるんですものね。

KajiKaji-M
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お久しぶりです! っと言いたいところですが... ID変えられてますか?

KajiKaji-M
質問者

補足

>オリンピックフォーム、パワーフォームは両方試されてますか? >(ハイバー、通常スタンス:ロウバー、ワイドスタンスでもダメ?) 今行っているのはオリンピックフォームです。 前傾してしまうので、オリンピックになっていないのですが... ハイバーポジション、ミディアムスタンスです。 これ、特にこだわりがあってそういうふうにしているのではなく、 自分が一番やりやすいので、上記のようなポジションです。 オリンピックにもなっていない、パワーにもなっていない、 中途半端なスクワットになってると思います。 ここをどうするのか決めて、 それぞれで試す価値はありそうですね! >単に腹筋が弱いってことは無いですか?デッドはどのくらい上がります。 腹筋は弱いと思います。 もともと運動経験がないためか、 手を使わずに寝てる状態から起きることもできませんでした。 トレーニングを始めてから腹筋運動もするようになり、 上記は改善されましたが、それでもまだぶよぶよです... クランチマシンを使うと10RMは31kgです... あぁ...苦手... 問題はここですかね... デッドリフトは握力が死んでしまい、 どうも背中に効いてる感じがしなくてやっていませんヾ(;´▽`A マシンでローイングとラットプルをしています。 背中は私には意識しにくい場所なので、 スロートレーニング10RMでしています。 ローイングだと31kg~、ラットプルはビハインドネックで51kg~です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう