• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウェディングドレスの選択について)

ウェディングドレス選びの悩み!似合うドレスと夢のドレス

emily-55の回答

  • emily-55
  • ベストアンサー率24% (91/377)
回答No.5

ドレスって2パターンあると思います (1)本人が着たいドレスを着る (2)本人に似合うドレスを着る (1)と(2)が見事一致すれば悩むことはないと思いますが 私は普段からドレスを着る機会が多いので、つい花嫁さんの ドレスをチェックしてしまうのですが 大概、(1)の方が多いと思いますね 周囲からすれば、花嫁さんの笑顔が1番ですから やはり(1)を選ぶことをお勧めします 私自身は、気に入ったドレスがなく 結果的に(2)になりました 夫が「1番似合うよ!」と言ったドレスです ですが披露宴終了後、思いがけず周囲から 「Wドレスすごい似合ってた!可愛かった!!」 とすごく絶賛されました 単純に「ドレス可愛いね」じゃなくて 「似合うね」って言われて、戸惑いながらも嬉しかったです が、当日はやはり気に入ったドレスではなかったので 表情は硬く、すぐお色直しのドレスに着替えてしまいましたが・・・ お色直しのドレスは思い切ってフルオーダーして 自分の好きな要素を全て詰め込んだオリジナルドレスで 私はすごく嬉しくて、ウキウキしていました 当然写真も笑顔の多いものでした が、友人らからは 「すごくあなたらしいドレスだったね  確かにあれはフルオーダーしないと着れないドレスだよね」 とドレスこそ褒めてくれましたが、 似合うね、とか、可愛いね、とかそういうのはなかったです 私の例は極端かもしれませんが 花嫁さんは、ドレスとお顔がセットで花嫁さんだと思います 周囲に「似合う、素敵!」と言われるのであれば それは本当に似合っていて、素敵なんだと思います 挙式の際も、写真を見た人も同じように言ってくれると思いますよ 自分が気に入っていればいいのか、周囲から沢山褒めてもらいたいのか 考えてみてはいかがですか? もし可能であれば、帰国後や前撮りで 質問者様の好きなドレスを着て、写真だけでも残すとか お色直しのカラードレスを好きなものにするとか 違うドレスを着る機会を作ってみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • ウエディングドレスについて!!

    女性の方に質問です!!! 1. 着てみたいドレスラインはどれですか?       A. Aライン(Aの形でシンプル)   B. プリンセスライン(結構ゴージャス)    C. マーメイドライン(体のラインがででほそみ)   D. エンパイヤライン(キャミソールの長い版?)   E. ミニ(丈がひざくらい) 2. なぜそのドレスラインを選びましたか?(大人っぽい、可愛い、ゴージャスなど) 3. ドレスの入手方法      A. レンタル   B. オーダーレンタル   C. セル   D. フルオーダー   E. セミオーダー 4. 年齢、身長 5. 普段の服装を選ぶ基準はなんですか?(ブランド。価格など)      ◎次は実際に着た方のみご回答ください。 実際にきたドレスライン 選んだ理由 入手方法 最後にウェディングに対してご意見ご感想をお聞かせください。 ご回答よろしくおねがいします。

  • ウエディングドレスについて

    最近ドレスの試着に行ってるのですが、どうしても決まりません。 プリンセスラインのドレスってどうしても太って見えませんか? 白と色はラインの違うものを着ようと思っているので、尚更です。 Aラインだとすらっと見えるのですが。。。 みなさんそうなんでしょうか? ちなみにビスチェが似合うと言われたので色ドレスの方に取り入れようかと 思ってます。 ビスチェって白ドレスだとお肌見せすぎとかいろいろ言われたりしますよね??? いかがでしょうか?

  • ウェディングドレスについて

    はじめまして フィッティングにいき、ドレスで迷っています。 1 フィットタイプ、総レースのデザイン 2 Aラインで、胸元はビーズ カラードレスとの兼ね合いもあり、 カラードレスが薄いグリーンでお花の総レース、プリンセスラインです 特にフリル等の飾りはありません。 率直な意見をお聞きしたいのでお願いします!

  • ウェディングドレスとカラードレスの兼ね合い

    初めまして 来年5月に式をあげる予定の24才です 式場内のドレスショップであり、仮予約ができず契約をしましたが、あとあと考えるとウェディングドレスとカラードレスのイメージがなんとなく似てるかなと思えてきました。。 ウェディングドレス Aライン、スカートが三段レース、トレーン取り外し可能 カラードレス プリンセスライン、後ろに大きなリボン 共通で全体が総レースなんです。。 なので、お色直ししても総レースのウェディングドレスに色がついただけの印象なのかなと思ってしまいました 無料変更は明後日まで可能です 画像が見えずらいのですが客観的に見た意見をよろしくお願いします! チャペル、披露宴ともに 自然豊かで光が多く入ります

  • ウェディングドレスの形

    ウェディングドレスのデザインについて質問いたします。 お色直し一回で白ドレスはプリンセスライン、カラードレスはAラインのものにしました。 どちらもパニエとチュールでふんわりしたタイプです。 全部決めて、家に帰ってきてからふと思ったのですが、この2タイプって新郎と腕を組んでの移動が大変だったりしないのでしょうか。 チャペルでの挙式をする際やお色直しなどで登場する際に新郎と腕を組みますが、広がったスカートがジャマなんじゃ?と思いまして… 実際模擬挙式に参加した時も、新婦さん(マーメイドタイプのドレスでした)が階段で足を踏み外して転びそうになるというアクシデントがあって、チュールが大量に入っているドレスじゃますます動きづらいんじゃ・・・と心配です。 しかもダンナと結構身長差があるので12センチヒールを履く予定で、転んだらどうしよう…とだんだん不安になってきました。 ただの杞憂でしょうか… なにかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ウェディングドレス 100%納得・満足しましたか?たくさんの方に答えていただきたいです。

    こんにちは。 先日ウェディングドレスを購入しました。 海外挙式と、日本に帰ってお披露目を行うのでレンタルしてもとんとんだな~ってことでせっかくなので購入しました。 挙式はビーチなんですが、自分がいいなと思って着たものは全て「夜の仮面舞踏会inイタリア」って感じなんです(T_T) 決して「可愛いお嫁さん」ではない… トレーンは長めに!マリアベール!ティアラ!マーメイドとAラインの中間ぐらい! で選ぶと舞踏会の出来上がりです(汗) ビーチフォトなんて自殺行為の上、トレーンとお気に入りの生地のため重くてジャンプは出来ません。今のままの体力ならバージンロードも危うい… という事で彼と担当者さん一押しのドレスに決定しました。 購入時は「結構可愛いじゃん」なんて思ったけど、家に帰って落ち着いて写真を見てみるとやっぱり自分のイメージと違う。 確かに色々雑誌を見ても「自分が似合うと思っているモノと、第三者からみたものは違う」なんて書いてありましたが。 長々とスミマセン。購入された方・レンタルされた方、ウェディングドレスは満足しましたか? カラードレスやお色直しがあった方はウェディングドレス一本で考えてみてください。 また付き添いで行かれた方の感想などもお願いします。 たくさんの方からの意見をお待ちしています。

  • ウェディングドレス選び

    載せられなかった画像があったので、二度目の投稿です。 私は159cm、30歳。 ウェディングドレスを決めるところなのですが、二の腕が太く、脇肉が目立ち、老け&大顔が気になります。 挙式・披露宴中と、ゲストから見てどのドレスが良いと思いますか? 画像では分かり難いと思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m http://imepita.jp/20090820/844370 ※肉感 http://imepita.jp/20090820/820620 ※マーメイドは12cmのヒールを履いてます。 http://imepita.jp/20090820/822060 ※オフショルダーは脇肉を気にせず済みますが、プリンセスラインなので顔立ちに合わないかな、でもシンプルだから良いかな‥と。 http://imepita.jp/20090820/821450 ※こちら仮予約中ですが、やはり二の腕等が目立ちます。 http://imepita.jp/20090820/840840 ※胸元隠れるけど、フリフリし過ぎかと。 ごちゃごちゃ載せましたが、ご意見頂けると嬉しいです。

  • ドレスの形について

    結婚式でウエディングドレスとカクテルドレスの二着を着る予定です。試着をして、ウエディングドレスはAラインに決めました。 カクテルドレスで悩んでおります。色は赤で決めているのですが、問題は形です。ウエディングドレスはAラインなので、カクテルはプリンセスラインにしたいんです。 私は身長153センチ、ドレスのサイズは7号、顔はすごく童顔なんです。試着の結果、プリンセスもおかしくはないんですが、周りはAラインがいいと言います。 私のイメージなんですが、Aラインはなんだか寂しい気がして・・・Aライン二着のみで結婚式をされた方はいらっしゃいますか?どうでしたか?

  • ウェディングドレスについて

    はじめまして。都内(六本木)で、一年後に挙式披露宴を控えている者です。衣装のことでアドバイス頂きたく書き込みを致しました。宜しくお願いいたします。 先日、ホテル内のサロンで衣装を試着致しました。こちらでの書き込みを見ていて、ホテルの衣装は高いと頭に入れてはいたのですが、少し高めのホテルだったこともあり、ドレスは全て30万以上でした。 それまでは高くても上限が30万だろうと思っていました。 いくら、ホテルプランで割引が聞くとはいえ、現実を知ってちょっと驚きました。 また、私が実際にきて、似合うな~とか好きだな~と感じた衣装が全てシンプルなものだったんです。 個人的な印象で恐縮ですが、試着したドレスなら、もっと値段が安く良いものを探せるのでは?と感じました。 そこで、都内でオススメの衣装やさんがあれば教えていただけませんか? ただ、安さを重視すぎて生地が悪すぎたり、デザインが古すぎるのは控えたいです。 因みに、私は体型が11号よりで少し太めです。その変も融通かきく品揃えですと嬉しいです。 また、私が望む衣装が、ウェディングドレスが、マーメイドのシックな大人の女性なイメージ。 カクテルが、真っ赤な色で、大胆なセクシーな感じで、(マーメイドではない形)ウェディングとはまたガラリと印象をかえたいと思っています。 上記のような希望がかなうマーメイドラインのドレスが充実していると嬉しいです。 最後に、衣装やさんを調べていたら、東京都民共済のドレスを進めページを沢山見掛けました。実際、どうですか?私はどうしても安かろう悪かろうな印象があるのですが。。その辺もあわせて教えていただけたら嬉しいです。 一生に一度のことですから、妥協はしたくないです。でも、無駄に高いお金を払うのも避けたいという気持ちがあります。 宜しくお願いします。

  • ウェディングドレスのトレーン

    10月挙式予定で、衣装合わせが終わったところです。 プリンセスラインで、出来るだけトレーンが長いものを希望していたのですが、選んだものはスカートにレースなどがたっぷりついていて、トレーンが短めです。 トレーンが短くてもロングベールにすればいいですよ、と式場のスタッフにアドバイスを貰って、デザインに惚れてそのWドレスにしたのですが・・・ もう一つシンプルなデザインでトレーンが長いWドレスのほうが、デジカメで撮った写真を見ると似合ってる気がするんです。トレーンも長いし・・・。 ただ決定したドレスのデザインはどこでも見た事が無くて本当に気に入ってます。 トレーンを重視すべきか、それともデザインか・・・ トレーンが短くてもロングベールをつけると雰囲気はトレーンが長いドレスと変わらないでしょうか? ちなみにバージンロードは短い、小さなチャペルです。

専門家に質問してみよう