• ベストアンサー

シニアでは体罰あり???

息子が中学になるため、現在シニアチームをいくつか見学していますが、その際にパンフレットに体罰は原則禁止とわざわざ書いてあるチームがいくつかありました。学校では昔と違って先生が体罰をすることはなく、もしあれば大問題になります。しかし、野球の世界では、古くからの習慣というかそういうことは当たり前なのでしょうか。また、部活の場合は、学校生活の一部ということで、体罰はないのでしょうか。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiza7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

昔(25年以上前)、リトル、シニア、高校野球と経験したものです。 リトルの時は殴られた経験は無いのですが、シニアの時は何度も殴られました。 ましてや、高校の際はしこたま殴られましたし、バットやボールも投げつけられました。 最近の殴られるということについて、「体罰」ととられることが多いのですが、 あくまで愛の鞭だと思うのですが、その辺はどうなのでしょうか? 中学や高校にもなれば、本人も生意気になっているし、言って分からないことは、、、必要なのかなという気もしています。 ずっと野球を続けていれば、どんどん体力もつくし、それほど怪我をするようなこともないと思います。 (私が中学・高校のころは、すでにそこらへんの大人には負けない腕力を持ってましたし・・・) また、精神的にも多少殴られたからと言って弱音をはくような子は、野球でも大成しないのでは? もし楽しい野球をしたいのであれば、シニアではなく、部活に入れば良いと思います。 シニアでは、野球の鍛錬の場であり、上を目指している人間も多数いるので、 野球の技術、体力、精神力含め向上するためには、やっぱり時には愛の鞭が必要だと思います。 質問の答えにはなっていないかもしれませんが、前向きに覚悟はされたほうがよいと思います。 多分、お子さんも野球で上を目指したいのであれば、多少殴られたからと言って弱音は吐かないと思いますよ。

mama202
質問者

お礼

楽しい野球をしたいのか、うまくなるためにするのか考え、一番よい答えを出せるよう、息子を陰ながらバックアップしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

我慢できない辛抱強く教えられない。判りやすく教えられない。精神論を強調するなど、まだまだ、スポーツ界には愛のムチ的な考えが横行しています。相撲界など典型ですね。選手もレギュラーが掛かっていますから泣き寝入り。嫌なら止めるしかない。強いチームほどまだまだだと聞きますね。実業団の女子バレーで、女子コーチがビンタを張ってる場面を見たことが有りますがビックリしましたね。殴られた選手は、体育館の壁側を向いて立たされて泣いていました。某電気会社でした。

mama202
質問者

お礼

学生時代、運動部だった方に聞くと、女子だからと言ってぶたれることだってあるし、強くなるために練習をしているのだから、甘えなんて通用しない厳しい世界だと聞きました。どのような形で野球をしていくか、息子とよく考えたいと思います。回答をありがとうございました。

回答No.2

いろいろな御見解はありましょうが、私は、殴るなどの体罰を必ずしも排斥しない立場です。 例えば、今はどうか知りませんが、早稲田大学ラグビー部では、新入生はしこたま殴られるものと決まっていました。何が目的かというと、「自分の体は少々のことでは壊れないぞ」ということを体得して貰う為でした。で、そういう体罰に耐え抜くと、一回りも二回りも精神力が付いて、力強いタックルが実現しました。早稲田伝統の低く力強いタックルの秘密がそこにあると言っても良いのですね。 で、野球というのも、ある程度の男気が必要なのでして、内野守備で、強い打球に顔を背けていては、レギュラーにはなれませんし、打席でインハイを怖がっていては、強い打球が打てません。監督によっては、当たりに行くことを要求するかも知れません。更に付け加えれば、相手走者のスパイクの歯を見て怖がっていてはゲッツー・プレーが成立しません。逆に走者の立場からは、野手をビビらせるスライディンクをしないと監督に叱られます。 遊びの延長ならは、御身大切主義でよろしいのでしょうが、いざ、レギュラーを取りに行く際には、そういう男気が必要になります。また、多くの監督はそういう選手を好みます。 おそらく、無菌培養では強い選手は育たないというのが、私の長年の経験からくる見解です。 息子さんと良く話し合って、どういうものが我が家の家族が行うスポーツとして正しいのか、硬軟どちらのスポーツを選択するのがよろしいのか、話し合い、キチンと今の段階で決着を付けておくことをお勧めします。 因みに、私は、中学校では部活の軟式野球で、高校になって初めて硬球に触れましたが、一年目にはレギュラーを獲得致しました。その母校のレベルは、常連校ではありませんが、この数年間にも出場を果たしている甲子園出場校です。

mama202
質問者

お礼

どのようなチームで野球をするのがいいのかよく考え、よい選択ができるよう息子と考えたいと思います。回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宮城県内のお薦めのシニア野球チームを教えて下さい。

    宮城県内のお薦めのシニア野球チームを教えて下さい。 野球好きの中学1年生の息子を持つ母親です。 現在宮城県に住んでおります。 小学生の頃から野球が大好きで友達と遊び野球を楽しんでいました。 息子は中学に入学したらシニア野球チームに所属したいと希望していました。 家の事情で同じ宮城県内なのですが、入学と同時に、少し田舎の方に引っ越すことになりました。 引っ越した先でシニア野球のチームを探しましたら一つしかなく、近いこともあり何の情報もないまま入団させることにしました。 入団して分かったのですが、そこのチームは上級生が下級生に対して、特におとなしい子どもには陰湿ないじめが行われているようでした。 入団して直ぐに我が子も上級生から卑劣な苛めにあい、暴力もあるようで、シニアチームに所属の夢はあきらめることにしました。 監督、コーチに相談しましたが、やった上級生達は全く知らないとと言い切り、証拠がないと言われてしまいました。 しばらくは、落ち込んでいましたが、シニアで野球をやりたいという気持ちは強く持っているようですので、多少遠くても送り迎えを私が頑張れば何とかなると思い、新しいシニアチームをインターネットで探しました。 宮城県内であれば多少遠くても送り迎えを頑張って息子の希望をかなえて上げたいと気持ちは高まっています。 しかし、インターネットだけでは、中々そこのチームの特性は掴みきれないことや、今回のような酷いチームで経験もあり、是非、現在シニアチームに所属されている方や、卒団された方でも、経験者の方からのお薦めのチームがありましたら、教えていただきたいと思っております。 多くの方からのご意見なども参考にしながら、見学などに行ってみたいと考えておりました。 今回所属しました、地元のチームも見学を一度したのですが監督、コーチの前ではそのような素振りは全くありませんでしたし、やはり、一度の見学では、把握できないものがあると感じました。 辞めた後に、地元の方々から、代々続く悪い風習が残っていると言うお話を聞きまして、やはり知っている方からの情報をお聞きすることはとても大切だと思いました。 我が家では、息子も含め、強いチームということよりも、野球が好きで好きで仕方がないという子どもの 思いを大切にしてくれる勝つためのチームではなく、野球を通して人間性を育ててくれるようなチームを探しています。 どうか、皆様の経験から、宮城県で良いチームをご存知でしたら、教えて頂きたくお願い致します。m(_ _)m どうぞ、よろしくお願い致します。  

  • シニア中学生の平日練習方法

    息子が中学になったらシニアに行きたいそうです。 土日祝日の練習はいいのですが、平日はどういった練習をしていますか?平日だけ学校の部活(野球以外)というのも考えたのですが、部活の練習や試合が土日にあるとまずいかなと思ってます。 私の中学時代は地域にシニアがなく、学校の部活(軟式)でした。みんなどうしているのかなあと思って質問した次第です。 最近、憶測や意見を回答する方が多いのですが、私が求めているのは経験者の実体験や現役の方の回答です。

  • スポーツの体罰のついて

    スポーツの体罰のついて。結論から言います。部活などで体罰が問題になっていますが、当たり前です。なぜなら、教育としての部活がプロを目指す部活になっているからです。あそびながら楽しくたまには悔しい思いをしながらでも集団生活やチームワークなど、様々なことを習得しながら部活を行えばよいことなのに、勝つための目的でコーチや監督を雇い、一流を目指しているから、能力のない指導者が、体罰を加える形が出来上がるのです。もし、プロを目指すのであれば、本人たちが、例えば、生徒たちが生徒による。部活を作ればよいのです。監督やコーチはいりません。もし、技術的な問題があれば、それも生徒たちで考えることであり、「俺は、プロになりたい」というのであれば、自らプロ養成チームにはいり、ついていけなかったりやり方に不満があれば、やめればいいんです。  だから、高校などで体罰の問題があるが、それは、教育の枠を超えた、本来の目的以上のことを目指しているから、能力のない監督コーチが暴力的行為をしてしまうのです。 つまり、部活は楽しく、プロになりたければ、覚悟をして他の養成所に志願し、やならやめればいいのです。そうすれば、学校などの中で部活に関する体罰はなくなると思います。 また、様々な部活などで指導者を選ぶ場合は、「体罰を使わなくても指導できる人」を選ぶべきであり、そういう人がいないのであれば、国によって「体罰を使わなくても指導できる人」を養成すればいいんです。過去の能力のない指導者は必要ではないのです。 みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 横浜市のリトルシニア、ボーイズについて

    現在小学6年生の息子が硬式野球に進みたいと言っています。リトルシニアとボーイズ他にも色々なチームがありますが、お勧めのチームがありましたら教えてください。 横浜市在住です。

  • シニア・ボーイズ 軟式から硬式へ

    小学6年生の父親です。世田谷区に住んでいます。 学童野球をやっていて、中学からは、シニアあるいはボーイズリーグに入ることを希望しています。 子供は、弱いチームでしたが、4番を打っていました。 そこで何点かお尋ねさせてください。 (1)軟式から硬式に変わると、特に最初は、みんな張り切るので、肩を壊しやすいと聞きますが、何か良いアドバイス、本、URLをご存じないでしょうか。 (2)今、体験練習の時期で、2、3チームは見たのですが、あまりしっくりときていません。 実は、ボーイズリーグの情報を全く知らず、世田谷から通えるチームの特徴をご存じないでしょうか。 プロを目指すとまでは考えていませんが、高校でも野球を続けられる、指導者にめぐまれ、厳しすぎて野球が嫌いにならない、規律のあるチームが望ましいのですが。 世田谷ボーイズとはどういった特徴のあるチームかご存知ですか? また、世田谷、世田谷西シニアの見学はしましたが、それ以外に近隣のチームの特徴をご存知でしょうか。練馬中央はどうでしょうか。

  • 中学野球、シニア?ボーイズ?部活?

    小学校6年の息子のこれからについて、相談させて下さい。地域の軟式野球部で、「1」をつけさせていただき、ピッチャーで4番バッターでした。チームとしての一番よい成績は、地区大会優勝、その後県大会出場しましたが、1回戦敗退です。 中学は地元の公立に進みますが、中学の野球部ではなく高校野球も考えて、シニア、ボーイズに入れたいと思ってます。住んでいる場所は田園都市線なので、横浜市青葉区、都筑区、川崎市宮前区、中原区、高津区、東京都世田谷区あたりまでなら通えます。ただ、贅沢なようですが、勉強もしっかりやってもらいたいという願いもありまして、ボーイズの場合は土日のみの練習といううわさも聞き、どうしたらいいのかなと悩んでおります。 見学に数箇所行きましたが、いまだ決めがたく・・・。お薦めのチーム、またアドバイスなどいただけたらありがたいです。

  • 中学野球のシニアとボーイズ

    現在小学5年の息子の夢を叶えてあげたいと思う父親です。 そろそろ中学野球についていろいろ情報を集めようと思い出しました。 我が息子の選択肢として今候補に上がっているのが (1)中学校部活動(軟式・無難だが部員数多) (2)市内シニア(硬式・通いやすい) (3)市外ボーイズ(硬式・有名高校お膝元)です。 もちろん将来のこと(高校野球、さらにはその上も‥)も視野に入れて考えたいのですが、各選択肢のメリット、デメリットを教えていただきたいのです。 やはり早めに硬式をやらせておくべきでしょうか? また、シニアやボーイズだと高校関係者から声をかけてもらえるようなことはあるのでしょうか? 中学部活の方が推薦等で有利だったりするのでしょうか?シニア・ボーイズ所属でも部活動はしておくべきでしょうか? ちなみに息子の実力は左投左打。俊足・強肩。ピッチャー(センター)打順は1番、3番、5番など。ちょっと線が細め。勉強もできる方です。 その他なんでも構いません。経験談など教えてください。よろしくお願いします。

  • 少年野球での体罰について

    私の母校(小学校)の少年野球チームで、監督による体罰が行われています。この監督というのは、児童の親です。 本人の人格を否定するような暴言や、平手や物で叩いたりする行為などが、平然と行われています。 子供は常に監督に脅えながら、練習をしています。 「楽しい野球はしない」と言うのが、この監督の自論だそうです。 私には全く理解できません。 以前、一人の児童が、平手で何度も叩かれ、それが原因で野球を辞めた事がありましたが、保護者、児童への明確な謝罪はありませんでした。 これでは誰の為の少年野球なのか判りません。 現在、このような体罰の事実について警察へ相談しようと考えていますが、皆様ならどのように対処されますか? よろしくお願い致します。

  • ボーイズ、シニアに付いて相談です。

    ボーイズ、シニアに付いて相談です。 息子が少年野球を3年間で卒団を迎え、今年中学に入りボーイズに入団しました。 平日も練習があるチームなのですが、中間テストや期末テストへ向けての休みが暗黙の了解で休めないらしく、監督にテストの為休みたいと言ったもんなら、「休むならスタメン外すよ?」などと脅しみたいな事を言われた先輩方もいたようです。 入団する前は休めるよとの話を聞いて安心していたのですが、今になってこんな話でかなり戸惑っています! また、夏の合宿は吐く迄食べさせるようです! ボーイズ、シニアは何処もこんな感じなのでしょうか… 教えて下さい! お願い致しますm(_ _)m

  • 野球連盟

    子供が監督からずっと体罰(蹴る 踏む 投げつける)を受けて 精神的にチームにいられなくなり 近くのチームに移ることになりました。 連盟は体罰があったことを 昨年から知っていました。でもある人の裏工作で 今のチームで連盟には入れてもらえません。連盟の話では原則は体罰が問題では入れないとの事でした。でも体罰を常習的にしてた監督はのうのうと公式試合に出てました。 まだまだここでは言えない ことがあります。あまりの隠蔽にビックリです。そこの連盟の中に大物もいます。 少年野球は そんなに原則は厳しいのですか? 教えてください!

専門家に質問してみよう