• ベストアンサー

お茶菓子代の勘定科目がわかりません。

専業農家です。 農作業の休憩時に出すお茶菓子代をどの勘定科目に入れたらよいのかわかりません。 以前は”雇い人費”の項目に入れていたのですが、そこには給与も入っているため、お茶菓子代と給与の区別がつかなくなっていました。 いくつか調べると、交際費・雇い人費・雑費等それぞれ書き方が違っています。 休憩時に使うお茶菓子代の費用はどのように考えればよいのでしょうか? ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おっしゃる通り、お茶菓子代はその内容によって勘定科目が違ってきます。 会議の時のお茶菓子=会議費 従業員の福利厚生=福利厚生費 営業活動の手土産のお茶菓子=販売促進費 老人ホームの入居者のお茶菓子=介護付帯費 etc ご指摘の雇い人費はあくまでも人件費(給与 雑給)と判断できます。(農業の会計経験が無いので間違っているかもしれませんが)故に雇い人費は馴染まないと思います。どちらかと言うと福利厚生費的な性格が強いと判断できます。従って福利厚生費、金額が少額であれば雑費でも良いと思われます。

shioni
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 今まで雇い人費でしたが違和感がありました。 雑費にすると、雑費が多くなり後でごちゃごちゃになってしまいそうで雑費にはしていません。 やはり福利厚生費でしょうか。

その他の回答 (5)

回答No.6

ANo5です。 そうですね。 福利厚生費の方が馴染むと思います。 経理実務上、雑費勘定で仕訳を起こす事は稀です。 雑費勘定は金額が極少額で重要性に乏しい取引に使う勘定科目なので使わない方が良いと思います。

shioni
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家にとっては毎日出すお茶がしだいも馬鹿にならず、決して”雑用な経費”ではないので、違和感がありました。 福利厚生費の中で、摘要欄にお茶菓子代と入れるようにします。 大変助かりました。ありがとうございます。

  • hinonon
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.4

福利厚生費に一票。

shioni
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • damoi-39
  • ベストアンサー率30% (145/473)
回答No.3

福利厚生費です。

shioni
質問者

お礼

福利厚生費ですね。 ありがとうございました。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.2

お菓子代って科目を作ればいい

shioni
質問者

お礼

ありがとうございます。 科目を新たに作るのも考えていました。 その方がわかりやすいですね。

回答No.1

うちは 厚生費に入れてます (´_`。)

shioni
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 厚生費ですね。

関連するQ&A

  • 勘定科目を教えてください。

    来客用の飲料や茶菓子等の勘定科目は何にするのがいいのでしょうか?交際費?雑費?消耗品費?教えてください。よろしくお願いします。

  • イベントで提供したお茶菓子の勘定科目を教えてくださ

    イベント参加者に提供したお茶菓子の勘定科目を教えてください! 先日トークイベントを行いました。 参加者からは1,000円をもらい、「お茶とお菓子付」という形にしました。 このお菓子代はどの科目にしたらいいのでしょうか? 他の購入した雑品とあわせて消耗品費にするか、お菓子だけで他の科目にするのか、困っています。 トークイベントは、商品の宣伝等ではなく、またお菓子もサンプル的なものではありません。 処理が急ぐので至急知りたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 勘定科目について

    いつも、拝見させて頂き勉強になっております。 勘定科目について、ご教示お願い致します。 職員の半数位で、会議を兼ねた飲食代は、交際費?それとも福利厚生費、何の勘定科目が適当でしょうか。 ちなみに、当社では会議費という勘定科目はありません。 金額は3万円程度なのですが、雑費ではだめでしょうか? (お店からの領収書は飲食代になっております。)

  • 協賛金の勘定科目を教えて下さい。

    お祭りの協賛として700円支払いをしております。 勘定科目は何にすればいいでしょうか?交際費or雑費でしょうか?

  • 勘定科目教えて下さい。

    この間、財団法人主催の祝賀会会費が出たんですが、 勘定科目で迷っています。 金額は 1,000円です。 交際費?厚生費?雑費? 回答宜しくお願いします。

  • 勘定科目について

    勘定科目について教えて下さい。 ゴルフ場にゴルフキャンセル代を現金で支払った場合の、借方勘定科目は 雑費が適当でしょうか? 以前、交際費で仕訳していたところ間違いを指摘されたことがあります。 また当社は内税方式(仮払消費税)を採用していますが、 ゴルフキャンセル代は非課税となるのでしょうか?

  • 勘定科目どうされてますか?

    着物の小売店(個人)の経理担当してます。勘定科目をどうしたら良いか困ってます。 (1)着付の先生へのお礼(交通費含む)・・・交際費?雑費?外注費? (2)売出日にお手伝いに来てくれた人のお弁当代・・・福利厚生費?交際費?雑費? (3)美容院へお客様の着付やヘアセットを頼んだ場合・・・外注費?雑費? (4)お客様の写真代・・・雑費? 同じく、写真家(個人)もお願いします。 (5)取った写真の現像料・・・外注費?雑費? (6)美容院へモデルのヘアメイク頼んだ場合・・・外注費?雑費? 税務上は科目なんてどうでもいい・・・などとおっしゃる人もいるのですが、毎回悩んで気持ち悪いので、皆さんならどうされるか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 勘定科目を教えて下さい

    (1)電子部品製造業です。(資本金1億以上) 先日、会社で目標生産数量を達成したという事で、社員全員に茶菓子を配りました。 160個×@900=144,000 このときの勘定科目は、福利厚生費ですか?交際費ですか? (2)従業員の中で、内職(製品の選別等)を家に持ち帰り、1個あたり幾らなので・・・という請求を会社に対してあげてきます。 この単価は、会社で決められています。 外注加工費で処理すればよろしいでしょうか?? また、本人にとれば、所得になるので、給与にプラスして支払べきでしょうか??

  • 従業員の実父の生花代の勘定科目教えてください

    従業員の実父の生花代の勘定科目教えてください 交際費? 福利厚生費? 雑費? 迷っています

  • この場合の勘定科目は?

    勘定科目がどれかわからないので、教えて下さい。。。 お店(商店ではありません)の敷地内でちょっとしたイベント(業務内容とは関係ないようなイベントですが、顧客や通りすがりの人も参加可?という感じだと思われます)を初めて開催し、その時に使用したもの、例えば ●子供の為のクジやおもちゃ ●焼き鳥などの食べ物 ●レジャーシート など 普段、そこのお店では扱わないような(購入しない)ものばかりです。 このようなイベントで使用したものは勘定科目は何になりますか? 雑費?交際費?広告費?・・・ 購入したものも、いろいろなので悩んでしまっています。 教えて下さい!!

専門家に質問してみよう