• 締切済み

照明の50/60Hz

オークションで蛍光灯のシーリングライトを中古の2個買おうと思うのですが、 西日本で使う予定です。 50/60Hzと書かれている物であれば問題ないでしょうか?

みんなの回答

  • u6770130
  • ベストアンサー率36% (98/268)
回答No.6

50/60HZの境は、富士川と糸魚川で区切られます。  東日本50HZ、西日本60HZで、ただし佐渡ヶ島は60HZです。 照明器具のグロー式はHZ指定が有りますので、使用地域のHZを使用。(HZ違いはNGです)  インバーター式はHZフリーで日本中対応可能。

noname#235092
noname#235092
回答No.5

>50用、60用があるようで・・・ 出品者の所在地でだいたいの判断はできますが確実とは言えません。 質問して確認してから入札することをおすすめします。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.4

点灯時にピカピカ音がするグロー球のあるタイプは50Hzと60Hzのタイプがあります。60Hz地区で50Hzの蛍光灯は使えないことはないですがちらついたり、器具&蛍光灯の寿命が悪化します。 どうせ買い替えるならヘルツフリーのインバータタイプがオススメです。グロー球がないので取り替えの手間もありません。

回答No.3

50/60と表示されていれば問題有りませんが 片方の周波数だけ表示されているものは表示周波数でしか使えません 西日本は60Hzです 50Hz使うと安定器などが発熱します

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

照明製品はサイクル(50/60Hz)関係有りません。 電子レンジやモーターなど、サイクルによって周波数や回転が変わる物だけ影響有りますが、それとて最近の物には切り替えが付いていますので大丈夫です。

ctuutc
質問者

お礼

一つは問題無いようない様なのですが、もうひとつの方が型番を検索してみたら 2003年の小泉のシーリングで50用、60用があるようで気にする必要はないのでしょうか?

  • be_silent
  • ベストアンサー率39% (117/300)
回答No.1

大丈夫です。 今の電気機器はあまり気にする必要はありません。 かなり古い電機機器で、例えばモーターで駆動するような時計や レコードプレーヤーなどで周波数指定があったりします。

ctuutc
質問者

お礼

一つは問題無いようない様なのですが、もうひとつの方が型番を検索してみたら 2003年の小泉のシーリングで50用、60用があるようで気にする必要はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 60Hzは関東では使えない?

    関東は50Hzだと聞いたのですが、60Hzの電気カサ(シーリングライト)は使えないのでしょうか?

  • 大阪のHzを教えてください。

    近いうちにシーリングライトを購入するつもりなのですが、50Hzと60Hzのどちらを買えばよいかわかりません。私は大阪に住んでいるのですがどちらがよいのでしょう?馬鹿みたいな質問ですみませんが教えてください。

  • 照明器具 西日本で50Hzの蛍光灯 

    引越しのため、今のマンションに初めから付いてた蛍光灯カバーが破損していたため、同じメーカーのをオークションで購入した。 傘だけの交換のつもりでしたが、多少は幅が違うため本体も交換しなくてはなりません。 こちら西日本ですが、購入したものは50Hzでした。 電気屋さんとかで、聞くと使えるけど、寿命がみじかくなったり、故障の原因になったりしますとのことでした。 とりあえず、使えるなら付けようかと思うのですが、明るさとか、ちらつき、火事になったりとか心配です。 詳しい方、教えてください。 ちなみに、インバーターではありません。

  • 50Hzと60Hzの電化製品について

    東の地方と西の地方では電化製品のHzがちがうんですよね?私はまったく詳しくないのでわからないのですが・・・。 九州で購入したつり下げライトを関東で使ってます。 60Hz専用と書いてあるのに気づきました。 使用していて大丈夫なのでしょうか?

  • 50Hzの蛍光灯を60Hzで使用したら?

    熱帯魚の蛍光灯を買ったところ、50Hzでした。 住んでる所が長野県の為、60Hzです。 実際、50Hzの蛍光灯を点灯させたら問題なく点灯しました。 異臭、異音もしてません。ちらつきもありません。 問題ありますか?教えてください。

  • 50HZをインバーターで60HZに。

    下記のうrLをご覧下さい。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l443896076 オークションで上記の商品を落札しようと思っていますが、50HZです。私の地域は西九州で60HZの地域なので、インバーターをかませて、50HZをインバーターで60HZに可変して使用しようと思いますが、可能でしょうか。 ご存知の方、よければご教授お願いします。

  • パナソニック製の照明に他社の蛍光灯などは取付可能でしょうか?

    新築で、照明は全てパナソニック製になっています。 シーリングなどの場合には全てパルックプレミア の蛍光灯が入り、ダウンライトの方はパルックボールスパイラルが付いています。 電気(蛍光灯やダウンライトの球)がキレてしまった際にはやはり、同じメーカーの電気を入れた方が良いのでしょうか? それともTOSHIBA製やNEC等の物でも型が合えばそちらでも問題ないのでしょうか?

  • 照明器具に詳しい方!

    このタイプの照明器具はシーリングライトというのでしょうか? オークションでシーリングライトと書いてあったので買ったら、天井のシーリングにつけることができず、かなり困っています。このタイプは何というタイプの付け方なんですか?

  • 50HZ 60HZ 間違えてました・・・

    過去の質問を検索しましたが、ちょっとよくわからなかったのでアドバイスを頂けたらと思います。 50HZの地域に住んでいます。 10年ほど使っている観賞魚水槽用(90cm水槽)の照明器具(水槽の上に載せるタイプ)なのですが、今日ふと見たら小さいスイッチがあって「50HZ/60HZ 切り替えスイッチ」でした。問題はスイッチの位置なのですが、60HZになっていました。 いままでずっと60HZで使っていた事になります。 今まで特に問題もなく、照明器具の蛍光灯は点灯していました。 今はスイッチを50HZ側に切り替えてありますが、今後この照明器具を使い続けても大丈夫な物なのでしょうか? もうひとつの心配事は、その照明器具に他の水槽関連の器具(サーモスタットや濾過装置など)用にソケットが2口あります。 わたしは、ここのソケットから水温管理用電子式サーモスタットと濾過装置のモーターポンプの電源をとっていました。このサーモスタットとモーターポンプは「50HZ/60HZ共用」です。 ただ、電線から流れてくる50HZの電気を「60HZ」に間違って設定していた照明器具についていたソケットから電気をとっていたので、「50HZ/60HZ共用」のサーモスタットとモーターポンプですが、いったいその照明器具のソケットから何HZの電気が供給されていたのか全く想像ができず、これもこのまま使い続けて大丈夫なのかアドバイス頂けたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 西日本と東日本では50Hzと60Hz

    西日本と東日本では50Hzと60Hzでなぜ周波数が違うのですか