• 締切済み

中古バイク、どちらにすべきか、ご意見ください。

バンディット400LTDを購入しようとgooバイクで検索したところ、2つの候補が出てきました。ひとつはhttp://www.bikebros.co.jp/bikesearch/3/3_122_2/394849/ もうひとつは、http://www.goobike.com/bike/stock_8201123B20101026002/です。 後者の方が、走行距離が前者より1万キロ短いのですが、マフラーの変色がかなり目立っていて、それが迷いのタネになっています。皆様なら、どちらを選ばれますか? また、現在名古屋在住で、仕事がてら関東・近畿に高速道路で出向くなど、長距離使いがかなりあります。飛ばすつもりはありませんが、そもそも高年式車なのでそこらも不安ではあります。この車種の他に、バンディット400Vhttp://www.bikebros.co.jp/bikesearch/3/3_122_10/410983/と刀http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/3/3_89_7/139341/も候補に挙げています。

みんなの回答

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.5

私はどちらかわかりません、前者のヨシムラは魅力ですが、EXの焼けはステンクリーナーで地道に磨けば落ちるものですし、15000と25000、どちらも走行距離の保障が得られない状況(現状車検切れのため前回車検時の走行距離しか信頼できる記録はない)のようですので、どちらも距離不明と言う判断です。 もう少し情報がほしいところ、片方が倉庫寝かしということですのでこれはあまりいい話ではありません。 高速を使うことが多いということなら、なるべく高年式、せめて10年物くらいでこれまで普通に乗られていたものがいいと思います、もちろん予算があることとは思いますが遠方で何かあればすぐに数万吹っ飛びますよ。 ちなみに私が知る限りではノーマルはEXパイプは普通は騒音対策で二重パイプで、アフターものは軽量化を売りにしてシングルであるものです、バンディットがどうかはわかりませんが、普通はそうです。 また250と400がフレーム共通という話もありますが、この年代のバイクはそういうことはやらないでしょう、現物比較してもステー位置が結構違いますし、エンジンの大きさが違うのに納まり具合はほぼ同じ、ということはフレームは違う、ということです。また現車の大きさもかなり違いますよ。 古いバイクは実用性を過度に求めてはいけません、トラブルの可能性は間違いなく最近のものより多く、何かあっても対応の余裕がないと、痛い目にあいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133076
noname#133076
回答No.4

後者ですね。汚れ(焼け)は、磨くことでなんとでもできますが、走行距離に応じた駆動系やエンジンの消耗は、どうしようもないですから…。 前車はヨシムラのデュプレックスサイクロンがついていますから、1万キロぶんはそのマフラーの値段だとおもえばいいかと。 長距離時は、カウルはやっぱり恩恵があります。今の時期などの寒い時でさえ、有ると無いとではぜんぜんちがいます。 予算が許すのであれば、バン400Vであとから汎用でもウインドシールドを付けるっていうのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

250は結構調べて前期、後期の違いや部品のストックも ある程度分かるのですが、400は詳しくないので参考程度です。 バンディットは、ネイキッドの中でもいろんな意味で「やんちゃ」です。 エンジン、キャブ、セパハン等もぶっ飛びたい人向けですが その分前期のキャブは、クセがあり、整備不精な人には向きません。 元々ノーマルマフラーでもうるさい部類でフレームは250と共通です。 ヨシムラとは相性が良く、うるさいけど高回転の吹けはすこぶるいいです。 ご提示の4車体は、程度によりリセールバリューも高めです。 馬力規制は1992年ですが、LTDは250でも遅れました。 http://www.bands.ne.jp/faq/faq-yr-400.html 中古の場合は、走行距離はあくまでも「目安」です。 メーターごと取替え、分解すれば合理的な範囲内での 数千~1万キロの巻き戻しも簡単です。 高速・ツーリング重視ならロケットカウルがあるLTDでしょうが キャブの整備・特徴、部品調達は考慮が必要ですが目立ち度ピカイチ。 おそらく59ps仕様かと。 VCエンジンは、前期よりは中低速のトルクがあり乗りやすいし 燃費も若干良いはずで、燃料計が付きます。53ps仕様。 フレームとヘッドカバー、ローター内側が赤ですが、ヘッドカバーは 色あせ、はげやすいです。 ヤフオクなどで汎用ビキニカウルもお値打ちにあります。 刀シリーズは、排気量に関わらずデザイン重視で重めという 印象で同一エンジン系ですが、400はよく知りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mas_764
  • ベストアンサー率66% (22/33)
回答No.2

バンディットLTDですか~。 コレの250に、大昔友人が乗っていました。 >後者の方が、走行距離が前者より1万キロ短いのですが、マフラーの変色がかなり目立っていて、それが迷いのタネになっています。皆様なら、どちらを選ばれますか? そもそも、2車でマフラーメーカーが異なりますよね? 前者=ヨシムラ 後者=純正 たしかバンディットは、スリップオンが無理なのでフルエキになりますから、エキパイ部分も品物が異なるということです。 純正エキパイは、ステンレスのモノスキン(一枚もの)なので、どうしても変色します。 変形さえしていなければ、薬品(硝酸)などで焼けを取って、バフ掛けすれば新品に近い状態へ戻せます。 (ちなみに硝酸は、ステンレスの酸洗いに使いますので、機械工具屋さんなどで入手可能です) 高速走行が多くなりそう、ということですが、そのときにこのカウルが役立ちます。 当時、ドカティ900SSのパクリとかなんとか謂れてましたが、これだけキチンとパクッているなら上等です。 ミラーの取り付け方法までパクッているところが泣かせます。 オマケにABS樹脂じゃなくてFRP(!)。 ちなみに、生産していた当時でも、カウルの価格は17万くらいだったと記憶しています。 今は当然欠品でしょうし、もしあっても発狂しそうなお値段でしょうね。 (ま、FRPなので、修復は可能なのが救いですが) 今、この手のバイクが無くなっていますが、こういうバイクは使っていて楽しいと思います。 2本ショックのネイキッドほど街中で安楽ではないけれども、レプリカのようにトンがってもいない。 中庸とも思えるバイクですが、中庸な分だけいろいろな使い方、楽しみ方ができると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

写真でしか選べないのなら迷わず2番目ですね。 お見合い写真ではないですが、 理由:一番きれいに全概要が撮られている。 いろんな意味でごまかしがなさそう。 写真の写し方がへたなのか、理由があるのか へぼカメラしか使えないというのは実車はどうかわかりませんが、 工具と整備はどうなのかと考えてしまいます。 エキゾーストパイプのメンテのことをいうなら、 自分はどうなのかと、 自分でピカピカに磨き上げるほうが、 他人にやってもらったものを悲惨な状態にするより 気が利いているとおもいます。 売主の商品の考え方でもあります。 当たりかどうかは、わかりませんが、 厚化粧はいろいろ問題があるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古バイクってメーター改善99%なんじゃないの?

    中古バイクってメーター改善99%なんじゃないの? だって中古車市場を見ても全部、走行距離1万~2万ちょっとが殆どじゃない どう考えてもおかしいでしょ・・・ 特に年式が古いGSX1100S刀のような旧式のバイクの市場に出てる走行距離が 何で1万~2万ちょいだらけなのか? どう考えてもメーター改ざんしてるんじゃないですか? 私はたまにしかバイク乗りませんが、それでも2年~3年所持してただけでバイクの走行距離は3万に近いです。

  • GSX250Sカタナのマフラーについて

    Banditの純正マフラーが250カタナに装着できる聞いたことがあるのですが、取付ネジ位置等同じなのでしょうか?特にステップ、ブレーキぺダルに干渉しないでしょうか?Banditの年式はどれも共通で装着できるのでしょうか?回答を宜しくお願いいたします。

  • バイクを買うか悩んでいます!

    ボクは親友の友達からバイクを買おうか悩んでいます。 そのバイクはバンディット400ccで250ccのエンジンを積んでいるので車検がないそうですが、マフラーが盗まれてて無いそうです。 そして結構の間乗っていなかったそうです。 値段は最初18万で売ろうかなって思っていたそうですけど13万で売ると言われました。 しかし親友がさらに交渉して7万でオーバーホウルもしてくれるそうです。(何でも早めにお金が欲しいとか、そしてマフラーはこっちが用意するということになりました) そして、そのバイクを見に行って見た感想はサビが少し多いけどそこは除けてくれるそうです。そしてほんの少しタンクがへこんでるだけ。 この7万のバンディットは買ってみても大丈夫でしょうか?ちなみに走行距離は聞き忘れました(汗) 自分なら買いますか?どうしますか? 感想お願いします

  • 中古SRV250についての質問

    バイクの免許を取得中の大学生です。近々、人生初のバイクを買う予定です。 中古車探しをしていたところヤマハのSRV250に一目ぼれしてしまいました。 GooBikeでSRV250の中古車を探していたところ、価格も手ごろで販売店保証付きのものを見つけました。自分にとってはパッと見、状態が良さそうなのですが、いかんせん初心者なのでほとんど自身がありません。 また、写真でメーターに表示されている走行距離が販売者側では走行距離不明となっているのがなぜかわかりません。10万kmを超えたということなのでしょうか。 これらの点以外でもいろいろと教えていただければ助かります。 以下にGooBikeのそのページを貼り付けますのでご意見よろしくお願いします。 http://www.goobike.com/bike/stock_8503086B30140825002/

  • 中古バイクってメーター改ざん率99%なのでは?(修正)

    中古バイクってメーター改ざん率99%なのでは?(修正) だって中古車市場を見ても全部、走行距離1万~2万ちょっとが殆どじゃない どう考えてもおかしいでしょ・・・ 特に年式が古いGSX1100S刀のような旧式のバイクの市場に出てる走行距離が 何で1万~2万ちょいだらけなのか? 2000年式のファイナルの走行距離が1万~1万5千ぐらいが相場なのに 80年~90年の20年前のバイクの走行距離が同じ1万~1万5千が相場なんてありえますか?? 中古バイクってどう考えてもメーター改ざんしてるんじゃないですか? 私はたまにしかバイク乗りませんが、それでも2年~3年所持してただけでバイクの走行距離は3万に近いです。

  • 中古バイクの判断(カタナ1100)

    中古バイクの判断(カタナ1100) 年式90年 走行距離12000程度 消耗品は一通り変えてる感じ(社外品) 値段は相場よりやや高め 外装は綺麗 タイヤにヒビなどもない でも、正直な話。90年式のカタナで走行距離12000なんてありえませんよね? 勿論、倉庫で眠ってた場合もあるでしょうが、倉庫で眠ってたバイクが消耗品が一通り社外品に変わってることがありえないと思うんです・・・ ある程度乗ってたから消耗品を変えたと考えるのが妥当でしょうけど、それにしても走行距離12000は少なすぎると思うんです、当時、私が250乗ってた時だってツーリングとか滅多にいかず適度に乗ってても2年で1万9千は走りましたから・・・ 他にも各部分を調べましたが、特に証拠部分は見つからず、綺麗なもんでした。(店だって客が見るところは心得ているでしょうし) こういった場合はどうやって判断したらいいでしょうか? 下手したら10万超えて一周してるエンジンの可能性もありますよね? 店員は大型は車検あるから記録を辿ればわかるとか言ってましたが、最初から辿れるんですか? 他に調べる方法ってあります?また、皆さんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 写真のズーマーの改造部品の名前わかる人いますか

    こんばんは ズーマーを http://www.goobike.com/bike/stock_8800574B30101026004/ こちらのように改造したくて部品を探してますが 名前がわかりません。 マフラーやその他改造している部品の名前を教えてください!

  • 原付の購入について

    近々職場の場所が変わるため通勤用に原付の購入を考えています。 どうせならミッションのほうが面白いかなと思いエイプを購入したいと 考えています。 ネットでいろいろ観ていたところ、この中古車(以下URL)が いいなと考えております。 http://www.goobike.com/bike/stock_8500269B30111209006/ そこで質問なのですが走行距離はほんとに信用できるのでしょうか。 メーター1周していたら判断つきませんか。 あと年式不明なんですが、原付って年式分からないものなんですかね。 長々とすいませんが、ご回答宜しくお願いします。

  • ホンダズーマー(改造)の購入

    gooバイクで中古のズーマーの購入を考えています。バイクの購入は初めてです。改造車なのですが、ヨシムラマフラーだと騒音はどのくらいのものなのでしょうか。夜に走ってご近所に迷惑はかかりますか。いたずらも多いですかね?http://www.goobike.com/bike/stock_8501044B30110107002/

  • バイク新車購入費用安くする選択肢は?県外購入?

    セロー250の購入を考えています。 愛知県に住んでいるのですが、県外(東京)と比べたら、差額が10万くらい違います。 アフターケアーで、近場のショップで買った方が良いというのは分かるのですが、 同じもので、これだけ金額が違うとちょっと納得いかない感じがします。 とりあえず県内、県外が気になったショップを挙げて見ます。  (1)http://www.goobike.com/bike/stock_8200146B30101218001/  (2)http://www.goobike.com/bike/stock_8200084B30100913002/  (3)http://www.goobike.com/bike/stock_8500331B30111020001/ (2)が距離的に一番近いです。アフターケアーがし易い。新車なんで、そんなにすることも少ないかと 思っていますが…。新車買ったことがないので。 (1)はちょっと距離はありますが、ETCが付いているので良い。ETC取り付け4万くらいするので。 (3)は、かなり距離はありますが安い。比較的時間はあるので下の道で行き、片道7時間くらい。 輸送してもらうと高いので。初回点検14700円キャッシュバックあり。 あと自賠責、任意、ナンバー、名義は、自分で運輸局へ行き手続きをする。 皆さんは高くても、地元のショップで買いますか? 私は最初、(3)が良いかなとおもったのですが、(1)でも良いかなって感じてきました。 (1)の場合、ETCが利点で、ケアーは近くのショップでやってもらうって感じです。 よろしくお願いします。 あと地元で初期点検だけで、運輸局の手続きは自分でやる場合は、少し安くなるのでしょうか? 実際、中古でも良いんですが結構高いので。