• 締切済み

TCAドルフィントレーナー専攻の卒業の皆さん

TCAドルフィントレーナー専攻の卒業の皆さん あたしはドルフィントレーナーになりたい高校2年です ドルフィントレーナーになるためにTCAのドルフィントレーナー専攻を受けようと思ってるのですが 今の就職難で就職率は100%と書いてあるのは水増ししてると思ちゃったんですけど 実際何%がその道に就職できてますか?

みんなの回答

noname#139377
noname#139377
回答No.1

就職率といっても別の道もありますし、内定複数取ってる人の分も計上してますからね。 そういうのは、まず働いている現場で何かしらのバイトをして親しくなって教えてもらうのが 一番わかりやすいんじゃないかな。

関連するQ&A

  • ドルフィントレーナーになりたいと思っています。

    初めまして、私は現在中学二年生の女子です。 幼少の頃から少し前までなりたいと思っていたドルフィントレーナーをまだ諦めきれず 専ら最近はドルフィントレーナーについて調べています。 視力もそう悪くなく、10年ほど続けていた水泳を活かせるのもこの仕事だと思いますし、 何より私はイルカに特別な思いがあるためこの仕事に就きたいのです。 とても厳しい道だというのは重々承知しておりますし、 人並みの努力ではなれるなど全く思っていません。 無駄な話が多くなり済みません…。 そこで質問させて頂きたいのですが、 1…水族館の館長様に手紙を書いて質問させて頂きたいです。 普通に各水族館の所在地に手紙を出せば良いのでしょうか? 2…私はTCA(東京コミュニケーションアート専門学校)のドルフィントレーナー専攻 というのが気になっております。しかしかなり評判が悪かったり、はたまた 良かったりするので困っています。そこは役立つ資格が得られたり 実習や研修が多いので経験できることが多いのではと思い候補に入れています。 そこで海洋系の大学はどうなのでしょうか?実習や研修、資格は取得できますか? 3…私は中高一貫の学校に通っていてこのまま高等部に進学もできます。 ですが水族館で働くには海洋系高校に進むかこのまま勉強をするか 何方が有利だと考えになられますか? どれかおひとつでもお答えいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ドルフィントレーナーについて

    こんにちは。 高校1年の女子です。 今までずっとなりたいものも特になく、なんとなく過ごしてきたのですが、最近、小さい頃に憧れていたドルフィントレーナーになりたいと思うようになりました。 今まで、なりたいなーとか言いつつ、すぐに夢が変わったり、やっぱりいいやーとなったり、半端な気持ちでしたが、今回は違います。 しかし、そうなると海洋系の学校に進まなくてはいけませんが、私の高校は普通科どころか、演劇科です。 一切そのようなことは勉強しないし、過去の進学を見てもなかったです。 演劇科のため、普通科目の履修も少ないです。 その面ではやはりかなり不利になってしまうのでしょうか? どこか学べるところに通うなりしたほうがいいですか? また、専門学校や、大学など様々な進学先がある中、どれが一番いい方法なのでしょうか? ドルフィントレーナーというのは、半端な気持ちでは無理なことも、水族館に就職できても必ずやドルフィントレーナーになれないということもわかっています。 演劇科という面では、人より笑顔にさせたりすることは得意だと思います、私も大好きなので。泳力は、3歳から10年ほど習っていて、二三年は、選手コースでした。 自分でも色々しらべたのですが、やはりみなさんの意見も聞きたくて… どうかたくさんの回答、お願いします!

  • スポーツトレーナーになりたいのですが

    高校3年生です。 進学は決めていますが、スポーツトレーナーになるために 大学を悩んでいます。 体育大学を卒業しても トレーナーになれる人は 少ないみたいです。 それなら きちんと資格を取り 就職の幅を広げる方が良いと 先生には言われました。(理学療法士) 自分は 小さい頃から ソフトテニスをしてきて それに携わる仕事に就きたいと思っています。 ある先輩が体育学部に4年通ったのに、体育とは無縁の所に就職されたので 不安です。 専門学校に2年行く方が トレーナーへの就職率が 高いのでしょうか? ご回答 よろしくお願いします。

  • サッカーのトレーナーになるには?

    サッカーのトレーナーになりたいと思っています。高校生です。どんな学校なり、トレーニングをすればいいのでしょうか。高校三年間は部活でサッカーがんばりたいと思うのですが、卒業後もやはりサッカーに接していきたいと思うので、この道に進みたいと思っています。どんな所でどんな勉強をして、どんな所に就職をすればいいかアドバイス下さい。

  • 就職に有利な専攻は?

    来年からアメリカの大学に進学しますが、専攻について迷っています。 よく周囲に「専攻は何がいいだろう?」と質問すると、「自分の興味があるものを専攻するべき。そうでないと続かないし、今は就職難だし・・etc」という意見を聞きますが、 私自身は就職に結びつく専攻でないと意味がないと思っています。 ちなみにアメリカの大学に進学する理由は「英語をマスターしたい」というのが一番で、専攻はプラスアルファと考えています。 そこで、アメリカの大学の卒業生が就職に有利な専攻などがあればぜひお聞きしたいです。 分野などは一切問いません。

  • 高専専攻科について

    高専専攻科について教えてください。 1.高専の専攻科を卒業しても大卒資格がとれる場合と取れない場合があるのですか?成績が優秀でないととれませんか? 2.専攻科卒業で就職した場合、大卒資格をとった人ととっていない人で給料はかわりますか?専攻科卒でも学士をとっていたら大卒扱いでとっていなければ高専卒扱いですか? 3.専攻科から大学院にすすむ場合は必ず学士の学位(大卒資格)が必要ですか? 4.専攻科で学士をとれば、大学に行くことなく、専攻科からそのまま大学院にいけるのですね? (高専→専攻科→大学院) 5.高専からの進路は大学3年次編入で大卒で就職か、大学3年次編入で大学院に進むか、専攻科にすすんで就職か、専攻科に進んで学士をとって大学院にすすむかのどれかですか? 6.高専→専攻科(もしくは大学編入)→大学院修士だと24歳で就職になりますよね?高校→大学→大学院修士の人と同じ年齢で大学院に入り、同じ年齢で就職になりますね? 7.高専+専攻科(計7年)は、年齢的、学歴的には、高校+大学(計7年)と同じと考えたらいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 就職 専攻

    私はアメリカに留学中の学生です。 春からカリフォルニア州にあるUCLAに言語学専攻で編入するのですが、 専攻を変えようか否か迷っています。 ちなみに卒業後は日本での就職を考えています。 又、変更するとすれば国際学系の専攻を考えています。 私は言語に限らず国際的なビジネスに携われたらと思っています。 やはりそういった場合、言語学では弱いでしょうか? そもそも専攻により職種や就職率は左右されるのでしょうか? ご意見の程、宜しくお願い致します。

  • 大学の専攻

    私は大学1年生でボストン大学に通っています。 専攻はまだ決まっていないのですが、そろそろ決めないと遅れてしまうのでそろそろ決めたいのですが、私は心理学を専攻にしようと思っていました。 しかし、考えてみると心理学を専攻にすると就職の時に困ったりするかと。 私は普通にカウンセラーとかではなく日本の企業、または日本にある外資系に努めたいので心理学を専攻にしてると就職の時に使えないかと。 無難にビジネスや経済学などを専攻にしようかと思いましたが、学部が変わってしまうため4年で卒業するのが少し困難になるみたいです。(留学する費用は親が負担しているため4年以上は通いたくないです) 日本の企業は就職の際、専攻を重視しますか?それともどこを卒業したか、そしてどんなスキルがあるか(言語など)を重視しますか? 長文失礼いたしました。

  • アスレチックトレーナーになるためには?

    アスレチックトレーナーになるための資格をとるためには体育大学にいくか、あるいは高校卒業後専門学校にいくのがよいか、迷っています。現在高3です。実践が大切だときいたので、専門学校に行き、早く仕事についたほうがいいのか、でも専門学校をでてアスレチックトレーナーの職があるのか、大卒のほうが就職には有利なのか、わかりません。どなたかお教えいただきたくお願い致します。

  • 専攻と就職についての迷いと不安

    私は高校卒業後にアメリカのコミュニティーカレッジをAASで卒業し、4年制大学に編入しました。大学ではビジネスのinternational tradeで卒業しようと思い勉強していましたが、考えすぎてしまう性格からか専攻に付いて迷いが出てきてしまいました。 私がビジネスを専攻しようとした理由は無難だからと言うのが本音です。小物のお店を経営する事などには興味がありますが、「無難」で専攻を選んで良いのかと考えています。ビジネスを専攻すると何の特別な技術も知識も得ないまま卒業してしまうのではないかと言う不安があります。 雑貨に興味があるのですが、残念ながらこの学校にはプロダクト デザイン等のMajorはありません。しかし、グラフィック デザインがあり、ビジネスに比べるとはるかに興味があります。 そこでグラフィック デザインを専攻にしようかと考えているのですが、アメリカの普通の4年制大学をグラフィックデザインで卒業して果たして就職先が見つかるのかと言う心配も出てきました。日米どちらにしても就職は難しいと思いますが、ビジネスはグラフィックデザインに比べて幅が広い分就職には有利な気がします。 私は既に3年アメリカにいますが、英語にも全く自信がもてません。自分なりに頑張っていましたが、良く他の留学生が言うような「寝る暇もなく勉強した」と訳ではありません。普通に勉強してB位で卒業しました。英語に自信もないので更に就職時に役立つような特別な事や技術の基礎でも学んでおきたいという気持ちです。 長くなりましたが、質問としては無難だからと言うだけで好きでもないが就職に有利な専攻を選ぶか、就職口は狭いが好きな専攻を選ぶかです。今年23歳になり卒業は2年後の25歳と言うのも気になります。何が1番大切なのか考えがまとまらず本当に情けないです。 何かアドバイスや自分はこう専攻を決めたなど教えていただいたら嬉しいです。その専攻が就職時にどう役に立ったかもお願いします。