• 締切済み

ノロウィルスの完治って?

全く感染経路がわかりません。発症まで24~48時間と聞いていますが、心当たりがないんです。知人は3時間前のプリンじゃない?と聞かれました。確かに分離していたし・・・とは思うけど時間が合いません。で、腹痛下痢おう吐・・・腹痛がひどく血便もあったので救急車を呼びました。診察は問診と血液検査だけで「おそろくノロウィルスでしょう」と。点滴はしたけど効果はなく、お腹かかえたままお大事に・・・って。もうろうとしていたからそのままタクシーで帰りました。病院の対応にも??? 3日経って体調は戻りましたが、便秘症もありウィルスが抜けているのかわかりません。荒療治で辛い物も食べましたがでない!1週間程度とは聞いていますが、便が出ないのに大丈夫なものですかね・・・

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.3

血便あるなら違う病気の可能性もありますね。

noname#144740
noname#144740
回答No.2

私もノロウイルスみたいなものにかかったときはタクシーで帰りました。 (検査しなきゃ分からないが検査しても結果が出るのが遅いから必要ないとのこと) インターネットで調べたら発症後2週間はウイルスがお腹に潜伏するので2週間は排泄物からウイルスが検知されるらしいです。 と言うことは出しちゃった方が良いですよね。 感染経路は嘔吐物からの空気感染、患者が触った物に触れて二次感染。 私は人混みに行った翌日から発症したので空気感染か公衆トイレでうつったのかなと思います。 こまめに手洗い うがいが一番予防できるとのことです。

sally-crow
質問者

お礼

手洗いはしていたつもりでもどこか油断があったのかも。インフルもあるし気をつけます^^

回答No.1

こんばんは。 私は一昨年にかかりました。 原因はおそらくショッピングセンターに行った次の日なのでトイレかどこかで感染したと思われます。 プリンの分離とかは関係ないと思います。 感染者の嘔吐物や排泄物をふき取った後でもウィルスが空中に漂い、空気感染する可能性があるそうです。 私は救急で点滴して数時間寝ていたらだいぶ症状は治まりました。 私も便秘症ですが、2日くらいで完全に症状はなくなりました。まだ体内に菌が残っているので1週間は外出しないように言われました。 その後は周辺の人に感染したという話は出なかったので大丈夫だと思います。 ウィルスは出すよいうよりは自己免疫によって死滅させられるので、症状が再発しない限り大丈夫だと思います。

sally-crow
質問者

お礼

栄養をとらないと、ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • もしかしたら、ノロウィルス?

    一昨日の夜なんかお腹が痛いなぁ、胃もたれかなと思いつつ、そこまで痛みがなかったので、寝ていたら、段々痛みがひどくなって、夜中に耐えきれず布団に座り込んだら、急に吐き気がして、トイレへ。そのあと15分~30分おきに嘔吐。一睡も出来ずに、朝。。。病院に行きたかったのですが、体が動かず耐えきれず病院にも行けなかったので、腹痛と嘔吐と寒気に耐えながら、過ごし、何とか昨日の夜はグッスリ寝れたので、嘔吐の症状も治まりました。病院にも行けるかと思いお風呂に入ってから行こうとしたのですが、気持ち悪くなり、今日も行けませんでした。一応、病院に電話をしたら、症状治まったら、病院に来ても意味がないと言われました。もし検査をしたいのならば、一度検便の容器を渡すので、また持ってきてもらう形になりますが、症状がおさまってきてるのであれば、結果が出る頃にはもう、陰性かと思いますね。結果は1週間後くらいにならないと出ないので。。。と言われました。 私には子供が二人いるので、いつまでも寝込んでられないし、嘔吐が治まって少しの時間動けるようになれたらもう、ご飯とか作ってもいいのかも知りたいのですが、母子家庭で、近くに身内もいません。 私の症状はノロウィルス?でしょうか? 嘔吐と寒気と腹痛で、下痢はしていませんでした。

  • ノロウィルスの疑いがあるといわれました

    今朝嘔吐が酷く病院に行ったところ ノロウィルスの疑いがあると診察されました。 鍋料理を出す飲み屋でバイトをしているのですが 昨晩吐かれたお客様がいて感染源はそれかな? っと思ったのですが ノロウィルスは血液検査などではウィルスの存在を確認出来ないため あくまで疑いであると そして私の場合原因となる感染の確率が高い汚物処理から時間が あまり経っておらず24時間程の潜伏期間がある ノロウィルスの発症でないかもしれないんです。 とはいえ一度疑いが出た以上 飲食業に関係する身なので出勤するわけにはいきません 休みを取る旨は店に伝えたのですが 私はいつまで休みをとればいいでしょうか? 病院で点滴を受けたおかげで今は体が多少楽になっているのですが 飲食に関係している以上絶対に感染源になるわけにはいかないのですが 年末年始は店が盛況でシフトリーダーをやっている私が出勤しないのは 店にとっても厳しい事態で本当は無理をしてでも出勤したいのが本心です 私はいつ出勤したらいいでしょうか? 明確な症状がなくなったらでしょうか? それとも年末年始の休業明けの病院に行って適切な検査を受けるべきでしょうか? 1日も早く出勤したいです。 ですが1%もお客様に対して危険の可能性を出してはいけないです 私はどうすればいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • これはノロウィルスの可能性ありですか?

    お世話になります。 昨晩9時頃から、姉が1歳の娘を連れて泊まりにきているのですが、姉が、夜中から明け方まで吐き気に襲われ、 何度も部屋とトイレを行き来しておりましたが、結局、吐くことはできなかったようなのです。 そして1歳の娘も、夜中に突然2度嘔吐をしました。(吐いた量は少ない様です) 明け方になり、姉は吐き気から腹痛に変わり、下痢を1,2度したようで、いまは病院で点滴を受けています。 1歳の娘は、腹痛や下痢の症状は一切なく、現在はすっかり元気になっています。 姉は、昨晩我が家に着くなり気持ち悪いと言って(そのときは夕飯を食べ過ぎたと言っていました)寝ておりましたが、 1歳の娘の方は家中を走り回り、よく喋りとても元気でした。 今日午前中に病院に行き、胃腸炎と言われたそうですが、これってノロウィルスの可能性ありますか? 姉は現在2人目を妊娠中で、5ヶ月に入るところなのですが、つい1週間前に旦那の実家に入ったばかりで、 引越しやら片付けやらで疲労は感じていたようです。 そして、ここ2,3日のあいだは、特に外出もしていなかったので、誰とも接触はしていないようなのです。 同居している旦那とお義母さんも、昨晩もまったく一緒の食事をしておりましたが、具合が悪くなることはなく元気です。 ただ昨日のお昼に、冷凍してあったひき肉を使い、肉じゃがを作って食べたのが唯一姉と娘の2人だけだったので、 そのひき肉が原因の食中毒か?とも考えたのですが。。 それか、ストレス性の胃腸炎?と思いたいのですが、1歳の娘も夜中に嘔吐しているので、ストレス性とは言えないですかね・・。 ノロだったら自分やうちの家族に感染するんじゃと思うと、心配でたまりません。 どうか、お教えいただけないでしょうか(>_<) よろしくお願い致します。

  • ノロウィルス感染後の経過

    先週水曜日に出先で食べた‘カキフライ’が生でした。 翌日、(カキフライを食べた26時間後)急に胃の辺りに不快感を覚え、嘔吐・下痢が始まりました。悪寒がし、38℃の熱も出ました。(歩くことも困難で病院には行っていません) 吐き気と下痢は12時間ほどで治まり、2日目は水分補給をしながら少量のお粥などを食べて過ごしました。(脱水症状になっていたようで、とにかく喉が渇いて仕方ありませんでした) 発症から今日で1週間ですが、未だに食欲がありません。 朝はまだ気分が良く、(タンパク質を含め)いつもより少なめの食事を摂ったのですが、その後、胃の辺りの不快感がひどくなり、始終胸焼けを起こしているような感じです。 味覚まで変わってしまったようです。 何を見ても食欲がわきません。(グレープフルーツ、いちご、バナナなどは食べられます) 恐らくまだウィルスが体内に潜んでいるのかと思うのですが、下痢が止まってから排便もありません。(ということは、ウィルスは出て来ようがない?) とにかく、早く元気になりたいです。 ある掲示板に「ノロウィルスに効く薬はない」と書いてありましたが、ノロウィルスに効く食べ物などもありませんか?

  • 大腸炎について教えてください。

    3年前の夏の終わりに、腹痛→下痢→おう吐→血便が夜中にありました。その時は、次の日に自力で病院へ行き、点滴後に回復し歩いて帰宅できました。 その2年後の昨年、同じく夏の終わりに同じ症状になり、あまりにも血便の量が多くこのままでは命にかかわると感じたので深夜救急病院へ行き、そのまま2週間入院することになりました。 血液検査では白血球が2万を超え、CTでは左側の大腸が2倍くらいに腫れていました。 便培養ではO-157等の保健所に届け出る必要のある大腸菌は検出されず、主治医の先生もこれだけの症状になる大腸菌が出なかったことに疑問を持たれているようでした。 実際、入院する一週間前くらいから食欲が落ち、3日前には夜中に腹痛が起こるので胃腸薬を飲まないと眠れない状況でした。 もともと便秘と下痢を繰り返す体質で、同じものを食べても私だけ下痢になることがあったので、夏場は特に生ものは食べないように注意していたのに何故入院…とへこんでしまいました。 今年も夏の終わりに入り、また入院になるのではとちょっとした腹痛でも不安になります。 細菌性大腸炎以外に何か他の病気の可能性があるのでしょうか?

  • ノロウィルス その後

    病院にも行かず(実際嘔吐が激しく夜中で家族を起こしてまで行けなかったということなのですが)検査はしていませんので自己判断なのですが、2日の夜中から激しい嘔吐が続き微熱から38℃まで熱が出ましたので、ノロウィルスだと思っています。昨夜あたりからやっと回復してきた感じです。 うちには乳幼児も高齢者もおりませんが、年末年始ずっと行動を共にしていた中学生の子どもたちも含め3日経った今のところは誰も、同じような症状は発症していません。 今日のお昼はビニール手袋をつけて、すべて加熱、煮込みで料理を作りました。洗濯はそのときは知識がなかったので自分のものと家族のものを一緒にすでに洗濯機で普通に洗って干してしまいました。 いろいろ調べた今はできるだけ家族と離れて自分の部屋にだけ閉じこもるようにしていますが、昨夜は一番最後だったとはいえ入浴もしました。浴槽等はさきほどいつもより念入りに洗い流しましたが、ネットで調べたように、自分の洗濯物を煮沸したり塩素系の薄目液を作って私がふれたところを除菌して回ったり等、全くしてきませんでした。 子どもたちの学校も始まりますので家族に絶対うつって欲しくないですが、このままの状態ではやはりあぶないのでしょうか。

  • 食中毒かノロウィルスか!?

    4日ほど前に「牡蠣の味噌鍋」を晩御飯に食べました。ただ、その当時は 若干の頭痛があり、胃ももたれ気味であまり本調子ではなく、正直 食欲はなかったのですが、大好物の牡蠣だったので食しました。 その時、牡蠣は鍋に入れたら1分ぐらいで食べないと、固くなって 不味くなっちゃうから早めに食べなさいと言われていたので、 その指示通りにして牡蠣を食べました。 しかし食べ終わった後も胃のもたれ感は取れなかったので、胃腸薬を 飲んで早めに床に就きました。 ただその2時間後、突然激しい嘔吐感で目を覚まし、トイレに行って 口に指を突っ込み、胃の中の物を吐き出しました。すると牡蠣だけが 未消化のまま出てきたのです。 翌日から若干の寒気と嘔吐感、げっぷ、胃のもたれに便秘が続き、食欲も なくなりました。幸い高熱は出ていないのですが、3日後(休日を挟んでいたため) 医者に行き、診てもらったところノロウィルスの可能性は低いけど、 ひょっとしたら風邪の菌が胃や腸内に入ってしまっているかもしれないと 言われ、薬を処方されました。今はその時処方された吐き気止め・胃薬等の 薬を飲み続けていますが、未だに食欲は出ませんし、嘔吐感や寒気 が止まりません。一度便がでましたが、正常な便ではなく、下痢をしていました。 自分的には牡蠣が引き金になった食中毒ではないかとも思いましたが、 食中毒なら高熱を出しますけれども、自分は平熱のままです。 ひどい胃腸炎なのかもしれませんが、いったい何の病気なのかわかりません。 心当たりのある方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 食中毒の際の点滴の中身について

    先月、黄色ブトウ球菌という食中毒で救急病院へ行きました。 その際、点滴をしてもらったのですが、 あんなに辛かった嘔吐や腹痛や倦怠感がす~っと薄れていくのを感じました。 以前、腸炎ビブリオ菌で食中毒になった時もそう感じました。 食中毒の際にする点滴の作用は、脱水症状対策のみだとばかり思っていたのですが、 点滴には何か痛みなどを軽減する物質が入っているのでしょうか? それともたまたま症状が回復する時間と点滴をした時間が重なって 腹痛などが和らいだだけなのでしょうか? ちょっと気になったのでご質問させて頂きました。 お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 過敏性腸症候群なのか、他の病気が潜んでそうな感じが

    こんばんは、質問させていただきます 腹痛の翌日、簡単に過敏性腸症候群と診断されたのですが、過敏性腸症候群の症状とは違い他の病気だと疑っています それが下の内容です また過敏性腸症候群の初日はとてつもない腹痛になりますでしょうか。 またこうゆう質問をあまりしたことがないので理解力しづらい点もあります、ご了承ください。 私は年明け後の1月4日の23:15に、泣くほどの腹痛になりました(救急車呼びたかったほどで、便も出なかった) そして夜が開けたのですがその日からずっと腹痛と便秘と下痢に悩まされています(今も) 時には血便とタール便も(生理は終わりました) あとその時間に起こった腹痛の後遺症なのか23:00付近になりますと急に不安になり腹痛になります この症状はIBSなのでしょうか。また血便もあるので潰瘍性大腸炎のような気がします。

  • 急性腸炎の下痢

     2月5日に病院で急性腸炎といわれ点滴と薬を処方されました。  8日現在でも、下痢が全く治らず困ってます・・・ウィルス性ではないと医者に言われたのですが、ウィルス性でなくてもこんなに下痢は長引くものなのでしょうか?  経過 5日 (0:00)吐き気と同時に腹痛が発生し嘔吐・下痢 (8:00)下痢と嘔吐による脱水症状で、手足のしびれ (9:00)通院し診察・検査・点滴 → 腹痛と吐き気なくなる (21:00)39度を超える体温上昇により、救急病院へ行き点滴 6日 (10:00)通院し診察・点滴   ※6日朝から、一日三回食事を取っております。

専門家に質問してみよう