• 締切済み

治療が必要なのか

whonbinaの回答

  • whonbina
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

初めまして。 質問拝見いたしました。 ご自身で原因は把握していながらも それに対してどう対処していいのか 分からなくなってるみたいですね。 病院に行くことに抵抗があるのなら カウンセリングを受けてみてはどう でしょうか? カウンセリング単体でやっている ところもあるはずです。 一度近くにあるかないかを調べて みてはいかがでしょう? 私もカウンセリングを受けてココロの 病から脱出しました。

noname#126183
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 カウンセリングですか・・・あまり考えていませんでした。 アドバイス通り、近くにあるか調べてみようと思います。 自分ではもう自分がわからないことってありますよね。 私も脱出できると良いのですが。

関連するQ&A

  • 23歳の弟が知的障害者で、情緒不安定

    23歳の知的障害者の弟がいます。彼はてんかんの抗痙攣剤を服用しています。20歳頃から生活の中でいらいらした様子が見受けられるようになり、時々、感情を爆発させるような行動に出てしまいます。 その原因が、両親や私(姉)から、しつこく注意をうけることからの反応なのか、とも考えられました。 しかしながら、原因がなくてもやもやした状態からいらいらして奇声を発したり、ものに八つ当たりしたりといったことも多くなってきました。 できるだけストレスを発散させるという点で、体を動かすように、生活の中で気をつけていますが、どのように対処していけばいいのかわかりません。

  • アスペルガー症候群の人との接し方について。

    学校にアスペルガー症候群の人がいます。(仮にAさんとします) 私はAさんと同じ班でどうしても彼女と接しなければいけません。 ですが、あまりに奇行が多くて頭を悩ませています。アドバイスをいただきたいです。 ・気に入らないことがあれば大声で奇声をあげて「死んでやる!」と叫ぶ。 ・自分の好きな話を一方的にする。場にそぐわない発言があまりに多い。 ・「空気」が読めない。(真剣な話の時に、ふざけた態度をとる) たまにひどいパニックを起こして学校の中で叫んで歩きまわるので学校では(悪い意味で)有名人です。 私なりにアスペルガー症候群とはどのような症状なのか調べ、人に相談し対応の仕方を考え努力しました。 「Aさんはこのような個性の人だから。」と自分に言い聞かせていますが、あまりに非常識な行動が多くてついイライラしてしまいキツイ態度をとってしまうことがあります。 そのような自分に自己嫌悪しさらに悪循環に陥っています。 極力かかわり合いたくないのですが、同じ班になってからは他の授業でも近くに座って来ては、チラチラとこちらの様子を伺っては話かけてこようとします。どうしてもそのような彼女の態度に苛々してしまいます。 今ではAさんの姿を見ると「近くに来たらやだな。話しかけてきたらやだな。奇声あげられたらやだな。」と色々な事を考えて授業に集中できません…。 自分が気にしないようにすべきなのか、はっきりとAさんに「私はあなたが嫌いだから班の活動以外では関わらないでほしい。」と言うべきか迷っています。 大人げないのは分かっていますが、いままで色んな学校行事をAさんの奇行で振り回されました。今からAさんを友人として受け入れることはできません。 可能であればアスペルガーの方、もしくは関係がある方や詳しい方から意見を頂きたいです。他の方でもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 私は普段、いらついたり腹が立つことがあっても、我慢したり忘れたりしてや

    私は普段、いらついたり腹が立つことがあっても、我慢したり忘れたりしてやり過ごせます。 ですがたまに、少しのことがきっかけでものすごく苛々して胸がかーっと熱くなって、普段堪えていた分が一気に爆発しそうになり、めちゃくちゃ大声で叫びながら何かを思いきりぐしゃぐしゃにしたり刺したり壊したり割ったりしたくなります。 理性で抑えられているので実際は大事には至りませんが、最近「もう理性で抑え切れない」と思い始めてきました。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? 自分が思い描く通りに行動してもいいのでしょうか…? ただ単にストレスが溜まってるだけなんでしょうか?(-.-;) 自分でどうすればいいか分からず、質問させていただきました。 長くて雑な文章ですみません…。

  • 最近とてもイライラしやすい

    最近とてもイライラしやすいのですが、そういう時どうしたらいいでしょうか? 前まではイライラしても人に話を聞いてもらったり、ちょっと体を動かしたりするだけで時間が解決してくれていましたが 今年になってから小さなことでとてもつもなくイライラしてしまい、 最近ではそのイライラを抑えきれずに何かに当たってしまうことが増えました。 そしてそのイライラしている自分にさえイライラしてしまっています。 カルシウムが不足しているかどうか自分でわからないのですが、こういう時何を摂取したらいいか、またはどういう行動をしたらいいか教えてください。 このままじゃ自己嫌悪でますます悪い方に向かってしまい周りに迷惑をかけそうです。 意味はないかもしれませんが今年に入って体重がかなり落ちて10kgほど減りました。 何か関係があるのでしょうか?

  • アスペルガー症候群か統合失調症か

    心の病にかかって約10年になります 高校生の時は統合失調症と診断され現在はアスペルガー症候群と言われています 今の症状は、幻覚や幻聴などは起こりません 気に入らないことがあると物を壊します 父親に気に入らないことを言われたりすると父の服や物を壊します そして奇声をあげます 特に夜です 自分でも「頑張ってイライラを抑えよう」と思うのですが抑えきれず大声を張り上げ物を壊します この症状は一体何でしょうか?アスペルガーなのか過去に診断された統合失調症なのか? 詳しい方、教えてください

  • 最適な治療

    教えてください。 怒りのコントロールができず、つまり爆発寸前までイライラが募る 症状が出て早1年半。 レキソタン5mgを処方されて、頓服的に飲んでいました。 通常時不安なときは、セパゾンを飲んでいたのですがここ最近 かなりの不調でセパゾンからレキソタン2mgに変わりました。 レキソタンを調べると抗うつ薬ではなく不安やイライラに効く薬だと書いてありました。 レキソタン5mgと2mgを分けて飲むと、何らかの悪循環のような副作用が出ている気がします。 つまり、不安な症状ではなくうつ的な症状が出てくるようになってしまいました。 確かに仕事の面でいろいろとあるのは事実ですが、レキソタンを飲まなくても良くなるように直すのが最善なので、今の状況では悪化していると思えます。 抗不安薬と抗うつ薬は当然処方としての期待される効果はちがうのですよね? だとしたら、今の状況は薬を変えるか、病院を変えるかしか内容に思うのですが同じようなご経験のある方いらっしゃませんか?

  • 1歳6か月の息子の奇声について

    こちらでよくお世話になっています。 1歳6か月の息子ですが、よく奇声を上げます。どちらかというと楽しい時や興奮した時です。 お散歩をしているとテンションが上がってきて「あーっあーっあーっ」と大きな声で叫びます。 その時の顔をみるとニコニコ嬉しそうです。ちなみに、お散歩は手を繋いで歩いてくれます。 時々手を放して歩きますが、特にどこかへ行ってしまうことはないです。私と違う方へ行こうと して、私が行かないで「じゃぁバイバイだよ」と言って手を振ると慌てて私の手を握って一緒に 歩きだします。 また、お教室にも通っていて、そこでも楽しくてテンションが上がると「あーっあーっあーっ」と 大声で叫ぶので、他の子に引かれたり、固まられたりして、見ている私がへこみます。 家の中でもよく奇声をあげています。家ではもう「きゃ~」とか「うぉ~」とかいろいろです。 あまりにも大きな声でうるさいのでイライラして「うるさいっ!」と言ってしまうことがあります。 何故こんなに奇声をあげるのか、ちょっと心配になってきました。私の対応が悪いのか。。。 外で奇声をあげたときは「シーだよ!」とか「大声を出さないで!」とか言って注意します。 その対応もどうなんでしょうか。そんな対応がまた助長させているんでしょうか。 先日お義母さんがお散歩に連れて行ったら奇声をあげるから恥ずかしかったと言われてしまいました。 思い通りにならなくて泣いたりするときも奇声をあげることがありますが、そんなに酷くないです。 ちなみに、言葉はママ、パパ、じじ、ばば、ワンワン等20語くらい出ています。中には親にしか 分からない言葉もありますが。。。こちらの言っていることはよく理解していてくれるようなので ストレスがありません。共感、要求の指差しもありますし、真似っこもよくします。 何かこうしてみれば?といったようなアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 躁鬱ですイライラが酷くて困っています

    双極性障害とアスペルガー症候群です。 ここ数日イライラが酷いです 下らないことでふとした瞬間に怒りの衝動が沸き、爆発して怒る ↓ 後悔して泣く の繰り返しです どうしたらよいでしょうか?すぐにイライラして人に当たりそうになって辛いです 当たられる人はもっと辛いと思います。 医師にはそれは貴方の病気の症状です、家族に話しなさいと言われていますが、今日話そうと思っていた矢先に母と喧嘩をしてしまいました。 症状の話をして一方的に理解を求めることが果たして正しいか……とも悩んでおります。 今日は出勤前に母に怒ってしまい、そのあとのメールのやり取りでも喧嘩になって大変自己嫌悪に陥っております。 母も勤務中で電話ができないのでメールで謝りましたが返信はありません。 喧嘩の理由は至極下らないものです、また母に迷惑をかけてしまって、泣きそうです。 暫く許されることはないと思います。 すぐに爆発して人を傷付けたりそれで勝手に一人で落ち込んだりするような、周りに迷惑な私はもう家に帰る資格はないと思います。 仕事が終わったら薬と着替えだけ取りに行って、急いで家を出てビジネスホテルに行って今後の身の振り方を考えようと思います。

  • 涙 苛々

    高校3年の女性です。 些細なことや何も理由もないのに苛々したり泣きたくなったりしてしまい困っています。 一度苛々すると自分でわかるほど仏頂面になっていたり無言になってしまい、直したいのですが苛々してる時はなかなか直せなくて家族や友人に当たっている状況です。 このままだと不機嫌面しているからと親に怒られるのをわかっていてもテンションをあげることができません。 そしてどうしてこんなに苛々したり泣きたくなったりするのかわからず自己嫌悪…の繰り返しです。 笑顔を心がけるようにし多少良くなったものの、ストレスのせいか胃も痛くなります。 ただ感情の起伏が激しく自己中なだけなのでしょうか? このような症状?でも精神科にいくべきですか? 周りにも迷惑をかけているので、できるだけ早く改善したいです。アドバイスをお願いします。

  • 近所に知的障害のお子さんがいます。

    近所に知的障害のお子さんがいます。 その子はどうやら学校に行っていないようで一日中、家に居て気が向くと自転車で外に出て大声で奇声を発して走り回っています。 お隣の家の方がそのお子さんの家に何度か注意をしに行ったそうなのですが、全く取り合ってもらえなかったそうです。 理由は「仕事が忙しい。私たちがしてやれるのは親である自分たちが亡くなってもこの子が食べていけるだけの財産を残さなければならない」と言うことで日曜日も祭日も仕事をしています。 (自営業で自宅で仕事をされています) 御両親の言い分もわからなくも無いのですが、やはり学校に行かせないのは問題だと思うのです。 それに自転車で走り回っていてもし事故に遭ったらどうするんだろうと思いますし、最近では夜昼関係なくその子は出歩いていて先日も夜中の1時過ぎに奇声を発しているのが聞こえてきました。 さすがにその時は私の家の隣の方が警察を呼んだのですが、事情を聞いた警察は「民事不介入」と言うことで何もしてくれませんでした。 確かに夜中に奇声を発してるだけですから、こちらが我慢すれば済むことです。 でもこんなことを言ってはいけないのはわかっているのですが、うるさいしなんとか親が監督して欲しいと思うのです。 親御さんの「財産を残してやりたい」と言う気持ちもわからないではありません。 けれどその前に然るべき学校や施設に入れて少しでも社会性を学ばせるのが親としての勤めだと思うのです。 でも近所の人がそう言っても親御さんは一切聞き入れてくれません。 「障害のある子供は一生その障害と付き合っていかなければいけない。学校なんて行っても治るわけじゃないから、好きにさせてやっている。金を残すことで精一杯だから、他人にどうこう言われたくない」と言ってるそうです。 どうしたらいいのでしょう? 正直なところ近所でも同情から迷惑と言う空気になってきていて近頃じゃ奇声が聞こえてくるだけでみんなイライラしています。 勿論、私も同じです。 近所の人たちも皆、ストレスが溜まってしまって近頃じゃ不眠状態です。 うちの両親も同じようで体調まで悪くなってきています。 どうしたらわかってもらえるのでしょうか? 区の民生委員の方には相談しましたが、やはり同じようなことを言われたと言ってました。 もはやお手上げの状態です。