• 締切済み

消えた気持ちは・・・

duraphatの回答

  • duraphat
  • ベストアンサー率46% (121/262)
回答No.3

きとんとするとは、 もう一度愛せるのなら、愛し続けること。 もう一度愛することが出来ないのなら誠実にきちんと話をして別れること。 です。  自分の都合で人を愛し、自分の都合で別れるというのなら、相手が次の人生にきちんと進めるようにあげることがせめてもの誠意です。

3Oct
質問者

お礼

仰る通りです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一度冷めた気持ちは…

    恋人の発言で気持ちが冷めてしまったとします。 後から、その恋人になんでそんな発言をしたのか理由を聞くと、実は自分の勘違いだった事に気づき、その恋人が自分の為に色々考えて、あえて傷つくような発言をしてくれていた… 冷めてしまったのに相手の本当の気持ちを聞いて反省する状況の場合。 一度冷めてしまった気持ちは戻りますか!? 私は冷められた側の立場です。 きちんと話、相手は私の行動や、理由などを聞き自分が間違っていたと反省しています。 これからも一緒にいよう、大好きと言ってくれましたが、私自身、信用できません… 一度冷めた気持ちは、このような状況の場合戻る事はあるのでしょうか!?

  • どうやって気持ちを切り替えてますか?

    自然消滅した人とか、元恋人に「好きだけど別れたい」とか言われて振られた人って どうやって気持ちを切り替えてますか? 私は元彼にはっきり「嫌い」と言われないでいきなり受信拒否されました。 だいたい理由はわかってますが、まだどこかで自分の事好きなんじゃないかと期待してしまいます。 こういう時ってどうやって気持ちを切り替えればいいのでしょうか? もう連絡取ることができません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 振って3日後の元カノの気持ち

    はじめまして。 女性の気持ちをしりたいのですが、 質問自体をするのが初めてでどう質問していいのか解りませんので解りにくかったらすみません。 四日前に彼女にフられました。 好きな人が出来たと言われました。 付き合った期間は短く1ヶ月くらいですが、恋人関係になる前に恋人関係の様な状況でした。 同じ職場の人で、今も連絡はとっていますが、フられて3日後に食事に誘われました。 いろんなサイトと質問をみましたが、期間がどれも長く自分の状況に近く思えなくて質問させてもらいました。 どれだけの話しを書けば良いのかも解らず中途半端な質問かと思いますが、その時の彼女の気持ちが知りたいです。 女性は、別れてすぐに気持ちが変わると言いますがこんなに早くかわるのでしょうか? すみません。 よろしくお願いします。

  • 彼はどういう気持ちなんでしょうか??

    お互い好き合っているのにどうして付き合えないんでしょうか。 私の好きな人は仕事上責任あるポジションでいつも忙しい人です。 なかなか会えない事も解っている上でそれでも好きなり、そんな中彼も私を気に入ってくれていました。 でも、いざ気持ちを確かめてみると、保留にされました。 理由は、自分は好きな人が恋人に変わると、それまでの態度から極端にそっけなくなり(釣った魚に餌をやらないタイプ?) それが原因で今までの女性と別れてきたので、私には失望されたくない。 自分自身に原因があるとわかっていても、それが何故なのか、考えれば考えるほどわからなくなる。 私に対して軽い気持ちならそんな事気にせずにもう付き合っていたと思うけれど、 そうではないし私の真剣な気持ちも知っているので、もう少しきちんと考える時間が欲しい、との事でした。 彼に対しては普段の会話の中でそんな一面があるという事は聞いていましたが、正直ここまでとは・・・少しショックでた。 でも既に私が知っている彼もこれから知るかもしれない彼も、全部ひっくるめて受け入れて支えて行きたい気持ちは変わらないので、 原因が自分にあるとわかっているなら、改善する努力はしてほしいし協力すると伝えました。 でもまぁ彼なりに仕事や別のことで色々抱えている事があるだろうけれど、イマイチ煮えきりません。。。 こういう状況をどう思いますか??

  • 彼女の気持ちを取り戻す。

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 僕が理由で彼女と喧嘩をしました。 前と変わらず僕のことは大好きだけど、あなたじゃなきゃダメとは思わなくなったと言われました。 前みたいに彼女に思われたいです。 具体的に僕は何をすることが大切ですか? そんな経験をして恋人の気持ちを取り戻した事がある方や色んな人の意見を聞きたいです。 長文乱文ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 彼に「気持ちが重い」とふられました

    こんにちは、つらくてたまりません。 アドバイスや励ましの言葉などくださると嬉しいです。 付き合ってもうすぐ1年の彼と、今日別れました。 私も彼も今年の4月に大学を卒業したばかりで、お互い社会人1年目です。 付き合っていくうちに、少々合わないなと感じることがありました。 それは、恋人に対するベッタリ具合です。 私はその日にあったことは何でも話したい、毎日でもメールしたい、会えない日が続くなら電話もしたい… 彼はさっぱりした人で、メールなんて面倒くさいという人でした。 寂しさを感じつつも、そういう人なんだなと理解していましたし、私もだんだん慣れてきていました。 今日彼の方から別れを切り出されたのですが、やはりこの「恋愛に対する考え方が違いすぎる」というのが別れたい理由でした。 「我慢させてるのがつらい」「もっと恋人最優先で愛してくれる人の方がいいと思う」から始まって徐々に本音が出てきました。 「付き合い始めは寂しいとか思ってたけど、最近はまったくそういうのがなくて、冷めてきた」「気持ちにこたえられないから息苦しい、気持ちが重い」「嫌いになったわけじゃないけど好きでもない」… 彼の気持ちはよくわかりました。 私の、別れたくないという気持ちも伝えました。 でも、最終的に別れてしまいました。だってどうしようもないですよね。 彼とはとても仲が良く、同じような仕事をしているということもあってお互いに相談し合う良い関係でした。 つい最近まで結婚をほのめかすようなことも言われていましたし、こんなにあっさりと終わってしまうのは納得できません。 彼の気持ちをもう一度私に向けさせることはできないでしょうか。 ちなみに、他に好きな人ができたのではないと思います。 ただただ私の気持ちと彼の気持ちが釣り合っていなかったのが原因だと思います。

  • 好きな人に恋人がいてもアタックする人の気持ち

    「結婚していないなら恋人以外と寝てもOK」という考えの人たちの気持ちがわかりません。 そんなことを言ったら、結婚していたって離婚という手段があるじゃないですか。 好きだから「恋人」で、「付き合って」いるんでしょう? 「結婚していないなら恋人以外と寝てもOK」という関係ってもはや恋人じゃなくて、 ただのアクセサリーじゃありませんか。 うまくやっていて結婚する前提でおつきあいをしている恋人たちの間に、 割り込もうとする気持ちがわかりません。 平気で寝取れる人なんだな、と軽蔑してしまいます。 「好きな人に恋人がいるけど私諦めたくない!」という(特に女性)人を見ると、 他人事でもイライラします。 物分かりの悪い奴、と嫌悪してしまいます。 「恋人同士の仲がしっかりしていれば問題ないじゃん」ということももちろん分かっていますが、それでも怒れてしまいます。 それとも、私の感覚が間違っていますか? 怒りで視野が狭まっているので、 みなさんのご意見をおきかせください。 よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちがわかりません

    自分の気持ちがわかりません 人の目を気にして、空気を読んで生きてきてしまい、自分の気持ちがわからなくなってしまいました。受け身で、相手が言われて嬉しいだろうことを考えて言ってしまいます。何が好きか、何がしたいのか…自分でわからなくなってきました。 将来のこともそうですし、恋人からも「僕のことが好きかわからない。伝わって来ない。感情を誤魔化しているのでは?」と言われました。確かに彼のことは好きだと思うのですが、確証が持てません。上っ面だけの薄っぺらい人間になってしまっているのかもしれません。 このような状況に陥った場合、どうすれば自分の気持ちに帰って来れるのでしょうか。

  • 自分の気持ちすらよくわからない。

    毎週誘われて会っている男性がいます。 まだLOVEよりLIKEな男性なのですが、毎週誘われる度に遊ぶってあまり良くないでしょうか? 理由として、まだこっちには恋人にはなる気はないのに、毎週会うなんて、相手には勘違いされると思うからです。 でも、私の彼に対する気持ちも全くないとはいえません。 会わないとわからないものですが、毎週っていきすぎではないでしょうか?毎週って恋人同士みたいだし…せめて月1回とか… 確かに私にももっと知りたいという気持ちはあるので、会いたいとは思うのですが、LIKEであれば、毎週会いたいなんて思わなくないですか? じゃ、LOVEなの?って自分に問い正すと、まだそうでもないのです。 最近自分の気持ちがわからないです。 何を境目に人はLOVEだという感情が出てきますか?

  • 恋人が望むことをしてあげたいという気持ち

    自分だったら、恋人が望むことで自分が簡単に叶えてあげられることなら、できる限りなんでもしてあげたいなという気持ちがあります。 だから例えば彼が夜タイツを履いて欲しいと言われたら、それで彼が喜んでくれるならと思って全然受け入れたりします。 でも彼は例えば私がコロナで陽性になり、自宅療養の間、彼に会えないし少し顔が見たいからビデオ通話にしてもいい?と言っても嫌だと言ってきます。 理由を聞いても嫌なものな嫌としか言いません。 私だったら絶対にその程度で自分の好きな人の望みが叶えられるならしてあげたいと思います。 なので何故そんな程度の恋人の望みを断るのかがよく理解できません。 そのようなちょっとした私の好意からくる甘えをよく断られたりします。 そういうことの積み重ねでとても辛い気持ちになっています。 私が見返りを求めすぎなのでしょうか? だんだんと私のこと好きじゃないのだろうという気持ちになってしまうのですが、おかしいでしょうか?