- ベストアンサー
義姉の息子の嫁についての意見を募集します
- 28歳の専業主婦が義姉の息子の嫁についての意見を聞きたいと思います。
- 義姉の息子夫婦が年始の挨拶に来た際、嫁の態度に違和感を感じた話です。
- 嫁の手伝いぶりについて皆さんの意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様のお気持ちもとてもよくわかります。 ただ、嫁、の立場とは少し違う気がします。もちろんそうでも、そうでなくても身内の女として手伝いをやる素振りくらい見せたらいいのに…と思うお気持ちはよくわかりますよ。ご主人様が言うように、まだ二十歳だから…は仕方ないのかな、と思います。二十歳でてきぱきやる子なかなかいませんよ。 私は結婚前まで幼稚園教諭として働いていました。最近の教育実習生を見ていると本当に呆れます。『何かやることありますか?』何かやっていれば『先生、私がかわります』という一言誰一人として出てきません。こちらから手伝って!と言わない限り、ボーっと座っている子さえいます。あとは、ひとつの手伝いを頼み終わると座っている『次何かやることありますか?』と聞いてくる子ほとんどいません(全員ではありませんが)私が実習生だったころならあり得ない…とただだ呆れるばかりです。嫁や家族と違うので例にならないかもしれませんが、今の若い子をみているとそんなものなのか…と諦めている自分もいます。でも悪気があるわけじゃないんだと思います。ただ、どうするべきか、がまだわからないだけなのだと思います。だからといって、質問者様を否定するわけではないですからね!本当に手伝って欲しいわけではなく、ただ『やりますか?』の一言だけ大切だな、という事ですよね。あまり求めず、義母がそう言うのであれば『嫁』ではなくきっとお客さんなのだ、と割り切った方が楽だと思います。 長々と失礼しました。
その他の回答 (2)
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
質問者さんは28歳でお若いのにとても確りとした考えをお持ちのお嫁さんですね。 きっとご両親の育て方が良かったのでしょう。 もちろんご本人さんの多くのご苦労や基本的な能力が高い事が前提ですが・・・ ご質問についてですが、本来であれば20歳と言えども、自分の姑の実家でお世話になるのですから、家事の手伝いを自分から進んでする事が望まれます。 おそらく質問者さんなら率先してお手伝いされていたでしょう。 どちらが正しい嫁の姿かと言えば、もちろん質問者さんなんですが、最近のお嫁さんはそこまで考えが及ばない方がとても多いですよ。 質問者さんが長男の嫁だと思われますので、一番ご苦労が多いと思います。 客観的に見れば、長男の嫁として当たり前とも思えてしまいますが、質問者さんは32週目の妊婦さんなのですから、義母さんや義姉さんが機転を利かせて20歳のお嫁さんにお手伝いを促すべきだと思います。 20歳のお嫁さんだけが悪いのではなく、その場に居た人が全て質問者さんに甘えてしまった事が一番の原因だと思いますね。 貴方の考え方は決して間違ってはいませんので、これからもご苦労は多いと思いますが、長男の嫁の鏡の様な考え方や行動は持続して下さい。 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お褒め頂、ありがとうございます^^ うちはまともな家庭環境とは言えない状態だったので、逆にしっかり出来たんだと思います^^; いまどきの若い子(私が言うのもなんですが・・・)はそんなもんだとは私も思っています。 回答者様のご指摘どおり、できないのであれば教えてやるものだと思っています。 それは義姉と義母がいる前で、私の立場ではできません。(いなければ手伝うように促しています) この質問の意図は甥の嫁が問題ではなく、実は義姉と義母に対する不満です。 遠まわしに愚痴を言っていることを見抜かれたことを恥ずかしく思います^^; 体の心配ありがとうございます。 元気な赤ちゃんを産めたらと思います^^
- kiyoxxx
- ベストアンサー率19% (157/822)
貴女の考えは間違っていません。 私もそうあるべきだと思いました。 ただ、やはり身内、(貴女ももちろん身内なのですが)のこととなると寛大というか、少し違う感情で見てしまうのでしょうね。 これはどこの家庭でもあることで、特別おかしなことでもありません。 嫁とは損な役回りだなあとつくづく思います。 妊婦さんである貴女をもう少しいたわってあげてもいいのにね。 丈夫な赤ちゃんだといいですね。 おからだお大事にしてください。 愚痴ならここでいくらでも聞きますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 肯定していただき、スーっと胸が楽になりました。 体のこと心配していただき、ありがとうございます^^ 甥の嫁がおなかが大きい時にうちに来たときのことを思い出すと、私含めすべての人間が大事に大事におもてなしをしていました。それが当たり前だと思います。 私の実家が埼玉と遠いため、腰を休める場所がない嫉妬心もあったのでしょうね^^;
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のお気持ちもよくわかります。 今は専業主婦をしていますが、出産前に勤めていたところに若い子がバイトで来ていたのですが、自分で考えて行動することができない子ばかりでした。仕事を与えない限り動かない。そして、次になにをすれば良いのか聞きに来ない。なので、こちらが仕事が終わったかどうかをちょくちょく確認して指示を出さなければいけない始末。イライラしますw 義母の考えに沿ってお客さんとして見たいと思います。