• ベストアンサー

和裁を独学で習得したい。

実家の建て替えで家財を整理していたら、たくさんの着物や、和装の生地、反物が見つかりました。 母が自分や家族の為に仕立てようとして収集したものが、ごっそり。 母は病で寝たきりなので習うのはもう無理なのです。 仕立てに出す、とか、和裁学校に通うとかは余裕が無いので、なんとか、自分で和裁の本を見て仕立てられないかと考えていますが、これは無謀すぎますか? 和裁に詳しい方、いらっしゃったらご意見ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは ううん、そんなことはないです まずは本屋さんで自分に合う和裁の本か浴衣の縫い方の本を購入してみてください 次に運針の練習をします 出来れば白い和手ぬぐいがいいのですが、目立つ色の糸で(赤とか黒とか) 毎日縫う練習をしてまっすぐ縫える様にします そのごまずは浴衣を縫ってみましょう 木綿の着物とか、化繊とかこだわらず作ってみるといいですよ 自分に合う針と指貫があれば上達していきます 習うより慣れろの部分が大きいですから

pinmak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「難しいから無理よ!」っていう言葉が出るかとビクビク^^;してました。 親切なアドバイスありがとうございます。 先ずは運針の練習から、と言うことで安心して始められそうです。 手縫いの基礎練習を積み重ねていくうちに、針や糸の扱いも分かってくるでしょうね。 早速本屋さんや手芸ショップなどに出向いていろいろ見てみます。 母の集めた反物は後々、ゆっくり仕上げられれば良いですね。 浴衣を目標にして始めてみます。 良いご意見をありがとうございました。心から感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう