• 締切済み

システムの特許についてご質問

iPad等のタブレット端末を使用したシステムを構築していますが、特許第3505492号(注文管理システム及び注文管理方法)に抵触するのではないか心配しています。 今回システム構築する内容は、iPadでお客さんが注文を行い、レジで精算するシステムです。 業種・業態によってシステム範囲は異なります。一般的には、注文~レジ精算までですが、回転寿司ではレジ連携は行いません。また、レジはベンダーさんのレジシステムと連携もしたいと考えています。 この場合、上記特許に抵触するのでしょうか? 特許に関しては全くわからず、困っています。 ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

自分が抵触すると思ったら抵触すると思います。 またこの特許の権利者が同様に思ってあなたが認めれば抵触します。 業界の内容も具体的な発明の内容もよくはわかりませんが、 こういうところにこういう相談すること事態、 抵触を認めている証拠となるような気がしますし、 相手さんもその特許が有効に機能しているのなら、 警戒なされて、あらたな出願で、補強するような気がします。 特許には特許出願で対抗するか、実施例を探すことですね。 20年以前にもタッチパッドは一般に使用され始めていたと思います。 幸いかなH5年以降であれば、誰でもIPDLで全文検索が簡単に出来ます。 商品化が2年後とすれば、公知技術を探すのには充分です。

参考URL:
http://www.inpit.go.jp/ipdl/service/ichiran.html

関連するQ&A

  • ビジネスモデル特許について質問があります。

    ビジネスモデル特許について質問があります。 最近、スマートフォンがでてきて、業務スタイルも変化してきていると思います。 システム構築を主にやってますが、そういった新しい機器等を使用したシステムを構築してもビジネスモデル特許に抵触しているものがあり、現実的に特許使用料を考えると、よいアイデアがあってもビジネスがすすみません。 たとえば、電子カタログやセルフオーダーシステムなど。 ビジネスモデル特許に抵触しないで、特許使用料を払わなくてよい案とかはありませんか?

  • 単体では役立たずのシステムの特許化について、他

    あるアイデアを考えました。 特許化して(別に特許化しなくてもなんとかアクションおこして)利益が得られないかなと考えてます。 とりあえず(コンピュータ化でないと特許とれそうもないので)システムとして構築したとします。 でもこのシステムは単体ではあまり役に立たず、既存で特許取得済み、もしくはそうでもない他のシステムと連携して初めてこのシステムの意味がなされ、利益が出るといったようなシステムです。 このような場合のシステムは特許となりえますか? また、このシステムの基盤となる資源はおそらく日本のどこかには存在しているだろうというデータが資源となるのですが、そのようなリソースを使うことに対して、特許は取れるものなのでしょうか?

  • 眼科システムとHISの連携手法について

    いま眼科システムのパッケージ導入のプロジェクトを手がけているのですが、 パッケージ及びベンダ選定をしております。 そこで、 眼科システムと基幹システム(HISなど)の連携手法についてお伺いさせて下さい。 (連携手法のチェックリストのようなものを作りたいと思っております。) 連携方法としては、以下のような項目でよろしいでしょうか? 他の手法や、懸念・検討事項などはありまでしょうか? ・テキスト連携 ・XML連携 ・HTML連携 ・HL7 ・PDF化した連携 ・画像連携(DICOM連携でJPEG) ・動画連携 初心者なものでして、ご教授お願いしたいと思ってります。 必要あれば簡単な解説を頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。 ---------------- 以下は補足です。 私は先月より地方の総合病院(250床)の管理部 事務職を勤めることとなりました。 主に院内のシステム管理をしております。 もともとSEをしておりましたが、 医療系のシステムは初めてで分からない事が多い状況です。

  • access による社内システムの構築

    社内で利用する業務管理システム(Webシステム)を access と office365 を連携させて構築したいと考えております。 何か役に立つ情報源(書籍やサイト等)を 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • オンラインでの、製品注文システムのパッケージを探しています

    amazonやDHCなどのようなネット上での製品注文システムのパッケージが販売されていると思うのですが、最もポピュラーなパッケージをご紹介下さい。 私の会社で、新規でシステムを立ち上げたいのですが、短時間で効率的に構築したいためです。 ・注文の受発注システム ・製品在庫管理 ・顧客毎の購入履歴の管理 ・価格の管理

  • 飲食店のレジシステム

    詳しい事は分かりませんが、先程ふと思いつきました。 飲食店などのレジ、支払いのシステムで画期的?かどうかは分かりませんが店員の業務をかなり簡素化出来ると思います。 そして今まで私は見た事もないと思います。 でもそのようなシステムを私が知らないだけで既に開発、導入している場合もあると思います。 そこで質問ですがこのような事を調べる手立てはどうすればよいでしょうか?特許を既に取ってある。とかシステムとして既に開発されているか知りたいですが ちょっと具体的には書けなくて説明しようがないのは勘弁して下さい。 例をあげると回転寿司屋は会計時に店員さんがお皿の種類と枚数を目視して数えてました、でもお皿にICチップを埋め込んで専用のリーダーで読んだりお皿をカウントする穴に入れたりして随分簡素化されて会計が楽になってると思います。(全ての店ではないので目視でお会計の店が多いと思いますけど) 私が思い付いたのは回転寿司屋ではなく他の飲食店などで大量のメニューのある店舗などです。 思いついたのはレジシステム開発の会社に聞くのが早いと思いますがもし今までなかった場合質問した企業に速攻開発されたら悲しいので・・

  • システム開発における一般管理費

    システム開発に関する見積りを提出する際に「一般管理費」という項目は一般的に提示するものでしょうか? 当然どのような業種であっても一般管理は必要となります。(総務や経理などの間接部門の給料を稼ぐ必要がありますから) ただクライアントによって工数だけを見るため一般管理費を理解してくれず、「なぜこんなお金を払わなければならないのか?」とクレームを付けられてしまいます。 そこでシステム開発業界では一般的にどうなのか知りたいと思い持ってます。 ・一般管理費は見積りに積み上げない ・一般管理費を別の名目にして提示する ・その他 ※大手と中小のベンダーでは対応が違うかもしれませんが・・・

  • 新規システムの環境について悩んでいます(長文)

    こんにちは。 現在、30箇所の支店ある会社の基幹システムを構築予定です。支店とはVPNで繋がっています。(ちなみにユーザはITに疎い方が8割です)現在はFileMaker8をVPN経由で使用しているのですが、レスポンスが大変悪くユーザからの苦情が絶えません。なるべく早くストレスの少ないシステムに変えたいと思っています。 主な機能としては、 ・簡単なプロジェクト管理(担当者、日付、売上予測など) ・請求書作成/管理 ・経費・仮払金の入力/精算 ・精算書の作成 など一般的なものばかりですが、これに各ユーザのアクセス権や承認権がつきます。 今後プログラマを集めてシステムを再構築する予定なのですが、最適な環境を考えて(有識者にも伺って)下記の2点に絞ってみました。 (1)PHP + MYSQLまたはPostgres でASPサービスのような構築にするか (2)c#またはVB.net + SQLserver で一般的な基幹システムとして構築するか検討しております。 上記(1)の構築の場合、ブラウザで動くことが前提条件でしょうから、ブラウザ自体を(戻るボタン等)制御できない、ブラウザであるが故のデータ二重登録等の危険性、帳票作成に不向き、BASIC認証でのセキュリティーあたりが問題となるのでしょうか。 上記(2)の場合は、バグFIX後やシステム更新時に再配布しなければいけない手間、VPN経由のためレスポンスあたりが気になります。 どの組み合わせにしても一長一短だと思いますが、同じようなシステムを構築された方、運用されている方がいらっしゃいましたら、アドバイス・感想・不満などご教示いただければ幸いです。宜しくお願いします。 また開発経験者の方々からのアドバイスでも嬉しいです。

  • 簡単な受注管理システムのレコードレイアウト

    エクセルで簡単な通販の受注管理システムを構築しています。 レコードレイアウトがうまくいかず悪戦苦闘していますので、ご教授ください。 ・顧客管理をしない(リピートを考えない一過性の注文) ・殆どの注文が1点+送料(希に複数の注文もある) ・注文を受けるシステムが他社の外部システムで当方とは連動しておらず注文書がテキスト形式のメールで送信される。 注文情報と顧客情報を1つのテーブルで管理しているのですが、これだと1点しか管理出来ず複数注文の管理が対応できません。どうしたら良いでしょうか? ◆レコードレイアウト 注文番号、SKU(単品管理コード)、受注日、顧客名、郵便番号、住所、連絡先、品名、金額、送料、配送便種、配送伝票番号、決済種別 となっています。 これを別シートに作った納品書にvlookupなどを使って表示しているのですが、1商品と送料しか出せません。 2点目はどうすれば良いでしょうか。 何かヒントでも頂ければと思います。

  • 基幹業務について

    今度、会社で基幹業務システムを構築することになったのですが システム管理者としてベンダーの選び方、導入の方法など参考に なるWebページや本を紹介していただけないでしょうか よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう