• ベストアンサー

図書館勤務です。どなたか英会話を教えて頂けませんか?

念願の図書館で仕事ができるようになりました♪でも、外国の方の多さに英会話が出来ない私は日々焦っています。どなたか英訳会話をご伝授頂けませんか? Q1)こちらは~図書館です。ご予約の本が○冊届いております。○月○日までに取りに来て頂けますか?(状況・・電話での案内にて) Q2)この本は○月○日まで、お貸し出しできません。 Q3)この本は○月○日までにご返却お願い致します。 Q4)何か身分を証明する物をお持ちですか? Q5)日本語が分かる方は近くにいらっしゃいますか?(状況・・電話での案内にて) どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

ご希望のお仕事ができるようになって、良かったですね。 (1)This is ○○ City Library. The three books you reserved are now ready for lending. Will you come and take them by September 1 ? (2) This book is not ready for lending until Septembet 1. (3)Please return this book by September 1. (4)Do you have any ID with your address on it ? (たぶん住所の確認が必要だと思うので、付け加えました。) (5)Is there anyone who understands Japanese ? 日付、本の冊数など、適当に変えて下さい。 もし、貸し出しできない理由を聞かれたら、 This book is only for reading in the library. (館内閲覧のみの本の場合) This book is reserved by someone else. (他の人が予約している) などと言えばよいでしょう。 こんなところで、いかがでしょうか。

hys-cs
質問者

お礼

こんばんは!あたたかいお言葉と共に、大変的確なご回答ありがとうございました♪ぜひ参考にさせて頂きます。まだまだ勉強不足で困り果てていますが、またぜひ宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.2のyosutebitoです。 すみません、間違っていました。 Q4)の"identify"を"identifies"に訂正お願いします。 不注意で基本的なことが抜けていて申し訳ありません。 焦らず気長に勤めて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

図書館勤務、おめでとうございます。 今後のために、↓の本、一読なさってみてはいかがでしょう? 「図書館員のための英会話ハンドブック 」 http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=96038308

hys-cs
質問者

お礼

このような本があるのですね。ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

全くの自己流です。 Q1) Xx Libruary.  The books you've asked are ready now to lend. Please come and take them by the coming Friday, Sept.5. Q2) We are afraid, we can't lend this book before the coming Friday, Sept.5. Q3) Please return this book by the coming Friday, Sept.5. Q4) Do you have your ID card or any paper identify yourself? Q5) Any one speaks Japanese nearby? 私も勉強中の者です故、もし間違っていたら御免なさい。 もし、間違いを見つけられた方はご指摘、添削戴ければ 有難く存じます。 ブロークンですが、少しでも御参考になれば大変嬉しく 思います。

hys-cs
質問者

お礼

英会話は大の苦手で、今後も苦労しそうです。ぜひ参考にさせて頂きます!今後ともよろしくお願い致します♪ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.1

直訳気味ですが参考になれば。 日付を取り敢えず1月1日で統一して訳してみました。 1)This is ○○library. One book of reservation has arrived. Do you come to take and can obtain by January 1? 2)It cannot lend out this book till January 1. 3)Please return this book by January 1. 4)Does it have a thing proving a status? 5)Are those whom Japanese understands in near?

hys-cs
質問者

お礼

こんばんわ☆即、お返事を頂き有難うございました。感謝しております。ぜひ参考に致します♪また、英会話で困った時は助けて下さい。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 図書館の利用について

    元来本の虫なので、月に図書館で数十冊の 蔵書予約をします。 予約表に名前・電話・図書カード番号を記入するのが面倒なためハンコを作ったのですが 貸し出し窓口のオバチャン(司書さん?)に 「貴方、こんなものまで作ってどうするの?」と 言われて数分説教されました。 ハンコはやりすぎたのでしょうか。 怖くて図書館の本館も聞くことができません。 利用している図書館は市立図書館の区館です。 返却日の勘違いをすることはありますが 本を返さなかったり汚したりした経験はありません。

  • 図書館の返却トラブル

    お目にとめて頂きありがとうございます。 大学の図書館で借りていた本の返却トラブルで困っております。 少々長くなりますが、最後までお目通しいただけますと幸甚に存じます。 現在私は親元を離れて大学近くにアパートを借りております。 9月頭から実習があり、それに備えた事前学習用に夏休み前に1冊、受け持ち患者さんが決まった9月1日に患者さんの疾患に関連した参考書を5冊、計6冊借りました。最終学年で卒業研究と重なっており貸し出し期間が通常よりも長くあったことも記憶にあります。 貸し出し期限を過ぎてしまいましたが、11月初旬のある日の午前中、大学図書館のカウンターに行き、全てバーコードを読み取るのを見てからその場を離れました。この時は1冊自分の本に張り付いていたことに気が付かず5冊の返却で後日残りの1冊をカウンターにて返却しました。 ところが、先々週頃に1度目に返却した4冊の本が返却されていないと連絡がありました。 連絡をうけて私の思い違いかと思い、アパートの部屋をひっくり返して探しましたが、やはりありませんでした。 未返却だと言われている本を返却した日が教室変更があった日の講義が始まる前の休み時間だったこと、カウンターで返却した際に応対して下さった方との会話も覚えており、確かに5冊バーコードを読み取るところを見ておりましたので記憶は定かです。 借りていた本の中には派手な色使いの印象的な表紙のものがあり、それが積み重ねられカウンターの中にあるのを見ましたので、返却していることは確かです。 また、1冊1冊が重いもので、実習以外で使うこともなく、実習中はずっとアパートに居たので実家に持ち帰ったということもありえません。ずっと机の定位置に置いておりました。 もう何日も返した返していないの水掛け論が続いており、期日までに返却がなければ弁償しろと言われました。ゼミの先生にも相談してみましたが私が紛失したと疑われております… 怒りを堪えて改めて図書館に確認しに行くと、返却手続きの際に応対された方がカウンターにいらっしゃいましたので、返却時の状況を確認しましたが、覚えていない。私に言われても分からない。でもパソコンでは未返却になっているから返っていないことは確かだ。と言われ、その時の態度の悪さに堪えきれなくなり、語気を少し強めて返却時の状況と確かに返却していることを告げ、その後は用事があったためその場を後にしました。 確かに返していて手元にないものを返せと言われ続けるのは気分が悪いですし、私が失してもいないものを弁償しろと言われても納得できません。 この場合、私は弁償しなければならないのでしょうか…

  • 英会話のCDやテープなどの教材が置いてある図書館

    以前誰かに、英会話のCDやテープ等を貸してくれる図書館があると聞いたのですが本当にそういう図書館があるのでしょうか? ここでいう英会話のCD等とは、英会話にに関する本に、おまけ的(付属的に)付いているCD等ではなく、ヒアリングCDのほうが主体となっている教材のことです。具体的に言うと、新聞・雑誌等の広告でおなじみのイングリッシュ・アドベンチャー、スピード・ラーニング、ヒアリングマラソン?(でよかったかな)、などのたぐいのことです。 これらは結構高価なので、図書館にあるとはにわかには信じがたいのですが(近くの図書館にはありませんでした)、かつて誰かが言っていました。本当はその人に確認できれば一番いいのですが、随分前の事で、またその当時は特に興味が無かったのであまり気にもとめていなく、誰からの情報だか思い出せません。 皆さんは、このような事聞いたことありますか?または、実際に見た事ある、借りた事ある、という人がいましたら情報をお寄せ下さい。 住まいは東京です。ですので、出来れば東京内、及びその近辺の図書館にあったらいいのですが…。 よろしくお願い致します。

  • 図書館に返したはずの本が未返却になるのですが…

    高校生の男子です。 市の図書館を良く利用しているのですが、返した本が“返却済み”になっていないと言う事が5回ほど続いています。 1回目は去年の1~2月頃で、自宅に「返却期限を過ぎた本があります」と言う注意の電話が来て、おかしいなと思って図書館HPのマイページを見て確認した所、確かに本のタイトルの横に返却されていないと言う表示がありました。 「この本は確かに返したはずだけど??」と気になったものの慌てて部屋中・家中を探し、見つからず…。 学校に行く前に図書館の前にある返却ポストに確かに入れた記憶があるので、「もしかして図書館の棚にあるかも」と思って図書館に確認しに行くと、やはり棚にささっていました。 その時は、係の人が返却手続き(バーコードを読み込むやつ)をするのをたまたま忘れたんだろうな、と思って、今度はカウンターに直接返却しました。 2回目は予約の本を取りに行った時にカウンターで係のおじさん(司書の人?)に「まだ返してない本がたくさんあるね~」と言われ、「この前返したと思うんですが…」と言ったところ「ふ~ん」とだけ言われ、「はい」と本を渡されたので、そのままその予約の本だけ受け取って帰りました。 「返していない本がある」と言われた事が気になって、図書館内のPCでマイページを見たところ、また返したはずの本の横に「未返却」のマークがついていました。 「おかしいな…」と思ったのですが、係の人がちょっと恐そうな感じだったので「確かに返したので確認してください!」と強く言う事が出来ず、その日は帰宅しました。 数日後、もう一度マイページを見たら「返却済」に変わっていたのでホッとしたのですが、1回目と違って実物の本を見ておらず、本当に見つかったのかどうかすごく気になりました。 ちなみに、この時の本(4冊)も全てポスト返却したものです。 それからは「ポストに返すと危ないのかもしれない」と思って、なるべくカウンターで直接返す事にしました。 3回目は、忙しくて中々図書館に行けなかったので、母に頼んで返してもらいました。 その時はカウンターに返したそうです。 しかし、また「返していない本がある」と言う電話があって、確認しに行くとまた本棚にささっていました。 係の女性に「返したはずの本が棚に入っていて、未返却扱いになっていたんですが…」と説明しながらその場で返却手続きをしてもらい「前もあったんですが…」と言うと、その方は「申し訳ありません。以後気を付けます」と丁寧に対応してくれました。 誰が返却手続きをしたのかどうか解らないし、別にこの人が悪いと言う訳では無いので、その日はそれだけで帰りました。 今度は4回目の話なのですが、この時はカウンターに直接持って行って、係の人が忙しそうだったので「返却お願いします」と言って本を置いて帰りました。 この図書館は、司書の人がいない・または他の利用者の対応をしている時には、返しに来た人が勝手に返却コーナーのカウンター上に本を置いておく…と言う形になっています。 (籠などはおいていないので、カウンターに直接置く形になります) その数日後、本の取り寄せをお願いしようと思ってマイページを見ていると、何とまた未返却になっていました。 今度は返した本4冊中1冊だけが未返却だったので「まだ返却処理をしていないのかも…」とそのまま様子を見つつも、2日経っても未返却のまま。 やはり気になって図書館に行った時に「返した本が未返却になっているんですけど…」と訊いてみました。 係の女性に「こちらでもお調べいたしますので、お家の中をもう一度よく探してみてください」と言われてその日は帰宅。 数日後、HPを確認すると返却済みになっていました。 (電話での連絡などは特に無し) この時の本もどうなったのか結局解らずじまいなのですが、その後に別の人が借りたようなので多分見つかったのだと思います。 そして、5度目が今の状態なのですが、先ほどPCで「昨日返した本は大丈夫かな…」と確認したところ、また未返却の本がありました(7冊中1冊)。 また説明しなきゃいけないのか~…とグッタリしています。 (直接行かずに、一度電話で説明してみようかと思うのですが…) 機械の故障なのか、管理が悪いのか、友達や親にも愚痴っぽく相談してみたのですが「ああいう図書館って、司書の人より市役所を退職後に勤務してる人が多いって聞いた事がある」「古い図書館だから機械が壊れてるんじゃない?」「借りなければいいじゃん」「嫌がらせされてるんじゃない?」「他の人(利用者)達の前で「一体どうなってるんですかね!」と苦情を言った方が良い」「証拠が無いから、言っても真面目に相手にしてもらえないかも」…との事でした。 同じ事が何度も続いているので、もう一々説明するのも面倒くさい上に、どうしてこういう事が起きるのか解りません。 返し方が悪いのかなと思ったのですが、親に代わりに返しに行ってもらった時にも同じことがあったので、そういう訳でも無さそうです。 図書館の人にはっきりと「こういう事が何度もあるんですが、どうなっているんですか!?」と意見を面と向かって言えればよいのですが、今後も利用したいので中々強気な事が言いにくいです。 図書館の入り口にアンケート用紙が置いてあるので、匿名希望でこの事を出してみようかとも思います。 ・なるべく他の分館で返す(同じ市内ならどこで返却しても良いとの事なので…) ・カウンターに直接返して、返却手続きされているかどうか最後まで確認する …など、今後は気を付けてみようと思うのですが、皆さんは同じような思いをされた事がありますか? 本館なので本の数も多く、読みたい本を予約したり、学校で必要な本を取り寄せして貰ったりする事が多いので、今後も利用は続けたいのですが、どうすれば解決できるでしょうか。 そもそも、こういう「返却したのに返却されない」と言う事件は多いのでしょうか? どうして毎度「返していない」と言う事になるのか原因も解らないので、ただのクレーマーだと思われるかも…と言う不安もあります。 図書館に直接言えば済むような事だとは思いますが、口下手で上手く係の人(市の人?)に文句や意見を言う自信がありません。 また、誰(責任者の人?)に言えば良いのか解らないのですが、普通の係の人(アルバイトだと思われる)に言っても大丈夫でしょうか? (でも余り大ごとにしたくはありません) 係の方は↓ ・ベテランっぽい女性はタメ口(こちらは学生なので別に構いませんが、他の利用者の方に対してもタメ口) ・優しい感じの白髪のお爺さん ・ちょっと怖そうな感じの男性(60代くらい) ・40~50代くらいの男性×2人 ・30~50代くらいの女性×?人 係の人の正確な人数は不明ですが、いつもいる方はこんな感じです。 男性はいる時といない時があって、いつもは大体女性ばかりです。 長々と書いてしまい、申し訳ありません。 アドバイスや同じような経験談など教えて頂ければ有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 図書館での未返却本の対応について

    昨日、地元の図書館から「本が一冊未返却になっています」という連絡がきました。そのため、さんざん家の中を探し、記憶を探り、家族全員で「最後に読んだのは誰だ!」とか「誰が返しにいったんだ!」「捨てたんちゃうんか」とかケンカをし、悩んだ結果 「どう考えても返した」 という結論に達し、本日図書館に再度連絡しました。 その結果「図書館にありました」との連絡を受けました。 その時は、よかったーと思って電話を切りました。 しかし、なぜ、未返却の連絡をする前に、図書館の手続きミスではないかチェックしてくれなかったんだろうと思います。今回は夜間用返却ポストに投入したため、私自身、返却処理がきちんとできているかどうか、確認できませんでした。 しかしながら、未返却の本は大量にあると思われ、 パソコン上で未返却本の確認→実際に本はないのか確認→かりた人に連絡 という手順を踏むのは困難なのかなぁと思います。 図書館司書などをしている方、実際に未返却の連絡をする場合どのような手順を踏まれているのでしょうか?

  • 名古屋市(鶴舞)図書館に夜間返却ポストは?

    訳あって鶴舞図書館で借りた本が返せないでいます。 夜間返却ポストに仕事帰りにでも返そうと思ったのですが、 鶴舞図書館のHPに返却ポストの案内が無くようで困っています。 鶴舞図書館以外の複数の名古屋市図書館でも返却出来るということなので、 名古屋市図書館で夜間返却ポストのある所をご存じの方が いらっしゃいましたら教えてください。 「ここには夜間返却ポスト無いですよ」という情報だけでも大変有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 図書館の本 濡れ

    今日、雨の中、図書館に借りていた本を返却に行きました。すごい少し濡らしてしまっていました。当て付けがましく拭かれ、むかつくなぁと見ていたら、後ろを振り返り、「これは、弁償の対象どうですか?」と別の図書館員に聞き、「少し紙を挟みましょう。」と弁償は免れた会話が聞こえて来ました。 「こんなにびしょびしょにして」とまだ言うので、「少しだけ濡れてるだけなのに、表現違うじゃないか!」と言ってやりました。 結局、館長さんが来て納得の行く会話ができ詫びてもらいました。 1ページ1ページ紙を挟む作業を余儀なくさされましたが。トホホ。 きれいな本で、すごい少~しぬらした本でヤイヤイ言われましたが、たまに絵本なんかで、ビリビリに破れた本があります。あれは弁償の対象にならないのですかね。 本が破損し弁償の対象になる線引きがものすごく知りたいのです。 借りる本は汚くてもしょうがなく、少し濡らした私はこんなめに。 なんだったら、これからは、ピカピカの本が並んだ図書館になると、リニューアルしてくれるとかありませんかね。 質問は、本が破れたり濡れたりしたときの弁償の線引きを教えてください。人によるとかも曖昧なのもものすごく腹立ちます。

  • 英会話のうまい断り方教えてください

    もうこれは自業自得としか言いようがないんですが書きます。 ことは書店で「500円の図書券が当たります」って英会話のハガキから始まりました。 それを素通りすればよかったのですが、何を血迷ったのか自分はそのハガキに名前を書いてしまいました。 そのハガキを書いた一ヵ月後、自分の携帯にその英会話からの勧誘の電話がかかってきました。 自分は断り続けたのですが、月2と忘れたくらいに電話がかかってきて嫌気が指したのでその英会話の電話を着拒否してすべてが終わったと思った。 しかしその二年後くらいに、バレンタインのフェアだかなんだか知らないが英会話からまた電話がかかってくるようになって、気がついたら来る日まで決められてしまった。 自分も、そんな相手の勝手な約束をバックれればいいのに普通に行ってしまった。 自分はただ話を聞くだけだったのに、気がついたら手まで差し出されて「一緒に頑張りましょう」って言われた。 流石にこの手を握ったら勧誘成立すると思って適当なこと言って帰ったがまた数日後行くような約束をしてしまった。 相手には住所も電話番号も個人情報も結構バレてしまった。 今大学生をしていて、来年就職でどっか引っ越すから来年までの辛抱と思うけどやっぱり断る方法が思い浮かばない。 お金が無いというと払えない額ではないと返される。 時間がないというと2週に1度でいいと言われる。 就職して上を目指すには必要と言われるけど、自分は別に上何か目指してない。 誰でもいいのでコメントお願いします!!

  • 図書館の本の返却について

    借りた本が返却日(2週間)から1日過ぎてしまいました。 何か手数料とかいるという事はありますか? 図書館で借りるのは子供のとき以来なので(^_^;)すいませんm(_ _)m

  • はぁ、わが町の図書館は・・

    いつもお世話なっております。 わたしのところには相互貸借制度があります。 先日の3月16日か22日だったと思います。それを利用しました。 あらかじめインターネットで調べて、ここの図書館から相互貸借制度でお借りしたいのですがと市の図書館の受付に申し出ました。 手続きが終わって1週間ほどで2冊のうち1冊が来ました。 しかし、もう1冊はいまだに市の図書館からはなんの音沙汰もありません。1ヶ月を過ぎました。 皆様の図書館でも相互貸借制度はあると思うんですがどのような状況ですか? ちなみに1週間ほど前に先方の図書館にも問い合わせました。先方の図書館でもこちらの図書館と同様で、返却日を過ぎているのに戻ってきていないととのことでした。本人には伝えているんですがとのこと。 その次に予約しているのはわたしだけですかと言うと、そうですとのことでした。でも、いまだに・・・。 どうなんでしょうか?どこもこんなものなのでしょうか?