• ベストアンサー

リールについて

hakatanoriの回答

回答No.1

F300かM300かどちらか判りませんが、F300として回答します。 F300は、はっきり言ってダメです。ブレーキにクセがありすぎます。 友人の物を少し使いましたが、ダイヤル遠心ブレーキは確かに楽ですが 微調整が効かず、使いにくいです。 飛距離もイマイチ、条件が悪いとすぐバックラッシュします。 絶対メタニウム、もしくは金額が許せばアンタレスの方がいいですよ。 M300もブレーキの強さにクセがあって使いにくいです。

reokiti
質問者

お礼

なるほどわかりました、やはりシマノの方が良いようです。たいへん参考になりました。友人にもそのように伝えたいと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベイトリールについて教えてください。

    バス用として、ベイトリールを買おうと思うのですが、シマノのカルカッタとメタニウムMgの性能の違いは何ですか? おすすめはどちらですか?番数も教えてください。

  • リールに合うロッド

    タイトルの通り、シマノのアンタレスARに合うロッドは何がいいでしょうか? (できればメジャークラフトの中のスライサーのどれかがいいかな)その他安いロッドがあれば教えてください。

  • 初めてのベイトリール

    今までスピニング1本でバス釣りをしていたのですが、 2本持ちをしたいと思い、ベイトロッドを購入しました。 アブガルシア ホーネットスティンガー(HSC-662M)です。 ですが、リール選びでどうしても迷ってしまい、 こちらで質問させて頂く事に致しました。 メーカーはシマノにしようと決めました。 メタニウムMgDC/MgDC7とアンタレスARに絞る事ができたのですが、 そこからずっと悩みっぱなしです・・・。 釣り方は陸ばかりです。 っというか、水に浮かぶのはどうも苦手なので・・・ ボートには乗りません。 飛距離はもちろんですが、 初めてなのでバックラッシュが恐いです。 なるべくこのトラブルが起こりにくく、 飛距離が伸びそうなリールはどれなのか? できれば、ノーシンカー(2インチヤマセンコーなど)でも 飛ばせるリールがいいのですが・・・。 ベイトでノーシンカーって無理でしょうか? スピニングでやればいいのですが、 竿一本で歩き回る時とか便利かと思っています。 それと、MgDC/MgDC7の2種類ではギヤ比が違うみたいですが、 これもよくわかりません・・・。 スピニングは持っていますが、 釣り自体を始めてまだ間もないので、 ベイト初心者というより、釣り初心者でして・・・。 上記リールに詳しい方、また使用されている方など 居られましたら使い勝手など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シマノのベイトリール!!!

    シマノの スコーピオンアンタレス5LEFT、と、スコーピオン1000 のどちらを買おうか迷っています。 スコーピオンアンタレス5LEFTは値段が高いので買うなら中古を買おうと思っています。 (中古ってどうなんですか?) この二つならばどちらの方がよいと思いますか?? 総合的にです・・・ バスフィッシングにはあまり詳しくないので教えてください。 クランクベイト全般を中心にやりたいと思っています。 この二つのリールの長所、短所、特徴、など実際に使用したことが ある人など、是非おしえてください。 

  • ベイトリール

    先日お世話になった者です。 ダイワ:TDジリオン シマノ:メタニウムXTのどちらかで 悩んでます。 バス&シーバス狙いでオールランドで使用するには、どちらが扱いやすいでしょうか? (ロッドはダイワ製6,6フィートの2ピースです) 釣り歴は、長いのですがルアー歴が浅い為、アドバイスお願いします。

  • ベイトリール購入で。

    こんにちわ。 ベイトリールを購入したいと思っているものです。 予算2万~3万で悩んだ結果形・重量などを見て「シマノ メタニウム Mg」というのを購入したいと思うようになりました。 ですが使ったことがないので使ったことのある人にメリットやデメリットなどをおしえてもらいたいのです。 それとシマノメタニウム Mg以外にオススメなどありましたらおしえてもらいたいのです。 回答よろしくお願いします。

  • ベイトリールとPEについて!

    現在スピニング+PEを使ってバス釣りしてます。 今度ベイトリール購入を考えているのですがベイト+PEって大丈夫なんですか? ちなみに夜釣りに結構行くのでアンタレスDCかメタニウムDCかカルカッタDC(夜釣りなんで出来るだけバックラ防止のため)を考えています! そこで質問! ①それらのリールにPEは大丈夫ですか? ②PEを巻くなら何号がおすすめ? 以上よろしくおねがいします!

  • メタニウムMgDC7 アンタレスDC7

    初めまして。釣り好きの学生です。 早速質問なんですが。 メタニウムMgDC7とアンタレスDC7どちらがいいのでしょうか?? 場所は野池メインでクランク、スピナーベイト、ノーシンカーなどを よく投げます。 僕的には軽い物が投げれた方が良いです。 また、メタニウムMgDC7、アンタレスDC7以外にお勧めのベイトリールがあれば教えてください。丸型以外でお願いします。 よろしくおねがいします。

  • アンタレスARを購入するか、メタ二ウムMgを購入してアベイルの軽量スプ

    アンタレスARを購入するか、メタ二ウムMgを購入してアベイルの軽量スプールを別途購入するか悩んでいます。ノーマルのアンタレスARとメタニウムMg+アベイルの浅溝スプールの場合どちらが10g程度のルアーを投げた時に飛距離が出ますでしょうか。宜しくお願いします。

  • ベイトリールを購入したいのですが・・・

    現在、自分はベイトリールを一つしかもっておらず、もう一つ購入したいと考えています。 現在使用しているリールはリョービのイクシオーネのマグブレーキタイプ(右巻き)です。 自分としては性能的に不満な点はあまりないのですが、左巻きのリールを購入したいと考えています。イクシオーネをもう一台購入することも考えましたが、入手のしにくさ、アフターの問題を考え、ダイワ・シマノのリールを購入したほうが良いと考えました。 予算は2万5千円程度までで店頭価格を調べてみたところ、シマノだとスコーピオン1001、NEWカルカッタ、メタニウムXT。ダイワだとアルファスを候補に考えています。 自分の想定される使用するルアーのウエイトは5~14gです。 自分にお勧めのリールはどれでしょうか?もしイクシオーネユーザーの方がおられましたら比較してもらえると助かります。