• ベストアンサー

アフリカ系選手が短距離走で早い理由は?

オリンピック等国際大会の短距離走で上位を占めるのは西アフリカ系の選手です。 努力とか、偶然とかのレベルではなく遺伝子が違うとしか思えないのですが、学術的に解明されているのでしょうか?

noname#133962
noname#133962
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M_51
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.4

赤道近くの気候に適応したからです。気温が高いと、体の熱を放出し易いようになります。 そのためには、手足の長いすらりとした体格、脂肪をあまりため込まない、などのほうが有利です。 熱帯に適応するためには、こういう体でなければいけません。 短距離に有利な体でもあります。 日本人などは、寒冷順応です。胴長短足の体格は、熱が逃げるのを防ぎます。 ヨーロッパは、緯度に比べ温暖です。寒冷順応より日照不足順応が大切です。太陽の光を十分浴びないと、ビタミンD不足になります。そこで、体の色素を減らしてます。寒さ対策は、体を大きくしています。これも、熱が逃げるのを防ぎます。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 >気温が高いと、体の熱を放出し易いようになります。 そのためには、手足の長いすらりとした体格、脂肪をあまりため込まない、などのほうが有利です。 筋肉のつきかたも違うように見えます。

その他の回答 (3)

回答No.3

#1の者です。 正確に言えば、「弱くて追い出された一派が白人となり」です。 失礼いたしました。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。

回答No.2

人類発祥の地、アフリカを勝ち取り、身体的に劣った白人等を 寒冷で暮らしづらい北方へ追い出した、勝者の末裔だからです。 その後、困難な地で生きるために機械文明を編み出した白人が、 逆上陸して新たな支配者となったが、少なくとも文明以前の生存 においては、「身体能力(東アフリカの選手は長距離に優れる =草原で長い距離を移動するから)」が、優秀さの基準だった。 こうした現象は、進化においてはごく一般的なことで、古くは 我々が単細胞だった20億年前(生物誕生は30数億年前)に、 「活動性の高いバクテリアに追われた一派が、熱水域に逃げ 込むために遺伝子を守る細胞核を形成した(=真核生物)のが、 後にそれを生かして遺伝子の微妙なコントロールを可能にし、 多細胞生物に進化した」とか、6億年前のカンブリア紀の大爆発 でも、「外骨格を持つ強い種から、逃げるために筋肉の力を有効 活用する背骨を生んだピカイアが、その内骨格により巨大化し、 脊椎動物へと進化した」とか、3億数千万年前には、「波打ち際 に追われていた弱い魚が肺呼吸を獲得して、陸上動物へと進化 して今や魚を食べまくっている」とか、6千5百万年前には、 「恐竜によって夜行性+地下生活に追われていたネズミの 仲間が、その低温下での活動のために獲得した恒温性が、 気候変動に適応し、大絶滅に哺乳類の大繁栄につながった」 とか、類例の枚挙のいとまがないほどである。

noname#133962
質問者

お礼

回答有難うございます。 >人類発祥の地、アフリカを勝ち取り、身体的に劣った白人等を寒冷で暮らしづらい北方へ追い出した、勝者の末裔だからです。 白人(黄色人種も?)はアフリカで発生し、黒人に追い出されたとのことですが、 最近の研究は20万年前、200人程度の黒人がアフリカを出発し、彼らが白人や黄色人種になっただったと思いますが?

noname#160321
noname#160321
回答No.1

マサイ族の方に聞いてみなさい。

関連するQ&A

  • スポーツ留学生は、なぜアフリカ系が多いのですか。

    駅伝大会などの長距離競技会を見ていて思うのですが、出場している外人選手はアフリカ系の人ばっかりですよね。 なぜスポーツ留学生にはアフリカ系が多いのでしょうか。ヨーロッパの選手は長距離競技には興味が無いのでしょうか。 でも、オリンピックのマラソン競技にはヨーロッパの強豪選手も出ますよね。 日本のコーチがアフリカの留学生を育てて、その人たちが成長してオリンピックのマラソン競技に出て、 日本選手を負かしているような気がするのですが、皆さんはどう思いますか。

  • アフリカからやり投げの名選手が出ないのは

    やり投げって、アフリカのマサイ族とかブッシュマンとかの人達なら得意そうなのですが、 何故、オリンピックや世界選手権で優勝するような名選手を輩出して来なかったのでしょう。 北欧勢が強いのには何か訳が有るのでしょうか?

  • キューバのスポーツ選手にアフリカ系が多いのは何故?

    以前友人に「キューバの人種は黒人だよね」みたいな事を言われ、私はテレビなどで混血が多い事(少なくともパっと見純粋なアフリカ系は見当たらない)という風に認識していた為反論したら「オリンピックのキューバ選手は殆ど黒人だけど?」と聞かれました。実際見てみるとその通りでした 少数派であろうアフリカ系しかスポーツ選手にいないのは何故でしょうか?色々調べましたが答えが見つからずココに質問させて頂きます。 人種問題に関わるかもしれませんし難しい問題でしょうが、答えて下されば安眠できます・・・。

  • なぜ長距離選手は専任化したのか。

    昔エミル・ザトペックという選手が、オリンピックで陸上5000m・10000m・マラソンで金メダルを取り、長距離三冠王になった。 最近のマラソン選手は、オリンピック等の大きな試合で陸上長距離トラック種目に出場する事はほとんどない。 なぜなのか?

  • 遺伝子操作について

    こんにちは、オリンピックについて色々と調べていたのですが2008年の大会では「ドーピングが遺伝子操作に迄及ぶ恐れがある」との事でした、何でも柔道なら優秀な柔道の才能を入れたり出来るようになるかも知れない。 との事なのですが、100年後の未来とかならまだわかるのですが、たった4年後くらいで、そんな事が出来るようになるのでしょうか?? Yahooの記事だったように思うのですが、遺伝子操作等はここ数年で急速に進歩しているのでしょうか?ヒトゲノムが解明されて進んだのですか? もし、そうでしたらホントに4年後にありそうですね、遺伝子の研究されている方がいましたら申し訳ありませんが、私は何年後かにその技術ができるのなら選手の努力よりも、その国の医学の進歩で決まるような気がして、そういうのは無いほうが良いと思うのですが・・ どなたか遺伝子操作について教えて下さい、宜しくお願いします。

  • なぜ『アフリカ』→『中東』?

    こんにちは(^ω^)。 いま、TVでアジア大会の男子マラソンを見ています。 現在1位は、カタールのシャミという選手ですが、 彼は、エチオピアだったかケニアだったか…アフリカ 出身だそうです。で、中継のアナウンサーが、『最近は アフリカから中東に国籍を変える選手が多い…』という 意味のことを言っていました。 で、皆さんに教えていただきたいのですが、 (1)そういう事って、実際にあるのでしょうか? (2)あるとしたら、その理由は? なんとなく、『引き抜き』とか『スカウト』みたいなものかな、 とは思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • ある女子選手の名前が知りたいです

    ・ここ10年以内の大きな国際大会 (五輪か世界選手権かその他大会かは覚えていません。。) ・スプリント種目(おそらく100メートル) ・他選手のフライングに気付かずにかなりの距離を走ってしまった ・黒人の女子陸上選手 の名前がどうしても思い出せないのですが、 ご存じの方がいらしたら教えてください。

  • なぜ柔道選手は“Judoka”と表記?

    オリンピックでの柔道競技だけでなく、国際的な柔道大会においても、柔道選手は“Judoka”と海外のメディアでは報じています。 なぜ“Judoka”と表記しているのでしょうか? “Judo Player”と表記してはならないということはないはずだとは思いますが、いったいどんな理由が考えられるでしょうか?

  • U-17アジア選手権MVP柿谷 北京オリンピック・南アフリカワールドカップ

    U-17アジア選手権MVP柿谷は、北京オリンピックと南アフリカワールドカップに間に合いますか??

  • 法華津選手またオリンピック選手!

    3月にフランス大会で優勝されて、オリンピック選手に選ばれるなんてほんとにすばらしいですね。 なんかうれしいです。 馬場馬術でオリンピック選手になるのに練習量はどれぐらい必要ですか? やっぱ月2回じゃ全然足りないですか。 毎日練習できない環境の場合はどうしたらいいでしょうか。