• ベストアンサー

特定口座

特定口座で源泉なしってどういう意味があるのでしょうか? 源泉なしにしているかたいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

他社に移管した場合に取得単価等の情報がちゃんと引き継がれるんじゃなかったでしたか。

その他の回答 (5)

回答No.6

#5ですがちょっと訂正します。 平成13年9月30日以前から所有しているものなら みなし取得価格を使えるので、 平成13年10月1日の株価が買ったときと比べて ある程度高かったものならば、儲かっていても 損をしたようにすることができます。 税金がかかりません。

回答No.5

平成13年9月30日から所有しているものなら みなし取得価格を使えるので、 平成13年10月1日の株価が今と比べて ものすごく高かったものならば、儲かっていても 損をしたようにすることができます。 税金がかかりません。 IT関連株などがそうですね。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

源泉徴収なしにしてます。 色々調べている最中ですが徴収ありよりもメリットが ありそうなので確認を取ってます。 取り敢えずは、税金の納付が来年ですからその間現金の運用が出来ます。 総平均法で取得価格を求める方法は手じまうか年末を迎えないと売買益が 確定しないものの数字のマジックが使えることも解って来ました。 また、塩漬けしている株はこの際損切りをして売買損を出します。 この損を3年間繰り越す為には確定申告が必要です。 手間を掛けるのが嫌なら徴収ありの方が簡単です。

回答No.3

確定申告を自分でする方法です。 違いは、株やってることが、誰にも知られないと言うことです。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

特定口座の源泉なしは、確定申告を自分でやりたいという人向けのものです。 証券会社から特定口座に入っている銘柄の売買の年間取引報告書が送られて来ますから、これを使って確定申告をします。 各種特例の適用や損失の繰り越し控除等が利用できますが、配偶者控除などに影響が出る場合もあります。 詳細は、参考urlをご覧ください。  

参考URL:
http://rich.fc2web.com/investment6a.html

関連するQ&A

  • 特定口座について

    今回初めて証券会社に口座を作ろうと思うのですが 特定口座というのがあって源泉徴収アリかナシかの選択があります。 ここにも特定口座についての質問や回答があったりして なんとなくはわかったのですが、自分の場合どちらにするのかというのが今ひとつわかりません。 某巨大掲示板にも問い合わせてみたのですが、特定口座は作る人が一般的には多数派のようですが源泉徴収アリorナシは年収にもよるそうで。 自分は収入的には低いです。(年収にして300万前後) 証券口座は何となく持ってみようと思っただけですし 株の取引もそれほど頻繁にはやらないと思いますし、やってもオンライントレードでミニ株や少額取引だと思います。 私のような場合と投資スタイルでは特定口座を作る方が一般的なのでしょうか?源泉徴収アリorナシはどちらにした方が良いのでしょうか?

  • 特定口座について

    特定口座には源泉ありとなしがあり、その他に一般口座があるようです。 一般的に考えて、源泉ありで申し込んだ方が、税務処理が楽で良いように思えますが、 それぞれ3つの口座にはどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか? 経験者の方いましたら、よろしくお願いします。

  • 特定口座 源泉あり/なし について

    一年を通算して、特定口座(源泉あり)と 特定口座(源泉なし)では、納税する金額はおなじでしょうか? 取引毎に納税する特定口座(源泉あり)より、年一回確定申告できる特定口座(源泉なし)のほうが有利な気がします。 教えてください。

  • 特定口座の源泉あり・なしで迷っています

    特定口座の源泉あり・なしで迷っています。 2006年は一般口座で約15万円の利益がありました。2007年もこういったペースだと思います。 社会保険加入の会社員です。 給与収入の控除後の所得はあります(税率10%のレベルです)が、住宅ローン控除で全額還付されています。 確定申告の手間はいといません。 最近、特定口座(源泉あり)を開設しました(一般口座にあった株を特定口座へ移しました)。 ・一般講座・特定(源泉なし)で譲渡所得が20万円以下は申告不要(非課税という意味ではないが) ・特定口座なら20万以下であっても徴収・還付も不可、 と聞きました(まずこれが正しいのかよくわかっていません)。 上記が正しいとして、 するとこの程度の利益(20万以下)ならば、源泉なしのほうがいいのではないかとも思いました。 まだ2006年になって買付はしましたが売付はしていません。 源泉なしに変更したほうがいいでしょうか。 持ち株が上がる・IPOに当たるなどして幸運にも譲渡益が20万円を超えたとき、 特定口座(源泉あり)にせずに、特定口座(源泉なし)だった場合、どういうデメリットがあるでしょうか。

  • 特定口座について

    特定口座について質問させて頂きます。 イー・トレード証券の特定口座(源泉徴収なし)に申し込もうと思っておりますが、特定口座にすることで管理料等かかるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 特定口座?

    松井証券についてなのですが、 「特定口座開設届書 兼 源泉徴収選択届書」 というのを送らなければいけないのですが、特定口座とはなんでしょう? それと「源泉徴収をありかなしか記入してください」とありますが、こちらの意味も教えてください。

  • 一般口座と特定口座

    こんにちは。 口座を作る時『一般口座』『特定口座(源泉あり)』『特定口座(源泉なし)』を選ぶ必要がありますが、どの様な基準で選ぶのでしょうか? 一般的には特定口座(源泉あり)を選ぶと思うのですが、それ以外の口座を選ぶ理由や、例えば会社員はA、自営業はB、無職はC、投資してても負けてばっかりでプラスにならない事が分かっている人はDの口座を選べば良いみたいな感じでの目安はありますか?

  • 特定口座と一般口座

    この度、初めてネット証券会社で株の取引をすることにしたのですが、口座開設にあたり特定口座の源泉徴収なしか一般口座のどちらにした方がよいのか迷っています。一般口座にして確定申告をしなければ税務署に指摘されるのでしょうか?特定口座の源泉徴収なしの場合はネット証券会社から税務署へ書類が送られるようなので税務署からすぐに指摘されますよね。

  • 特定口座に関して

    以前から株には興味があったのですが、 勉強してからやろうと思ってずっと実践はしていませんでした。 しかしこの度百聞は一見に如かずと思い 思い切って口座開設してやってみようと思いました。 証券会社は松井証券を選びました。 そこで教えてもらいたいことがあります。 「特定口座開設」という選択肢がありました。 1 源泉徴収ありで特定口座を開設 2   〃 なし   〃 3 特定口座を開設しない 当方にはなんとことかさっぱりわかりません。 私は一般的なサラリーマンですが、 副職は禁止のため源泉徴収の額が変動すると困ります。 お詳しい方解説お願いします。

  • 特定口座の選び方

    個人事業をやっていて毎年確定申告をしているなら、特定口座は「源泉なし」でもいいのでしょうか? 個人事業主が「源泉有り」にするメリットがあったら教えて下さい。