• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簡易PAの選択(続き))

ギターの弾き語りに最適なパワードスピーカーorパワードミキサーの選び方

このQ&Aのポイント
  • ギターの弾き語りに最適な機材を選ぶ際、パワードスピーカーやパワードミキサーが人気です。ここでは、YAMAHA EMX512SC + YAMAHA BR15 または EV Force-i というパワードミキサーとスピーカーのセット、YAMAHA MG124CX + MSR400 というミキサーとパワードスピーカーのセットの2つの候補を比較しています。
  • パワードミキサーのメリットとデメリットは、音質が高く、操作が簡単であることです。一方で、機材が大きく重くなるというデメリットもあります。一方、ミキサーとパワードスピーカーのセットのメリットとデメリットは、機材がコンパクトで持ち運びがしやすいことですが、音質がやや劣るという点です。
  • どちらの機材を選ぶかは、使用場所や目的によります。大きなホールでの演奏や高音質を求める場合はパワードミキサーがおすすめです。一方、カフェや公民館など小規模な場所での演奏や持ち運びのしやすさを重視する場合は、ミキサーとパワードスピーカーのセットが適しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 機材を運んだり、配線をして音響特性を調整したり、、ご自身で行うのでしょうか? また、決まった場所では無くて、あちこち出張されるようでしょうかねぇ。 私もたまに自前機材でイベント等にボランティア参加したりしてますが、パワードスピーカーの選択肢は無しですよ。 理由は、各スピーカーとミキサー等にそれぞれ電源供給するのが面倒だからです。 私の場合はアナログミキサーとパワーアンプを一カ所に設置しますので、電源ドラム1っ個とAV電源タップを一組準備して、大抵はオッケーです。 もし、スピーカーにも電源が必要なら、電源ドラムをもう二つは準備して持ち歩く事に成ってしまいかねません。(長い延長ケーブル2本でも良いですが、、、) 御質問の2択でしたら、パワードミキサー+パッシブスピーカー側ですね。 十分な長さのスピーカーケーブル(BR15との組み合わせですと、標準フォンプラグですし、Force-iの場合はスピコン)を作っておきましょう。(10m物4本準備しておけば、大抵間に合うかと、、、) それから、スピーカースタンドも必須ですよん♪ 他には、「MG124CX」と「BR15 or Force-i」に パワーアンプ(2~3万円台)と言う組み合わせも有りでしょう。 効率の良いスピーカーですから100Wも有れば十分です。 過去に屋外コンサートでも50W+50Wのオーディオ用パワーアンプと自作スピーカーで実施した事が有ります。私の自作スピーカーより効率が2倍以上(3dB以上)良いのですから、屋内だと平均10Wも有れば大丈夫なはずですよん。 機材本体だけでなく、スタンドやケーブル類の運搬、設置等も考慮してみてください。

MASH0120
質問者

お礼

iBook-2001様 ご丁寧にありがとうございます。 決まった場所での固定ではなく、公民館、喫茶店での使用を考えています。 当然機材が軽く、少ない方が良いとは思いますが・・・ パワードスピーカにした場合、電源がスピーカ2個分余計に必要になるのは私も気になるところです。 更にモニター用のパワードスピーカを追加するとなると、それにも電源が必要になりますよね。 そう考えるとパワードミキサー+パッシブスピーカの方が素直な選択かなとも思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

自前のPAシステムは利用頻度が低くその所持に躊躇するものがありますが2Chステレオ機器の現状に対して家庭でのオーディオ装置として有効利用出来ますので、そう考えれば踏み切れる面もあります。 Mackieに於いてはエレピ、ナイロンエレクトリック、Voice等PA本来の音色も良くCD再生装置としてもEQ調整で私のメインスピーカーであるJBLフロアータイプの音色に近似させることが出来ました。 やはり慎重な検討が良い結果を生みます。

回答No.3

ミニコンサート等の小規模PAにはパワードスピーカーが適切です。 最近は単体でMic、Inst、Line等に対応していて1個使い、2個使いその他、増設等できます。 Nackieから廉価メーカーまで各種有りますのでご検討下さい。 選定には割り切りは必要です。 ドラムス、エレクトリックギター、ベース等はダイレクトでボーカル、MC、ピアノ、アコースティックギター、管等アコースティック系のみとCD等オーディオソースに使うことでスピーカーの仕様をコンパクトに出来ます。 私はMackieの10" 2Way の選択で狙い通りの結果、満足しています。 ACコードの処理等は重点ではありません。 積込み、搬入、設置、撤収も短時間で出来ます。 足元に小型パワードスピーカーを1個(Mono)耳位置に向け斜めに角度を付けて配置すると効果的です。 PC等用の小型でOK、私はキーボードアンプの安いものを選びました。(専用品は高過ぎる) 以上参考にして下さい。ポイントは実情・実際をイメージする事です。

MASH0120
質問者

お礼

yamane17gou様 コメントありがとうございます。 ”割り切りが必要” 確かにそうだと思います。 パワードスピーカ案も捨てきれないので悩みますね! ん~ もう少し悩んでみます・・・

noname#252164
noname#252164
回答No.1

そこまでごついものがいるならパワードミキサよりパワードスピーカーのほうがいいでしょう。 ミキサーの置き場所がパワードミキサーだと限定されすぎます。 で、ミキサーは誰が操作するの? 演奏者?それとも別に誰かいるの? 弾き語りでそこまでごついものがいるの? モニタースピーカーはいるの?

MASH0120
質問者

お礼

takkey-T様 ご返答ありがとうございます。 今まではお店に設置してあるものを使わせてもらってライブをしているので、 音作りに関しては正直なところ全くの素人です・・・ どれくらいの規模の場所ならどれくらいの出力が必要なのかは参考程度に聞いた程度でしか分かりません。 演奏も一人の為、基本的にミキサーの操作も自分自身になると思います。 前項の書き込みの通りパワードミキサー+パッシブスピーカの組合せの方がベターのような気がしますが、ミキサー+パワードスピーカの組合せも捨て難いようにも思います。 もう少し悩んでみようとは思いますが、こんなのはどう?って言うのがあればまたご提示頂けると助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう