• ベストアンサー

代筆での保証人は有効ですか?

例えば 兄 「娘が家買うので保証人になって」 弟 「いいよ」 兄 「じゃ、名前書いて判子押しとくから」 弟 「うん」 このように、弟は実際にはサインも判子も押してない場合。 法律的に保証人として有効になるのでしょうか。 のちのち払えなくなったときに、弟が知らない、俺はサインも判子もしてない、兄が勝手にやった、と言った場合はどうなるのかも教えてください。

noname#177175
noname#177175

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151231
noname#151231
回答No.5

無効/有効 両方の答えが出ていますが、NO.4さんのが一番正解でしょうか。 このままでは、法律的には有効。 ただし、もしも将来、兄の娘も兄もローン返済できなくなったときには、弟へ支払い請求が行くことになりますが、その時に弟が 「ああ、たしかにそうだよ。保証人になったよ」と認めればそのまま有効。 「そんなこと私は知らないよ。それにこの筆跡は私の字じゃないし印章も私のと違うよ」と言ったら無効になる(抗弁はかなり難しいでしょう)。

noname#177175
質問者

お礼

よく分りました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

法律では有効です。 しかし、実務では証明することが難しい。 

noname#177175
質問者

お礼

有効ですか。 回答ありがとうございます。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

無効です。 第一、印鑑は実印で印鑑証明書をつけなければローン会社は受け付けません。 家を買うとなるとかなりの額でしょうからね。 就職程度の保証人では名義貸しもあるようですが。

noname#177175
質問者

お礼

無効ですか。 回答ありがとうございます。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

法的な保証人としては、弟が「そんな事言った覚えが無い」 っていったら無効です。だってサインはsdudciさんが書い たのですから・・・・ だからそうならないために、自署捺印してもらうんです。

noname#177175
質問者

お礼

無効ですか。 回答ありがとうございます。 > 誤解されるようなカキコミをしたようですいません。 自分は兄でも弟でもありません。

回答No.1

無効です。兄が弟に災いが及ばぬよう、そのようにしたのです。

noname#177175
質問者

お礼

無効ですか 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 連帯保証人について

    自分の親が会社を経営していて、父親が亡くなり兄が相続した時点で数千万円の借金がありました。弟はプラスの財産のみ相続しました。そして弟は30年程前に家を建てる際、父親から1000万円をもらい毎月ローンの半分を出してもらっていました。父親が亡くなった後も数年間兄は弟の家のローンの半分を支払っていたようです。 父親が残した借金が多く、景気の影響もあり支払いが大変になり、兄は母親と共に弟から100万円を借りました。また、弟は仕入れ先から支払えなくなった場合に支払うという連帯保証人になっていました。そして兄は昨年亡くなり、弟は兄家族に貸した残金の80万円ほどと連帯保証人になって請求が来ている230万円を支払えと言ってきました。弟は弁護士に依頼し連帯保証人の230万円を半分にしてもらったのですが、その弁護士費用も10万円支払えと言ってきました。その後兄の母親が弟と話し、80万円は払わなくて良くなりました。10万円も支払っておりません。 その後、弟夫婦は兄家族が留守の時に売れそうな鉄くずや農機具を勝手に家から持ち出していきました。兄の会社は破産宣告をし、家も手放すため持ち出しはしないでくれと弁護士に注意され翌日戻しにきました。 弟たちはお金もあり、裕福です。 長くなってしまいましたが、連帯保証人になった場合、いかなる理由でも自分が悪いのでしょうか?

  • 保証人の成立って

    兄弟または息子に借金の保証人になっても良いと口頭で言って、知らない間に勝手にハンコを持ち出されて借用書や契約書に保証人として自分が契約をされていたらこれは保証人として成立するのでしょうか? その借用書には自分はハンコも押してないし サインもしていないとします。 (ちなみに現実は保証人になるという了解は一切していなくてこれから借金するのは知っている状態です。)

  • 保証人

    困ってます、法律にくわしい方早急にご回答お願いします。元彼女に勝手に闇金融の保証人にされてました。自分のはんこがあるらしいです。効力はあるのでしょうか?

  • 連帯保証人

    今日、郵便物が届いたんです。裁判所から。 Aという会社が倒産して、連帯保証人の所に通知が来たと。裁判所に出頭?を求められています。 連帯保証人には4人名前があって、自分(32歳)のほかに親父の名前も。 自分はこの件について全く知らないって感じなので実感が全くわきません。そのAって会社も知らないし。はんこを押したサインをしたって覚えも無いのです。親父に電話をしたら「Aという会社は知っている」、サインをしているという事でした。多分、自分の名前もつかったりサインも勝手に押したりしたんだと思うんです。 インターネットで調べると、連帯保証人はとんでもない事ってちょっと青ざめています!どうすればいいのかもわかりません。裁判所には行くつもりですが、不安です。親父は過去に会社を潰していて、その借金問題を最近やっと解消できたところです。なのでまたお金を払わなくちゃならないのかと本気で悩んでいます。

  • 連帯保証人

    旦那は、長男です。家族思いでお金がないのに弟夫婦の一戸建ての連帯保証人になろうとしています。反対しているんですが勝手にハンコをおさないか心配でたまりません。前例があるので。どうしたらふせげますか?

  • 保証人についてお願いします!!

    67歳の母が小料理屋のような店をすると言ってもうすぐ契約します。知り合いの店を借りるそうですが、保証人がいるので私になってねと言われました。そこで、店舗の保証人とは、名前と住所とハンコだけですか?私は母子家庭で生活保護受けてますが関係ないですか?仕事は最近決まったばかりで2週間後から勤務ですが、その前に契約書にサインしたいです。サインする時は無職で通したいです。本当は保証人になりたくありませんが、いつもお世話になり迷惑かけてる母の頼みなので断わりにくいです。

  • 連帯保証人

    実の弟が鳶のAという仕事についていたんですが、ヤクザ系の会社だったらしく そこの寮費とかユニフォーム代やらで20万の借金があるらしいのですがやめて 帰ってきて、その前にいた会社Bに再就職しようとしているが、その借金をBの社長が Aに払いBの会社の給料から毎月5万づつ4回で返すらしくBの社長が自分(兄)か母親に連帯保証人になるように書類を持ってきましたが?自分はサインしたくありません。母は迷っているようなのでとめています。このような場合サインするのか?警察や法律事務所などに相談するなどした方が 良いのか?どうしたら良いのか?アドバイスお願いします

  • 連帯保証人

    実の弟が鳶のAという仕事についていたんですが、ヤクザ系の会社だったらしく そこの寮費とかユニフォーム代やらで20万の借金があるらしいのですがやめて 帰ってきて、その前にいた会社Bに再就職しようとしているが、その借金をBの社長が Aに払いBの会社の給料から毎月5万づつ4回で返すらしくBの社長が自分(兄)か母親に連帯保証人になるように書類を持ってきましたが?自分はサインしたくありません。母は迷っているようなのでとめています。このような場合サインするのか?警察や法律事務所などに相談するなどした方が 良いのか?どうしたら良いのか?アドバイスお願いします

  • 勝手に保証人に????

     父が過去にサラ金で借金をしていて、今支払いが困難で裁判所から催促状が届いている始末です。  (1)サラ金の保証人に僕(子供)の名前が勝手に使われていないか心配です。誰かに名前を書いてもらいハンコを押すだけで保証人が成立するってイメージがるんですが、勝手に名前を使われて保証人にされてる可能性ってあるんですか?もし使われていた場合、父が支払い困難になった場合、勝手に保証人にされた僕が支払っていかなきゃいけないんですか?  僕はそんな支払う気はさらさらないのでもし僕に支払えって催促されたらどうすればいいんですか?  (2)父が支払いの途中に亡くなったとすると、僕にまで支払いの手がまわってくると思うのですが、支払う気はないし、父がしでかしたことに関わりたくありません。そのためにはどうすればいいのですか?  (3)今大学三年で後1年半で就職して社会人になります。社会人になったら一人暮らしするつもりですが、父の支払いを一人暮らし先まで迫られる可能性はあるのですか?  まったく関わりたくないのでどうすればいいのか教えて下さい。

  • 未成年が親の保証人になれるのでしょうか?

    こんばんは、未成年者の娘が同意の上、別れた旦那の 借金(400万円)の保証人になっていると連絡がありました。 (その時期(3年前)は、親権者は私ですが 住んでいたのは、別れた旦那の方でした。現在は、娘と同居しています。) 個人の貸付みたいです。 相手は、娘が20歳になったら、返済能力が発生すると言っています。 娘は、保証人になったことを知らない。 サイン(名前)を記入した憶えはないと言っています。 (小学6年生だったので 記憶は定かではありませんが…) 20歳になるまで、このままほっとくと借金が倍になると大変な事になるのでと、会って話がしたいと 私に連絡が入りました。 この場合、法律上はどうなるのでしょうか? 私は、どうしたらいいのでしょうか? 2~3日中に返事をくれと相手はいっています。 気が動転しているので、文章が乱雑になっしまいましたが…ご返答御待ちしています。