• ベストアンサー

「お気に入り」をどのPCからでも見られる方法は?

インターネットエクスプローラーを使用しています。 自宅のパソコンで「お気に入り」に入れているサイトを、 他のパソコンからでも見られる方法ってないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154242
noname#154242
回答No.4
daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#151570
noname#151570
回答No.3

IE8であれば、IE用のXmarksを導入したら、別のPCのIE8と同期可能です。 また、Firefoxなどのアドオンもありますから、他のブラウザとも同期ができるようになります。 http://ieaddons.com/jp/Details.aspx?Id=2596 http://homepage.mac.com/kaizawa/nano/archives/2009/10/29/T05_27_15/index.html

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

マイコンピューター、ローカルディスク、documentsandsettings、ユーザー名 の順に開きます お気に入りの星マークをメモリーカードにコピーします そのメモリーカードを他のコンピューターにつなげばいいです

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.1

お気に入りをエクスポートする。(bookmark.htm というのが出来ます) gooやyahoo等の無料のフリーメールを取得する。 そのフリーメールにエクスポートしたお気に入りを送る。 インターネットが繋がっていれば、上記のフリーメールを開く事が出来ますよね。そこで送ったお気に入りを開けば、他のPCでも見る事が出来ます。 同様に、エクスポートしたお気に入りをUSBに入れて持ち歩けばもっと簡単かな。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC買い替え、IEお気に入りの簡単移行の方法は?

    パソコンを買い替えますが、インターネットエクスプローラー(ver8)の「お気に入り」を簡単移行する方法はありますか?サイトをたくさん登録してますので面倒なんです。誰か教えて!!

  • IEお気に入り PC買い換えたとき等のため 保存

    インターネットエクスプローラのお気に入りにたくさんのサイトを入れています。 例えば、パソコンを買い替えた時、ファイルはUSBメモリなどに保存して、新しいパソコンに入れればよいのですが、インターネットエクスプローラのお気に入りについては、どうするのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • お気に入りの保存方法は?

    パソコンを2台持ってて、それぞれでインターネットのエクスプローラーでお気に入りに好きなページの保存をしています。偶然見つけたサイトとかのお気に入りを一箇所のパソコンですると、もう一方のパソコンでいちいちそのサイトを探してお気に入りに追加しないといけなくて非常に手間です。お気に入りのファイルを一括保存→コピーできないのでしょうか?絶対便利な方法があると思うのですが。。。よろしくお願いします。

  • IEのお気に入りのシンクロ方法

    毎々お世話になっております。 サウナマンです。 MSのインターネットエクスプローラー6を使用しています。 会社にあるお気に入りフォルダと自宅のPC内のお気に入りフォルダを シンクロする良い方法を探しています。 毎回、会社のお気に入りを圧縮しメールで自宅に送り手動で お気に入りの整理整頓をしています。とても面倒です^^; 会社のお気に入りに登録すると自動で自宅のお気に入り フォルダが更新される方法はどうやったら実現できるでしょうか? 圧縮してメールで送信、自宅で受信して解凍というプロセスより 単純化できるのでしたらどんな方法でも構いませんので お教え頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • お気に入りとアドレス帳のお引越し

    自宅のパソコンを買い換える予定です。新しいパソコンにインターネットエクスプローラの”お気に入り”とホットメールの”アドレス帳”を、今の状態で持っていきたいです。以前、職場のパソコンを新しくした時、先輩が古いパソコンの”お気に入り”と”アドレス帳”をフロッピーに入れてくれました。今はその先輩は辞めちゃってるし、自宅のパソコンを買い換えるのに手伝ってもらうわけにいかないから、自分でできるようになりたいです。お気に入りやアドレス帳などのデータをそのままフロッピーに保存する方法と、それを新しいパソコンに入れる方法を教えてください。

  • IEのお気に入りを使いやすくする方法

    IEのお気に入りを使いやすくする方法 IEのお気に入りを使いやすくする方法を教えて下さい。 仕事のサイトや趣味のサイト、買いたい物などをお気に入りに登録していたら 数が膨大になってしまい、とても使いづらくなってしまいました。 フォルダ分けをしても、フォルダの数が数十個になってしまいます。 フォルダ→フォルダ→ファイルという表示ではなく、 膨大なお気に入りのサイトが一気に見られれば良いのですが、 何か使いやすくする方法は無いでしょうか。 ・ブラウザを変えたくはありません。 インターネットエクスプローラでお気に入りを整理したいです。 ・オンラインブクマも使ってみましたが、あまり使いやすく感じませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 「お気に入り」を送りたいのですが

    インターネットエクスプローラのお気に入りに整理してあるものを、友達に送ってあげたいのですが、 それらのサイトのアドレスそのものをメールで送る以外に、何か方法はないでしょうか。

  • お気に入りの保存方法

    パソコンのブラウザを変えようと思いますが、今のインターネットエクスプローラーでの「お気に入り」を保存したいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • お気に入りを保存する方法

    インターネットエクスプローラのお気に入りを保存する方法を教えて下さい。

  • お気に入りの保存方法

    インターネットエクスプローラーのお気に入りの保存方法を教えて下さい。宜しく御願いします。