• 締切済み

口座検討中なのですが、

sangosyodesuの回答

回答No.2

私は昨年11月にFXCM、FxPro、FXDD、Alpari NZ(UKが日本からの口座 を中止していますので)を開設実際はFXCMで取引していますが、出入金も確実で約定も早いようで す、チャートのカスタマイズ等は外為オンラインに似ています、ちょっとビックリしたのは同じ枚数 両建てすると証拠金が相殺されてゼロになります、私はそれを最大に利用させてもらっています。 あと、イートロも口座を開設したら2週間に一度くらいの頻度で入金はいつか?との英語の電話が 入ります、なんか、電話の後ろで他のオペレーター同士のおしゃべりが聞こえて来て、そんな会社 なんだなあーと不安になったことがありました。実際に入金したのは1社ですのであまり参考には ならないと思いますが、万が一トラブル等が生じた場合日本であればそれ相当の公的機関なりの 窓口がありますが海外fxは正直泣き寝入りを覚悟した上での取引を覚悟しなくてはならないでしょうね。まずは小額(私は10万です)

関連するQ&A

  • FXの海外業者選び

    FXで海外業者の口座を開きたいのですが初めてのことなので迷っています。 FXCM UKやAVAFXに作ろうとしたら日本人は駄目らしいです… 自分が業者に求めるのは 1、日本居住でも口座が開ける。 2、信託保全である。 3、口座が円建てである。 4、日本語サポートがある。 5、両建てが可能である。 6、なるべく滑らない。 7、信頼と実績がある。 贅沢かもしれませんがこのような業者があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • FX。MT4を使っていらっしゃる方いますか?

    MT4を利用した自動取引に、大変興味があります。しかし、MT4は、まだまだ私には敷居が高かそうです。逆に、使いこなせるようになれば、強力な武器になると考えております。そこで質問なのですが、MT4を使った自動売買は、パフォーマンス的にはいかがでしょうか? 一番の不安は、そこに裁量判断が一切入らない、といったところですが、本当にシステムトレードに任せていいものかどうか、非常に悩んでおります。 実際にMT4での自動売買を行った方のご意見をぜひお聞かせください。ただ、MT4をサポートしている国内の証券会社は、ほんとうに数社のみですよね。最終的には海外に口座を開くことも視野に入っています。これもまた、敷居が高そうですね。とほほほ。 そこで、国内で開発された自動売買ソフトをウリにしている証券会社も、数社見つかりましたので、こちらも合わせて口座を開き、検証実験をしてみるのもいいかもと考えています。とりあえずは、外為オンラインのiサイクルあたりで、しばらく様子を見ようと思っています。 ただ、どちらも完全なシステムトレードになるはずですので、万が一、レンジを大きく外れた場合のフォローの仕方が気になります。もちろん、プログラムによって、反応が大きく変わってくるのは容易に想像できるのですが、問題はそこですよね。 これがもし、裁量トレードなら「ここしかない」と、考えたポイントでのエントリーや決済も可能な訳ですが、これがシステムトレードとなると、「本当はココがポイントなのに....」とか、いくら思った所で、PCが勝手にプログラムを淡々とこなすだけで、極端な話、黙って見守るしかないですよね。 なんだか胃が痛くなりそうです。 実際にシステムトレードをなさっている方の率直な意見が聞きたいです。 長文、失礼しました。

  • 日足を用いたスイングトレードでいつを終値とするか

    この度FXに参加しようと思っています。 トレードスタイルは売買サイン、損ギリ、利食い、ポジション量はシステムに吐かせ、最終的な判断は裁量によるといった感じです。 タイトル通り、日足を用いたシステムトレードをするつもりですが、この場合何時をもって終値とするのが適切でしょうか?一般論とご自身で重要視されている時間を教えていただけると大変助かります。 また、もう一つ問題があり、日本時間の早朝や日中を終値としてしまうとサインが出てもすぐに対応ができません。本業に支障は来たしたくないので前日にレートがいくつになったら売買サインが出るかを調べておき決めた時間(終値とする時間)でその条件を満たしていたらポジションメイクするというようなことがしたいのですが可能でしょうか?(指値ですとひげにひっかかってしまう可能性があり、完全なシステムトレードではバグと有事のときに対応しにくいのが怖いです。) 他にも助言(勘違いしている、普通はそのようなトレードの仕方はしない等)ありましたら頂けると助かります。

  • 値幅を取った方が有利なのか?

    FXを始めてから けっこう長く、 勝っていたのですが、 最近の相場が難しく、 負けてます。 初心に返り、今はデモで練習しております。 デモなんてメンタル負荷がない分 テキトーなトレードになり信憑性がないと思い、 初めからリアル口座で取引してましたが、 初心に返り デモで練習をし始めました。 トレード歴が長いので その分、 デモでも、ルール通りに淡々とトレードはできています。 そこで、私はデイトレでは時間足は5分足ですが、 私の欠点は これまでのリアルトレードではチキン利食いで 収支バランスが悪く、 しかし大ロットでの取引だったのでプラスにはなってました。 でも現在は、その手法が通用しなくなり 負け越してます。 そこで、 エントリーしたら 次の大きな節値手前に指値をして放置するようにしました。 値幅を大きく取り、収支バランスを考えました。 デモなのでハラハラもしません。 しかし、微弱なレンジ相場ですと 行ったり来たりして、 ドテンをして振り回されてもしまいます。 トレードは、微弱レンジ相場が くせ者ですね! これはトレーダー皆の課題でもあると思います。 こういう場合でも、 決済OCO注文を発注したら、たとえ逆行しても最後まで 見届けるべきなのでしょうか? (その時々のローソク足の動きで、 利食いや損切りを判断しようとしても、それは無理なので、 判断しても逆へ動くことが多いです。) まあ、この辺のニュアンスが分かれば 誰でも億トレーダーになっていると思うので難しいとは思いますが、 その兼ね合いの、ご教示を頂きたいです! 損小利大は理想ですが、 勝っておられる方はどうしていらっしゃいますか? 建値にストップを移動したり、 トレーリングなどもされていますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • MT4が回線不通になってしまう。

    教えて下さい。昨日トレード中に突然PCがダウンしてしまい、その後は建玉がなかったのでそのままPCを閉じましたが、今日になってログインしても「回線不通」になってしまいます。ログインし直してもダメです。 仕方がなくMT4を削除して、ダウンロードしなおしましたが、結局同じです。ナビゲータのところには口座番号、名前は出ます。 いろいろとやってみたところ、右クリックで「開く」で開くと以前のチャート画面はそのまま出ますが、「waiting for update」のままでローソク足が出ません。 しかし、「管理者として実行(A)・・で開くと「回線不通」はなくなり、ダウンロード後のデフォルト画面がでてきて、取引はできそうなんですが・・。 出来れば今までどおり、デスクトップのアイコンをダブルクリックで前回のままのチャートを開くようにしたいのですが・・わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。 ちなみにMT4はForex.com UKのリアル取引です。 宜しくお願い致します。

  • FXの時間足について

    FX歴2ヶ月です。トレーニング期間のつもりで口座に100万円入れて、すでに70万円まで減って悪戦苦闘中です。トレード記録はきっちり残してます。 基本スタイルは低レバでポジるのは2枚程度、インジは移動平均線のみでレジサポと トレンドライン中心に考えて順張りという感じです。 今までは確率的偏りのあるチャートパターンを探していくという考え方でしたが、押し目を待って乗ったら止まって、しばらく揉んでから逆行という負け方がかなり多いです。 そこで以前から思ってた違和感が浮き彫りになってきたのですが、例えばいかにも下がりそうなチャートパターンが出たらそこにSが溜まっていき、ある程度溜まったところで大口がLを仕掛けて損切りとナンピン勢を刈り取るまで上がる、というような流れになるのは理解できます。 が、例えば日足などのスケールのでかいチャートではそういった心理誘導からの仕掛けというのは値幅的に無理なので、チャートパターン通りに動きやすいんじゃないかと思います。 だとすると、そういった心理戦を繰り広げているのは短期足だけに留まる、と考えていいのでしょうか。 パターンの裏をかいた動きをする時間足と、パターン通りに動く時間足の境目はどのあたりになるのでしょう。 今日のユロドルで、そういった視点で10分足を見ながら「上がりそうなチャートだな、つまりL溜めてから落とすのか」といった読みをしてポジってみたのですがかなり的中して、驚きました。 たまたまかもしれないのは勿論承知しています。 具体的には10分足レベルだとそのようにチャートパターンの裏をかくように動き、1時間足以上だと割と素直に教科書通りにチャートが形作られていってる感覚でした。 この事から、1~10分足あたりの短期足が「大口vs大衆」の心理戦のメインステージであり、その結果として蓄積されたものが1時間足以上のチャートに現れる。 こんな仮説を立てたのですが、考え方として如何でしょうか。 何かヒントでも頂けると幸いです。 ただし、推測ですが大口といっても超大口の化け物クラスが本気出した時は1時間足レベルでもはっきりわかるぐらいの怒涛の値動きがあると思いますので、その場合は頻度は落ちるものの数倍の時間足スケールで同じ事が起こってるのかなと思います。

  • 「城島選手、現状維持で更改」貴方はどう思いますか?

    推定年俸4億円(4年契約の3年目の年俸・現状維持)、2月1日には野球が出来る身体に戻して頑張るとのコメント・・・ 他人の懐事情を詮索するのもなんだが、どの思いに近いですかorどう思われますか? <順不同>                    ↓ (1)プロは結果であり、公傷なのかもしれないが、阪神Bクラスの戦犯でもあり他選手に比べ高過ぎる。 (2)キャッチャーの重要性がどのチームにもあり、彼の実績・実力に必要性で提示した妥当な金額 (3)野球の出来る身体ではなく、4億円プレイヤーの価値のあるプレー・活躍をしてもらわねばと思うが、減棒してでも実績を査定し(本人がトレード志願しても)、若手キャッチャーの補強・育成をするのが望ましい。 (4)身体検査・来年度の活躍のシミュレーションからの絶対評価と球団トータルの年俸とか他選手との相対評価で判断した査定なのかどうか、同水準の他チームの主力に比べての水準とは思えず、戦力としての必要性やプライドの問題とか入団時の経緯とか契約内容も考慮されているとは思うが、それならば出来高払いで対応する部分を多くする等の成績を反映した条件提示にすべきでは。 (5)その他

  • 仕事の紹介に当たって

    スタッフの選定・仕事紹介~面談までの内情を少しだけ教えて下さい。 派遣では、登録後2週間経っても紹介がなければ見込みがないと昔聞いた事があります。 また、紹介された仕事を断ってもその後に大きく影響はないけれど、稼動成績によってはその仕事が終了後、全く紹介をもらえないとも聞きました。 一方、(特にR社など大手では)契約満了前に辞めてもまた仕事の紹介を受けたという人も聞きますし、そういうスタッフでも仕事紹介を頼むとすぐ紹介され採用されたという話も聞きます。 ここでお聞きしたいのですが、 ・登録以来紹介がなくスタッフから紹介を頼んだ時、あまり適した仕事がなくても何とか (礼儀や義務感?から) 紹介するものなんでしょうか、はっきりありませんと言う事が多いですか? ・ネットに出ていて出来そうと思った仕事ではなく他の仕事が紹介される場合は、ネットに出ている仕事は何らかの理由 (スキル不足など) で適さないと判断されているのでしょうか? (紹介を頼む際にはこの仕事を具体的に希望している旨は伝えず、単に仕事探していますという頼み方です) ・その場合は、ネットの仕事を希望しても、たとえ面談まで設定されても、採用には至りにくいもの或いはスキル不足や派遣先不適合(?)によって契約短縮せざるを得ない状況になってしまう場合が多いでしょうか?(経験不足では採用自体ならないですが) ・せっかく紹介してくれた仕事ではなく別の仕事を希望する事は、コーディネータにとっては困りますか? ・紹介歴のない登録者は、2週間ほどで紹介対象から外れてしまうものですか? ・スタッフ選定する時は、登録者データベースから探すと思っているのですが、実際は記憶や稼動実績・稼動成績順に探し、登録から日が経っている登録者が候補にあがる率は低いものですか? (大手ではとりあえず紹介メールは機械的にデータのみで送信するらしいですが、多少でも選別して紹介する方針の派遣会社の場合) ・実績ある会社からの紹介が減るきっかけはスキルが一番ですか? 最後に、紹介する際でも紹介した後でもこういう登録者はやり難い、こういう登録者だけは仕事を探す気にならないという例がありましたらお聞かせ下さい。 たくさん聞いてすみません。常識はずれな質問があったらお許し下さい、他意はありません。 派遣会社の規模や方針によって違うとは思いますし、派遣会社としての都合もあるので一概にはいえない事は承知していますので、傾向だけでもお聞かせ頂ければ幸いです。

  • メインの口座の切り替えを検討しています。

    これまで三井住友の口座をずっと運用してきました。 自宅近くに支店が無いのですが、ネットバンキングを利用して振込み等の取引を行ってきました。 給料の振込先も、公共料金の引き落としも全てこの口座です。 ところが、今年8月よりパスワードカードに切り替わり、ネットバンキングでは現在の第2暗証カードによる取引が一部を除いて出来なくなります。 私はこのパスワードカードを作るつもりは無く、従ってメインの口座の切り替えを考えています。 現在、候補に挙がっているのが『住信SBIネット銀行』です。 ネット銀行は初なのですが、現状でも三井住友の支店に行くことはまず無く、通帳が飾り同然になっていることもあり、ネット銀行を検討しています。 乗り換えの仕方として、三井住友はこのままサブとして残し、住信SBIと併用して運用するということをまず考えたのですが、住信SBIはランク制になっており、ある程度纏まった金額を預けておかないと恩恵を受けられないようなのです。 それならば、思い切って三井住友は解約して住信SBI一本に絞ったほうがいいのかとも思うのですが、今まで経験のないネット銀行のみにしてしまうのは些か抵抗があります。 そこで、住信SBIネット銀行の評判を聞かせて頂けないでしょうか? また、私は自分の置かれた環境から住信SBIネット銀行を選択しましたが、他にお勧めの銀行があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新規公開株式の抽選について

    株式については、超初心者です。 「新規公開株式の抽選参加」を、パソコンからオンラインで申込みをした場合、証券会社では、「抽選は厳正かつ公平に機械的処理で行います。抽選方法は、ご回答できかねます。」あるいは、「コンピュータによる自動抽選により当選者が決定します。尚、抽選結果(落選理由、当選順位等)についてのお問合せにはお答えできませんので予めご了承ください。」等と書いてあります。 その証券会社で、取引実績も殆ど無く「新規公開株式の抽選参加」をしたくて口座開設をして、抽選参加(ブックビルディング)に必要な金額のみを、入金(MRF買い付け)して「新規公開株式の抽選参加」した場合、本当に当選することがあるのでしょうか。 一方、「オンライン抽選」ではなく「取引店での販売」の割当方法は、客の投資方針や資産の状況等々考慮して、取引店の判断で決定するようです。つまり、割当は証券会社の裁量でどうにでもなると言うことでしょう。 「オンライン抽選」で「抽選は厳正かつ公平に機械的処理で行います。」と書いてあっても、抽選課程については、全て証券会社内で処理されている訳ですから、証券会社の判断でどうにでもなるのではないでしょうか。 優良な新規公開株式に、当選するのは宝くじを当てるようなものでしょうが、 1、過去、取引実績も殆ど無い方で、抽選参加(ブックビルディング)に必要な金額のみを、入金して、抽選参加後、優良な新規公開株式に当選された方がいらっしゃれば教えていただけないものでしょうか。 2、内情をご存知の元証券会社にお勤めだった方でも結構です。 信じられないのなら抽選参加しなければいいじゃないかと言われそうですが、どうも、抽選は厳正かつ公平に機械的処理と言うのが、うさんくさい気がしてならないのです。