• ベストアンサー

金色と銀色の効果

暖かいシートなど布団代わりになるものを検索していると、 「サバイバルシート」というのを見つけました。 説明には、金色は保温効果、銀色には断熱と保温効果があると書いてありました。 金や銀は光が当たれば反射して暖かく感じそうな気はするのですが、 効果があるとされている面を内側にして使うようですが、内側では光が当たらないのに暖かくなるものなのですか? これは科学(?)で実証されている効果なのですか? 素材となっているアルミやポリエステルのシートならば金や銀の色は関係なく違う色を着けたとしても保温能力は同じように思えるのですが。 よろしくお願いします。

  • HEROES
  • お礼率93% (192/206)
  • 科学
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

赤外線に関して言えば, 実は「金の方が (わずかに) 反射率が高い」んです. 参考に挙げた URL では近紫外~可視光までしかプロットされていませんが, さらに右の近赤外では金の方が銀よりも反射率が高くなります. まあ「98 % と 99 % でどっちが上か」という程度の違いしかありませんが. いずれにしても効果は「体から出る赤外線を反射することであたかも赤外線にあたっているように感じられる」ということになろうかと. 魔法瓶と同じようなもの (ただし魔法瓶ではさらに真空による断熱効果も追加されるのでより効果的) でしょう.

参考URL:
http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q26.html
HEROES
質問者

お礼

ありがとうございます。 金と銀は赤外線の反射率が高く、体から出た赤外線を反射してくれるということですね。 疑問が解けました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.6

金色と銀色は金と銀ではありません。 金の反射率とポリエステルシートの表面にくっついている金色に見える物質の反射率が同じであるとしての議論がされているようなのですこし疑問を感じます。 銀色についても同様です。 銀色の物質はたいていアルミでしょうね。 金色は? レスキューシートについている金色や銀色は捜索時に分かりやすいという意味ではないかとも思うのですが。 ヘリコプターから見て分かりやすいのは光を反射するものだそうですから。 赤外線の吸収能力はプラスティックスよりも金属の方が高いのではないでしょうか。 保温効果という事であればプラスティックスの方が赤外線の透過率が高いので金属の薄いフィルムでさえぎっているということからくるのではないでしょうか。

HEROES
質問者

お礼

ありがとうございます。 レスキューシートの場合は目に付き易さも大事ですよね。 ??? 実際の金は反射率が高いけど、シートの表面の金色はそうでもないということですか? ということは、実際にはあまり効果が無いのでしょうか?それをシート自体の素材で補っているのですか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

さらに余談ですが, 実はアルミニウムもそこそこ反射率は高かったりします. 可視光~赤外線の広い範囲でだいたい均等に 90 % くらいの反射率をほこります. なので, 鏡にはアルミニウムを使うのがわりと普通だと思います.

HEROES
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.4

>素材となっているアルミやポリエステルのシートならば金や銀の色は関係なく違う色を着けたとしても保温能力は同じように思えるのですが。 840円と840万円じゃ物が「少し」ちがーかもしんない。(^_^;) http://item.rakuten.co.jp/iwatsuki/703670/#703670

HEROES
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.2

以前,持っていました。 おそらく金色の面は赤外線を吸収し,銀色の面は反射するのでしょう。 保温したいとき,金色の面を外側に向けると太陽熱を吸収し,体から出て行く赤外線は銀色の面で反射して戻ってくるので体温が奪われにくいということだと思います。体からの熱は赤外線の放射によって失われるからです。 もちろんシート自体が体の回りの暖かい空気が逃げるのを防いで保温する効果もあります。 裏返しにして暑さ対策に使う機会はありませんでした。赤外線を制御する効果はあるかもしれませんが,体の回りをとり巻いていると暑い空気が逃げないので冷却にならず,使い方が難しいと思います。日傘のように上にかざせばいいかも。 全体として保温効果は確かにありますが,アルミ蒸着なしのシートと比較したことはないのでどのくらいアルミが効果を発揮しているかは判りません。寒くて使用した時,日光が当たっていたことはないので太陽熱吸収の効果があったかどうかは判らずじまいでした。 使いごこちや暖かさとしては,ダウンなどの方が上だと思います。ただこれは小さく折りたためてかさばらないので,緊急用に携帯するには便利だと思います。

HEROES
質問者

お礼

分かり易い説明をしていただきありがとうございます。 ダウンなどの方があたたかいけど、効果はあるということですね。

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.1

違うよ。(^_^; 外が重要なんです。 外側を銀にして太陽光線を反射。(断熱 外側を金にして太陽光線を吸収。内側を銀にして体温を保温。(保温 http://goods.rescuenow.net/shopdetail/014003000001/order/

HEROES
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の勘違いでした。 けど、金色に当たる光が無いと暖かくはならず、銀が内側ということは光が当たらないのに銀色には保温力があるということなのですか? 暗い所では効果が無いのでしょうか? 素材ではなく色の効果はあるのですか?

関連するQ&A

  • サバイバルシートの効果

    アルミ蒸着ポリエステル製のサバイバルシートを買いました。 銀色は熱を反射、金色は熱を吸収する性質があると書いてありましたが、効果はあるのでしょうか? 部屋で体に巻いてみたり、下に敷いてみたりしたのですが、あまり温かく感じません。 この程度の温かさなら他の素材のものでも得られると思うのですが、「アルミ」「金」「銀」というとこころに本当に意味はあるのですか? 寒い環境では他の素材より冷えてしまいそうな気がするし、素材が薄いので温かくなったとしても冷える方が大きいのではないかと思います。 光が無くても温まりますか? よろしくお願いします。

  • 金色と銀色の効果について

    金色と銀色の効果についての質問と回答を拝見させていただきました。 ついでと言っては申し訳ありませんが、人工衛生などの金色は、どんな目的で、どんな効果を求めているのかも解説していただけると嬉しいのですが。 あの金色の幕のようなものの名前も解りませんので検索もできませんでした。 先の質問に答えていただいた方でなくても結構ですが、是非教えていただきたいと思います。

  • お風呂の保温シート、どっちが表?

    うちのお風呂には蓋がついていないので、お風呂用の保温シートを買ってきました。 銀色のアルミフィルムに、薄くスポンジ状のものがはってあるやつです。 この使い方で、家族と意見が分かれています。 私は、スポンジ面を下にして(お湯につけて)、外気を遮断するアルミフィルムとお湯の間にスポンジで空気の層を作ることによって保温されるのだと思っているのですが、 家族は、銀色が熱を反射して暖かくするのだからから、銀色面をお湯につけるのだ、と言います。 銀色面とスポンジ面のどちら側をお湯につけるのでしょうか? どちらが保温効率がいいのでしょう??? うちはこう使ってる、科学的にこうだ、等いろいろな意見を聞けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 光のスペクトルに金色と銀色がないのは

    光のスペクトルに金色と銀色がないのはどうしてでしょうか? 絵の具をまぜても金色と銀色を作るのは難しいです。 どうしてでしょうか? この二色は特別なのですか。 よろしくお願いします。

  • 銀マットの上下

    冬場キャンプするとき、テント内に2mm厚くらいのテントマット(銀マット)をしいて、そのうえに10mmくらいの個人マット、エアマットをつかうのでしょうが、ネット上ではこの銀マットの銀面を上にするのか下にするのかが話題になることがあります。 多くのキャンパーは「地面からの冷気を反射させる」、 「地面への熱放射を防ぐために銀面を下にする」という理由で銀色側を下にするという意見が多いようですが、私が一緒に行った方はほとんど銀面を上にして使っていました。そこで質問です。 構造は-3層構造(アルミ蒸着ポリエステルフィルム+不織布+発泡ポリエチレン・ウレタン)なのですよね。その機能は a.ポリエチレン・ウレタン-断熱効果、熱伝導は低い b.アルミ-熱(輻射熱、赤外線)を反射する、熱伝導は高い ということでよいのでしょうか。 そうだとすると、 1.銀面を下にすると、熱伝導で伝導熱が床、地面に伝わって、熱が奪われるのではないでしょうか。 2.地面への熱放射を防ぐためでしたら、温度の高い体、空気からの輻射熱・赤外線を反射するためには、銀面が上の方が良いのではないでしょうか。 

  • サバイバルシートの金と銀と科学的な根拠について

    良く、緊急で使うサバイバルシートなど、 体を冷やしたい時は、外側を金面にする。 体を温めたい時は、外側を銀面にする。 とありますが、なぜ、このようにすることで、温度に差が生まれるのでしょうか? 金ではなく、真っ黒にした方が良いような気もしますが、なぜ金なのでしょうか? また、これは、夜間行った場合も効果はありますか?

  • 鏡をイメージすると、銀色なのは何故でしょうか?

    この前、弟が絵の鏡の部分を銀色で描いていて、ふと疑問に思いました。 何人かの友人にも聞いてみたのですが、全員一致で銀色といわれました。 でも、よく考えてみると光りを反射している鏡に色などは無いような気がします。 実際に我が家の鏡を何度も観察していますが、銀色には見えません。 鏡をイメージすると、何故銀色なのでしょうか?

  • 金色・銀色はプリズムではどの位置ですか?

    プリズムで検索したら沢山の質疑が寄せられ、目の細胞 光の性質(二面性)物理学的回答がさまざま寄せられて ある程度は僕も知っている事でした。 そこで質問です!。光をプリズムに通すと赤~紫に分散 しますよね!赤外線や紫外線もありますが・・・ 金色や銀色はどの位置になるのでしょうか?はたまた 金色・銀色といった別の位置にあるのでしょうか? ペンキやパソコンではどの様にしていろを表現しているのでしょうか?突然疑問が湧いて知りたくなりました 尚、僕は社会人で短大で原始物理学(光について多少は 学んだことがあるし、以前クォークやニュートン雑誌で 多少なり知識は持ち合わせていますので少しは専門的でも構いません。どなたか教えて下さい。

  • さんまの保冷アルミシートについて

    スーパーなどで秋刀魚発砲スチロールの中に入れてある内側が青色で外側が銀色の保温アルミシートの商品名は何でしょうか?一般人でも購入可能でしょうか?

  • 銀マットの銀面が熱を反射するのか?

    よろしくお願いします キャンプ用品に銀マットと呼ばれるものがあります 硬質のスポンジのようなマットで片側に銀色のシートのようなものが貼り付けてあります この銀マットの能力として、その銀色が熱を反射する、となっているようです そしてよくネット上ではこの銀マットの銀色面を上にするのか下にするのかが話題になることがあり、多くのキャンパーは地面からの冷気を反射させる、という理由で銀色側を下にするという意見が大勢です そんななか私は二点について疑問を感じました 1,銀色が本当に熱を反射するのか? 赤外線(熱放射)は反射する感じもしますが、熱伝導を反射?することはありうるのか? よく防災用品の中でペラペラな銀色で防寒対策として体に巻き付ける大きなシートを売っていますが、あれも同様に能力に疑問を感じます 2,そもそも地面からの冷気は熱?なのか? 温度が低い方を「反射するべき熱」の用な感じで「熱」と捉えるのはおかしいのではないでしょうか もし銀色が熱を反射するのであれば、反射すべきは体温、室温だと思うし、そうなれば当然キャンプに使う銀マットは上側が銀面となると思います 銀マットの銀面を上に使うか下に使うかも疑問ですが、そのこと以前の問題が疑問に感じています 人体が発する赤外線は暖かさを感じるには足りないほど微弱だと思うのですが ささやかな疑問ではありますが、なにとぞよろしくお願いします