銀マットの銀面が熱を反射するのか?

このQ&Aのポイント
  • 銀マットとはキャンプ用品の一種で、硬質のスポンジに銀色のシートが貼り付けられたマットのことです。この銀色の面が熱を反射する能力を持っていると言われています。
  • しかし、銀色が本当に熱を反射するのかという疑問もあります。赤外線(熱放射)は反射するかもしれませんが、熱伝導を反射することは考えにくいです。
  • また、銀マットの銀面を上にするか下にするかという問題もありますが、その前に地面からの冷気は本当に熱なのかという疑問もあります。温度が低い方を「反射するべき熱」と捉えるのはおかしいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

銀マットの銀面が熱を反射するのか?

よろしくお願いします キャンプ用品に銀マットと呼ばれるものがあります 硬質のスポンジのようなマットで片側に銀色のシートのようなものが貼り付けてあります この銀マットの能力として、その銀色が熱を反射する、となっているようです そしてよくネット上ではこの銀マットの銀色面を上にするのか下にするのかが話題になることがあり、多くのキャンパーは地面からの冷気を反射させる、という理由で銀色側を下にするという意見が大勢です そんななか私は二点について疑問を感じました 1,銀色が本当に熱を反射するのか? 赤外線(熱放射)は反射する感じもしますが、熱伝導を反射?することはありうるのか? よく防災用品の中でペラペラな銀色で防寒対策として体に巻き付ける大きなシートを売っていますが、あれも同様に能力に疑問を感じます 2,そもそも地面からの冷気は熱?なのか? 温度が低い方を「反射するべき熱」の用な感じで「熱」と捉えるのはおかしいのではないでしょうか もし銀色が熱を反射するのであれば、反射すべきは体温、室温だと思うし、そうなれば当然キャンプに使う銀マットは上側が銀面となると思います 銀マットの銀面を上に使うか下に使うかも疑問ですが、そのこと以前の問題が疑問に感じています 人体が発する赤外線は暖かさを感じるには足りないほど微弱だと思うのですが ささやかな疑問ではありますが、なにとぞよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

まず、熱ですが伝わり方には ・熱放射 ・熱伝導 ・対流  の3種類の伝わり方があります。そして、必ず高温のものから低温のものに移動します。  発泡材にアルミを蒸着したマットは、このすべてに対して断熱を期待しています。(熱伝導の良いアルミシートも発泡材につけることで熱伝導による熱の移動を防げます。)また、忘れがちなのですが、ポリエチレンシートなどにアルミが蒸着してあってそのシートが水を通さないという効果も大きいのです。    反射・防水 __\(右上矢印)_____________アルミ蒸着プラスチックシート(反射と防水) ░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░░発泡材 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  アルミなど金属は表面が平滑だと電磁波を反射します。表面面積が大きいと黒く見えますが、これは光や熱(同じものですが)を吸収します。これは地面に向いていても同じことですよ。 1,銀色が本当に熱を反射するのか?  反射します。熱はエネルギーの移動形態です。ストーブが黒いのは熱を吸収もするし放射もしやすいからです。言い換えれば、もっとも明るい色が黒なのですよ。 >「赤外線(熱放射)は反射する感じもしますが、熱伝導を反射?することはありうるのか?」  そうではなく、光沢のある金属面は(熱の移動形態である)赤外線を「放射」も「吸収」もしないのです。 >よく防災用品の中でペラペラな銀色で防寒対策として体に巻き付ける大きなシートを売っていますが、あれも同様に能力に疑問を感じます」  ストーブ(特に遠赤外線ストーブ)の表面が黒いのは熱を放射するからです。銀色だと暖かくない---外に熱が移動しません。 2,そもそも地面からの冷気は熱?なのか?  熱はエネルギーの移動形態を表すもので、高温のものから低温のものに移動しますから、物理的には地面が冷たいと熱が地面に移動すると考えるべきです。--そうしないと判断を間違えますよ。  冷たい地面に物を置くと ★接していれば、熱放射と熱伝導で地面が温められて地表の温度が上昇します。   1) このとき地表が乾燥していると土の熱伝導が少ないため表面が暖まり、    地面からの熱放射や伝導とつりあっうまで熱移動が続きます。   2) 地表がぬれていると、熱伝導で地表の温度が上昇しないため、一方的に    熱が奪われます。 ★離れていれば、熱放射と対流で考えてください。 >「温度が低い方を「反射するべき熱」の用な感じで「熱」と捉えるのはおかしいのではないでしょうか」  間違いです。しかし、反射するということは放射もしないことを忘れないように!! >もし銀色が熱を反射するのであれば、反射すべきは体温、室温だと思うし、そうなれば当然キャンプに使う銀マットは上側が銀面となると思います」  その結論にはなりません。  銀色が熱を反射するということは、放射もしないということです。地面が乾燥していて地面に対して放射で熱が移動するなら、地面側を銀色にしなければなりませんね。 >人体が発する赤外線は暖かさを感じるには足りないほど微弱だと思うのですが  とんでもありません。人体からはその温度に見合った電磁波--赤外線が放射されています。それを防ぐために皮膚表面の血流を減らして体表温度を下げて放射を減らすのです。  以上から、マットは必ず外側を地面にしなければなりません。  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ★理由  地面からの防水  地面への放射による熱移動を防止する。   「地面への熱放射を防ぐために銀色を下にする」  発泡材で空気層を保持して人体側に暖気を保つ   汗などの水蒸気を吸収する。そうしないと金属面で結露してしまう。 「よく防災用品の中でペラペラな銀色で防寒対策として体に巻き付ける大きなシートを売っていますが、あれも同様に能力に疑問を感じます」  使って見られると分かりますが、効果絶大です。寒暖両方に使用できますよ。 (注)  マットの上に厚めの寝袋や毛布などを使用するときは、銀色面を上にする場合がありますが、通常は下にするよう説明書に書いてあります。

その他の回答 (6)

回答No.7

1,銀色が本当に熱を反射するのか? 赤外線は 光の波長の中で赤より低い波長の事を赤外線と呼ぶので、熱伝導とは意味合い的に違います、また赤外線は樹脂のマットなど透過しますが光より少し波長がずれていると言うことからおわかりの通り光同様に反射します。 人体の出す赤外線を反射させ保温すると言うもので、魔法瓶の中を見ると鏡状になっているのと同じです。 またマット側は発泡素材になっていて中にある空気の層で断熱と蓄熱効果があるので逆に使うと蓄熱効果が得られません。 それと人体がだす熱では足りないのかと言えばそんな事はありません、1日の消費カロリーを考えて下さい、カロリーは熱ですから http://www.sankikeiso.co.jp/TechnicalInformation/Informationcalorie.html 計算されれば判ると思いますがかなりの発熱をしています、ただ温度が暖房機の様に高熱で無いと言うことなだけです、つまり、保温が良ければ寒くないと言えます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

No.4です。 >以上から、マットは必ず外側を地面にしなければなりません。  じゃ分かりませんよね。  マットは必ず銀色の面が下でなければなりません。  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^です。上にすると朝起きたら表面が結露した汗で酷いことに(^^)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1847/7041)
回答No.5

銀マットが地面からの冷気を反射させるのではなく、人の熱放射を反射して地面に逃がさないようにします。 そうして、銀色側を下にするのが正しい使い方です。 銀色側を上にすると銀色面は人の体に接触して人の体温と同じ温度になって、銀色面が熱輻射して体温は逃げてゆきますから銀色面にする意味がなくなります。 黒色の方が熱輻射効率が良いとは言え、銀色面であっても熱輻射は大きいです。 また、赤外線はスポンジのマットの中も通過します。 人に接しているマットの上側の方も体温となりますから赤外線を出して地面に熱が逃げます。 これらの赤外線全てを反射するために、銀色面を下にして使わなければ銀マットの効果は大きく損なわれます。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 放射熱の反射については、ご理解されておられる通りです。必ず温度の高い方から低い方へ、赤外線が流れます。  接触による伝導熱は、ちょっと曲者ですね。銀面の材質の性質上、熱は伝わりやすくなりますから、接触した人の熱を広く逃がすように働いてしまいます。寒いテント内では、結露という避けたい現象も生じてきます。夏だと涼しく感じる可能性もあるわけです。  その他、銀面は滑りやすい、剥げ落ちる、汚れが拭き取りやすいといったことも挙げられます。  そうしたことから、銀マットユーザは、季節、テントの設営場所、銀マットの下にさらに敷くものがあるかどうか等々の条件から、経験的にどちらを上にするかを選んでいるのではないかと思われます。

回答No.2

1、 伝導熱と輻射熱は別物です。 人体から伝導熱が逃げると同時に、人体から輻射熱が出ています。 銀シートは輻射熱を反射します。(輻射熱はここで説明するよりもググた方が分かりやすい解説がたくさん見つかると思います。) 輻射熱の例を挙げるならば、部屋の体感温度は(部屋の気温+周囲物質の温度の平均)÷2です。 気温が20度でも壁の温度が0度であれば、体感温度は10度となるんです。 その場合アルミシートで体を覆えば周囲の輻射熱は反射した人体の輻射熱になりますので、大雑把に計算すると、体感温度は20度+35度→27.5度になります。(実際は100%反射じゃないのでそこまで高くならない) 同様にキャンプのアルミ下敷きがあることで、下面からの輻射熱が地面の温度ではなくて、反射した人体の温度に近くなるので体感温度の上昇に役立ちます。 2、 地面からの温度は単純な接触面の伝導熱です。 つまりスポンジで伝導熱を遮断し、アルミで輻射熱を反射しているのです。 なので、微妙な差ながら冷えるスポンジ面の下にアルミがあるより逆(アルミが上)のほうが輻射熱の反射が減らないのでアルミ面を下は間違いです。アルミ面が下が正しいならば商品の使用例の写真でどれもアルミ面が上なのはおかしいですよね。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

1.反射するのは遠赤外線です ちゃんと知識のある人は冬は銀面を上にします(身体から出る赤外線を反射するため) 2.熱伝導です、高いものから低いほうへ流れる 地面から熱は出ませんから銀面を下にすることはありません 熱が出て、それを反射すれば反対側は温度が低くなりますから。 人が発する赤外線はとても温かいです。

関連するQ&A

  • 銀マットの上下

    冬場キャンプするとき、テント内に2mm厚くらいのテントマット(銀マット)をしいて、そのうえに10mmくらいの個人マット、エアマットをつかうのでしょうが、ネット上ではこの銀マットの銀面を上にするのか下にするのかが話題になることがあります。 多くのキャンパーは「地面からの冷気を反射させる」、 「地面への熱放射を防ぐために銀面を下にする」という理由で銀色側を下にするという意見が多いようですが、私が一緒に行った方はほとんど銀面を上にして使っていました。そこで質問です。 構造は-3層構造(アルミ蒸着ポリエステルフィルム+不織布+発泡ポリエチレン・ウレタン)なのですよね。その機能は a.ポリエチレン・ウレタン-断熱効果、熱伝導は低い b.アルミ-熱(輻射熱、赤外線)を反射する、熱伝導は高い ということでよいのでしょうか。 そうだとすると、 1.銀面を下にすると、熱伝導で伝導熱が床、地面に伝わって、熱が奪われるのではないでしょうか。 2.地面への熱放射を防ぐためでしたら、温度の高い体、空気からの輻射熱・赤外線を反射するためには、銀面が上の方が良いのではないでしょうか。 

  • アルミマットをこたつ敷きに使ってみたい

    よくキャンプなんかで使うアルミコーティングのマット(添付画像)をこの冬こたつの下に敷いてみようかと思うのですが、どんな具合なのか実際にやってみた方の意見をお聞かせ頂きたいです。 薄いアルミシートを敷いた上から普通のこたつ敷きを重ねる、と言うのはよくあるみたいですが、アルミマットを敷いただけだとどうだろうか?と言うことです。 頭で考えただけだとこたつの中で熱(赤外線)が反射されて暖房効率よさそうだし、そこそこのクッション性もあるし(厚さ8mmとのこと)、特にうちの場合飼っている猫2匹がこたつ派なので、土足で入り込んでくるため従来のこたつ敷きだとすぐに汚れてしまって洗うのが大変だと言うのがあります。アルミマットだと表面をサッと拭けばきれいになるので、その点楽かな?と・・・。 短所として気になるのは、中の湿気が逃げにくくてこたつの中が蒸れちゃうんじゃないか?と言うことくらいなんですが、他にも長所、短所ありましたら教えてください。

  • しょうもない質問でごめんなさい。

    キャンプ用品(?)のアルミマット。あれはどちらを地面側にしてしくのですか? 銀色のアルミは断熱だと思うのですが地面側のほうが効果あるのか、地面に近すぎるとだめなのか気になって気になって…それだけのことなんですが。 質問、重なっていたらすみません。

  • CD-Rの反射面

    CD-Rの反射面の色について、銀色(普通のCD-ROMに近い色)のCD-Rはないのでしょうか? 自分の作品をCD-Rでくばろうかと思ったのですが、銀色のほうがかっこいいと思いました。 レーベル面は印刷するので、真っ白の方がいいです。 また、waveデータを普通のCD-Rに焼くと聴けるのですか?

  • 金色と銀色の効果

    暖かいシートなど布団代わりになるものを検索していると、 「サバイバルシート」というのを見つけました。 説明には、金色は保温効果、銀色には断熱と保温効果があると書いてありました。 金や銀は光が当たれば反射して暖かく感じそうな気はするのですが、 効果があるとされている面を内側にして使うようですが、内側では光が当たらないのに暖かくなるものなのですか? これは科学(?)で実証されている効果なのですか? 素材となっているアルミやポリエステルのシートならば金や銀の色は関係なく違う色を着けたとしても保温能力は同じように思えるのですが。 よろしくお願いします。

  • 放射、熱伝導、アルミの毛布、

    防災用品にあるアルミブランケット。暖かい? アルミって熱伝導率が高いはず。(だから金属類は触るとひんやりするわけで。)この疑問に検索してみたら 輻射、放射、放射冷却、 これで説明されている。放射冷却は分かる。「冬の良く晴れた日は寒く、曇りの日は割と暖かい」という現象。雲のような遮るものがなかったら熱は宇宙へひたすら逃げていく。 あちこちの説明によると・・・。 熱を持った物体は赤外線を出す。物体は赤外線を出すと冷めてしまう。 この赤外線を反射するのがアルミの役割。 アルミの「高い熱伝導率」ゆえに熱が逃げていくという損失は避けられないけど、「熱を持つ物体」から発せられる赤外線をアルミは反射させることができる。 ここまで理解できたように思った。本当に理解できたか?読んでいて、できたイメージは以下の通り。 「熱を持った物体」から放射された赤外線をアルミは反射する。熱はとどまり暖かい 「熱を持った物体」を直接アルミでくるんだら熱伝導率が高いゆえに熱が逃げてしまう。熱は失われる。冷える。 「熱を持った物体」を布団等でくるみ、その上からアルミでくるむと、布団中を伝わった赤外線はアルミに反射される。熱はとどまり暖かい。 それにどうやら 「熱≠赤外線」なのらしい。 以上のことについて修正および補足等お願いします。・・・(1) 次は文章を読んでつまずいたことについて。 アルミのシートについては赤外線を反射させるといったし、納得した。 が、以下の文が理解できない。 「雨の日に気温が下がりづらくなるのは、地表から出る赤外線を雲が吸収し放射冷却が遮られるから」 アルミシートの時は「反射」といったが、雲の時は「吸収」だという。真逆ではないか。文章ミスか?宇宙に熱が逃げていかないだけましということか?、熱を吸収した雲が覆うことで、地球はまだそれなりに暖かいんだということか?・・・(2) (1)(2)についてよろしくお願いします。

  • テントインナーマットについて

    こんにちは。昨年から始めたばかりのキャンプ初心者です。 インナーマットについて教えてください。 現在、コールマンのコンパクトインフレーターマットとニューフォールディングマットレスのどちらを購入しようか、迷っています。 昨年キャンプに行った際は、表:銀色、裏:水色の1cm厚レジャーシート?で寝ていてとても疲れたので、今年はマットを購入したいと思っているのですが、どちらがいいのでしょうか?ぜひご意見下さい。またその他インナーマットについてアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに、マット選びには特に関係ないかもしれませんが、使用しているテントは、コールマン BCライトドームテント300スカイルーフです。 よろしくお願いします。

  • インフレーターマットについて

    インフレーターマットについて つい先日キャンプデビューした初心者です。 ある程度装備をそろえてバイクでソロツーリングのキャンプをしました。 初めてだったのでとりあえず銀マットを使ったのですが 地面が細かい砂利だったこともあり硬くてなかなか眠れませんでした。 もっといいものはないかと探していたらインフレーターマットがあり コールマンとかダンロップのものとか結構売れているようで実際使っている方の インプレでは快適で銀マットとは比べ物にならないとあるのですが良い感想が ほとんどだった反面空気を抜くのが大変、半自動である程度膨らんだ後 自分で膨らまさないといけない、自分で膨らますと呼吸に水分が多く中にカビが出るから 電動のものを使ったほうがいいというのもありました。 実際にインフレーターマットを使われている方にお聞きしたいのですが 良い点悪い点はどうでしょうか?またサーマレストなどの折りたたみ式 http://1200gs.blog90.fc2.com/blog-category-33.html はインフレータータイプと比べて寝心地はどうでしょうか? 積載時にかさばると思っていたのですが実際銀マットと変わらないようなので もしよさそうなら購入をしてみようかと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • グランドシートとインナーマットについて

    去年よりキャンプを始めた初心者です。これまではテントをレンタルしたり、人から借りたりしていたのですが、このゴールデンウィークに今年最初のキャンプをすることになり、テントを購入しました。暖かくなったとはいえ、キャンプ場での朝晩はまだまだ冷え込むことが予想されますので、テントの下に敷くグランドシートまたはテントの中に敷くインナーマットの購入も検討しています。地面からの冷え対策として、どちらが有効なのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 向いの車の銀色の防熱シートが家の中に反射します。

    向いの車の銀色の防熱シートが家の中に反射します。 最近向かいのアパートに越してきた車のフロントガラスに置く銀色のシートが家のキッチンに立つと反射して、眩しいです。 離れてソファーに座るとしばらく赤緑と目の前がチカチカしてます。 駐車場は決まっていて移動をお願いする事も出来ませんし、引っ越してきた人に文句も言いづらいです。 休みになると1日かけて丁寧に磨きあげて大切にしてますが、ちょっとヤンキー車のような気もしますし、困っています。 直接言わなくてもうちは一戸建てなのでわかってしまいます 我慢するしかないのでしょうか?