• ベストアンサー

住宅借入金控除の件で損をしていない教えて下さい

7年前に新築、住宅金融公庫と銀行より借入金を毎年住宅の特別控除をうけておりますが、 いつも住宅金融公庫の残高証明書しか会社の年末調整に提出しませんでした。 もしかして銀行のも提出すれば借入金の1%は戻ってきたのでしょうか。そうだとしたらとても損をしたことになるかと思い、どうしたらいいのかわからないでいます。 主人にも言いづらく、ここでアドバイスをうけてから考えようと思います。 何年さかのぼって申告できるかも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

もしかして銀行のも提出すれば借入金の1%は戻ってきたのでしょうか。> 住宅借入金等特別控除は、条件に合うものなら全て控除の対象になります(家屋の購入、または家屋と土地の購入による借入金)。片方が条件に合っているのですから、借入当初10年以上返済であり、繰上返済した後も10年より短くなってないことが条件です(どちらの金融機関も)。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm 何年さかのぼって申告できるかも教えてください。> 基本的に5年間遡って申告出来ますが、一度申告した年度については翌年度の申告期限までになります。年末調整しかしていないのであれば、5年間は大丈夫ということになります。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q04 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/07.htm#q23 ただ、初年度の確定申告でも片方しか提出していないのであれば、税務署から貰った“給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書”と金額が合わない可能性があります。この申告書は初年度に確定申告したあと残り9年分送られてくる書類で、その年分を年末調整時に銀行の残高証明書と一緒に会社に提出するものです。もしそうなら、税務署に相談してみてください。 http://internet-kaikei.com/nentyo/jyutak.html

nakanakasa
質問者

補足

早々にアドバイスをありがとうございます。 給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書”には両方を足した借入金額が記載されています。 銀行は過去の残高証明の発行はできないといわれました。他に会社に証明書として提出できるものはないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>銀行のも提出すれば借入金の1%は戻ってきたのでしょうか… 1% 分の税金を払っていればね。 >何年さかのぼって申告できるかも… 過去に確定申告を 1度もしていなければ、法定申告期限 (それぞれの年の翌年 3/15) から 5年間有効です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm 確定申告をした年があるなら、その確定申告をした年の法定申告期限から 1年限り。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 住宅借入金等特別控除

    平成18年8月に新築一戸建てを購入しその年の10月に入居しました。 平成19年11月末、勤め先の年末調整で住宅借入金特別控除の証明書を提出とのことで、探しましたが、みつからず、 今年の10月にとどいた、銀行からの年末残高等証明書があるだけです。 税務署で確定申告しないと住宅借入金等特別控除の証明書がもらえないみたいですが、今年の年末調整には間に合う ことができるのか?来年の年末調整で使うものだったのか?教えていただきたいです。

  • 住宅借入金等特別控除について教えて

    住宅金融公庫から融資を受け、平成12年に家を新築しました。その際に15年間の住宅特別控除を受けていますが、去年、金利の関係で借入金の借り換えを行いました。 そのときに別の借入(相続税の支払の際に借入)と公庫融資分をあわせて借換したため借入の名目が住宅資金ではなく、別の資金名になりました。 確定申告でこの住宅借入金等特別控除を受けることが出来るのでしょうか。ちなみに年末調整の際に住宅特別控除の申告書を出していません。税務に詳しい方教えてください。お願いします。

  • 住宅借入金等特別控除申告書は誰が書くの?

    私は経理の仕事をしています。 この度年末調整をするのに社員が 住宅借入金等特別控除申告書と銀行の残高証明書を空白で提出しました。 銀行の残高証明書には連帯債務所がいるように書かれています。 よって本人に返して書いてくるように言ったのですが、 「これは会社で書いてくれるんでしょ」 と言われました。 ま、連帯債務所の分の残高が分かれば、 私でも書くことは出来るのでしょうが、 住宅借入金等特別控除を受ける人は10名以上いて、 一人を認めれば全員私が書くようになってしまいます。 本来住宅借入金等特別控除申告書は誰が書くのでしょうか?

  • 住宅借入金等特別控除について

    住宅借入金等特別控除について質問があります。 サラリーマンの場合、2年目以降については税務署から送られてきた「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」と残高証明書を用いて年末調整で控除を行います。 1.年末調整で控除を行わず、確定申告で行う場合、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」を使うのでしょうか?それとも他の書類が必要でしょうか? 2.自営業の場合は、確定申告に使うために、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」に代わるようなものが税務署から送られてくるのでしょうか?

  • うっかり(住宅借入金控除)

    一昨年家を新築して、 住宅借入金等特別税額控除を受けるため19年3月に確定申告をしました。 税務署から19年末以降の年末調整用に書類が送られてきましたが ここから、中途半端な知識が元で失敗しました。 12月に市役所から申告書なるものが送られてきて 見ると「住宅借入金等特別税額控除」と書いてありました 春に申告したのに?と思って知り合いに尋ねると(ここがそもそも間違い) 「今年から財源移譲で所得税が住民税にかわったから、控除は住民税からうけるので、申告書を提出しなければならない。と思う・・」 というわけで、年末調整時には借入残高証明等は会社に提出せずじまいでした。 今頃確認すると所得税から控除しきれない場合のみ、住民税の申告書を提出する。とのことで しかもそれには年調後の控除可能額が記載された源泉徴収表が必用だといいます。 前置きが長くなりましたが、 こういう場合再度今年確定申告をすれば「住宅借入金等特別税額控除」は受けられますか? さらに住民税はふつう確定申告書を提出すれば自動的に資料が市役所に送られるそうですが そういう場合でも、市役所に「住宅借入金等特別税額控除」申告書を別に提出する必用がありますか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 住宅借入金等特別控除について

    昨年(平成17年)の年末調整で「住宅借入金等特別控除申告書」を会社に提出するのを忘れていたことに、つい先日気づきました。昨年の源泉徴収票の「住宅借入金等の特別控除の額」欄は、空欄になっていますので、おそらく控除されていないと思います。※平成16年までは、きちんと提出し、控除されていました。 また、その後、確定申告もしていません。 今からでも税務署に行けば、控除を受けることができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2年目以降の住宅借入金控除の方法

    会社員の傍ら、保険代理業所得と不動産所得があるので毎年確定申告をしています。 今回より、住宅借入金取得控除もあり無事に提出してきました。 提出にあたって、計算明細書の一番下の欄「給与所得で会社の年末調整で控除を受けるための証明書の発行」というものがあったのですが、毎年自分で確定申告ですればいいやと思い、そこは未記入で提出しました。 来年の確定申告からは、この住宅借入金取得控除で、何か必要な書類はありますか? 計算書(年末残高と率、控除金額)を作成し、一枚付けるだけでしょうか?

  • 住宅借入金等特別控除について

    住宅借入金等特別控除についてわからないので教えてください。 去年の年末に新築の家を建てました。 ローンは今年の1月スタートで確定申告を2月に済ませました。 ローンの年末残高は2500万です。 税務署から控除の申告書が届いてません。て事はこれが普通なのか?今年は控除はされないのか?申告書は必要ないのか?3月に転職して届けでていないから申告書が送られて来ないのか?まったくわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅取得等特別控除申請について

    私は、過去3年間住宅取得等特別控除申請で誤って申告額を少なく申請していました。 その内容は、私は2つの金融機関から住宅ローンの融資を受けています(例 公庫1000万、銀行200万)そこで申請のとき「現在の新築又は購入に係る借入金等の残高(1)と現在の新築又は購入に係る借入金等の残高(6)にそれぞれ1000万と200万を記入しましたが、家屋の取得対価の額に係る借入金等の年末残高((1)と(2)の少ない方(同額の時は(1)))のところに公庫の1000万円しか記入せず、200万円分を足すのを忘れていました。過去3年間での200万円分の控除金額は申請出来るのでしょうか?税務署を尋ねる前にここで皆様のご意見と良きアドバイスをお聞きしたく質問させて頂きました。

  • 住宅借入金等特別控除

    年末調整の季節が参りました。 私は毎年住宅ローン減税の住宅借入金等特別控除を申請しております。 今年9月に色々な事情で実母を世話する為に実家に引っ越し致しました。 今まで住んでいたマンションにはいつか戻る予定ですので、現在賃貸として 貸しております。10月より入居されている状況です。 この場合今年の年末調整には特別控除申請書は提出できないのでしょうか。 フルタイムで働いておりますので借入銀行になかなか窓口までお話をできていない 状況ですがメール相談で事情は伝えております。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう