• ベストアンサー

マックスウェーバーについて無知な人への説明

マックスウェーバーの前提知識がない人に、ウェーバーについて説明するとしたら、どのようなことを話したらいいのでしょうか? 私自信もまだ勉強不足なため、上手く説明できません><; 1.ウェーバーの思想とは、具体的にどのようなものだったのか 2.それが現代社会に及ぼす影響とは何か 特にこの点についてお聞きしたいです。 明日までというかなり緊急な状態のため、回答できる方はぜひお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221368
noname#221368
回答No.1

 理系なので、多少偏っています。  マックスウェーバーは、歴史学者で社会学者ですが、自分ではどちらとも言った事はないと思います。当時のドイツ(プロイセン帝国)では伝統的に、歴史的必然によって現社会になった、という立場が主流だったと思います。そう言われると当然のような気もしますが、当時の内容は、現在思い浮かべるものとかなり違います。その辺りは、ご自身でご確認下さい。キーワードは、シュモラー,ドイツ歴史学派などです。  ウェーバーも先の学派の一員ですが、歴史学と社会学を分離するところから始めます。自身の社会学的方法を、歴史的文脈を分析できるかどうかで検証し、検証結果に基づいて現社会に適用する、という行動だったと思えます。 1.理念型モデルの提唱  ある社会なり時代なりを、いわばステレオタイプ化して、その社会を成立させる動機付け(エートス)の明確化を可能にする、理解社会学の基礎を提唱します。この手法は、今ではある意味常識だと思います。フィールドワーク的な有名な著作は「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」です。 2.学問価値自由論  歴史の分析を通じて(と思えます)、エートスの価値は、学問(科学)によっては説明も証明もできないという立場を取ります。故に学問は、いかなる価値判断とも無関係だとなります。例えば核物理の研究の正否は、それが核戦争に用いられるかどうかとは関係ないという話にもなりますが、ウェーバーの言いたかった事は逆です。学問はいかなる価値判断にも準じるな、です。これも今では当然と思えますが、当時は違いました(シュモラーらとの対立)。 3.価値の通約不可能性  よって価値は、説明可能なものでなく、信じるものになります。つまり、ある価値を信奉すれば、原理的に他の価値は認められません。価値の衝突は絶え間なく起きる事になります。何か、イラン・イラク戦争などを想起させますが、これにより、どんな社会(西欧,非西欧など)も、ある意味平等です。そして学問は、他人の価値を理解する方法にはなる、という立場を取ります(価値の根拠の説明はできないが)。ある価値を理解する事と認める事は違うという彼の立場が通じないために、歴史学派の学会の席をたったという有名(?)な話があります。 4.職業としての政治  ゆえに政治とは、価値の表明です。これはさっきと逆です。政治とは、学問と無関係な行為です。これも危なく聞こえますが、政治に学者を抱きこむな、と言っています。2.とこれは合わせて、当時のドイツの官学癒着に対する、独特の学会批判と政治批判になっています。 5.心情倫理と責任倫理,近代人  信じるもの,価値=心情倫理(キリスト経含む),結果責任(学問?)に基づく行為=責任倫理という構図です。価値は説明できなくても、結果責任により価値の衝突を回避する(理解する)事、だと思います。この結果、人は、自身と社会との間に「異様な緊張を孕む、自律的存在」となるが、それが近代人の宿命だと言います。 6.組織論  以上の統合を経て、これも彼が先鞭を付けたと思われる組織論が出ます。その中で彼は、当時のビスマルク官僚体制を批判すると同時に、同じ視点から返す刀で、黎明期にあった社会/共産主義は、いずれ破綻すると言います。自分には、ソ連の崩壊を200年前に予見したように思えます。ウェーバーはある意味、自由主義の申し子です。 7.ウェーバーその後  ふるいですが、1960~70年代にウェーバー・フリークと言われる学派(?)がありました。バーガーに代表される人達です。バーガーの有名な著作は、「聖なる天蓋」「故郷喪失者達」などです。ウェーバーの始めた理解社会学のその後の系譜がわかると思います。

関連するQ&A

  • マックス・ヴェーバーとニーチェ

    マックス・ヴェーバーはニーチェの思想の影響を受けたのでしょうか?

  • 初心者のための良書(思想・歴史)

    カテに迷いましたがこちらでお願いします。 19世紀以降の思想がざっと分かる良書を教えてください。 理系(物理が好きな人です)の友人に頼まれたんですが、現代社会の実相を 歴史を振り返りつつ考えたいけど、世界史・思想史・宗教・文学などに疎いので 分かりやすく教えてと言われました。 まず世界史を一から読んでといいたいところではありますが、近代史以降で マルクス、ウェーバー、フロイト、ハイデガー、フッサール、カント、サルトルあたりを 宗教や文化をも絡めつつ説明してある本がいいかなと思います。 よろしくお願いします。

  • 人はそれぞれ、知識と思想を持っている訳ですが

    人はそれぞれ、知識と思想を持っている訳ですが 大きな権力を持つ人間ほど、社会に影響(よい影響悪い影響ともに)を及ぼします 社会に現れたさまざまな現象から、個人を特定し歴史の認識に役立てるといったような検証をされている人はいますか

  • 近代日本の政治思想・政治意識の特徴を教えて下さい!

    日本の近代化の過程において見られる政治思想・政治意識の特徴を教えて下さい!! また、その政治思想と政治意識は、どのように現代社会に影響を与えたのかも教えて下さい!!

  • 社会学の官僚制について

    社会学のレポートで、マックスウェーバーが唱えた官僚制理論におけるsocietal functions とdysfunctions を書くのですが、それぞれを記述するにあたってなにか良い具体例はないでしょうか、、? 英語のエッセイなので英語の資料を探していたのですが、いいものが見つからなかった為ここに質問させていただいております。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 古代ギリシャ・ローマ文化遺産が現代の社会に与えている影響について

    タイトル通り、古代のギリシャ・ローマの文化遺産が現代の社会に与えている影響について。具体的な事例をあげて説明するとしたら、どう言えばいいですかね?

  • マックス・ヴェーバーの

    マックス・ヴェーバーの 「職業としての政治」を 読んだことのある方 教えて頂きたいです 本の概要や ヴェーバーの考え ここに注目して読むと いい点などありますか? いま読んでいるのですが 難しくて読み進みません 少しでも興味がわくと 読みやすいのですが 全くな状態で(>_<。) 少しでも知っている方 居ましたら 回答よろしくお願いします

  • マックス・ウェーバーについて

    今、マックス・ウェーバーについて勉強をしています。 で、あらゆる方面から彼のことを見たいと思っています。 そこで私だけの意見では偏ったものになってしまうので、みなさんの意見を聞きたいと思いました。 みなさんはウェーバーをどのように思っているんでしょうか? ウェーバーについての感想で構いません。 どんなことでも構いませんので教えてください。 宜しくお願いします。

  • マックス・ウェーバーについて

    カテ違いでしたらすみません。 大学のレポート課題で、ウェーバーの方法論の現代的意義について調べているのですが… ウェーバーの思想や、それが資本主義に結びついたことなど、「ウェーバーについて」は本を読んで理解することはできました。 けれど、どうしても、「その現代的意義」とはなんなのかがわからないです… ご助言お願いいたします…!

  • マックス・ウェーバー

    『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を 読んでいます。 しかし難しすぎて、いまいち理解出来ません。 簡単にどういうことなのか、教えて下さい。