• ベストアンサー

数学で…

∫x√3-x2(x√3-x二乗の積分です。) 問題が分かりにくいかも知れません。 解法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157574
noname#157574
回答No.1

こんなものは数学IIレベルです。答は ∫(√3・x-x²)dx=(√3/2)x²-(1/3)x³+C(Cは積分定数) です。

badminton2
質問者

お礼

自分の書いた問題文と違う問題を解いているのでもういいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 積分に関する質問

    次の不定積分を求めよ。 ∫2x+3/(x^2+2x+2)^2 dx この問題がさっぱり分りません。 分母が2乗でない場合は解けるのですが、2乗がくるとさっぱり解法が浮かびません。 どなたか解説お願いします。

  • 数学 偏微分

    数学(微積分)の問題です f(x、y)=x2y/x4+y2 (2乗、4乗です) この関数が連続かどうかという問題ですが、わからないので教えて下さい

  • 数学の積分です、教えてください。

    {(x^2)^1/3}/1+x の原始関数を求めよ、という問題が分かりません。 分かる方、答と、途中の解法を教えてください、よろしくお願いします。 (補足) {(x^2)^1/3}というのは、3乗根のx2乗という意味です。

  • √の積分について

    ∫√(3 x^2 - √2 x^3) dx / √(3√2 x + 3) (3x^2 は3エックスの2乗、√2 x^3は√2かけるエックスの3乗) この積分が解けません 解法を教えてください

  • 数学苦手

    数学II教えて.さい、再提出3回目お願いします。 問題1 次の不定積分を求めなさい。 (1)∫(x-2)二乗 dx 問題2 関数f(x)=2-x-6の不定積分のうち、 F(2)=5を満たすF(x)をもとめなさい。 計算過程もおねがいします。 問題4 定積分を用 いて、曲線y=x二乗とx軸および 2直線x=0、x=2で囲まれた図形の面積をもとめよ。 計算過程もおねがいします。

  • 数学苦手

    教えて下さい。リポートで再提出3回よろしくお願いいたします。 問題1 次の不定積分をもとめなさい。 (1) ∫(x-2)二乗 dx 問題2 関数f(x)=2x-6の不定積分のうち、F(2)=5を満たすF(x)をもとめなさい。

  • 高校数学Aの問題

    高校数学Aの問題 (2x+1)^nを展開した式におけるx^2の係数が420であるとき、nの値を求めよ。 ※^n、^2はそれぞれ「n乗」、「2乗」を表す。 解法を記述式でお願いします。 答えが知りたいのではなく解法が知りたいのです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 数学

    xが0に収束するときxのx分の1乗の極限値を対数微分法を用いて求めよ。解法おしえてください。

  • 数学の問題についてです。

    数学の問題についてです。 ★…x(2)+2ax+5と ☆…-x(2)+(a-1)x-5 (aは定数)について すべての実数xについて★≧☆となるaの値の範囲は? (2)…2乗 問題の意味もあまり理解できず困っています。 どなたか解法を教えてください。 お願いします。

  • 高校数学Aの問題

    高校数学Aの問題 {(2x-y)^5}{(x+z)^7}を展開した時の x^5*y^3*z^4 の係数を求めよ。 解法を記述式でお願いしますm(_ _)m 補足 ※^3、^4、^5、^7はそれぞれ「3乗」、「4乗」、「5乗」、「7乗」を表します。 ※二項定理を用います。

キャノンts5430 印刷設定できない
このQ&Aのポイント
  • キャノンts5430で86mm×128mmの用紙設定ができないのですが、解決策はありますか?
  • キャノンts5430の印刷設定で86mm×128mmの用紙を選択する方法がわかりません。どうすれば設定できますか?
  • キャノンts5430の用紙設定で86mm×128mmを選択したいのですが、うまくいきません。どうすれば設定できますか?
回答を見る