- ベストアンサー
耳について教えてください。
唾を飲み込む時、耳に音がしますか? 普通でしょうか? 大声を上げたり、大きな音を聞くことは基本的に耳によくないのでしょうか? 個人差もあると思いますが、限度の問題でしょうか? 詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#123458
回答No.2
唾を飲み込む時の音が「バチッ」とか「ブチッ」なら、耳管狭窄症です。(私も同じ音がします。) 正確には、耳管狭窄気味です。 耳管狭窄症は、耳の中耳腔と鼻・のどを繋ぐ耳管が塞がったままの状態です。通常は、閉じたままの耳管ですが、あくびや物を飲み込むのどの動きによって一瞬(0.3秒)開閉し、中耳腔の気圧調整を行っています。これが正常な時は音はしません。耳管に滲出液が張り付いていると、開く時にこの音がします。場合によっては、耳管が開くものの、開きが弱い(空気の通りが少ない)状態です。耳管が全く開かず、滲出液が排出されずに中耳腔に溜まるのが、滲出性中耳炎です。 耳管狭窄の原因は、上気道炎です。風邪やアレルギーでなる事はよくあります。 耳管開閉が正常かどうかは、耳管機能検査で判ります。(私は、先月受けました。) 口を大きく開けると、耳管も開きます。騒音は耳に良くありませんが、耳管狭窄とは関係ありません。お大事に。
その他の回答 (1)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1
骨を伝わって、自分の体の振動は耳に伝わります。 唾を飲み込む時も、ある程度の音が伝わります。 音は、鼓膜をふるわせてその変化が神経を伝わって脳に伝えられますが、極端に大きな音を頻繁に聞いていれば、難聴になる事も十分にあり得ます。 一旦耳の機能が衰えると、なかなか回復してくれません。 音楽なども必要以上に大きな音で聞くのは避けましょう。