• ベストアンサー

納得いかない複勝の払い戻し(JRA)

8月17日のことです。 11Rまで何も当たらず、累積の負けが8,500円になっていたので、小倉12R 耶馬渓特別で、負けを取り戻そうと、残り1,500円(馬券の予算は1日MAX1万円と決めています)で、複勝1点買いをしようと思ってオッズを見ると、11番レガシーアンサーの複勝が最低でも7倍ちょっとついていたので、これが当たると「チャラ」になると思い1点買いしました。結果は見事に2着!これで負けが取り戻せた・・・と思いきや、3着が同着のため、払戻率が5.8倍に下がってしまい、払戻金が8,700円・・・ 負けが1,300円残ってしまいました。 なぜ、3着争いとは無関係な1・2着馬の複勝の払い戻しまで大幅に減額されなければならないのでしょうか。規則で決められているとはいえ、納得がいきません。高校野球の駒大苫小牧ナインのような気持ちになりました。 ワイドだと、3着同着の馬同士の組み合わせは「はずれ」になるのに、複勝は3着同着の2頭を買っているとだと両方「あたり」となります。そのトバッチリを1・2着の複勝を買った人がかぶることになります。 このような現象について、皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

複勝という馬券は、的中の条件に1着も3着も関係無い訳で、何着で当たろうが同じです。 「3着までに入る」、これが唯一の条件です。 1着で当てた方が3着で当てるより価値が高い、とかいう事は一切ありません。 極端な言い方をすれば、3着以内に来た馬については、順番を見るな、という事です。 JRAの馬券は、売上げの中から25%控除して、残りを的中者で分ける、という事になっているので、同着が出れば仕方の無い事だと思います。 親にしてみれば、同着が出る度に、多額の持ち出しをする事になるような馬券は売ってられませんから。 ギャンブルは親との勝負でもある訳です。 世界には、複勝でも計算方法が違うと思われる(確信はありません、スイマセン)国もあるし、ブックメーカーのように、オッズを確定して買う馬券もありますが、あなたが買ったJRAの複勝は、こういう事が起こり得る馬券だった、と理解して下さい。 とはいえ滅多に起こる事ではなく、今回は運が悪かった、って思うしかないでしょう。 いつか3着同着で当たる事もあるかもしれませんよ。 ちなみに比較として挙げているワイドですが、3着同着があった場合には、3着同士はハズレになりますが、1着3着、2着3着はそれぞれ2通りずつになり、合計5通りの当たりとなります。 という事は、1着2着のワイドを買っていた人にとっては、3通りから4通りに増える複勝より、3通りから5通りに増えるワイドの方が、トバッチリ率?が高くなり、より悔しい思いをする事になります。

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。このケースでは1or2着の複勝を買った人よりも、1-2着のワイドを買った人のほうがさらに配当減率が大きいのですね。目からウロコです。

その他の回答 (6)

  • urapro
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.7

<控除率は馬券の種類に異なります。> <種類により> の間違いでした。

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ご訂正ありがとうございます。

  • urapro
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.6

#2です。皆さんちょっとかん違いされているようなので、付け加えます。 控除率は馬券の種類に異なります。単・複は20%であり、その他は25%になります。

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、単・複は「テラ銭」の率が小さくなりますので、私は、単or複で1点買い(もしくは同一馬の単と複の2点買い)をすることが多いです。

  • creep03
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.4

複勝は投票総額の75%を当たり馬券で分配するってことですから 着順に関係なく分配されるのは普通のことだと思います。 ワイドでそのようなルールがあるとは知りませんでした。 なんでそうなってるんでしょうね。 計算がややこしいからかな。 でも4着まで適用しても当たりパターンが3通りから6通りに増えるだけなんですけどね。 そっちの方が不思議。

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kyappu
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

複勝と言うのはあくまでも3着以内の馬を当てる馬券であって、自分の投票した馬が1着だろうが2着だろうが3着以内であれば着順は関係ありません。今回のように3着以内の馬が4頭出た場合はそれだけ当り馬券が増えるので配当が下がるのは当然だと思います。 PS:でも折角当てた馬券の配当が下がるのは    悔しいですよね 汗

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ありがとうございます。 規則は承知していますので、3着同着で確定したと同時に、配当が出る前にガックリしました。 ただ、問題提起したかったものですから・・・

  • urapro
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.2

たしかに複勝とワイドは控除率の違いはあるにしろ、計算方法は一緒ですね。ではこう考えてみましょう。 同着の3着2頭が人気薄、1着2着が人気だったと仮定します。質問者の方の疑問を解消し着順ごとの計算をしたらどうなりますか? 3着2頭の票数が1着または2着の馬の票数を上回る場合が出てきます。これを2頭に振り分けると1.2着の払い戻しより低額になります。このとき「俺は、人気がないから買ったのに、なんで、人気の馬より安いんだ!」ってなりませんか? 人気に比例した配当にするには、1.2.3着の全票数で計算することになります。また、複勝3着払いと謳ってある以上同着であれば支払わなければなりません。ワイドについては発売時点で1.2.3着の全組み合わせとはなっていません。1.2着1.3着2.3着と謳ってあります。それを承知で馬券を買う以上仕方ないことです。法令に違反しない規則があり、それに沿った運営がなされている限り、「規則です」といわれれば「そうですか」と答えるしかないと思いますがどうでしょう。

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、3着同着を「半当り」とするような方法で1・2着の配当率を確保するようなやり方をすると、別の不満が出てきますね。

MR_KOSHIEN
質問者

補足

>ワイドについては・・・1.2着1.3着2.3着と謳ってあります。 ちなみに1着同着の1.1着、2着同着の2.2着の組み合わせは、ワイドでは「当り」です(重箱の隅) ただ、ワイドで同着の3.3着の組み合わせが「はずれ」なことは、ワイド馬券導入時のパンフレットをはじめ大々的に周知徹底されているので不満が出ないのでしょう。(枠連での出走取消時や発走除外時の取扱についても周知徹底がゆきとどいていますね)

  • bakenshi
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.1

私もオッズが下がってガックリしました。 しかし、みんなが馬券を買う事により集まった金の内JRAの取り分を除いた75%を的中した者たちで分け合うのですからしょうがないです。逆に断然人気の1.0倍なんて実際には0.6倍だったりしてJRAの取り分がなく割りあわないだろうし・・・

MR_KOSHIEN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >逆に断然人気の1.0倍なんて実際には0.6倍だったりしてJRAの取り分がなく割にあわないだろうし・・・ その面では、JRAに不利な「規則」ともいえますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう