• ベストアンサー

TCPDFについて

duronの回答

  • ベストアンサー
  • duron
  • ベストアンサー率77% (73/94)
回答No.1

参考URLの情報を元にSOURCEFORGE.NETからtcpdf_5_9_029.zipをDLして 参考URLの「TCPDFの基本的な使い方」をそのままコピペして動かしてみました。 結果「Powered by TCPDF (www.tcpdf.org)」というテキストは出力されませんでした。 ・使用されているTCPDFのバージョンはいくつですか? (こちらのtcpdf.phpに書いてあったバージョンは5.9.029でした) ・「TCPDFの基本的な使い方」をコピペして動かしても出力されますか? ・なにか特殊なSET処理はされてますか? (使用したことがないのでどのようなSET処理があるかはわかりませんすみません) 以上を確認してみてください。

参考URL:
http://www.monzen.org/Refdoc/tcpdf/

関連するQ&A

  • TCPDFからのPDFのファイル名

    TCPDFからのPDFのファイル名に日付の表記を付加(作成されるPDFの名前をすべて異なる名前)したいのですが、 以下のとおり「$the_time() 」を追加した場合だとエラーになってしまいました。 $pdf->Output($the_time() .'/home/~~/tcpdf/test/newpdf.pdf', 'f'); どのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • TCPDFでのHTML出力

    TCPDFを利用してPDFファイルを生成しようとしています。 現在ある動的なHTMLをPDFファイルにしようとしていますが、うまくいきません。 手順は 1.DBからデータを取得する。 2.取得したデータをテンプレートに埋め込む。(file_get_contents関数でテンプレートファイルを読み込んで、標識をつけた変数部分を置換する。) 3.データの埋め込まれたテンプレートファイルをfile_get_contents関数で読み込んでwriteHTMLの第一引数に渡す。 ところが3のfile_get_contentsのところでなぜかwarningが出てしまいます。 なぜかわかりません。 漠然としていますが、教えていただけるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • TCPDFの多言語について

    TCPDFの多言語の出力につてご質問です。 フォームのテキストエリアの内容をPDFとして出力したいのですが、テキストエリアに日本語、英語、タイ語、ベトナム語が入る想定です。 下記は試したソース・結果になります。どのようにすれば良いのか解らずこまっております。 解る方いましたらご回答お願い致します。 ■ソース1 $pdf->SetFont('ipag'); $pdf->MultiCell(100,100,'テストTestทดสอบkiểm tra',0,'L',0,1,0,0,false,0,true,false,false); ■結果1 テストTest◩◩◩◩ki◩mtra ■ソース2 $pdf->SetFont('dejavusans'); $pdf->MultiCell(100,100,'テストTestทดสอบkiểm tra',0,'L',0,1,0,0,false,0,true,false,false); ■結果2 ◩◩◩Test◩◩◩◩kiểm tra ■ソース3 $pdf->SetFont('thsarabun'); $pdf->MultiCell(100,100,'テストTestทดสอบkiểm tra',0,'L',0,1,0,0,false,0,true,false,false); ■結果3 ◩◩◩Testทดสอบkiểmtra

    • 締切済み
    • PHP
  • FPDF・TCPDFでの画面端のテキスト表示の件

    PHPでPDFを作成しようと、FPDFやTCPDFを使って 作業をしている際に問題が起きたため、質問させて頂きます。 TCPDFを用いて下記のようなコードを実行したところ、 文字が画面内に収まらず、A4の2枚目の上端に テキストが表示されてしまいました。 つまり、画面からはみ出した状態になってしまった訳です。 --------------------------------------------------------------------------------- <?php require_once 'tcpdf.php'; $pdf = new TCPDF("L", "mm", "A4", true, "UTF-8" ); $pdf->setPrintHeader(false); $pdf->setPrintFooter(false); $pdf->SetMargins(0, 0, 0); $pdf->AddPage(); $pdf->SetFont('kozminproregular', '', 12); $pdf->Text(0, 190, "ほげほげ" ); $pdf->Output("test.pdf", "I"); ?> --------------------------------------------------------------------------------- A4(横)は、297mm×210mmですから、 文字の表示を指定した高さからは、2cmの 余裕があるかと思います。 ですので、画面内に表示してもらいたいところなのですが、 これは私のコードがおかしいからなのでしょうか? なお、同様の現象は、FPDFでも確認しております。 何かご存知の方は、ご教示いただけば幸いです。 お手数をお掛けしますが、どうぞ、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPでPDF表示した時のファイル名

    分かる方がいれば教えて下さい。 PHPでTCPDFを使用して、PDF表示を下記のように行っています。 require_once ("tcpdf/tcpdf.php"); $pdf = new TCPDF("L", "mm", "A4", true, "UTF-8" ); $pdf->setPrintHeader(false); $pdf->setPrintFooter(true); $pdf->SetFooterMargin(PDF_MARGIN_FOOTER); $pdf->SetFont('kozgopromedium', '', 10); $pdf->AddPage(); $pdf->SetFont('kozgopromedium', '', 20); //フォントをIPA Pゴシック $pdf->SetMargins(10, 10, true); $pdf->Write(10,[PDF表示内容], "", false, 'C', true, 0, false, 0, ""); $pdf->SetFont('kozgopromedium', '', 10); $pdf->writeHTML($css . str_replace("caption","h1",$i), true, 0, true, false,'C'); $pdf->Output("test.pdf", "I"); PDFの作成(表示)は正常に出来るのですが、PDFのファイル名が指定した”test.pdf”にならずに PHPファイル名になってしまいます。 ※このソースが書かれているPHPファイル名が”CreatePdf.php”だとすると、PDFファイル名が  ”CreatePdf.pdf”になってしまいます。 いろいろと調べたのですが、原因が分からないのでご質問しました。 PHP Version:5.4.7 TCPDF Version: 5.9.205 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • tcpdfのインストールについて

    tcpdfのインストールについて質問があります。 下記のサイトから下記のzipファイルをダウンロードしました。 http://sourceforge.net/projects/tcpdf/files/ tcpdf_6_0_078.zip tcpdf_fonts_6_0_078.zip tcpdf_min_6_0_078.zip tcpdf_6_0_078.zipを解凍したんですが、どのフォルダが必要でどのファイルが必要なのかが正直わかりません。 下記が解凍したの際のフォルダ、またファイルです。 ・tcpdf_parser.php ・config ・examples ・fonts ・include ・tools ・CHANGELOG.TXT ・composer.json ・LICENSE.TXT ・README.TXT ・tcpdf.php ・tcpdf_autoconfig.php ・tcpdf_barcodes_1d.php ・tcpdf_barcodes_2d.php ・tcpdf_import.php できれば不要なフォルダやファイルを削除したいと思っています。 また下記の圧縮ファイルのインストールというかどのように配置していいのか・・・ tcpdf_fonts_6_0_078.zip tcpdf_min_6_0_078.zip 大変申し訳ありませんがご教授いただけませんでしょうか。 どうが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • MTOSのPowered by表記は削除して構いませんか?

    Movable Type Open Sourceの利用を検討しています。 MTOSのテンプレート内にあるPowered by表記およびリンクは、削除しても構わないのでしょうか? 利用規約を探してみたのですが、見つからなかったので……。

  • PDFファイルを検索可能型にしたい

    PDFファイルを検索可能型にしたい PDFファイルを検索可能型にしたいのです 透明テキスト付加などと言われていますが スキャナーでスキャンして作成したPDFファイルは 要するにテキスト情報が無い”絵”の状態です この状態だと ある文字が含まれるページを探すには1ページずつ開いて目だ探すしかありません しかし透明テキストが付加されているPDFファイルだと アクロバットリーダーなどの 検索機能が使えます 今時のスキャナーはPDFファイル作成時にテキスト情報を付加する機能があり これはこれで問題ないのですが その機能を持たないスキャナーでスキャンして作成したなどのPDFファイルでは 後からテキスト情報を付加してやる必要があります この機能を持ったソフトを探しているのですが なかなか見つかりません ソースネクストのものを購入しましたが あくまでもスキャナーで読み取った時に テキスト情報を付加するものであり既に出来上がっているPDFファイルには 対応しませんでした 無駄金使ってしまいました この要望にこたえられるソフトはあるのでしょうか? Docuworcusも利用していますが これもそのあたりがイマイチです・・。

  • FC2WEBの広告表示が一行広告のままなのは?

    こんにちは。 普段fc2webを使っているのですが、最近11月に広告表示が一行広告から「Powered by FC2.com」のテキストのみになったのを知りました。 ですが、11月からファイルのアップロードなどをしているのに自分のホームページではそれが反映されずにずっと一行広告のままになっています。 これを「Powered by FC2.com」に直すには一体どうしたらよいのでしょうか? ご存知の方がおりましたら宜しくお願い致します。

  • PrimoPDF テキストファイルを作成したくない

    PrimoPDF(4.1.0.10)を使用しているのですが PDFとして印刷するごとに、PDFファイルと同じ名前のテキストファイルが作成されます。 拡張子は、logになっています。 以前はPDFのみ作成されてたのですが、どうすればテキストファイルの作成をやめる事が出来ますか?