• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハーフの方に質問がしたいのですが……)

ハーフの将来についての不安とは?

noname#196554の回答

noname#196554
noname#196554
回答No.4

子供が二人ハーフですが、 外国人を見た事もないようなお年寄りがたむろするド田舎ならまだしも、 いまどき都内ではハーフなんてそんじょそこらで見かけますよ! お子さんがハーフだという事実より、旦那さんと家族との関係の方が大問題だと思います。

half-a
質問者

お礼

実は私が住んでいるのは、ベースのある寒い市です。一年のうちに何十回、何百回と諸外国の方が問題を起こしているんです。もちろん殺人事件もありました。見たことが無いというよりは、たくさんの悪い面を見すぎてしまって、過度に警戒しています。 ただ、私は悪い人ばかりではないことを知っているし、同じ日本人に女性として屈辱的な思いをさせられたこともあります。どこの国だって人はピンからキリまで。要は問題は国籍にあるのではないと分かっています。 しかしそれは私が一度関東の学校に通っていたから理解したことであって、ここでの現実とは変わってしまいます。 彼と私との関係は今は良好です。これからどうなるのかは分かりませんが…… 家族は、やはり反対のようです。 ただ、今はとりあえず子供を守ることが一番だと思うのでもう一度彼と話をしてみます。 同じようにハーフの子供のいる方がいると知ることができて、本当に有難いです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 私の友達が

    妊娠してしまったらしく、養っていくことができないために人工中絶することを決めました。 その子と彼氏は、19歳の大学生です。 ネットで調べた結果、東京の産婦人科が一番、安全だと知ったらしいので、東京の産婦人科などに行くらしいです。 東京で、安全な産婦人科などを知っていたら教えてください また、お互いに学生のために、お金がないので出来る限り、お金がかからないところを探しています。 知っている方がいたら、教えてください また、中絶手術をするとき、親の同意書が必要なのかも教えてくださるとうれしいです。

  • 中絶についてお聞きしたいんですが、産婦人科ならどこでも中絶手術はしても

    中絶についてお聞きしたいんですが、産婦人科ならどこでも中絶手術はしてもらえるのでしょうか?事情があり相手とはもう別れて一ヶ月ぐらいなので連絡は取れないし、取る気もないんですけど、相手の男性の同意はいるんでしょうか?

  • 妊娠中絶

    妊娠中絶について質問させて下さい。 妊娠中絶迄の過程で必要なことを教えて下さい。 中絶は本人の同意がなければ不可能ですか? また、本人が未成年の場合親のサインだけで中絶が可能なのでしょうか? 乱雑で乱文ですが回答をお願い致します。

  • 稽留流産手術と人工中絶手術 同意書

    稽留流産の手術同意書と人工中絶手術の同意書の用紙が 同じものを使う産婦人科はあるんですか? 悲しくも流産だったため 手術となって同意書記入の際 旦那さんが記入するとき 用紙内容が「人工中絶手術」との文字 がありショックをうけないのか心配です。 まだ主人は帰宅してませんが 明日朝から病院です。 今用紙をあらためてみたら 私自身ショックがありまして。 今日の病院説明でかなり自分的に同様してまして看護婦さんや 先生からのお話もぼんやりしか覚えてません、どうやって駅までいき 帰ってきたのかも 記憶がさだかではないんです。 主人はすでに赤ちゃんが今回心臓ができていなかったまでの経過などしっています。 でも「人工中絶手術」の文字が気になり 悲しくなってきます 看護婦さんが 間違えた同意書を渡したのでしょうか? それとも 産婦人科によっては 手術同意書は同じものを使うのでしょうか?

  • 香川県高松市で産婦人科

    高松でよい産婦人科を教えてください。 話し合った結果まだ産めないということになり、 今産婦人科を探しているのですが、最近では不妊治療に力を入れていて中絶を行なっていないところも多いとききました。また差別的な発言をする医師や、腕が悪く手術に失敗するところもあったりするとききました。 先生の評判などどこかよい産婦人科知りませんか? とても身勝手なことはわかっています・・。でも産めないって決めたからには今は早く病院をみつけることが先だと思います。ほんとに身勝手ですがどこか情報をお願いします。

  • 同意書について

    中絶するときの同意書についてですが、 本人と、相手の名前を記入する必要がありますよね。 その相手の欄はなくても中絶してくれるのでしょうか? もしくわ、相手の名前を書いても印無しでも処理して くれる産婦人科はあるのでしょうか?

  • 人工妊娠中絶同意書へのサイン

    知り合いの女性が、同棲中の彼氏の子を妊娠しました。 彼女によれば、働かず暴力を振るう彼氏に愛想をつかして別れたいのですが、彼女のマンションに居座り出て行ってくれないそうです。しかも何度頼んでも避妊してくれず、半ば無理やりされているうちに妊娠してしまったといいます。 彼氏は子供を欲しがっていて中絶に同意しないので、身代わりとして同意書にサインして欲しいと彼女に頼まれました。詳しく知りませんが、同意書がないと中絶が難しいらしいです。当然ですが、中絶費用の負担は要らないと言っています。 協力してあげたいのですが、後でトラブルに巻き込まれるくらいなら止めたいです。 私はサインしても問題ないでしょうか?何か考えられるリスクがあれば教えてください。

  • 不安です 沢山の情報を下さい

    不安です知識がないので助けて下さい… もしかしたら妊娠したかもしれません。 今片親しか働いていなくて家がとても大変な状態です。 経済的にも親の精神的にもこんなことを相談できる状態ではありません…。 もし妊娠していたら私はまだ17歳で未成年なので産んでも育てられないし経済的にもやっていけません。 浅はかな考えだと思われるかもしれませんが中絶しか方法がありません…。質問があります 1、産婦人科への初診(保険なし)、中絶の費用はいくらぐらいかかりますか? 2、親に言わずに(同意を得ず)中絶をすることができますか? 出来れば詳しく教えて頂けたら有り難いです…。 親には相談できません。 多分言ったら精神的に壊れてしまいます… とても後悔しています。 沢山の情報を頂きたいです。 お願いします。

  • ニューハーフの人の恋愛対象

    友達がニューハーフの人と付き合うかもしれません。 どうしたら思いとどまってくれるでしょうか? 私は性同一性障害や同性愛、ニューハーフなどについて テレビで見るくらいしか知識がありませんし、知り合いにも居ないので 不愉快に思われる方、傷つかれる方も居ると思いますが申し訳ありません。 私の高校の時の友達(女)がニューハーフパブ?バー?で 働いているニューハーフの方に告白されたそうです。 私は学生ですが彼女は短大卒で今は働いています。 会社の先輩に「面白いから」と言われニューハーフバーに連れて行かれたのがきっかけらしいです。 先輩に誘われ何回か通っているうちに、1人のニューハーフの方と仲良くなり 彼女も女友達として2人で遊びに行ったりもしていたそうです。 ところがそのニューハーフの人に恋愛対象として好きだと言われたそうです。 彼女も、その方が男性とお付き合いしてた時の話などを聞いていて 「心が女」といわれる性同一性障害なのかと思っていたので、「?」と思ったそうです。 2人で遊びに行く時などは服装は女らしい(スカートや露出の高いもの)などではなく 中性的な?(男っぽくはなく、柔らかい雰囲気の服らしいです)服だったり、 普段は言葉づかいもいわゆるオネェ言葉のようではなく、ちょっと女性的な喋り方かな?という感じらしいです。 彼女は自分に気を遣ってるのかと思い、「普段通りの服でいいよ」と言ったそうですが 普段からそういう格好(中性的な服)だそうです。 彼女自身、女友達として接していて恋愛対象としてなんて見ていなかったので とても驚いているようでした。 「彼女と居ると楽しいし、人としては好きだけど、気持ちに応えられるかどうか分かんない」と 彼女は言っていたのですが、相談された数日後に「(ニューハーフの人と)付き合うかもしれない」と言われました。 正直、私は反対だし嫌です。 偏見ですが、そういう人と付き合って幸せになんてなれないと思ってしまいます。 彼女はそういった偏見なども持たない子だし、高校の時も悪口なんかは絶対言わなくて 友達が別の子の悪口を言っていたら「そんなこと言っちゃだめだよ」と言うような すごく優しくていい子なんですが、ちょっとぼんやりしていて、あまり細かいことが気にならないマイペースな子です。 言い方は悪いですが、そのニューハーフの方に騙されてるんじゃないかと不安です。 ニューハーフの方、または性同一性障害の方(男だけど心は女)という方は 女性でも恋愛対象になるんでしょうか?男性も女性もどちらも対象になるんですか? 私は今までそういう人は女性として男性を好きになるのだと思っていたので信じられません。 本当に彼女が友達として好きだし大切なんです。 私もすごく辛い時に彼女に支えてもらいました。 彼女が悲しんだり辛い思いをするのは嫌なんです。 世の中には心も体も男性の人がいっぱいいるのになんで?と思ってしまいます。 どうにか彼女がニューハーフの方と付き合うのを止めたいです。 どう説得すれば彼女の気持ちを付き合ない方へ持っていけますか? 長文・乱文失礼しました。

  • 初診について質問…中絶を希望してます。

    今回、初診について分からないことがあるので投稿させていただきます。 私は現在19歳で学生です。 昨日、妊娠が確実となったので3月29日(今日)に産婦人科に行く予定でいます。 毎日悩みました。眠れない日が続き、おかしくなるかと思いました。 生理前だからと避妊を怠った結果です。 涙が枯れるほど反省しました。。。 そこで彼と相談した結果、中絶することにしました。 産婦人科に一人で行くのは初めてです。 保険証は親が管理しているため、今回は自由診断 という形をとるつもりです。 そこで質問です。 (1)初診はいくらかかるのか。 (2)初診は保険の適用になるのか。 (3)中絶を前提として、初診する場合、どんなことを  質問されるのか。 (4)初診の段階で、判子などは必要なのか。 この4つを今心配しています。 どれか一つでも、答えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 (注)親の同意に関しては初診の後に考えます。