• 締切済み

彼の御父様からの結婚の猛反対

forever520の回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

30代既婚者男です。 まだまだ世間では、バツイチ子持ちの女性というだけで 拒絶してしまう人はみえます。 私は、長男で初婚でバツイチ子持ちの女性と結婚しました。 そして妻の家に婿養子として入り生活しています。 私の両親は、反対することもなく、心から祝福してくれました。 もちろん親としては、いきなり父親になる私を心配する思いや、 長男を手放すということに抵抗はあったとは思いますが、 私の幸せだけを願い、結婚を許してくれました。 彼の場合も長男という立場上、彼のお父さんにしたら、 全くの想定外の今回の事に、感情が噴出してしまったのだと 思います。 それに、お父さんの世代の方にとっては、許容範囲を超えて いるとも思います。 今後、お父さんに会ってもらうには、あなたと彼の粘り強い 説得が必要です。 どんなに反対されても、会ってもらえなくても、諦めること なくお父さんに誠心誠意向き合うことが大事なのです。 あなた達の揺ぎ無い強い思いが伝われば、いつか必ず お父さんの心に届く日が訪れます。 お父さんに会ってもらえないならば、あなたがお父さんに 手紙を書くというやり方もあります。 読んでもらえなくてもいいので、あなたの正直な思いを 書いて送るのです。 あなたと彼が、お父さんに許してもらえない限り結婚は できないと思ってみえるとは思いますが、 どれだけ誠心誠意向き合っても、どうしようも無い場合 は、彼の家族と絶縁されようとも彼と二人で生きて行く 覚悟は、どこかで持つ事も必要ではないでしょうか。 大切なのは、あなたと彼のこれからなのです。 親を大切に思うことは大切ですが、自分たちの人生を 大切にすることも必要なことなのです。 私は、妻と結婚するにあたって、妻の母から当初反対され ていました。 妻の母は、また娘が結婚に失敗するのではないかという心配 から反対していました。 そこで私は、妻の母に、私のこれまでの学歴、職歴、私の 家族について、年収、預貯金、病気歴、趣味など事細かく記して 自分の今の思い、妻への思いを綴って手紙を送りました。 妻の母は、その手紙を読んで、私との結婚を許してくれたのです。 私は、当時、もし妻の母がどうしても許してくれない時は、 妻と子供を連れて3人で生きて行く覚悟も持っていましたし、 たとえ妻と結婚できなくてもいいから、別々に暮らしてでも 3人で生きて行ければいいとさえ思っていたのです。 あくまでも、3人が共に生きていける事だけを大切にして、 結婚自体にはあまりこだわっていませんでした。 とにかく、この人とどんな形であれ、自分の人生を共有できたら 幸せだと思えました。 離婚は悪いことではありません。シングルマザーが悪いことでは ありません。 あなたはただ、そうした経験を積んできただけの事です。 卑屈に思う必要はありません。堂々とお父さんと向き合うのです。 あなたがこれまでの人生を否定したり、卑屈に思えば、お父さんは 逆にあなたを信頼できなくなります。 あなたがこれまで自分で決めてきた人生をあるがまま認めて、 自信を持って生きていくのです。 それが彼の為でもあります。負けないでください。諦めないで ください。応援しています(^.^)

nya-kochan10
質問者

お礼

貴重な御意見ありがとうございます。 forever520さんの立場からのお気持ちが聞けたことは、 とても励みになりました。 とにかく私は、今後も真面目に生きて、自分の抱えた過去に負けぬよう 信用される人間であり続けようと思います。 御父様への事は、彼が困って私に話を持ちかけてきた時に、 手紙を書いてみようか、会いに行こうかどうか一緒に話し合って試みようと思います。 焦らずに、大切にしていこうと思いました。 応援の御言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚を反対されるかもしれません

    初めまして。 21歳女性です。 今現在、妊娠7ヶ月で3月頃出産予定の妊婦です。 彼は同い年で、付き合いとしては8年ほど。 男性としても人間としても彼が大好きです。 妊娠の話をした際、2人でよく話し合った結果産んでしっかり育てていこうということになりました。 双方の両親共、この件については了承していました。 が、先日彼のお父様にお会いしたときのことを実両親に尋ねられ、反対される可能性が出てきました。 まだ彼のお父様とわたしの両親は顔合わせをしていません。 彼は小学生の頃から父子家庭で育ち、お父様とは友達のような関係でとても仲良く過ごしてきたそうです。 実際にお会いした際も、本当に仲がいいんだなと感じました。 しかし、彼のお父様は普通の人ではなく、ヤクザの組に属していたわけではないそうなのですが、それなりに捕まるようなことをしてきたようです。 中学生の彼にまとまった現金を渡し、捕まるかもしれないからしばらくこれで過ごせと言ったり、彼自身今までに捕まるところを何度も目の前で見ているそうです。 わたしの両親に、彼の親はどんな人か聞かれた際わたしは正直に普通の人ではないと思うと言いました。 捕まる可能性もあると彼のお父様が言っていたことを、実両親にそのまま伝えてしまいました。 するとうちの両親は、向こうの親御さんに会わないことには分からないけれど、話を聞く限りはとても娘を嫁がせる気にはなれないと。 わたし自身、彼は彼だし彼のお父様はお父様だと思っていました。 彼は本当に優しくてとてもいい人なんです。 でも、これはわたしの感情だけでどうこうなる問題ではないと両親は言います。 私はもちろん、お腹の子や、今中学三年生のわたしの弟、身内全員に関わることなのだと。 両親に言われて、少しずつ理解できているつもりです。 でも私は彼が大好きなんです。 彼と一緒にこの子を育てていきたいし、死ぬまで彼と一緒にいたいです。 顔合わせをしないことには始まらないのはわかっているのですが、気持ちがモヤモヤしてしまい相談させていただきました。 やはり彼の父親の過去は、色々なところに響いてくるのでしょうか? 弟やお腹の子にも影響はありますか? 本当に幼稚で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 結婚に対して猛反対の彼女の両親

    26歳地方銀行勤務の男です。 交際1年半経つ、同じ職場で同期の彼女(25歳)にプロポーズをし、OKをもらいました。 しかし、彼女から「一つ問題があって、私の父は昔から過保護で頑固でなかなか許してくれないかもしれない」と言われました。 彼女の父様はかなりの高学歴、上場企業に勤めており、彼女自身割と裕福な家庭で育ったとのこと。また母様とは父様が30歳の時に、23歳の彼女の母様と結婚したとのこと。 彼女は二人兄弟で弟がいるとのことです。 私は「どんなに断れても諦めたりしないから、挨拶の機会を作ってくれないか」と伝え彼女が先日両親に話をしてくれました。 しかし、彼女の予想通りで彼女の父様は 「結婚はみとめない。理由は入社3年目なんて半人前だ。少なくともあと3年は認められない。だからと言って3年後も認める約束はできない。それに銀行より収入がいい企業なんていくらでもある。まだ若いのだから他にも色々な男を見てから結婚すればいいだろう。」とのことです。 反対に彼女の母様は 「人間として一人前かどうかは勤続年数だけでは分からないし、26、25歳であれば十分自立して社会でやっていける、むしろ自立しなければいけないんじゃないかしら。それにお互いが結婚したいって思える人にそうそう出会うことなんてない。それに出産は早い方が良い」とおしゃってくれたそうです。 ですが、彼女の父様は納得できず 「会うのは良いが結婚は認めないことを話す。また相手の男性に対して酷いことを言ってしまうかもしれない。」と言われたそうです。 彼女の母様はこっそり彼女に「お父さんはどんなに言っても考えを曲げない人。もう勝手に婚姻届出しなさいよ」と彼女に言ったそうです。 私たちは3年待つということも考えましたが、できれば子供は20代のうちに二人欲しいので来年には式を挙げたい。また私も彼女も今の時点で結婚して生活していける自信がある為、少しでも2人の時間を大切にしていきたいということ。 今の収入は彼女の父様と比べたら低いものの生活は十分にできる。このまま働き続ければ景気等の状況にもよるが5年後の収入は二倍になる見込みがある。 二人で結婚に向けて貯めた資金が300万円ある。 私は「彼女に会ってくれる機会を作ってくれてありがとう。認めない事が前提だとしてもどうにか許して貰えるように頑張る」と伝えました。 しかし彼女は「私の目の前で両親があなたのことを悪く言うところを見るなんてあなたに申し訳なくて正直嫌だ。かと言って3年なんて待てない。来年には結婚はしたいから、それには会わないと前に進めないのだけれど。でもやはり父には祝福してほしい・・・我儘言っているのは分かるけど、どうしたらいいのか分からない」と泣いてしまいました。 正直板挟みの彼女を見ると辛いです。ですが今の時点で私には会って説得する以外に方法が見当たりません。何か良い方法はないでのしょうか? また父様が認めない理由の一人前、収入等の問題について、角の立たない良い説得がなかなか思い浮かびません。もし何かアドバイス、喝等どんな事でもいいのでコメント頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 友人のお父様が亡くなったことを後で知りました

    高校時代の友人のお父様が亡くなりました。 友人は結婚後、引越しして関東にいます。(私は関西です) 最近は友人とはメールやSNSでやりとりはして、お父様が具合が 悪いというのは知っていました。 この夏に友人が帰省したときに会おうと約束していたのですが、 友人から連絡がなく、夏が終わってから、私から「連絡できなくてごめん」とメールをしましたら 友人から「実は・・」ということで、お父様のご病状が悪いことをききました。 しかしその後、ずっと気にはしていたのですが、聞くことはできず 11月になってから、喪中のハガキが届き、お父様が9月下旬にお亡くなりになられたことを知りました。 すぐに、友人にお悔やみのメールを出しまして、彼女からも メールが実家のお母様が大変悲しんでおられるとメールが来ました。 その後、共通の友人から、「香典、お供えどうする?」 とメールが来ました。 私としては、友人本人が、こちらになかなか知らせなかったこと、 そして友人のご実家もかなり私と共通の友人の家から遠方であること。 それから、今が師走に入ってしまったことや、ご主人を亡くされた 友人のお母様がお疲れになっていることなどを想像し、 なるべく、友人の気持ちや、友人のご実家に負担をかけるようなことは 絶対にしたくはないのですが、やはりお付き合いの上で お供えなどしたほうがいいのでしょうか。品物か金品か? しかし、またする場合、送りつけるというのはどうかと思いますし 友人の実家が遠方のため出かけるのも難しい状況です。 そして今の時期が師走ですし・・・。 共通の友人はお供えしたいと言ってますが、 どうしていいものか?悩んでいます。 いい年をして冠婚葬祭についての常識がなく、お恥ずかしいしだいです。 長文をお読みくださり、ありがとうございます。 どなたかお知恵を拝借したく、お願い申し上げます。

  • 結婚を反対されています。

    結婚を反対されています。 私(20)は今付き合って1年ちょっとになる彼(35)がいます。 付き合って半年の時 私の両親に彼を紹介しました。 彼は転勤族で実家は遠いです。 なのでまだ彼のご両親には会った事ないのですが彼が帰省した時とか私の事を言ってくれたそうです。 どちらの両親も反対しているのですが彼曰く彼の両親は問題ないそうです。 問題は私の父です。 母は彼を良い人だと言ってくれてます。 父が反対してる理由は彼が転勤族だからです。 父は私が結婚したら父母私旦那さん皆で暮らすのが夢みたいです(私は一人っ子です) あと自分達の介護もしてほしいと… どうしても結婚したいなら縁を切ると言われました。 連絡も一切するな。 子供ができても。 お金は一切出さん。 顔も忘れる。 等など色々言われました… 色々考え私は彼か両親かと言われたらやはりどちらも選びたくて… 結婚してもし転勤が決まったら彼に単身赴任してほしいと言う案を彼にいいました。 彼は賛成してくれました。 明日父と話し合うのですがこの案を言って賛成してもらいたいのですが父がなんて言うか… もし反対された時のためにと色々考えているのですが思い付きません… ここで質問なのですが なにか効き目がある説得の言葉ないですか? 本来なら自分で考えるべき事なのにすみません… 宜しくお願いします。

  • 先輩のお父様が亡くなったらしいのですが

    先週、私たち夫婦の大学時代の先輩(20代男性)のお父様が亡くなったということを今日、共通の友人から聞きました。 先輩は今仕事の都合で海外におられ、直接連絡がとれません。葬儀がおわるとすぐ日本を離れたようです。 また、お父様は数年前お母様と離婚され再婚したそうです。 この場合、どのように弔意を伝えればよいのでしょう? 大学時代とてもよくしていただいたし、なくなったこともきいてしまったので何もしないのは気が引けます。 私たち夫婦としては先輩のご実家(お母様とご兄弟がおられます)あてに弔電を送ろうかと思っているのですがどうでしょうか?離婚されているのだし、失礼に当たるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 同棲中の彼のお父様が亡くなりました。

    同棲して3年の彼のお父様がなくなりました。 彼のご実家は、車で15分圏内です。 彼とは結婚も考えており、ご実家へも何度も訪問した事があります。 ご家族との面識もあります。 彼から連絡を受け、すぐにお手伝いを申し出ましたが、密葬(家族葬)を執り行うので、お気持ちだけいただきますと言われてしまいました。 通夜、葬儀の日程は聞きましたが、このまま何もしなくて失礼にあたらないでしょうか? 何をすべきなのか、わからなく非常困っております。 皆様、何かアドバイスをお願いします。

  • 結婚の障害・・・相手のお父様

    私29歳女性、現在お付き合いしている男性はもうすぐ32歳です。 普段より彼からは、将来的には結婚したいと言われており、年齢的なことから考えても、そう遠い先の話ではないと思っています。 彼自身には何の不満もありませんが、問題はそのお父様です。 昔から問題のある方らしく、半分アルコール中毒状態・浮気グセあり・お金に無頓着で計画性なし・・・ 7年前、全ての子供が成人したのをきっかけに、お母さまは離婚してお家を出て行かれました。 家にお金を入れない・外に彼女はいる・毎晩酒びたりで家にはほぼ帰ってこない・・・これに30年近く耐えたは、尊敬に値します。 今、そのお父様は肝臓がんに侵され(B型肝炎+お酒の飲みすぎだそうです)、余命半年と言われてから3年ほどたち、なんだかんだで元気です でもときどき発熱したりで、入院したりは定期的にしていて、50代後半にもなって貯金が全くないため、息子である彼が、医療費全額負担しています。 もちろん、保険にも何も入っているはずもありません。 入院費は一銭もないのに、女性と遊ぶお金・お酒を飲むお金はあるようです(肝臓がんなのに、ですよ・・・あきれます)。 口癖は「俺は石原裕次郎のような人生の男なんだ!」 とにかくこのような状態で、この先お父様がいよいよ悪くなり、誰が何百万もの医療費を支払っていくのか・・・(彼でしょう)、誰が介護をしていくのでしょう・・・(まさか私?)。 余命半年と言われて3年、言い方は非常に悪いですが、まだまだ先は長そうです・・・(死にそうもない) このお父様を背負っての彼との結婚は、なんとしても避けたいです。 いったいどんな解決策があるのか、ほとほと頭を痛めています。 何か少しでもアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

  • 結婚を反対されて

    わたし達は結婚話がお互いの間で出てから、家の意向や考えを出し合い結局仲人や式、披露宴などの形式的な事をしないと決定しました。 ただ彼のご両親は披露宴派だということで、親戚だけで食事会だけはするということで納得してもらえるよう彼から話してくれるということでした。 ちなみに我が家は形式的なことは無しが希望でした。 その件は決着しているものと思い、先日彼のご両親へ挨拶に伺ったのですが、お父様は結婚の挨拶など聞いてないと激怒し、しかも形式的なことを全部行わないなら結婚は認めないと言うのです。 唖然としてしまいました。 この件は彼が何につけても父親と話すのが嫌だったということがたんを発していたようで、お母様以外には伝わっていなかったようです。 これでお父様を責めるのはあまりに申し訳ないとは思うのですが(最初は自分だけが蚊帳の外でヘソを曲げたのだと思っていた)、でもいくらお話しても自分の対面のために披露宴や仲人が必要だと言わんばかり(言っていたけど)でまったく話になりません。 お母様は食事会や式だけ身内だけでといった折衷案をお父様へ口きいて下さったのですが、そんなのは話にならないとまったく譲ってくださりません。 結局、和解できず今は不動産や必要品などの買い物を勝手にしてしまっています。 わたしの方の親は賛成していますが、その件で両家の顔合わせも出来ておらず、反対されたまま勝手に入籍なのでは?と不安です。 時間を置かないと解決できないというのが彼の考えらしく、その日から一度も連絡をとっていないとの事で、わたしやわたしの家の我儘で彼が実家と距離を置かねばならなくなったことがとても心苦しく感じます。 みなさまにアドバイス、ご感想などいただければ参考にいたしたいのですが・・・

  • 一人っ子同士の結婚に反対されています。

    一人っ子同士の結婚に反対されています。 同じ内容の質問ですが、題名に一人っ子同士が入っていなかったので、あらためて質問をあげさせていただきました。彼女を失うかもと言う辛さに精神的に参っています。皆様、本当によろしくお願いします。 私は結婚について悩んでいます。長文で文章が下手ですが、経験や色々な意見をアドバイスよろしくお願いいたします。 私は31歳で3年付き合ってる26歳の彼女がいます。お互いが一人っ子で彼女の実家はは山(杉・檜)の管理や田んぼ等の土地を継いで欲しいと考えています。自分の実家は家業などはないサラリーマンの母子家庭です。 1年程前から結婚をしたいとお互いで考えていて、一度親同士を合わせた事があるのですが上手くいきませんでした。彼女の両親が実家の山や田んぼを継いでそちらの実家に住まないといけないという話が主になっていたと聞いています。 お互いの性格はとても合っていて、趣味などもとても共通点が多く気持はお互い愛しています。ただ、色々な事情が邪魔をして結婚が出来ずにズルズルと来ている状態です。 最近、彼女の両親が結婚条件に見合った人をお見合いで探すといい、彼女も私に婿養子で実家を継いで欲しいと言っています。そうでなければ、私を苦しめるので別れようと考えています。 私は気持としては彼女と一緒にいたいと考えているのですが、彼女の実家が望む住む場所、名前、山・田んぼの管理、婿養子、子供の名前等は譲れないと言っています。 そこの条件が少しは緩めばと思っていますが、彼女の両親は頑固で譲歩してもらえそうにありません。 合わせて伺いたいのですが、譲歩してもらえる方法等はないでしょうか? 色々な事情は箇条書きで下に書いていきます。よろしくおねがいいたします。 ・お互いが一人っ子同士 ・私は母子家庭、彼女は両親がいます。 ・お互いに親の面倒は見なくてはいけないです。 ・お互いの実家が150キロ離れています。 ・彼女の両親は婿養子で、実家に住み、家業(山・田んぼの管理)、姓を継ぐようにと考えています。 ・お互いの親はあまり仲は良くなく、一度会っていますが、電話にてもう会うことはないと話したみたいです。 ・私の母は彼女の両親と会い、絶対に苦労をすると結婚を快く思っていません。 ・彼女は少し両親に押されており、山と田んぼの管理をして、実家の近くには住んで欲しいと言っています。 ・彼女は姓に関しては、彼女の両親が納得すれば変えてもいいと少し思っているようです。ただ、子 供は彼女の旧姓でないと実家が継げないと思っています。 皆様の経験や意見など色々な方向からのアドバイスをよろしくお願いいたします。 長い文章でしたが読んでいただきありがとうございました。 分からない点があればまた、掲示しますので質問も書いて頂くと嬉しいです。

  • 友達のお父様が亡くなりました

    30代主婦です。 今朝、友達からお父様が亡くなったとメールがありました。 私と友達とは高校時代に一番仲良くさせて貰った間柄です。 社会人になってからも、1~2年に一度くらい、仲の良かったグループで会っていました 友達のお父様とお母様とも何度か面識があります。 友達から送られてきたメールに対しては 連絡してくれてありがとう、辛かったね、○○ちゃんも体調崩さないように気をつけてね、私に何か出来る事があったら遠慮なく言ってね と返信しました。 お通夜、葬儀の事は尋ねなかったのですが、こちらから本人に聞くべきでしょうか? それとも、友達本人から詳細の連絡がない限りは、こちらからアクションを起こさない方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう