• ベストアンサー

学生アルバイト時に加入した保険について

2年前ですが学生アルバイトをしていて、退職したのですがそのときに加入していた保険をしっかりと辞めれているのか(しっかりと抜けているのか)心配になってきました。社会保険や雇用保険や健康保険?(入っていた保険は忘れてしまいました。) (1)アルバイト時に加入していた各種保険は退職時に、企業側が保険を抜ける手続きをしてくださるのでしょうか?  (2)それともそのまま辞める(抜ける)手続きをしない場合があるのでしょうか? (3)もし抜けていないと、就職をして正社員になる時に過去アルバイトをしていた会社で保険に入っちゃってるみたいだよ?と就職先の会社に言われたりするのでしょうか? (4)それが理由で内定見送りということもあるのでしょうか? 2年前なので元の企業先には聞きにくいです。 ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

> 2年前ですが学生アルバイトをしていて、退職したのですがそのときに加入していた保険を > しっかりと辞めれているのか(しっかりと抜けているのか)心配になってきました。 > 社会保険や雇用保険や健康保険?(入っていた保険は忘れてしまいました。) ご質問者様が昼間学生の場合、労働時間等に関係なくアルバイト先で加入できるのは  ・健康保険  ・厚生年金保険 この2つのみです。  ⇒雇用保険は加入できません[昼間学生は適用外と定められている為]  ⇒労災保険は会社が加入するので、関係ない さて、もしもご質問者様が現時点で「国民健康保険料」と「国民年金保険料」を納めているのであれば、法律上の当然解釈として、健康保険及び厚生年金の被保険者資格は喪失(抜けていると言う事)しております。 又、誕生月に届く『ねんきん定期便』の加入履歴を見て下さい。厚生年金の加入履歴がアルバイトを辞めた月か、その前後の月で印字が終っていれば、少なくとも厚生年金からは抜けています。 > (1)アルバイト時に加入していた各種保険は退職時に、 > 企業側が保険を抜ける手続きをしてくださるのでしょうか?  > (2)それともそのまま辞める(抜ける)手続きをしない場合があるのでしょうか?  アルバイト中に健康保険及び厚生年金に加入していたとの前提条件で回答いたします。  余程間抜けな会社でなければ、当然に行なっております。  仮に会社が手続きをしていなければ、健康保険及び厚生年金の保険料(会社負担分を含む)を保険者へ納付しなければならないので、2年間にも亙って存在しない労働者の分まで負担するような事は、マズ有り得ません。 > (3)もし抜けていないと、就職をして正社員になる時に過去アルバイトをしていた会社で > 保険に入っちゃってるみたいだよ?と就職先の会社に言われたりするのでしょうか? 抜けていないと言う事は考えにくいのですが・・・抜けていなかった場合 1 健康保険の方は、保険者が多数存在(「協会けんぽ」と各健康保険組合)するので、どうとも言えません。偶然、同じ保険者が運営している健康保険に加入した場合には、健康保険の事務局から会社に対して「この人・・・既に被保険者だけど(アルバイト先で加入済みだけど)」と言ってくるかもしれません。 2 厚生年金については基礎年金番号と言うもので申請いたしますので、年金事務所から会社に対してどういうことなのかの問い合わせが来ます。[2箇所以上で同時加入可能であり、その場合の手続きは別の書類が必要だから。健康保険も同様の決まりは有る] >(4)それが理由で内定見送りということもあるのでしょうか? そんな事を理由として内定を見送る事は無いですね。 アルバイト先のミスを労働者(内定者)の責任に帰す事は不当行為です。

radwimp
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 納得できました。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.1

>(1)アルバイト時に加入していた各種保険は退職時に、企業側が保険を抜ける手続きをしてくださるのでしょうか?  普通は健康保険、厚生年金保険に関しては 健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届というのを 社会保険事務所に提出します。 http://www4.sia.go.jp/sinsei/iryo/syosai/09.pdf 雇用保険に関しても 資格喪失の手続きをします。 http://www.e-somu.com/business/mihon/koyou/k_soshitsu?ww=o 労災保険は資格取得、喪失の手続きはいりません。 >(2)それともそのまま辞める(抜ける)手続きをしない場合があるのでしょうか? 社会保険は本人と会社が折半で保険料を支払うので 従業員が辞めたあとに従業員の分の保険料を支払ってまで継続する意味がありません。 >(3)もし抜けていないと、就職をして正社員になる時に過去アルバイトをしていた会社で保険に入っちゃってるみたいだよ?と就職先の会社に言われたりするのでしょうか? 雇用保険に関しては 被保険者番号は個人に振られる番号なので会社が変わっても番号は変わりません。 一回加入すれば一生ついて回ります。 厚生年金も加入した履歴があれば合算されます。 >(4)それが理由で内定見送りということもあるのでしょうか? 学生アルバイトは関係無いと思いますが 加入履歴があってそれを隠して履歴書を出せば 既卒の人なら経歴詐称ということではないのでしょうか。 通常経歴詐称が発覚すれば 採用はしないでしょうし、勤めていても解雇の理由にもなります。 社会保険の被保険者になるには 所定労働時間が週20時間以上(雇用保険)、 通常の社員の3/4以上の所定労働時間(健康保険、厚生年金)の 労働を継続していないと資格がないので 学生アルバイトで社会保険に加入する人は珍しいと思いますが。

radwimp
質問者

お礼

納得できました。 とても分かりやすい回答ありがとうございました。

radwimp
質問者

補足

回答ありがとうございます。 社会保険への加入ですが130万以上の年収で加入というのを見たのですが、「所定労働時間が週20時間以上(雇用保険)、通常の社員の3/4以上の所定労働時間(健康保険、厚生年金)」という条件も加入条件何でしょうか?

関連するQ&A

  • 保険証を持っていない私..。

    会社勤めをしていて、1年半前に退社しました。 その後アルバイトをしていて、先日そこも辞めて、きちんと就職先が決まりました。 会社の頃は社会保険に加入していて、退職してからは無保険で今まできました。切り替えの手続きをし忘れていて。。 そして今度の会社で保険証の提出を求められました。 (社会保険に加入するため)今何の保険証も持ってない私...。社会保険に加入できますか? 会社の方には、保険に未加入のことを言っていません 。。内定取り消されるのが怖くて...。 保険にはいってないことは、犯罪ですか?

  • 健康保険未加入期間の保険料について

    いつもお世話になっています。 数年前、退職後しばらくアルバイト生活だったため 国民健康保険に加入しない期間が二年ほどありました。 その後パートですが会社の保険に加入でき、今に至ります。 会社の保険(退職)→アルバイト(保険未加入)→会社の保険(現在)の場合、アルバイト時の保険未加入期間は、 のちのち国民健康保険に加入した場合追徴されるのでしょうか?その際、延滞金はどの期間分かかるのでしょうか? もし退職後から今現在まで延滞金等がかかり続けているのであれば、 金額が恐ろしいので早めに収めてしまおうかと思うのですが、退職後に加入手続きをしていないので、どうなるのか疑問に思い こちらで質問させて頂きました。 分かりにくい説明で申し訳ありません。 税金などに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに前職退職後、厚生年金→国民年金の手続きのみで、保険類に関する手続きは一切していません。 (お役所から封書等で請求はきていません)

  • 雇用保険加入の手続きの過程で内定取消となるのでは?と心配です

    ある中堅企業の中途採用の募集に応募しました。面接を終え就職の内定が、ほぼ決まっています。 現在30歳です。大学卒業後、自営でやってきたのですが27歳のときに1年程、アルバイトをしました。 そこでは雇用保険に入っていました。 やめてから、また自営に戻りました。 今回の就職先には、そのアルバイトのことは言っていません。履歴書にも書いていません。 大学で身に着けた技術、知識を生かして、ずっと今まで自営の業務委託でやってきたという説明です。 理由としては、アルバイト先では自営でやってきた専門的スキルとは、少し異なったことをしていたということ。 内定先で強く生かせる分野ではないと考えたからです。 正社員ではなくアルバイトだったこともあります。 余計なことを書いて面接時、不利になる可能性を恐れたのです。 入社手続きで雇用保険の手続きがあると思います。面接時、保険証は何ですかと聞かれたので現在、国民健康保険です と人事の方には言いました。 実際そうなのですが、後で考えてみると、雇用保険と国民健康保険は別物なのですね。 この流れだと、会社側は新規に、私の雇用保険に加入する手続きになりますよね? 雇用保険被保険者番号は、一人一番号のようですから会社の方が雇用保険の手続きをする際、ハローワークで既に私の雇用保険の加入の履歴があるとわかってしまうのでは?と思います。生年月日と名前だけで、まず照会して2重加入にならないようにするという話を聞きました。 そうなった際は、私に会社より問い合わせがあるのではないかと心配です。 そうすると、さらに内定取消の不安が頭をよぎります。 そのアルバイトはやめてから丸2年は経っているのですが・・・ 先程、心配になって、アルバイトしていた頃の資料を漁っていると、雇用保険被保険者証と書いてある 細長く薄っぺらい紙がありました。まさか、こんな紙きれが保険証だとは思いませんでした。 私としては自営で、専門スキル1本でやってきたことをアピールしたこともあり会社側も、それを評価して内定を出してくれたのだと 思います。 ですので、面接も終わってしまった現状、このアルバイト歴は、なかったものとしたいのですが。 何とか、うまく急場をしのげる方法はありませんでしょうか? 私自身がハローワークに出向いて何とかするというのも 駄目でしょうか・・・ 雇用保険被保険者証を、紛失したことにして、以前、短期で社会保険加入の会社で働いたところがあったとだけ伝えて 被保険者番号のみを内定先へ知らせるなどはどうでしょうか? 特に何も、こちらからしなくてもこのまま問題なく入社手続きが済むならいいのですが・・・ 職歴詐称と受け取られ内定取消になるのではと不安です。 30歳で後が無く、この就職に全てをかけています。 宜しくお願いします。

  • 社会保険加入手続き。

    社会保険加入手続き。 社員を前提として試用期間三ヶ月で会社に勤務しておりましたが、残念ながら一週間で退職とあいなりました。 さて、会社との契約書を含め、 各種社会保険加入手続きを一切行っていなかったのですが、退職後数日してから、加入手続きを行うので個人情報の確認を促されました。 一体何の目的で社会保険加入手続きを取るのか分かりますでしょうか? 又、手続きそのものが必要かどうかも教えて頂ければ幸いです。

  • 引き続き、雇用保険に加入したいのですが

    先日5年間勤めた会社を退職しました。 退職する前に転職先を決める事ができたのですが… 今までの会社は 社会保険、厚生年金、雇用保険がありました。 転職先では面接で(上記の)社会保険等はないと言われました。 やりたかった仕事だったので、社会保険、厚生年金はなくても良いと思っていたのですが、雇用保険もないとの事。 理由は社会保険などと一緒でないと加入できないと言われたのですが、後々ネットで調べてみると出来そうな感じでした。 まだ、内定で出勤はしていない状態なのですが、雇用保険に加入させてもらえるよう、申告し、そして加入することはできるのでしょうか? それと、退職~再就職の出勤日まで20日くらいあるのですが、ハローワークに行く必要がありますか? 離職票などはどうしたら良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答願います。 宜しくおねがいいたします。

  • 社会保険に加入する時前職歴はバレる?

    42才、男性です。転職が多く、履歴書にも退職理由が誤魔化せない程になってきました。さらにこの年まで正社員になった事もなくひとつひとつのアルバイトを長くやってきたのですが社会保険のつかないものばかりでした。現在は無職です。組み立て今度は保険のある仕事に就こうと思ったのですが、前職からかなり間が抜けてしまって、少し職歴を改ざんしてみようと思っています。でももし次の就職先で保険加入の手続きをしてもらった時、職歴の改ざんがバレて解雇されるのでは?と思い夜も眠れません。誰か良いアドバイスをお願いします。

  • 雇用保険に加入しているか分からない

    現在フリーター、4月から新しい会社で正社員として働くことになりました。 就職先の会社から雇用保険の被保険者証を提出するように言われていますが、自分が雇用保険に加入しているか分かりません。 加入手続きをした記憶はなく、給料明細の雇用保険の欄が0になってます。 ということは、雇用保険未加入であるということですよね? アルバイトの雇用保険加入条件を見ましたが、週20時間以上を満たしている時もあればそうじゃない時もあるという感じです。 ハローワークで確認できるみたいなので行ってみようか悩んでます。

  • 国民健康保険加入について

    国民健康保険加入についてお聞きしたいのですが、7年前地方から上京したのですが、地元で就職時は社会保険に加入していましたが、就職先を決めないまま状況したため、父親の勤めてる会社の健康保険に加入したまま現在に至ります。現在勤務の会社では社会保険はないため国保の加入手続きはせずにそのままです。国民年金は加入し納付しています。 そろそろ国保に加入するとしたらどんな手続きをすればいいでしょうか。また国保に加入したら未納期間として請求される金額はあるのか教えてください。

  • 転職の時の社会保険の加入について

    全く分からないのでアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします 10月31日から別の会社で勤務することになりました 現在の状態:アルバイト、社会保険加入中       次の会社も社会保険加入予定 先ほど退職手続をしてきたのですが、そこで30日退社にして次の会社の社会保険は31日からにしたらどうかといわれました。31日にまだアルバイト先の保険に加入していると、11月まで請求されるとかで被ってしまうといっていました。 別の事務のお姉さま曰く、月末日にどこに加入していたかでかわるので、保険料が(11月分?)かぶることは無いとの事でした。 これで本当にいいのかがいまいち不安です 皆さんの知識を貸して下さい

  • 社会保険加入時に

    私は社会人になって今年で8年目になるのですが、 その間7社ほどアルバイト、派遣などで働いていて 8年前に一番最初にアルバイトで働いたところで、 保険に入っていて、退職してから失業給付をもらっていたので、雇用保険被保険者証というものがあったと思うのです。 失業給付を受けた後、何社も働いたのですがいずれも社会保険未加入で働いていて、その都度 履歴書には失業給付をもらっていた期間も2社目の会社を前倒しして履歴書に記入し、失業給付は受けていないことになっています。 今回転職をする際に社会保険に入らなければならなくなり、雇用保険被保険者証の提出か、もしくは保険者 証が手元にない場合は、保険者証の番号を調べて提出 するか、新規という形で新しく発行してもらうかの選択があります。 加入していたのは8年も前なので原本はもちろん ありません。残りは8年前の番号を調べて提出するか 一度も加入していないということにして、新規で発行 してもらうかなのですが、履歴上、失業給付をもらっていた半年の間も働いていたことになっているので、 手続きをするときに、その事が発覚してしまわないか困っています。 加入していたのはもう8年も前なので、当時の番号を調べて提出よりは、一度も入ったことがないことにして新たに今回働くところで発行してもらったほうが安全なのかなと思うのですが、どうなのでしょう。 職安に問い合わせて、当時の番号を提出しても失業給付を受けていたことを、今回働く会社に発覚することはないのでしょうか。。 また、何年も前にわずかな期間でも加入していた場合は被保険者証が未だに存在しているのでしょうか。 手続きに詳しい方のみの回答でお願いできればと思います。よろしくお願いします。